徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    隠れ家の第三弾。

    おはようございます。 昨日も無事に東京より帰ってまいりましたが、無事に移動できるのはひとえに素敵なお客様のおかげであり、今後も予約をまごうことなく遂行していきたいと思います。

    なお、塩の厄除けにありました大吉のおみくじプレゼントですが、今回は大吉を三回引いたので3名様にお渡しできます。 郵便がそろそろ届いた方もいると思いますが、私はおみくじを引きに行くのではなく大吉を引きに行くので、おみくじは余り面白くないけれど喜んで頂けるなら私も嬉しいです。

    さて、暑くなってくると動くのが億劫になってくるので開運の宿は小休止していますが、そうそう開運できる宿が見つかるわけでもないので今のところは第五弾までで、寒くなってきたら探そうと思いますが果たしてどうなることやらと思います。

    今のところは、金太郎ちゃんがいる渓谷のそばにある宿、海からの月明かりが最高にきれいな宿、直垂の子供が出現する最低なのに人が来る宿、金太郎ちゃんと同じ系列のような気がする渓谷のそばにある宿、芸能人が売れない時に次々と泊まりに来ている宿、こんな感じでブログに紹介してあります。

    そして本当はデジカメの小部屋には出したけれど、それ以外では少ししか書いていない幻の宿もありまして、そこは3月31日を持って閉店と言えば良いのかどうか、宿から料理店へ鞍替えしたので泊まることはできないので宿の定義から外れる為、除外した宿は惜しかったと思います。

    次に隠れ家の方も開運できるとまでは言わないけれど、自分を見つめ直したり浄化できたり気持ちが元気になれる場所、そして余り人が来なくて鄙びた感じで落ち着ける場所と言うのが、隠れ家の一応の定義になっています。

    隠れ家の方も第一弾は海がメインの場所なので気持ちが洗われる場所で、ここは某芸能人がちょこちょこ来るのでお風呂で遭遇することがあり、この話をすると確率的に凄い偶然と言われます。

    隠れ家の第一弾は素敵なお客様の中でもほんの数人しか行ったことが無いはずで、こちらは楽園とまでは言いませんが行かれた方の感想を聞くと、沖縄(石垣など島も含む)より人間性や生活環境なども良いと思います。

    隠れ家の方は人が行かないからこそ隠れ家ですが、余りに寂れて閉店されてしまうと困るので程々、それが一番良いと思います。

    隠れ家の第二弾は山の上なので夏は避暑地としていいと思いますが、車が無いと少しばかり不便なので、できれば車で行った方が楽かもしれません。 私は車で行きましたが電車やバスでも行けるので、必ずしも車で無いとダメなわけでもありません。

    そして今日のブログは隠れ家の第三弾ですが、ここは開運にしようか~隠れ家にしようかと迷ったところで、ここに泊まると開運できると言う訳でもないのですが、だからと言って開運できない訳でもないと微妙な感じです。

    デジカメの小部屋を見て頂くとお分かりのように、ここは表から見るといたって普通のホテルで全く魅力が無い訳ではないけれど、あえて泊まりに行く気にはなれないと思います。

    ところが道から見えるホテルの表側はそんな感じですが、中へ入ると様相は一変してデジカメの画像にあるように自然が表れてきます。 しかも私が言うところの作られた自然で、歩きやすく小道もありますから全くの自然ではないのが更にいいところです。

    こちらは部屋も広くて開運の宿の第二弾に少し似ているのですが、ちゃんとSPAらしきものが有るのでホテルとは言え健康ランド的な部分も少しあり、なかなか楽しめそうなホテルではあります。

    そして食事は和食と洋食と中華と選べるのですが、どれもコースを個別に頼んで食べたとしたら、なかなか払えない金額になると思いますが、宿泊すると含まれているからかなり割安になるのでお得です。

    ただし、料理ではなく視覚と言うことも含めると和食⇒洋食⇒中華の順で、中華は外の景色がいまいちでした。 和食はテーブルの位置もあったのかも知れませんが、池など庭園が見れて視覚的にも良かったです。

    味はどこも美味しく、どれを選んでも外れは無いと思います。 そしてお風呂もホテルなのにそれなりのSPAがありまして、サウナなども楽しめるしジャグジーも床から出るタイプなので少し違った感じがしました。

    翌日は朝食が食べきれないほどありまして、バイキングを選んだ方が食べ残しもなくいいと思います。 そして朝食後は森の中を歩けるので少し散歩、道には山イチゴ(蛇苺?)などもなっていて、東京には自然が多いなあと感じました。

    こんな感じで過ごすと開運ではなく浄化、心身のリフレッシュと言うことになるかと思いますので、開運ではなく隠れ家の方に入れました。

    ところがここに泊まり始めて運が良くなっているので、少し「あれ?」と思いましたが謎はすぐに解けまして、このホテルから事務所へ向かう時に電車の路線などの関係で、ある神社と言うかパワスポにお参りして、それから東京事務所へ歩いて向かう行動パターンになっていました。

    つまり、ホテルで浄化された後にパワスポへ行く、きれいなスポンジ状態になってから運気を吸収する、そんな感じへ自動的になっていたことに気付きました。 ここへ行かれる場合は翌日の帰りにどこか自分に合うパワスポへ一番に行く、そんな感じで浄化と開運になると思います。

    私はたまたま某所にお参りするのが事務所へ行くのに都合がいい、それが他の誰にでも合うかどうかは不明ですが、開運しないとも言い切れないので微妙ですが、それでも料理も環境も良い宿には間違いありません。

    今回も画像検索や画像解析で場所を探す人たちはご苦労様ですが、そこまで鑑定料をケチる人に幸運が来るのかどうか、そういう人たちはヒーラーへ行って何とかパワーを貰う方が良いと思います。 (←これは一部に受けるネタです。)

    あなたは隠れ家の第三弾、行ってみたいですか?

    (○・´艸`・)ププ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
    関連記事

    PageTop