徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    未来を見据える。

    おはようございます。 良い御天気の時は気分が晴れ晴れするし、雨が降ったりすると憂鬱になることもあるかもしれません。 人は目の前のことで気分が良くなったり、悪くなったり様々に変化します。 しかし、目の前のことだけに捉われていると、いきなり足元を掬われてしまうことになるのです。

    これは未来を見据えることが重要なんですが、別に霊視とか占いでなくとも戦略的に考えると明白に見えてきます。 それが分からないのは実戦と言うか現実の対応を経験していないことが、目の前の景色しか見えなくしてしまうのです。

    例えば、トヨタ自動車は活動拠点を移すことを考え始めているのですが、その拠点となるのは第一候補が中国~第二候補が米国で、そこで税金を納めるようにすればバッシングが減ると考え始めています。

    政治家がだらしないからかもしれませんが、トヨタ自動車は日本の未来ではなく自社の未来を考えています。 自分たちの利益が優先だから日本がどうなろうと関係ない、そういう考えでいるから最近のトヨタはやることなすこと空回りして、運命はトヨタ自動車に少しずつ警告と暗示を与えています。

    トヨタ自動車は研究開発部門など本社機能の移転は、世論の動向などを考えて徐々に移転して行く計画で、最終的には工場も国外へ持ち出して海外生産100%が目標です。

    そうなると30年後の愛知県はどうなるかと言えば廃墟の山で、建物はあるけど人がいないことになりかねません。 普通は土地が空けば新しい工場などが入るのですが、トヨタ規模の後釜となればそう簡単には見つかりません。

    今のところはトヨタ自動車も水面下で計画を立てて模索しているだけですが、これが実行へ移されると愛知県は大変な打撃となります。

    これは根拠も無しに言っているわけではなく、それが証拠に何かあればすぐに会長とかトヨタOBの経団連メンバーは、「うるさく言うと広告を出すのを止める。」など不利益なことには敏感なのに、リニアモーターカーの路線と停車駅問題~更に愛知県内の空港問題など、愛知県内の発展に関わることに興味が無いかの如く沈黙しています。

    まるで愛知県内の交通機関が衰退して経済が打撃を受けても関係ないかのように無関心で、これはリニアや空港の打撃が出てくる30年後の愛知県はトヨタ自動車にとってさほど重要ではないのかなと、そういう思惑がちらほらと見えてきます。

    それに今の政権では見通しが利かないこと甚だしいのですが、政治家や官僚はどこを見据えて日本を運営しているのか、足元をすくわれるのが目に見えているから今のままでは60年後に日本は消滅しています。 中国~ロシア~アメリカなどの大国に吸収されているか~統治されているか、どちらにしても日本と言う国も歴史も地球上から消えています。

    沖縄方面の尖閣諸島を今は騒いでいますが、あれは自民党政権が倒れて公式に約束していたことを全て反故にしたからです。 今まで尖閣諸島の近辺は米軍が潜水艦や潜航艇や偵察ヘリで密かに守っていてくれたから、周りの国々から脅迫や恫喝が無かっただけです。

    今の政権が基地問題を反故にしたことにより、米軍が領海や領空の見回りを止めた途端に中国など周りの国々がちょっかいを出し始めたのです。 これは逆に言うと基地問題が落ち着いて、米軍が今までのように監視活動を始めると周りの国々は手出しできなくなります。

    ただし、ここまでは本日のテーマ「未来を見据える」の本題ではなく前ふりで、本当はもっと深刻な問題が密かに進んでいるのに、今の政権は何の手も打てないから悲しい話です。 政治家や官僚はどこを見ているのか、余りの危機感の無さに呆れてしまいます。

    実は周りの国々から本当に狙われているのは北海道なんですが、北海道の国有地以外の山林~土地~施設~ビル~住宅などが、次々と外資マネーに買われています。 主に中国が買っているのですが、このままだと10年後には北海道の7~8%が中国の所有になると思います。

    その理由は地球温暖化で降雪が減るから過ごしやすくなるのが建前で、本音としては北海道を活動拠点にすれば日本の上空を自国機が飛ぶ理由が出来るし、日本海も堂々と船や戦艦が往来できるようになります。 (千歳にある空軍基地は常に臨戦態勢で、緊張の度合いは沖縄よりはるかに上です。)

    それに地球温暖化で氷が解けているので、ベーリング海峡からシベリア海へ抜けるルートの確保もできて、そうなると今度は北極海の資源も狙えます。 つまり、北海道を活かすことは無限大の活用があり、日本の50年後を考えるなら沖縄より北海道を開発するべきなのです。

    政治家や官僚は未来を見据えていないから周りの国々にコテンパンにやられているのですが、このままでは50歩100歩でろくなことをしないけれど自民党の方がマシだったとなりかねません。

    今の政権になってから景気は悪くなり周りの国々から挑発や脅迫をされ、更に税金は上がるし外国人受け入れにより治安は悪くなっています。 政治家と言うのは「これから勉強していきます」なんて素人ではなく、最初からプロとして渡り合えないと政治家をしてはいけないのです。

    あなたは未来を見据えて、行動していますか?

    (o・ω・o)?ホエ?
    関連記事

    PageTop