徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    お付き合い。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様には幸せの光が降り注いでいる、そう信じておりますが、幸せとは当たり前のことが普通にできる、その奇跡に感謝することが幸せの第一歩です。

    幸せって何かと考えたら自分のことが自分でできる、これはもの凄く素晴らしいことです。 朝起きて自由にトイレに行ける、服を着替えて顔を洗って食事して、これが自分一人でできるなんて極上の幸せです。

    これを当たり前に思う人は生まれてきたことへの感謝がないからですが、それにより未来での違いは必ず生まれてきます。 感謝できる人は必ず未来で何かの恩恵がある、健康が続くかもしれないし、お金が儲かるかもしれないし、素敵な人に出会えるかもしれない、その為にも今に感謝です。

    さて、私は常に幸せな状態ですが、それは目の前に起こることを幸せと考えているからで、水が飲める~電気が使えるなどは全て幸せ、電車に乗れる~歩けるなども幸せ、そうやって幸せのハードルが低い程に幸せの数は増えます。

    だから今は占い師になっていじめられないだけで幸せ、必要とされるのが幸せ、素敵なお客様方の笑顔を見られるのが幸せ、そうやって幸せで溢れているから毎日が楽しくて仕方がないけれど、その幸せは素敵なお客様方がいてこそです。

    その為にも唐突ですけど、素敵なお客様方に御恩返しをする為にも幸せな恋愛の模範を見せたい、模範と言えば大袈裟ですけれど山崎は良い恋してるなぁと思わせる、そういう恋をいつかはしてみたいと思います。

    男って情熱的に口説く相手と一生を共に過ごしたい相手は全く違いますが、一生を共に過ごしたい相手も口説くには口説きますけど、ものすごく情熱的に口説く場合は下心があるからこそで、その口説き方を見極めないと遊び相手で終わります。

    私がお付き合いをする相手は年齢は気になりませんが、それでも占い師をしていると思うのは男性が年上で女性が年下が良いと思います。 20歳以上離れているなんて年の差カップルも構いませんが、彼が歳上と言うのは理想で、その次が同級生くらいで歳下はお勧めできません。

    私が言うまでもなく大抵のカップルは男性が歳上ですが、多くの女性は落ちついていて包容力ある歳上男性が良いのと、男性は精神年齢が低いので歳上くらいでちょうど釣り合うこともあります。

    私がお付き合いをするなら交際期間は1~3年になると思いますが、それでも何かのイレギュラーがあるなら4年もあるかもしれませんが、私は好きと言うなら結婚するが信条なので、好きと言っておきながら結婚しないなんてクズ男とは一緒にして欲しくありません。

    交際して3年も経てば新鮮なこともなくなり、そうなるとドキドキ感が減って慣れやマンネリが出てきますが、それと同時に年齢が上がれば上がるほど交際期間は長くなるのが普通でして、年齢が上がれば落ちついてくるので衝動的な熱い思いは無くなり、結婚も現実的で深く付き合いたいと思うようになります。

    私がお付き合いするなら相手とうまく行かせる為にも、素の自分を出すと同時に素の相手を受け入れる、長く付き合うにはイイカッコするよりも、ありのままのお互いを受け入れると言うか、ある程度受け入れないと長く付き合えません。

    最初は素の自分を出すことに抵抗があっても、なるべく早いうちから少しずつ自分の素を見せておく、お互いの心の距離を如何に早く縮めるか~それも不快感を与えずにです。

    占い師としてみると半年~1年の中で素の自分を見せるようになっていくようで、その間にお互いの素を見せあってお互いの相性の良し悪しを見ていきますが、そこで素の自分でいられないし相手の素も受け入れられないなら別れた方がいいです。

    また、慣れてくるとやってしまうのが思いやりの欠如で、どんなに好きな相手でも思いやりが欠けたら気持ちが冷めていきます。 交際期間が長いカップルはお互いに思いやりの気持ちを忘れませんが、親しき仲にも礼儀ありですから、どんなに居心地の良い相手でも思いやりが無ければ関係は崩れてしまいます。

    占い師で良かったと思えるのは、恋の模範と失敗例をたくさん知ることができるからで、私がお付き合いするならこういうことはしないとか、こうやれば相手は喜ぶなどが自然と分かってくることです。

    私が仮に田中みな実さんとお付き合いする場合に毎朝の電話やLINEは欠かさないし、みな実さんが忙しいのは分かっているから電話も短時間で切ります。

    しかし、朝から好きな人の声を聴きたい気持ちはあるし、相手の為に時間を使う(好き)と言う誠意も見せたいし、繋がらなくてもLINEで好きと言う意思表示は必ずして、みな実さんのことは気に留めているよと言うサインは送り続けます。

    岡山と東京を往復して会えない時も、必ず昼や夜の空いた時間にはLINEや電話をして繋がれば話すし、繋がらないなら簡単な一言をLINEで残します。

    相手が迷惑する程のことはしないけれど相手が寂しいと思わせることはしない、連絡はマメにするけれど相手の都合を優先する、そうやってお互いの意思疎通を途切れないようにします。

    そして意外性を常に持ち合わせておいて相手を飽きさせない、そういう努力を続けて相手から尊敬されるだけの自分でありたいから、勉強も節制もやり続けていきます。

    後は他人が絶対にできないことをしてみせる、私ならお祓いや結界はもちろんですが美肌など老化防止もできるし、車に乗せたら200キロ平均での走行やドリフトなども体験させられる、そういうのも忘れずにやりたいと思いますが、これはあくまでも例え話です。

    私は好きな人への気遣いや思いやりは勿論ですが、好きな人から好かれるだけの男でありたいと思います。

    あなたはお付き合い、どうして行きたいですか?

    Σd(゚∀゚。)ネッ♪

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    晴海フラッグ。

    おはようございます。 今日も素晴らしい朝を迎えて素敵な一日の始まり、そしてワクワクすることがたくさんあると思えば毎日が楽しく生きていけます。 何も無いことに幸せを見出す、水が飲めて手足が動いてと幸せを数えれば、日々幸せが増えていきます。

    さて、東京五輪がいよいよ始まりますが、オリ・パラが終われば五輪選手村の後はマンションの「HARUMI FLAG(晴海フラッグ)」が、居住用マンションとして入居が始まります。

    ただ、ここについて相談を受けた場合、買わない方が良いと答えています。 占い師としても、東京へ事務所を持つ身としても、あのエリアには魅力を全く感じませんが、あのマンション(エリア)が話題になるのは、イメージ戦略が良かったとしか思えません。

    私は占い師なので地理的なことに加えて土地のパワーなども踏まえて、晴海フラッグを買わない方がいい理由を解説していきたいと思います。 (ただ、条件によっては購入するのも良いかも知れません。)

    東京を知らないとピンときませんが、晴海ふ頭の立地は良いとは言えず、都心なのに交通手段はバスのみです。 晴海はかなり広いので晴海通りからだと東京国際見本市展示場があったところから更に奥の奥が晴海フラッグです。

    一番端の奥と言える辺鄙な場所で移動手段はバスかタクシーのみ、更に路線は少なくアクセス面で不便です。 都心なのにバスかタクシーしか交通手段がなく陸の孤島、五輪選手村は専用の交通手段があるから選手たちは良いけれど、一般人はアクセス面で地獄を見ます。

    最寄り駅が都営大江戸線の勝どき駅ですが、ここまで居住地域から徒歩20~30分はかかりますし、勝どき駅は地下へ深いことで有名で地上へのアクセスが悪く駅中渋滞もあります。 都心ではJRが徒歩圏内であるか否かが利便性のポイントで、地下鉄しかない場所は不動産価値も低く評価されます。

    ただし、10~30年後には地下鉄ができる可能性も0%じゃありませんが、晴海エリアに地下鉄ができても苦難は続きます。

    建設現場出身として言うなら、駅が近くにできてアクセス面で少しは改善されるかもしれませんが、新たな地下鉄は必ず駅が地下深くなることが必須で、浅い部分は他の地下鉄が通っているので新しい路線は更に地下深くなります。

    おまけに埋立地では海の下を通る必要があるので、地下6~10階など相当地下へ深い駅になることは間違いなく、地下鉄の駅ができても利便性向上は期待できないのが晴海フラッグです。

    「車がある・タクシーを呼べばいい」と言う人は立地を知らない人で、それすら簡単にできないのが晴海フラッグで、晴海は埋立地だから動く為には全て橋を渡らないと移動できないから交通ルートが限定されます。

    つまり、橋へ至るルートはどこも渋滞確実、一応は環状線が伸ばされましたが、今まで1本だったのが2本になるだけ、車移動は渋滞は確実なのが晴海フラッグです。

    渋滞に関係ない自転車ならと思うでしょうが、中央区は駐輪場がないことで有名な地域です。 どの駅にも駐輪場はないし、スーパーにも駐輪場がないお店が多いです。 天候に左右される自転車では利便性がいいとは言えませんから、晴海フラッグに住むなら移動手段は徒歩しかないが現実で、都心なのに田舎のような交通網になります。

    しかし、更に反論する人は晴海フラッグは晴海ふ頭の端っこだから海が目の前、その先にはレインボーブリッジやお台場があるので夜景が綺麗だと言います。

    しかし、タワマンに住む人いわく、夜景は1か月もしない間に飽きる、その理由は夜景は変化しないからだそうです。 そして海が近いから東京湾の臭さを感じる可能性ありで、海が見えることが苦痛になるのが晴海フラッグかも?です。

    しかし、購入者が自ら住むには散々でも賃貸に出す資産としてならありで、都心でもあるし晴海フラッグの名前もあるから、一括購入できる人なら資産としてメリットがあるかもしれません。

    結局、まとめると運用目的で買うならOKですし、転売目的で買うのもOKですし、一種のギャンブルですけど、五輪が終わった後の不動産価格下落次第なので、儲かるかどうかの非常に危険なギャンブルですが、もしもがあれば結構な利益が出るかもしれません。

    では、メリットをまとめると「都心(中央区)だから賃貸運用しやすい」で、デメリットとしては「最悪なアクセス・最寄り駅まで徒歩20分・JRの駅まで徒歩40分・車移動は渋滞必至・自転車移動が不便・東京湾の臭い・背後に清掃工場」となります。

    そして占い師的に見てもお勧めできないのが、新築ではあるけれど選手たちが一度住んでいるから中古物件で、仮に中国や韓国など日本を嫌いな国の選手が住んでいた部屋など欲しくありません。

    それにコン〇ームを配布している以上、そういう行為を部屋の中でしているのですから、他人が営みをした部屋を新築として購入する神経が分かりません。 海外のオリンピック選手だと絶倫ですから、そういうことばかりしていたとしたら、私ならとても住む気になれません。

    それに晴海フラッグをあるさげまんの人が購入しているから、その人と関わった人は誰もが運気低下しているので、そのさげまんの怖さを知っている以上、今の晴海フラッグに起きていることは必然で、ご愁傷様としか言えません。

    あなたは晴海フラッグ、購入したいですか?

    (*’▽’*)♪

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    公式ホームページはこちらです。
    http://www.thank-you-mother-teresa.jp/

    PageTop

    ドライブ。

    おはようございます。 今日も素晴らしい朝を迎えていますが、どんな朝でも起きて動けるだけで素晴らしいとなります。 人は当たり前に思うと感謝できなくなりますが、目が見えて手足が自由に動くのは奇跡、それに感謝しながら今日も誰かの笑顔の為に生きていきたいと思います。

    さて、コロナ過でマスク生活が続いておりますが、私は電車通勤でマスクをしていない人や電車へ乗る行列の割り込みに嫌気がさして、ついに車を買いたいと願う程になりました。 探し始めて間もないので今は見つかっていませんが、車を買えたら通勤は勿論ですがドライブへ行きたいと願っています。

    私が車に乗らなくなって12~13年経ちますが、建設現場の時は1日200キロ乗ったりしていたので、もう運転したくないと思っていましたが、あの時は仕事で現場へ行くのが嫌だったからもありましたし、運転していたのが軽トラだったので車を運転するのは楽しいと思えませんでした。

    しかし、今は宝くじが当たるとか20年落ちの安いのが見つかるなど、何かしらの奇跡が起きたらポルシェを買うと決めているので、そうなったらドライブが趣味になると思います。

    このドライブの楽しみ方は人によってさまざまですから、あてもなく車を走らせたり誰かと一緒にお喋りしながら運転したりと色々な楽しみ方があり、中でも1人ドライブは誰ににも気兼ねせず自由な走りを満喫できるのが魅力です。

    プライベート空間で快適な時間を過ごしたい私には最高の趣味で、特に人と関わる仕事をしている方なら一人きりの時間が過ごせるドライブは極上かもしれません。

    ドライブ好きの人は好きな道や場所を走ったり、一緒に乗っている人とお喋りすることで良い気分転換になります。

    また、車の運転が上手な場合は仕事の幅も広がる可能性大で、職業としてはトラックの運転手さんやタクシーの運転手さんがいます。 ところが運転スキルがあると営業ならお客様を案内したり、運転が上手いことで正確に早く到着すれば評価も上がります。

    話しは戻りますが趣味としてのドライブの楽しさは、特に目的地を決めずに走り始めるのも楽しいもので、知らない道をどこへ行くのかなと走る楽しさは一人ならではで、初めてのワインディングロードや風景を見るのは楽しいです。

    行き先を決めずに思いのままに車を走らせる、初めて走る道は知らない世界だから楽しくなるし、初めて車を走らせた感動とも類似しています。

    ドライブついでに観光するのもありで地元の有名な観光地に立ち寄るとか、灯台下暗しで普段から知っているが故に行かない場所、そこへ愛車と行くのも意外な見方を発見できるかもしれません。

    そして遠方の観光スポットへ遠出してみるなんて最高ですが、名所巡りや温泉などさまざまな楽しみ方が思い浮かぶし、地方では公共交通機関だと厳しい観光地も多いから車となら行けます。

    私は車で音楽は必ず聞きたい派ですが、好きなアーティストの音楽を危機ながら運転なんて気持ち良くて至福の時間、音楽は気分を高めてくれたり逆にリラックスさせてくれたりと気分も良くなります。

    なお、私がポルシェを購入する上で一番心配なのがメンテナンスで、低価格車だから古い車なのは覚悟していますが、山の中で止まったらどうしようもないから、いざと言う時にどうしたらいいかが悩みの種です。

    その為にも日ごろからメンテナンスを行っておくことが重要になるから、エンジンオイルやタイヤの空気圧をチェックなど基本的なメンテナンスも必要です。

    ドライブにてハイテンションになり無謀な運転をしないのも大切で、スピードを出し過ぎたり無茶な運転を行って交通事故を起こすのはアウト、自分の無謀な運転が他車を巻き込んだ事故になる可能性を排除しないといけませんし、楽しくドライブするには安全運転に徹することが大切です。

    なお、ロングドライブの注意点として一番の敵は眠気で、長距離走行すると強烈な眠気に襲われる時があり、体が疲れたり風景が変わらない単調な道では眠気が強くなりです。

    食後は血糖値が上昇するので眠気が増大すると言われますし、食後すぐの運転は危険と思う必要もありますし、強い眠気を感じたら車を安全なところに停めて仮眠する、勇気を持って停まる、これくらいと言う過信が事故を招きます。

    また、高速道路ではガソリンに注意ですが、高速道路は目的地まで一気にアクセスできる便利な手段ですが、よくあるのが給油を忘れてガソリンが無くなったと言うトラブルで、高速道路でガソリン補給は限られているから、走行中にガス欠になると最悪は道路上で停止してしまうことで事故を招くから非常に危険です。

    高速上ではよく停まっている車を見かけるので、ロングドライブに出かける前にはガソリンをきちんと補給しておかないと危険です。

    最後にロングドライブでは知らない道を走ることになるので、初めて走る道は慎重に進むことが大切で、路面状態が悪く滑りやすい道もありますし、見えにくく事故が起こりやすい道もあります。

    走り慣れた道なら事前に分かった上で注意して走ることもできますが、初めて走る道の場合は予めの情報がないので子どもが飛び出してくる場所や、野生動物がいる場所などが分からないので、初めて走る道ほど慎重に運転しなくてはなりません。

    それでもドライブは楽しいから、私は車を買ったらあちこちへドライブしたいと、今からワクワクドキドキしています。

    あなたはドライブ、どう思いますか?

    ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    公式ホームページはこちらです。
    http://www.thank-you-mother-teresa.jp/

    PageTop

    主婦の大変さ。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日が始まると思えば、ワクワクドキドキしてきますが、毎日が楽しいと言うのは精神衛生上に良いことで、素敵なお客様方のおかげで私は毎日が楽しくて本当にありがとうございます。

    さて、占い師をしていると結婚生活の御相談は多いのですが、その生活の中でも家事については奥様がすることがほとんどで、大抵の旦那様はスマホをしていたり、寝っ転がっていたりと遊んでいることが多いです。

    だから家事を手伝う旦那様がいると凄いと思えて来ますが、よく考えたら一緒に生活しているのですから、家事分担は当たり前じゃないのと思います。 私は鑑定でも共働きなら家事分担も当たり前と言ってますが、共働きで奥様だけが家事をするなんて私からするとあり得ません。

    既婚女性の方々は結婚してから「なんでこんな人と結婚したの?」と、結婚を後悔することは数多くあると思いますが、結婚前に本質を見抜けなかったのを悔やむこともありますし、夫にうんざりしてしまう瞬間もある筈です。

    今日は結婚して後悔した夫について説明ですが、独身のいまこそ夫選びの参考になればと思いますが、男性も奥様から離婚を切り出される前に対策をして下さいね。

    では、男のわからない主婦の大変さですが、男は帰宅すれば落ち着ける場所でも主婦は寝るまで職場にいるのと同じ、男は帰って食事して寝れば終わりですが奥様は後片付けやお弁当など寝るまで忙しいです。

    同じく男は会社勤めなら週休2日など休みもありますが主婦には休日がない、男は休みにゴロゴロしていればいいけれど、主婦は家事育児があるので自分の時間がないことへの気遣いがありません。

    それに頑張っても報酬や評価がないのは痛い部分で、これアイロンしといてとシャツを出す旦那様ではアウト、家事も労働力だからタダではなく日頃から奥様が努力しているからこそタダであり、少し楽したら手抜きと言われるし出来て当然と思われるのも悲しいです。

    主婦はワンオペだから具合が悪くても替えがいない、体調が悪くても代わってくれる人がいない現実を家族は無視しすぎで、風邪でも家族が看病してくれるわけではなく、薬を飲みながら家事育児をしてボロボロになります。

    中には無理しなくていいよと言う夫もいますが、それは言うだけで何もやらないのだから体調より義務を優先してしまうのが主婦の大変さです。

    こういうことが起こり始めると好きな間は我慢できるけれど、愛も冷めると結婚しなければ良かったと後悔する様になりますが、そういう夫の特徴も説明して見たいと思います。

    A:家事や育児に主体性ゼロ→頼まないと家事をしない、料理はできないし食べるだけ、子どものことを全て押し付ける、このように家事や育児に非協力的な夫は多いのですが、共働きの夫婦が増えている以上、家事や育児の分担はして当たり前の時代ですが、家のことが何もできない夫は時代錯誤になります。

    主婦の側が私ばかり大変な思いをしていると大きな負担を感じると、それは結婚しているメリットを感じなくなるのは当然で、熟年離婚になって慌てるのは夫の方です。

    B:仕事や接待や遊びが忙しく家にいない→夕飯は一緒に食べない、平日は飲みに行き休みはゴルフと留守ばかり、亭主元気で留守がいいは喜ばれますが、全てを押し付けて家からいなくなるのはずるいと思われます。

    C:妻を女性として見ていない→結婚後もラブラブな関係を維持は難しいけれど、女性として見られていないことは結婚を後悔することになります。 誕生日を忘れたり、セックスレスで同居人になる、家政婦さんと変わらないなど女性扱いしない夫といるなら、女として終わったとの思いが妻の怒りを増幅させます。

    D:夫婦の会話に消極的→夫と一緒にいてもつまらないのは会話の無さが原因で、話しかけてもなんやかんやでスルーされて会話がない、必要最低限の会話さえできない夫もいますから、コミュニケーションが下手なら結婚したことを後悔してしまいます。

    E:女性関係が派手→モテるならば結婚後に浮気は当たり前くらいでないと、結婚して簡単に別れられないなら精神的ダメージもあります。 女性関係があると軽蔑も生まれるし許せない気持ちもあり幻滅するから、浮気癖は治ることはないから甘く見ると後悔します。

    ここまで上げてきたような結婚したら後悔する男性像を見ると、この中に経済力が低いとか見た目が悪くなったと言う男性像はありません。 昔は3高と言って高身長~高学歴~高収入と言われていましたが、現代では家事育児を手伝ってくれる方がいいとなって来ている証拠です。

    やはり、昔と違って女性も経済力を持って社会から労働力として期待されて、結婚しなければ生きていけないではなくなってきて、世間の価値観も昔ほど結婚ではなくなり変化しています。

    結局、奥様から結婚を後悔されている旦那様とは、昭和の価値観を持ったまま生きている旦那様や、女は黙っておけ~わしの嫁に何しようとわしの勝手じゃと言う考え方の旦那様が、熟年離婚されて始めて自分の至らなさに気付く、もしくは離婚されてもわしのどこが悪かったのか?と分からないまま、後悔して生きていく末路となります。

    今日は主婦の大変さについて書いてみましたが、毎日自分で家事育児をして見れば分かる、それをしないから分からない旦那様の出来上がりですが、その前に最初は好き好きで家事育児をしなくても良いと認める奥様にも問題ありで、結婚したら最初から旦那様に家事はさせておくのが今の時代に即しています。

    あなたは主婦の大変さ、わかっていますか?

    ( ノω-、)クスン

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    公式ホームページはこちらです。
    http://www.thank-you-mother-teresa.jp/

    PageTop

    自己肯定感。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日の始まりで、この一日が365日あるのですから一年中幸せ、そういう考え方もあります。 自分の未来を良いと考える人と悪いと考える人では、長い年月の間にはかなりの開きが出てきますから、もっと良いように考えるのが開運の秘訣でもあります。

    昔の私は卑下したり自分をだめだと思うばかりでしたが、そんな状態だから人の悪口ばかり言っていたと思います。 その反省も含めて今日のブログを書いていきますが、私もできていないので反省しつつとなります。

    まず、自己肯定感を維持するにはやってはいけないことがあり、どうせ私なんてと言う口癖がある人は自己肯定感が下がっている危険性があり、この自己肯定感とは苦手なことや嫌な部分があっても私は私と思うことで、自己肯定感が下がると他人より自分が劣っていると思い負の感情が積み重なります。

    こんな負の考えを改善するには幼少期から覚えている習慣を無くすことで、日本人は小さい時から周りに迷惑をかけてはいけないと教わりますし、周りの大人が言うことに従うのが美徳とされているのは御存じの通りかと思います。

    謙遜や協調性は日本人の美徳ですが、エスカレートすると集団の和を乱さないことから自分の意思を抑えてでも相手を立てる、そのように周りからよく見られようとします。 そうなると自己肯定感は下がる一方、自分の言動や行動を自分で卑下して誰かが褒めてくれないと不安になります。

    私も長年沁みついているからこそわかりますが、自己肯定感を下げる悪い習慣、今すぐにやめることを考えてみます。

    私もやっているから人のことは言えませんが、ないものねだりで「○○さえあれば、私だって~」とやること、会社なら「もっと良い上司なら~」とやること、プライベートなら「私も、もっとイケメン(美人)なら~」とやること、これはついつい誰しも思うことです。

    人は誰でも自分にないところを欲しがり、ないものねだりをするのは仕方がないけれど、ないものばかりに目が向くと自分を否定し続けることになるし、さらに自分を受け入れられなくなります。

    例えば、「もっとイケメン(美人)なら~」と自分を卑下していると、それがない自分はだめなんだと責めてしまうことになります。

    私のように自己肯定感の低い人間がないものねだりをすると、無意識に自分の足りないところを強調して自信を無くして、どうせ無理なんだと常に思うようになります。 だからこそ、ないものねだりではなく目の前にあるものに感謝、自分は充分に幸せなんだと思えば自己肯定感も上がってきます。

    また、謙遜は日本人の美徳だから誰でもやりますが、これも謙遜しすぎると自己肯定感が下がります。

    例えば、何かをしてくれた人にありがとうと言えば、そんなの誰でもできますからとへりくだった言い方は日本人ならやりますが、謙遜しすぎるといつの間にか自分の存在を卑下するのが当たり前になります。

    上司や先輩からすると褒めているのに、余りにも謙遜されると拒絶されている気持ちになります。 そうなると次から褒めたくない感じで、結局は謙遜のつもりが誰からも褒められなくなり周りから「あの人は~」と言われます。

    そうなると誰からも評価されないと言う環境を自分で作ってしまうから、いえいえなどの謙遜の代わりにありがとうございますと素直に感謝、ありがとうございますや嬉しいですなどの前向きな気持ちを表せるとよりベストです。

    どうしたら前向きになれるか、それを考えるには、ジェームズ・ランゲ説で言うと笑うから楽しくなると言う説で、体の変化があって感情の変化が出てくることです。

    そう考えたら猫背で元気がないようにしていると本当に落ち込みますし、猫背は胸郭が狭くなるので呼吸も浅く速くなり、すると交感神経が刺激されて緊張感が高まってリラックスできないから、自己肯定感を上げるには胸を張って深く呼吸をして笑顔でいることです。

    人は幼い時の育った環境が大人になって自己肯定感に関係すると言われますが、親や先生の言うことを聞く人は会社に入れば上司の言うことを聞く、それにより違和感を胸の内に抱え続けて、それがないものねだりを引き起こします。

    この問題を解決するには過去を振り返って自分年表を作ってみるで、簡単な年表ですから履歴書みたいなもので、何歳で小学校入学、何歳で中学卒業、何歳で初恋、こうやって時系列で書き出します。

    ここでのポイントはできるだけ細かく書くことで、初恋をしたならどうして好きになったかなど、自分から好きになったのか相手からなのか、周りからはやし立てられたのか、友だちが好きと言ったから負けじと行ったのか、そうやって分類していくと自分が好きと言ったわけではなく相手からなど、自分の考え方の傾向と対策がわかります。

    現代社会で生きづらさを感じているなら、自分年表を書いてみると過去を振り返ることで、今の自分をどうすればいいのかのヒントになる筈です。

    最後に参考になるかどうかわかりませんが、ある方は自分のことを「私は日本一可愛い、私に会った男は全員が私に惚れる。 田中みな実より私の方が綺麗。」と自分を評していますが、これくらい自己肯定感が高いと人生は楽しいから見習うべきだと思います。

    あなたは自己肯定感、高いと低いのどちらですか?

    (´∀`艸)♡

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop