
おはようございます。 一日を良き日だと考えて過ごすのと悪い日だと考えて過ごすのでは、その先に起こることには雲泥の差があります。 もっと良いことを考えて良いことを引き寄せる、そうしないと何も起こらないどころか悪いことを引き寄せます。
さて、コロナ過での電車通勤に嫌気がさして来て10年以上ぶりに車が欲しいと思い始めて、中古車を探して1年3か月目に突入しそうですが、予算が50~100万円くらいなので10~15年落ちを狙っていました。
最初の候補はポルシェでしたが1年経ってもなしのつぶて、ポルシェはお金持ちしか相手にしないので体よくあしらわれたにもかかわらず、まじめに馬鹿みたいにひたすら待ち続けていましたがさすがに方針転換して次はベンツ、これも車自体は見つかるんですがベンツはディラー同士での業販がありません。
大まかで言うとヤナセ系・シュテルン系・個人系と3つに分かれていて、それがお互いライバル関係にあるので車を譲り合うと言う概念がなく、自分ところの車は渡さない、売れなくて塩漬けにすることになっても渡さねぇ!と意地の張り合いです。
こりゃ無理だと今は車の原点であるパワステ無しのマニュアル車を探していて、車を操る感覚からして楽しく乗れそうだと探し始めましたが、今度は見つかりそうな予感がしています。 旧車の部類に入る10~15年落ちを探していますが、何もついていない単純明快な車も楽しいと思い始めています。
そして今日は中古車について買う方じゃなく売る方、車を買い取って貰うと言うことの危険性についての説明です。
正直、車屋さんとは自分さえ良ければいいと言う人間の集まりで、他人のことなんか知ったこっちゃない、俺が儲かる為にはお前は地獄へ行け、そういう人の集まりが自動車販売業界です。
例えば、黒の車が欲しいと言っているのに、「グレーのこちらはいかがですか?」と勧めてくる、「黒が希望」と言っているにもかかわらずグレーを勧めて来る時点で、日本語分かりますか?のレベルです。
つまり、黒が希望でも自分のところに車が出たらグレーでも赤でもとりあえず勧める、それで買って貰えたらラッキー、だめで元々で押し付けてみよう、売れりゃ俺の成績になるが本心で、ここにお客様の為になど何もありゃしないどころか、いかに騙せるかと言うのが自動車販売業界なのです。
では、今日は愛車を高くる為にはどうすればいいかですが、下取りに出すのも良いけれどお店に買い取って貰うと言う方法もあります。
ここ1年2か月中古車と向き合ってきた私がお勧めする、車の下取りじゃなく車の買取の最善策ですが、よろしければご参考にして下さいませ。
結論から言うと愛車の売却方法出お勧めなのは一括査定による入札方式で、正直に言うと素人が業者に太刀打ちできる筈がなく、車を売りに買取業者へ行ってもなかなか返して貰えない、恐喝すれすれで脅してくる、ものすごい粘られて根負けして売るように仕向けられた、そういう経験があるかもしれませんが、再度申し上げますと自動車販売業とは詐欺師の集まりです。
では、家に呼べばと出張買取で来て貰っても同じで、最初に来た業者が粘るのなんの、何を言われても厚顔無恥でしつこい、そうこうしているうちに夕方や夜になると根負けして安値で売ってしまいます。
これらを防ぐには交渉無しにするべきですから一括査定が最適、1社ずつ査定業者に来て貰っても個別にやり取りでは休みが潰れてしまいます。
それに2社目や3社目と次から次へと詐欺師が来るのを相手にしたら交渉の手間や時間が大変です。 そこで車の一括査定で入札形式で決定が一番楽です。 これは難しくないのでネットでもできるから、少しでも高く車を売りたいならやってみてくださいね。
A:ネットの一括査定に申し込む→ネットのカーセンサーや楽天などの、一括査定に関するサイトから申し込みます。
B:他社と同時査定になり入札形式にすることを前以って伝える→ネットの一括査定申し込みの所には備考欄があるので、今回は同一日時に全社に一斉に来て頂き入札形式で決定する為、その条件でも構わない業者様のみとの断り文に加えて、条件やルールも書き添えておきます。
ルール:日時を指定→当日の遅刻はアウト→査定開始後30分後に入札→早く来ても個別交渉はしない→名刺の裏に金額を書いて一斉提→最高金額の業者に決定、これが基本的な流れです。
C:同一日時に全社一斉に査定に来て貰うこと→ネットの一括査定の送信ボタンを押した瞬間から電話が次々と入ってきますが、そこで先程のルールを伝えてルール厳守は絶対で電話でも何でも絶対に1ミリも交渉してはなりません。 事前交渉したら素人は負けるので、必ず当日の一発勝負のみにして下さいね。
なお、直前に早く行けますと自分だけ抜け駆けしようとする業者がいるので、こうやってルール違反を推奨する業者は丁重に断らないと、最初からルールを破るような業者は危険です。
D:各社の買い取り価格は名刺の裏に書いて貰い受け取る→大抵は担当者が車をチェックして査定して、その結果をお店に連絡して最終価格を決めることが多く、その場にいる担当者には価格決定権はないケースが多く、あとは競りやオークションではないから名刺の裏に価格を書いて貰い受け取ります。
E:名刺に書かれた金額の中で最高金額の業者へ売却する→受け取った名刺の裏の金額を全て見て最高金額の業者の名前を言って終了、ここで情にほだされてなど甘いことを言ってはならず、かわいそうですが以後の交渉はきっぱりと断らないと一括査定の意味がありません。
この一括査定の入札方式でやると業者により同じ車でも10~100万円の差が出るので、これが車を買い取って貰うには一番良い方法ですが、業者も同時査定には慣れているので気兼ねなくお気軽に試してみてください。
あなたは中古者の買取で、騙されていませんか?
(^O^)
お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
東日本の方は東京事務所へ、
西日本の方は倉敷事務所へ、
予約をお入れ下さいませ。
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
さて、コロナ過での電車通勤に嫌気がさして来て10年以上ぶりに車が欲しいと思い始めて、中古車を探して1年3か月目に突入しそうですが、予算が50~100万円くらいなので10~15年落ちを狙っていました。
最初の候補はポルシェでしたが1年経ってもなしのつぶて、ポルシェはお金持ちしか相手にしないので体よくあしらわれたにもかかわらず、まじめに馬鹿みたいにひたすら待ち続けていましたがさすがに方針転換して次はベンツ、これも車自体は見つかるんですがベンツはディラー同士での業販がありません。
大まかで言うとヤナセ系・シュテルン系・個人系と3つに分かれていて、それがお互いライバル関係にあるので車を譲り合うと言う概念がなく、自分ところの車は渡さない、売れなくて塩漬けにすることになっても渡さねぇ!と意地の張り合いです。
こりゃ無理だと今は車の原点であるパワステ無しのマニュアル車を探していて、車を操る感覚からして楽しく乗れそうだと探し始めましたが、今度は見つかりそうな予感がしています。 旧車の部類に入る10~15年落ちを探していますが、何もついていない単純明快な車も楽しいと思い始めています。
そして今日は中古車について買う方じゃなく売る方、車を買い取って貰うと言うことの危険性についての説明です。
正直、車屋さんとは自分さえ良ければいいと言う人間の集まりで、他人のことなんか知ったこっちゃない、俺が儲かる為にはお前は地獄へ行け、そういう人の集まりが自動車販売業界です。
例えば、黒の車が欲しいと言っているのに、「グレーのこちらはいかがですか?」と勧めてくる、「黒が希望」と言っているにもかかわらずグレーを勧めて来る時点で、日本語分かりますか?のレベルです。
つまり、黒が希望でも自分のところに車が出たらグレーでも赤でもとりあえず勧める、それで買って貰えたらラッキー、だめで元々で押し付けてみよう、売れりゃ俺の成績になるが本心で、ここにお客様の為になど何もありゃしないどころか、いかに騙せるかと言うのが自動車販売業界なのです。
では、今日は愛車を高くる為にはどうすればいいかですが、下取りに出すのも良いけれどお店に買い取って貰うと言う方法もあります。
ここ1年2か月中古車と向き合ってきた私がお勧めする、車の下取りじゃなく車の買取の最善策ですが、よろしければご参考にして下さいませ。
結論から言うと愛車の売却方法出お勧めなのは一括査定による入札方式で、正直に言うと素人が業者に太刀打ちできる筈がなく、車を売りに買取業者へ行ってもなかなか返して貰えない、恐喝すれすれで脅してくる、ものすごい粘られて根負けして売るように仕向けられた、そういう経験があるかもしれませんが、再度申し上げますと自動車販売業とは詐欺師の集まりです。
では、家に呼べばと出張買取で来て貰っても同じで、最初に来た業者が粘るのなんの、何を言われても厚顔無恥でしつこい、そうこうしているうちに夕方や夜になると根負けして安値で売ってしまいます。
これらを防ぐには交渉無しにするべきですから一括査定が最適、1社ずつ査定業者に来て貰っても個別にやり取りでは休みが潰れてしまいます。
それに2社目や3社目と次から次へと詐欺師が来るのを相手にしたら交渉の手間や時間が大変です。 そこで車の一括査定で入札形式で決定が一番楽です。 これは難しくないのでネットでもできるから、少しでも高く車を売りたいならやってみてくださいね。
A:ネットの一括査定に申し込む→ネットのカーセンサーや楽天などの、一括査定に関するサイトから申し込みます。
B:他社と同時査定になり入札形式にすることを前以って伝える→ネットの一括査定申し込みの所には備考欄があるので、今回は同一日時に全社に一斉に来て頂き入札形式で決定する為、その条件でも構わない業者様のみとの断り文に加えて、条件やルールも書き添えておきます。
ルール:日時を指定→当日の遅刻はアウト→査定開始後30分後に入札→早く来ても個別交渉はしない→名刺の裏に金額を書いて一斉提→最高金額の業者に決定、これが基本的な流れです。
C:同一日時に全社一斉に査定に来て貰うこと→ネットの一括査定の送信ボタンを押した瞬間から電話が次々と入ってきますが、そこで先程のルールを伝えてルール厳守は絶対で電話でも何でも絶対に1ミリも交渉してはなりません。 事前交渉したら素人は負けるので、必ず当日の一発勝負のみにして下さいね。
なお、直前に早く行けますと自分だけ抜け駆けしようとする業者がいるので、こうやってルール違反を推奨する業者は丁重に断らないと、最初からルールを破るような業者は危険です。
D:各社の買い取り価格は名刺の裏に書いて貰い受け取る→大抵は担当者が車をチェックして査定して、その結果をお店に連絡して最終価格を決めることが多く、その場にいる担当者には価格決定権はないケースが多く、あとは競りやオークションではないから名刺の裏に価格を書いて貰い受け取ります。
E:名刺に書かれた金額の中で最高金額の業者へ売却する→受け取った名刺の裏の金額を全て見て最高金額の業者の名前を言って終了、ここで情にほだされてなど甘いことを言ってはならず、かわいそうですが以後の交渉はきっぱりと断らないと一括査定の意味がありません。
この一括査定の入札方式でやると業者により同じ車でも10~100万円の差が出るので、これが車を買い取って貰うには一番良い方法ですが、業者も同時査定には慣れているので気兼ねなくお気軽に試してみてください。
あなたは中古者の買取で、騙されていませんか?
(^O^)
お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
東日本の方は東京事務所へ、
西日本の方は倉敷事務所へ、
予約をお入れ下さいませ。
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

