徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    夢工場。

    おはようございます。 ワクワクできたら人生は幸せですが、それがモノではなく感動でワクワクできたら心が幸せになれます。 心が幸せになれたら一瞬ではなく継続した幸せになるので、それは自分の魂を幸せにすることに繋がるのかもしれません。

    誰しも夢を持っているのですが、その夢が無いと言う人は忘れているだけなのかも知れません。 人を愛することだって夢に入るし、お腹一杯ケーキを食べたいでも夢になるし、何か大げさなことではなくても夢は目の前にあることが多いです。

    それなのに気付かないのは見えないからではなく、見ようとしないからなのかもしれません。

    夢を叶えるには自分で行動しなければ何も始まらないから、夢の為に行動することを夢工場と言う言葉に例えることがあります。 この言葉にワクワクしてしまうのか、それとも無反応なのかで結果が違うのですが、やはりワクワクする方が夢を叶える道を歩いていると実感できます。

    夢工場と言うくらいですから、本当の工場と同じようにしないと意味が在りません。 工場と言うのは物を製造する場のことを言いますから、材料を準備して~機械を動かして~形にして出荷する、これを手際よく順番にしていく必要があります。

    その夢を叶えるには、まずは夢を準備することです。 実は意外とココの部分ができていないのですが、夢を叶えたければ「何がしたいのか?」はとても重要です。

    恋愛でも成就しない時は「彼が欲しい」と言う人が多いのですが、更に「優しい彼が欲しい」くらいには進めて、「優しくて夢を持って努力する彼」と言う風に、次々と具体化していかなければ本当の彼は見つからないかもしれません。

    お店を出したいのであれば、「何のお店を出したいのか?」が思い描けていなければ、「カフェ」とか「エステ」だけでは夢が叶いづらいです。 せめて「心癒されるカフェ作り」とか「肌がきれいになって痩身もできるエステ」など、ある程度のサブタイトルくらいは必要です。

    そして夢(材料)が準備できたら次は製造に取り掛かるのですが、その製造過程において手抜きがあると完成品の質に差が出ます。 これでいいかと思いながら作るのと、これではダメだと思いながら作るのでは、その厳しさにおいての差が品質の差になると思うのです。

    夢工場は色々なモノを作ることができるのですが、それは完成までにどれだけ手抜きをせずに品質管理に努めたかで、夢の完成度や満足度が違ってくるのです。

    私は素敵なお客様の夢が叶うと信じていますし、夢に向かってチャレンジするお客様は素晴らしいと思うのです。 あなたが一生懸命な姿は輝いているし、その輝きの前には誰もあなたの夢を笑えないと思うのです。

    私のHPやブログを読んで「夢にチャレンジしよう!」と思って頂けたなら、それは私にとっても凄く嬉しいことです。 私の拙い文章や考え方ではありますが、それにより運命が良い方へ変わり始めたなら、私が生きているのも無駄ではないと思えるのです。

    もうすぐ4月ですが、この4月から二人のお客様が夢に向かってチャレンジを開始します。

    あるお客様は事務職として10年近く働いてきたのですが、私のブログを読んでいるうちに気持ちが騒いで何かをせずにはいられなくなりました。 その気持ちに嘘を吐くことができず、この4月から看護学校へ入学します。

    今までの生活を投げ捨てて27歳からのチャレンジは、周りの反対などもあり勇気がいったと思います。 それでも動かずにはいられないと行動した彼女の行動力と思い、その素敵な挑戦に私は感動を頂いています。

    また、あるお客様は御主人が働かない上に暴力と借金で、子供にまで被害が及んだから離婚されたのですが、周りの温かい支援があって立ち直ることが出来ました。

    そして生活が落ち着き始めた頃に「このままでいいのか?」と思い始めたのですが、それは自分が受けた恩を回りへ返さなければと言う思いに加えて、子供を助けてくれた看護師さんの顔が浮かんできたそうです。

    そして決断した彼女は30代ですが臆することなく、シングルマザーとして子供を育てながら看護師となるべく、4月からは看護学校と子育てと学費&生活費を稼ぐ為のアルバイト、3つを掛け持ちする新たな道へと踏み出されました。

    お二人とも昼間は看護学校で夜はアルバイトと言う生活になりますが、その顔には夢と希望が輝いています。 夢を叶える為の夢工場が稼動し始めて、完成するまでラインが動いていくはずです。 そして夢が完成した暁には、きっと素晴らしい未来が待っているはずです。

    瞳を閉じれば夢が思い浮かんで、瞳を開けば希望の道が続いている。 そういう人生を歩んで行けたなら、あなたが人生を終える時に悔いは残らないと思うのです。

    あなたは自分の夢工場を、ちゃんと稼動させていますか?

    (* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
    関連記事

    PageTop