徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    年末のご挨拶。

    おはようございます。 今日は大晦日で何となくしみじみと来るものがあり、一年で最後の日をワクワクしている人もいれば、ドキドキしている人もいるなど、100人いれば100通りの大晦日ですが、素敵なお客様方の来年も素晴らしい一年になると期待しております。

    まずはお知らせですが、2021年1月1日のお昼12時より倉敷事務所にて、お守りプレゼントを開催しますので、素敵なお客様方は遠慮なくお気軽にお越し下さいませ。

    ただし、今回はコロナ過での開催となる為、並ぶのは11時からですがお昼12時の時点でお越し頂けない場合はお守りは受け取れません。 なるべく行列にならない工夫として、配布時間を繰り上げる場合もございます。

    また、コロナ過なのでお手伝いスタッフへのお土産などお気遣いは一切無しで、お守りを受け取るのみとなるように御協力をお願い申し上げます。

    続いて2021年1月10日に開運の新年会を開催しますが、こちらもコロナ過での開催となりますが感染防止の為、当日体調不良の場合は参加できない場合もございますので御協力をお願い申し上げます。

    素敵なお客様のおかげで今年も一年が幸せで感謝の毎日でしたが、全て素敵なお客様のご支援とご愛顧のおかげで、私は素敵なお客様がいなければ存在できなかったと断言しても過言ではありません。

    昨年の今頃は占い師を辞めようと心が傷付いていましたが、今は立ち直れて占い師を続けて行く元気も出ました。 今年後半の私は皆様から「変わりましたね!?」と言われることが多くて昨年はどんだけ暗かったのかと、素敵なお客様方に御迷惑をおかけして申し訳ない気持ちで一杯です。

    昨年の今頃は未来など無く人生に絶望しかありませんでしたが、今は人生が楽しくて仕方がないし未来へ希望しかありません。

    辞めようとしていたのに決局は占い師をしている、それも今となっては運命からの暗示だったと感謝しております。 辞めなくて良かったと思えるのも素敵なお客様方がいて下さったからこそで、人は人により傷付けられるけれど人は人により助けられるも事実です。

    素敵なお客様方がいるからこそ誰かの生きる力になりたいと努力できるし、素敵なお客様方が私の生き方や行動を否定せずに支援してくださる、それに救われた一年だったと思います。

    今年も一年を振り返ると未熟な私は素敵なお客様方に御迷惑をかけてばかりで、私自身も更なる精進を続けて行かないと愛想を尽かされてしまいますし、現状維持は停滞と同じなので来年も更に精進して参ります。

    倉敷事務所は年末が12月31五日まで鑑定~年始は1月1日より鑑定開始、年中無休で鑑定できることが嬉しくて年末年始に関係なく予約も受付中で、素敵なお客様方のお越しをワクワクドキドキしながらお待ち致しております。

    また、2021年の初日に受け取る開運成就として岡山県で一番では無く、「日本で一番、開運できる!」と喜ばれる、そういう御守りプレゼントにしたいと思っておりますし、素敵なお客様方の力でなるとも信じております。

    無料の御守りプレゼントも今回はコロナ過での開催となるので、午前11時より早く並ぶのはご遠慮下さいね。 大家さんや御近所迷惑になると中止する事態になりかねませんし、感染防止の観点からお昼12時の時点でお越しの場合のみ受け取れます。 (行列防止の為)

    万が一にも品切れの時は代替品になりますが、その品も開運につながるものになりますので、お守りを入手できなかった場合も楽しみにしていてくださいね。 m(__)m

    倉敷と東京のどちらもささやかなイベントですが、今までお越し頂いたお客様への恩返しとして、2021年の初めから楽しんで頂けるなら嬉しいです。

    今日は明日に向けて午後から鑑定の合間に掃除やお守りプレゼントの準備で、今年も一年365日素敵なお客様には大変お世話になり、ありがとうございました。

    予約は大晦日だろうと元日だろうと関係なく、火・水・木の夜8~10時に受け付けておりますので、年末年始に関係なくお気軽にお申し付けくださいね。

    いつもご予約いただき、本当に感謝の気持ちで一杯です。 m(__)m

    素敵なお客様の2021年は「ものすごく楽しくて、ウキウキワクワクがたくさんある!」と信じて、今年最後のブログを終えたいと思います。

    未熟で至らない私ではお客様に御迷惑をお掛けすることも多々あると思いますが、なにとぞ来年もよろしくお願い申し上げます。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ

    ありがとうございました。

    m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    生きること。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日の始まりですが、素敵なお客様の未来は明るいし、もっともっと多くの人を幸せにできるから、運命は皆様を後押しすることしかありません。

    私も昔はいじめられたり絶望したりで自殺も考えましたが、踏み止まれたからこそ素敵なお客様方にお会いできたと思います。 自殺をしてしまった人たちは本当に辛かったと思うし、私自身も気持ちがわかるからこそ辛さや苦しみもわかります。

    人生が終わる瞬間とは色々とあって病気や事故は勿論のこと、思いもよらない突然なことは命ある限り必ず死は避けられません。

    だからこそ自ら死を選ぶ自殺を選んではいけない、私も選択しようとしましたが踏み止まったからこそ今がある、本当に耐えられないことが重なったとしても踏み止まる、諦めずに生きていれば素晴らしいことはたくさんある、人生には辛いことがたくさんあるからこそ幸せが嬉しく感じられます。

    死を選ぼうとした時に人は誰でもいいから助けてと思うもの、私も苦しい時に心から願ったけれど変わらなかったから結局は自分でどうにかするしかない、話を聞いてくれる人なんていなかったからこそ、気軽な言葉が薄っぺらに聞こえてどうしようもないことが多かったです。

    人が自ら死ぬ前って誰も真剣に取り合わない、そんな人たちは死んでも何も思わない、追い込んだ人たちは幸せに生きていくけれど、死人に口なしと言われるように死んでしまえば生きている人が良いように歴史を作り変えますから、死んでしまうこともよく考えないとだめです。

    誰かが助けてくれることは表面的にはあり得るけれど、口先だけで助けてくれない人が多いのも事実で、いじめられている人にいじめに立ち向かえなんて無茶言うなで、立ち向かえないからいじめる人をどうにかしてくれと言っているのに、その絶望感たるや想像できないと思います。

    世の中は残念ながら自分たちの利益になる場合しか助けない、いじめられて自殺まで考えている人は今すぐどうにかして欲しいのに、悠長なことを言う人が多いです。

    結局、本当に苦しくて追い込まれた人はどこにも相談することはできない、精神科の医師も薬を出すだけ、教師も話を聞くだけ、警察なんか事件が起こったら来てと言うだけ、これでいじめられている人が自殺を選ぶしかない構造がお分かり頂けると思います。

    人は人を助ける時に相手を見て助けているのが実際のところで、私は嫌いな人でも人類愛として助けますが、普通は自分が気に入った人しか助けない、人を見て助けるが基本的に人の心にはあるのです。

    ここで年代別のことも書いてみますが、10代で悩んでいるなら救いがあると思いますが、それは選択を間違えても10代なら挽回できる、学校は全てではないけれど通学していたことで学べることは社会に出ても役立ちます。

    10代の自殺を防ぐにはやり直しがいくらでもできること、未来へ希望があることを大人たちが示さなければなりません。

    20代になると社会の厳しさは見えてきていますが、それでも30歳手前まであれば選択肢も多いから順調ならばやり直せます。 ただ、私のように田舎でいじめにあっている場合は外へ出る勇気が必要で、人が多ければ多い程チャンスが広がるのは認めざるを得ません。

    若いうちはやり直しが利くけれど歳を取るとできなくなる、専門職や特殊技能を持つならば違いますが、ほとんどは時間との勝負とも言えますから、20代の自殺を防ぐには時間は有限であることを示しつつ再起の道を開いてあげることです。

    30代以上になるとかなり厳しいように思えますが、募集があるにはあるし転職もまだまだ可能ではあります。 しかし、そこで採用されるには有名大学など何らかの有利な条件を持つ人で、つまずいた人は救われないのかもしれない現実があり、この30代後半から死を選ぶ人が増えてきますから、最後のチャンスですと期限付きで後押しも必要です。

    40代で自殺が多いのはそれまでのしてきたことが噴出して来るからで、過去の行いのツケが一気にでたなら取り返しがつかなくなり、不倫などをしてきた人なら余計に運命の後押しも無く辛い道のりが待っていますから、自殺防止にはかなりの手助けが必要な世代です。

    以上が年代別をさらっと説明しましたが、共通するのは未来があること、その未来が明るいこと、それを指し示すことで防げる死はあると思います。

    自殺を選ぶ人だって本当は死にたくないし幸せになりたい、楽しいことも一杯経験したいし愛する人や愛される立場が欲しい、そして誰かの力になりたいし社会をも変えることもしてみたい、そんなふうに思う自分がいることを気付かせてあげる、それも大人や人生の先輩としての役目ではないかと思います。

    人生は間違えて修正の繰り返しですから、不倫しても辞めて間違いを正せばいい、犯罪を犯しても被害者に謝罪して悔い改めて人の為になる生き方をして贖罪を果たす、そうやってマイナスをプラスへ転じる努力をしたら変われた自分がいることに気付けます。

    もし、自分が間違っていることを知りながら正せるきっかけがないなら、このブログをきっかけにして頂ければと思います。

    私も昨年の10月から本当におかしくなりまして支離滅裂な状態でしたし、まさに何かに取り憑かれていたと思いますし、占い師として怠けていたことへ運命からのお仕置きもあったと思います。

    今となっては痛い目に遭ったからこそ色々とできるようになりましたから、昨年の出来事には感謝しか無くて本当に良い体験でした。

    あなたは生きること、どう思いますか?

    w(☆o◎)wガーン

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    フラれた男の気持ち。

    おはようございます。 素晴らしい一日は気持ちがワクワクしていると、より素晴らしいと思えますから、今日も素敵な時間が流れると信じて下さいね。 人生は悪いことばかりは続かない、必ずどこかで反転して良いことが起こります。

    さて、良い恋人に出会うにはフラれるのが一番ですが、誰かにキツイフラれ方をしたらあれよあれよと言う間に次の良い人ができる、そういう奇跡が起こることも意外と多いので大いにフラれて下さい。

    しかし、そうは言ってもフラれたら凹むのも事実で、特に男は延々と引きずるから失恋はかなりメンタル的に堪えますが、フラれた直後の男心を解説したいと思います。

    A:全力で否定された。 フラれた直後は全力で否定された気持ちに陥り、本気で想っていたのに男側のプライドもずたずたで、特に前兆もなく突然フラれたらものすごいダメージを受けます。

    女性からすると許せない所があっただけで、決して男の全てを否定しているわけではありませんが、男は自分の事を全否定された気持ちになります。

    B:裏切られた気持ちになる。 男はフラれたら必ず裏切られた気持ちになり、基本的に男はプライドが高いのでフラれる前にフると考える人も多いです。 そのプライドの高さからフラれたら、女性に対して裏切られた気持ちが強く出てきます。

    C:復縁を望んでいる。 フラれた男に多い心境として復縁を望む男が多く、フラれた現実を受け止められず彼女とすぐにヨリを戻せると甘く考えている男は多いです。 フラれた直後に復縁をしたくてしつこく迫りますが、それで復縁から余計に遠ざかってしまうのは男がやってしまいがちな行動です。

    D:反省する。 フラれた男の気持ちとして自分のどこがダメだったのかと考え込んでしまいますが、自分に自信がなかったり、もっと好きになって欲しいと頑張っている状況だと、余計に落ち込んで反省します。

    しかし、結局は自分のどこがいけなかったのか分からずじまいで、それを教えない女性も問題ですが、聞いても納得できない男が多いです。

    そしてフラれてから少し時間が経った時(2~3か月)の男が思うのは、「元カノの現状を知りたい・元カノの新しい彼が気になる・後悔の念が残る・復縁したいと頑張る・元カノを美化」で、未練たらたらでやり直したいが頭にありますから、もしも復縁をしても良いかなと思う女性がいたなら、別れてから2~5か月以内に復縁が理想です。

    それを過ぎると男性も次の相手に目を向けることあるし、次の人が男性を好きになることもあるし、いつまでも彼に彼女ができないと思う方がどうかしています。

    では、フラれた男性はフラれてから心境がどのように変わっていくのか、時間の経過ともに変化する気持ちを解説してみたいと思います。

    「一週間経過」 フラれた男は1週間ほどすると裏切られた怒りの気持ちや寂しい気持ちが徐々に和らいで、元カノの存在の大きさに本当に気付き始めます。 また、元カノを失った虚無感は勿論のこと、ヨリを戻したい気持ちもますます激しくなります。

    正直、フラれて1週間で新しい恋をしようと言う持ちに切り換えは無理、フラれた男のほとんどが元カノへの気持ちを引きずったままです。

    「二週間経過」 フラれて2週間だと1週間の時と変わりませんし、ショックから完全に立ち直れてはいませ。 逆に「ホントにフラれたんだ…。」と実感が湧いてきます。 周りに励ましてくれる人が多ければフラれたショックから立ち直ることもできますが、そういう愚痴を吐き出せる人が少ない場合はふさぎこんで仕舞います。

    「一か月経過」 フラれてから1か月後にはフラれた状況を受け入れたくないけれど、受け入れざるを得ない怒りや寂しさなどマイナスな感情がじわじわと効いてきます。 気持ちの整理も付けられないし、元カノへの執着心が抜けずに会えない辛さなど葛藤が続きますし、気持ちが停滞したままで他の女性にも目を向けることなどありえません。

    仮に元カノへの執着心が減ってきたとしても、一緒に付き合っていた頃の思い出を美化してしまい、心の中で元カノは凄く魅力的な女性として記憶に残ります。

    「半年経過」 振られた直後に復縁願望があったけれど、さすがに半年経過すると復縁も無理だと気付き始めます。 もう、ヨリを戻すことはないだろうと気付き始めますが、元カノに対する想いも整理しつつあるので、毎日のように思い出すことは少なくなってきます。

    ただ、何かの拍子に思い出したり近況を気にすることはあると思いますが、この辺りからようやく次の恋へ向かう元気が出始めます。
    「一年以上経過」 フラれた男が失恋を引きずる期間は長くて1年と言われていますが、失恋直後で未練が残ったままだと他の女性と恋愛関係に発展しても、どうしても元カノと比べてしまい恋愛が長続きしないのが男です。

    男って勝手だから元カノのことを忘れる為に穴埋めとして恋愛したりもありますが、さすがに一年も経つと穴埋めではなく本命になりますから、その始めた新しい恋が本気の恋となっていきます。

    しかし、逆に言うならどんなに辛い失恋を経験しても、1年ほど経つと元カノのいない生活に慣れてきて諦めもつくし、ここからが本当の立ち直りとも言えますし、楽しい未来が待っていることを実感し始めたりもします。

    私が仮にフラれたとしたら復縁は絶対にしない、すぐに次の恋へ目を向けないと自分がダメになりますが、フラれると言うのは「あなたじゃだめ!」の烙印を押されたこと、だめという結果が出ているなら次へ行く、そうすると意外と次の恋は元恋人より遥かに素敵な相手と出会えます。

    自分を成長させてくれた元恋人に感謝、そして次の恋人を大切にして幸せにすることが元恋人への恩返し、復縁するより次へ進むが人生としても理想です。

    あなたはフラれた男の気持ち、わかりますか?

    w(☆o◎)wガーン

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    幽霊。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日になることは確定、素敵なお客様方の人生は人の役に立つことばかりなので、それを運命が見過ごす筈がありませんから、きっと多くの良きことがあると信じております。

    さて、日本の総理大臣である菅首相の一日は赤坂の衆院議員宿舎で終わることがほとんどですが、菅首相はインタビューで首相公邸への入居について入るか入らないか検討していると述べています。

    安倍晋三前首相も在任中は渋谷の私邸から通勤していましたが、野田佳彦元首相は2017年に安倍総理へ公邸に住むのが鉄則だと批判していました。

    そして現在の首相である菅義偉首相は内閣記者会のインタビューで、首相公邸に入居するかどうか迷っているようで、首相公邸に幽霊が出るらしいとの噂に政府は承知していないとする答弁書を閣議決定しましたが、これは政界で知らない人はいない怪談話とも言われています。

    民主党の加賀谷健参院議員が質問主意書を提出しましたが、総理大臣公邸には2.26事件などの幽霊が出るとの噂があるがそれは事実か、安倍晋三首相が公邸に引っ越さないのはそのためか。」と…。

    これに対し政府の見解としては承知していないで、菅義偉官房長官は記者会見で幽霊の気配を感じるかとの質問に、言われればそうかなと思うと否定しなかったようで、政界ではたびたび公邸の幽霊が話題になっていたようです。

    首相公邸となっている建物は1929年の建築で、2002年までは首相官邸として使われていたものですが、元々の公邸は旧官邸と扉一つで繋がっていて現在の官邸を新築する際に、元々の公邸は取り壊されて代わりに旧官邸を移動させて公邸に改装しました。

    1932年の5.15事件で武装した青年将校らが官邸に侵入、警察官1人を殺害した後で犬養毅首相を暗殺、36年に旧陸軍の青年将校らがクーデターを起こそうとした2.26事件で反乱部隊が乱入、当時の岡田啓介首相はお手伝い部屋に隠れて難を逃れましたたが岡田氏の義弟は射殺され、官邸警備の警察官4人も殺害されました。

    それ以来2.26事件の幽霊が出るとか、夜中に軍靴の音が聞こえるなどの噂は絶えなかったようで、実際に2.26事件の後に歴代首相は公邸を敬遠して68年に改修して移り住んだ佐藤栄作首相まで32年間も空き家でした。

    当時は日米安保に反対するデモが私邸周辺に及び近所から苦情もあって、リフォームしたのを妻の寛子さんは「縁起直しをしたと思う」と語っていたようです。

    そして不人気は変わらず2002年までの旧公邸に佐藤氏以降の18人の首相のうち、田中角栄首相ら6人が公邸に住みませんでしたが、公邸の幽霊がマスコミの注目を集めたのは羽田孜元首相の時で、妻の綏子さんがお祓いをして貰うと庭に軍服を着た人たちがたくさんいると言われたようです。

    著書によると近くの宮司(神主)に公邸を清めて貰い、あちこちに盛り塩も施したのに、公邸にただならぬ何かを感じたとの話で、細川護熙首相の佳代子夫人はお香を焚いていたとの話です。

    森喜朗元首相は幽霊に出会った話をしていて、退陣直前の深夜に寝室で寝ていた森元首相はドアノブに触る音がして目覚め、誰だと怒鳴ると音が消えて廊下を走り去る音がして、ドアを開けたら誰もいないし警護官らも誰も来ていないと証言、森元首相は小泉純一郎元首相に幽霊が出るぞと忠告しました。

    小泉元首相は首相退任前に「幽霊に出会ったことはないね、一度会いたいと思ったんだけど。」と語っていた割りに、入居前に神主さんを呼んであちこち真剣にお祓いをしていたようです。

    村山富市元首相は入居してから、軍靴が聞こえるなどと噂を聞いたが興味も関心もなく詮索したことはないと返答、就任当初に記者団から幽霊が出るらしいがと問われた時には幽霊は人によって出るからと言ったようです。

    細川元首相以降は歴代首相が公邸を利用して、05年に新公邸が完成してから入居しなかった首相はいないとの話ですが実際は入っても一時的、先程の質問主意書を提出した加賀谷議員は「巨額を投じて改修した公邸をなぜ使わないのか、危機管理や警備上、問題はないのか。」と強調しています。

    安倍首相も第1次内閣時代には公邸を使用しても第2次内閣では入っていなかったと言う話で、安倍元首相は以前にTV番組のインタビューで森元首相がお化けの一部を見たという話を聞いた、足がないのではなく足の部分だけを見たと言いましたが、噂については都市伝説だと言って引っ越さないこととの関係はないと強調しました。

    以上が総理公邸の幽霊の話ですが、私がお祓いを頼まれたら幽霊たちに取ってもWIN-WINの策がありますが、例え話(ネタ)としてお読みくださいね。

    まず、幽霊たちを祓うのではなく移動して頂くこと・幽霊たちも寂しくない状態にすること、この2点を叶えれば大丈夫な筈で、私の素案としては水島のJFEに幽霊を全て移動させることで解決すると思います。

    祓うのではなく引っ越して頂く、365日24時間稼働で常に人がいるから寂しくない、海のそばでエネルギー補充がしやすい、更に全てが偽物やインチキ霊視など信じてない人たちがいる場所、これらの条件からお祓いの依頼があれば総理公邸の幽霊たちにJFEへ移動して頂きます。 (以上、ネタですが、日本の役に立てるならやります。)

    政府関係者や官僚の方々にお願いですが、並みいる霊能者や神主や僧侶の皆様方が全て祓えないならやってみたいし、私なら祓えると言うより公邸から移動させるので依頼をして頂ければと願いますし、是非とも幽霊たちを見てみたいから幽霊たちが出ると言う寝室へ泊ってみたいです。

    あなたは総理公邸の幽霊、見てみたいですか?

    ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    常識。

    おはようございます。 素敵なお客様は運命からの後押しがありまして、素敵な人との出会いだったり、ラッキーな出来事だったり、思わず微笑むことがたくさんあると思います。 それは常識的なことがちゃんとできているからで、不倫してはいけない、万引きしてはいけない、信号無視をしてはいけない、これらが理解できているからこそです。

    例えば、「みんながする不倫はいけないことだけど私の不倫はロマンス、それにウチの会社はみんなが不倫しているから不倫がバレても大丈夫。」と、これを読んでまともに思う人はいない筈なんですが、ところが賛同する人が結構いると言う所から今日のブログです。

    私の常識の中では不倫をしてはいけないと思いますが、前述の方からすると「私の不倫はロマンスだから彼の奥様は私と彼の邪魔をするボスキャラ」と言う考えで、私からすると非常識にしかなりませんが、その方からすると自分のやっていることは全て正しいとなります。

    時代の変化もあり常識がないとは色々な考え方があると臨機応変も大切ですが、非常識と言っても決められたルールを守れない人とルール自体が自分の中にない人で、今の時代に世間から受けるのは色眼鏡・ルール・前提がない様に見える、ルール自体が自分の中にない人です。

    一見すると偏見を持つことがなく何にでも興味を持っている印象があるけれど、決められたルールを守っている人からすれば、ルールを守れていない人は常識がないと相手に怒りがわいてくると思います。

    起業した人は相手があることでは常識を守りつつも、経営を成り立たせるには今まで誰もやらなかったこと、時には非常識なこともしないと食べていけません。 こういうことは正解がないので、やったもん勝ちの部分もあります。

    他にも自宅の晩御飯でTVを見ながら食べるのは普通にしている家庭が多いのですが、スマホを見ながらご飯を食べるのはアウトの家庭も多いと思います。

    ここから読み取れるのは世間の常識とは、ご飯の時にTVはいいけれどスマホはダメの常識が見えてきますが、ここでスマホの画面をTVに接続して写したらいいとなるのが面白い所で、今の時代はTVとスマホの境目はどうなるの?となります。

    昔はTVだけが娯楽だったからTVを見ながら家族で食事、その感想を話しながらにこやかに過ごす、そういう古き良き時代だったと思います。

    しかし、今は区別する必要がない時代で、食事中のTV=スマホを見るが普通になってきています。 食事中にスマホを見てはいけないならTVだって同じと考える人が増加していて、世の中の常識は時代によって変わって行くのが当たり前で、レンタルだって昔は一泊二日で3000円だったのが一泊二日で500円になり、今ではネット配信で見放題になりと変わりました。

    時代とともにルールは変わるけれど、それを受け入れられる人と受け入れられない人がいて、自分を否定したくない人は受け入れないし、拘りの無い人は受け入れて馴染んで行きます。

    時代に取り残されると変化に対応できていないことになり、それを認めるのはプライドが許さないとなります。 私は常識を持たないと言うより、そういう考え方もあるんだと思うようにしています。

    常に変化に対応できるように取りあえずは受け入れてみる、それから良いか悪いかではなく、自分に合うか合わないかで判断してどうしても嫌ならやらない、自分が嫌で嫌で仕方がないのに時代に乗れとは言いません。

    今は過去に常識とされていたことが突如として非常識になるし、その逆もあるから難しい時代になりました。 特にコロナ禍によって急激な変化を受け入れないといけなくなり、昔だと外国でマスクをする人はおかしい人と思われましたが、今では外国人のマスク姿も珍しくありません。

    今までの外国人の考え方ではマスクをするとは非常識だったのが常識となり、今までの非常識が常識になっているから、常識なんて世の中の流れにより変わることを受け入れないといけません。

    常識とは不変ではなく変わるもの、通常なら常識は世の中の当たり前として守ろうとするものですが、昨今はSNSなどで情報が出回りフェイクニュースやデマなど、個人では判断できないこともあります。

    逆に言うとネットで見かけた意見を正義とか、自分の好きな芸能人の意見を鵜呑みにしてしまう洗脳、そういうことも起きてしまう時代だと親なら子どもに教えないといけない時代です。

    志村けんさんが常々「お笑い芸人は常識を身に付けなければならない」と言ってましたが、非常識なことをして笑いを取るには常識を理解してないとできない、そういう考え方で非常に貴重で鋭い意見です。

    非常識があることで常識が成り立つ、この矛盾を突いていますが、今ではネットにより常識を持たない人が増えていることで新たな常識を作り出し、大抵は「これのどこが悪いの?」と、本来ならしてはいけないことまで常識としてやっていいに変わっています。

    新たな価値観と柔軟に戦わなければならないのが現代で、今はネットで悪いことをしている奴は叩いていい、そういう風潮ですが悪いかどうかを調べもせずに盲目的に叩く、更に自分は正義だと思い込んで叩く、そういう時代なんだと思わないと自己防衛もできません。

    私が不倫を批判するツイートをしたら攻撃もありますが、不倫を容認する人は自分の旦那様が不倫しても許さなければならない、自分が人の旦那様を取るのだから自分も取られて怒ってはならない、そうするのが常識になる時代なのかもしれません。

    ただし、私は一度好きになったら生涯愛し続けるから浮気や不倫など考えもしないので、不倫や浮気をカッコいいと言う人の気持ちが分かりません。

    あなたは常識を、どう判断しますか?

    ☆ヾ(-Θ-:) オイオイ

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    友人。

    おはようございます。 素敵なお客様との御縁があることに感謝で、自分の至らないところを教えて頂けることにも感謝、目の前に起きることには全て感謝だと今更ながらに感謝です。 自分の悪いところに自分では気付かない、特に霊視における話を一般と混同したら相手からは訳の分からないことを言う、そのズレに気付かずに今までいたのは反省するべきでした。

    このズレとは誰しも自分のことは分からないからこそ発生しますが、それは恋は盲目と同じく信頼していた友人に相談をしていたのに、それを他の人に漏らされた経験があるなどが好例で、その友人を問い詰めても「そんなつもりはなかった」で終わりで、当人に悪気はないし善意の場合すらあります。

    また、友人の裏切りは主にどんなことがあるかと言えば、生きていると誰しも一度や二度はされたことがあるが恋愛系です。

    例えば、ずっと友人に恋愛相談をしていたのに、いきなり別の知人や同僚から「Aさんのこと、好きなんだね?」と言われたりしますが、その言われた瞬間に「何故、知っているの?」と頭の中がグルグルしてきます。

    そういう場合に情報元を聞いたら大抵は友人が勝手に話していたですが、その友人にどうして人に話したかを聞かない人が多いと思います。 それをやるといざこざになるだけとか、友情を壊したくないなどの想いが強く出て来るのも分かります。

    しかし、ここで勇気を出して秘密を話した友人に訳を聞くのも大切で、もしかしたら友人は良かれと思ってやったのかもしれませんが、そもそも納得する理由がなく秘密をバラしたのなら友人ではありません。

    仲の良い恋人だったのに友人も同じ人を好きだから略奪された、この行為は女性同士に起きることが多いです。

    こうなると友情など簡単に壊れますし、女性同士なら奪いたい人が興味を持ってくれるように色気を出したり、陰でコソコソやる場合が多いから友人の雰囲気が変化してきたら注意です。

    陰で悪口を言う女性もよくある話で、普段は良くしてくれるのに一緒にいないなら別の人に悪口を言っている人のことです。 一緒に楽しく話してても表面上は大丈夫だよと言いつつも、内心では不幸になれば良いのにと思っていたりします。

    友人のことを面白くないと思っている人や妬んでいる人がやりそうなことですが、社会人になると最初は友人でもお金が絡んできたり嫉妬もあったりで、必然的に風当たりが強いものになります。

    また、イベントや仕事において嘘の日時を伝えたり、競争して順位が出る大会とか仕事で出世が決まるなど、どうしても勝ちたい意識を持っている人は卑怯でも何でもやりがちです。

    どうして友人なのに平気で人を裏切るのか?ですが、仲が良いと思っていても向こうはあなたに良いイメージを持っているとは限りません。

    そもそも友人が裏切る理由として、自分は嫌なことばかりなのにあなたがチヤホヤされるのは面白くないと感じます。 その感情を持つ人は裏切る行為へ走りますが、自分だけ惨めな思いをしている感情を強く持つと、友人ではなく敵として奈落の底へ突き落としたくなります。

    自分は何も悪いことをしていないと思っていても相手から見ると癪に障る存在で、防ぐ為にはチヤホヤされても目立たないことが重要で、人から注目されたい人は何が何でも注目されようとします。

    注目される為には友人が言って欲しくないことでも平気で受け狙い、簡単に手の平を返すこともしばしばです。

    人の幸せを素直に受け入れられない人は友達を不幸にしたくなり、よくあるのは幸せなカップルを邪魔をして壊したい気持ちになります。 あなたの彼に余計なことを話したり、仕事仲間が困っていくように邪魔をする人もいます。

    そういう人の特徴の一つに自分では直接いじめられない人が多く、普段は優しそうな人や怒らなそうな人が意外とやります。 しかも、やる方法が陰湿でバレないように裏で裏切り行為をしますが、陰口は勿論のことネットに匿名で書き込みなど嫌がらせをします。

    ただし、自業自得の面もあって嫌なことをされた経験に仕返しに裏切り行為があり、当の本人は嫌なことをした認識がないのにやられた側は嫌がらせ、その認識が違う場合は揉める元です。

    嫌なことをされた側は覚えているし、学生の時にいじめられて社会人になって仕返しの場合などは因果応報で、たくさんやられた人は仕返しもたくさんしてやりたいと思うものです。

    最後に人よりも優位に立ちたい場合も裏切り行為をしますが、社会では自分が上に立って友人を駒のように動かしたい想いが強い人は必ず裏切りますが、それで仲が悪くなりプライベートでも話さなくなります。

    これはプライベートでの仲が良い人ほど、関係性は壊れやすいので要注意です。

    忘年会や新年会で男Aと女Bが仲が良いのを知っているのに、「Bちゃん、もうええが、変わらんでも。」と間に割り込んで座る、友人とは表では良い顔するのに内心は邪魔してやれが出て来るから、仲が良いほど~距離が近い程に裏切り行為をすることが多いです。

    スマホのストーカーアプリも大半は、親友&仲良しと思っている人が入れます。

    あなたは友人の裏切り、耐えられますか?

    ヽ(~~~ )ノ ハテ?

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    九字切り。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様が幸せになることが私の願い、私の人生は私ではなく誰かが笑顔になることが全て、皆様が喜ぶ姿を見ることが私の幸せ、今更ながら気付いたことです。

    さて、その笑顔が見られなくなるのは私にとって悲しいことで、鑑定に来た瞬間にこれはまずいと思うこともあります。 それは何かが憑いている時で、獣臭がしたり~何かを頭や肩に乗せていたり~黒いモヤが掛かっていたり、良い状態ではない時は祓った方がいいのにと思うこともあります。

    ただ、占いじゃない領域に関して私は自分からは言わないと決めているので、あくまでも素敵なお客様から申し出があればするけれど、納得して頂けないならやらないので私から勧めてやりましょうとは言いません。

    そんなことしたら神主さんやお坊さんと同じレベルになるので、そういう金の亡者みたいな卑怯なことはしたくありません。

    なお、神社やお寺で受けるお祓いには色々なものがあり、このお祓いは神道においては罪や穢れを心身から取り払う「儀式」で、ここで言う穢れとは人に取って忌まわしいこと、ようは良くないこと(死・病気・ケガ)も穢れになりますし、穢れ=気枯れで読んで字の如く気が枯れるから、生命エネルギーが枯れるとは不幸なこととも言えます。

    だからこそ、穢れを避けて平穏な人生を送れるようお祓いを受けますが、大麻(おおぬさ)を頭上の辺りで振り、忠実に手順通りにやっていくのが神社やお寺のお祓いで、能や歌舞伎と同じく伝統ですから効果云々ではなく儀式です。

    切麻(きりぬさ)は大麻を細かく切り刻んだもので、この切麻はお祓いを受ける参列者に振りかけるようにして切麻が穢れを吸い取り下に落ちると言うもので、これも儀式であって実効性はないに等しく、神社やお寺でのお祓いは「したような気がする~!」です。

    私のお祓いを体験した素敵なお客様のほとんどが言われますが、急に軽くなったやぞわぞわしたなど何らかの違いを感じていますが、それが本当に祓えたと言う証拠で神主さんや僧侶と私のやることは別物です。

    今日はお祓い系の中でもできない人が多い九字切りについてですが、TVや映画で陰陽師に限らず僧侶や神主が何かの呪文を唱えて、更に指と腕を使って空中に何やら書いているシーンがあり、あれは「九字切り」と呼ばれる術で普通は見ることも無いし知らなくても当たり前です。

    この九字切りとは九字護身法の1つで呪文を唱えて印を結ぶ護身法、TVや映画などで陰陽師が使っている場面がよく使われますが、この九字切りの九字とは仏様の言葉である真言の一つに当たり、主に身を守る為に使うもので九字切りは厄除けや除霊や戦勝などを祈る作法と言われています。

    九字切りを行うことで悪霊を祓ったり邪気を浄化したりができると言われ、元々は仏教の正当な作法ではなく中国の道教にある九字の作法が、修験道などと混合されて生まれた殿は暗視ですが詳細は不明、日本にも浸透していて時代劇などでも使われています。

    この九字切りはなんで九なのか?で、それは九の呪文と印を使うからです。 中国から伝来してきた九字切りには呪文ごとに神がいて、修験道では九つの印ごとに毘沙門天や不動明王などが宿っているとの話で、その力を借りて九回切るから九字切りと呼ばれています。

    やり方は2種類ありますが、九字切りは別名で九字護身法と呼ばれ呪文を唱えながら手刀で九字を切る早九字護身法と、指で九字の印を結ぶ切紙九字護身法の2種類があります。

    早九字護身法は手刀で九字切りを行う方法で、印を結ぶより素早く行えるので緊急に身を護る必要がある場合は早九字護身法で、これをやる場合は手が真剣のような光をもって邪を切りさくのを念じなければなりません。

    空間を気合とともに切りさく時に邪悪な気配は退散して、清浄な光の筋が神聖な気配を漂わせると言われていますが、流派によって方法が変わることもあるので、その人独自の形に変わることもあります。

    私は早九字護身法でも切紙九字護身法でもない独自のやり方でやっていますが、これこそ先祖のおかげで修行しなくても自己流に練習したらできた!で、昨年12月頃からお手伝いスタッフの方々や常連の皆様方に練習台になって頂き、たどたどしい感じで不慣れな硬さが取れませんでしたが、練習を繰り返して今では普通にできるようになっています。

    なお、この九字切りは呪文や印を使うので素人はやらない方が良いとされていますが、陰陽師など本物でない限り悪霊などに舐められてしまい、逆に攻撃されてしまうと言われているので素人の生兵法はやめて下さいね。

    ※精霊さんでも私が簡単にやっていると真似して憑依された人がいますが、そうなると私ではどうにもできないので、やるなら自己責任でお願い申し上げます。

    話は戻りますが、こっくりさんなど降霊術も同じで素人が真似すると危険なあので興味本位にやらない方がいいし、お祓いや精霊さんの千円が勿体ないと自分でやるのは論外です。

    九字切りは正しく行えば悪霊などから守ってくれますが、手順が間違っていたり霊力が低かったりすると攻撃されるので、どうしてもやりたいなら自己責任になります。

    この九字切りを体験した方々は、「風が吹いた・すっと通り抜ける感じ・後ろへ引っ張られる」と、このような感想を頂きますが通常のお祓いで取れなくても、九字切りをやれば一発で取れることが多いです。

    何かが憑いてくると人により頭痛や肩こりなど何らかの異常が起こりますが、私は皆様を祓って自分に返りが溜まってくると実は呂律が回らなくなりますが、そうなると自分で自分に九字切りをして自分についているのを祓うと元へ戻ります。

    この九字切りも神主さんや僧侶にはできない場合が多く、できても形だけで効果が無い場合が多いのに料金は5~10万とか高い人なら30万くらい取りますが、そういうのをぼったくりと言うのではないかと思います。

    民間の占い師さんにはできる本物も多いから、神社やお寺の名前にお金を払うよりも確実に払える本物の占い師さんたちもありだと思います。

    あなたは九字切り、やってみたいですか?

    Σd(≧ω≦*) グッ

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    生きている意味。

    おはようございます。 今日も目が見えて手足が動いてと、それは奇跡の一日の始まりです。 当たり前に感じていることが当たり前じゃない、それは奇跡の一日なんですよと言うことに気付かない、それは本当に勿体ないことです。

    この世に生まれてきて生きているだけでチャンス、それをどう考えるかが運の良し悪しを決めているのではないかと思います。

    昔の私はつまらない人生だから早く終わればいいと思ったり、あれも嫌とかこれもダメなど不平不満だらけでしたが、今は楽しくて楽しくて素敵なお客様にお会いできるのが嬉しくて嬉しくて、人生はこんなに素晴らしいものなのかと感動するほどです。

    人生は生きているだけでチャンスの塊、それを今さらながらに思い知らされますが、自分で行動したらチャンスをものにできるのが日本の良いところ、日本に生まれたのに不平不満を言うならどこの国へ行っても無理かと思います。

    ある程度の歳になると必ず人は生きてる意味が分からなくなることもありますが、今の時代は快適ではあるけれど生きにくい世の中でもあり、見かけ上は仲良くしているけれど中身の無い付き合いに孤独を感じたり、自分が働く目的や生きる目的を見失って考えても分からなかったりします。

    現実において真面目に人生の意味を考えても、更には人に聞いたり調べたりしても納得する答えがある訳もなく、その場での気休めやごまかし、もしくは一時しのぎで後になって迷う答えが大半です。

    生きている意味を誰かに問うと大抵は良いことを言ってくれるし、良いヒントを貰うことだってできます。

    その時だけは納得できますけど生きていると再び迷いが出てくる、だから昔の偉人の言葉を覚えておけば、それを基本にして自分なりに構築していけるのではないかと思いますが、どれも全て生きてる意味についての解説と言うか、歴史的な偉人からの答えになると思います。

    まずはアリストテレスの言う生きてる意味の答えですが、「生きてる意味は幸せになることだ」とあります。

    西洋最大の哲学者の一人と言われ万学の祖とも称されるアリストテレスは、弁術論やニコマコス倫理学などに繰り返し書いておられます。 「幸福こそは、われわれのあらゆる行いの目的」とか、「個別的に見ても、社会的に見ても、すべての人の目的は幸福」です。

    フロイトの言う生きてる意味の答えとは、人間は人生に何を求めているだろうか、人生において何を実現しようとしているだろうかと考え、人間が手に入れようとしているのは自分の幸福で、人は幸福でありたいし幸福なままでいたいと願っていると結論付けています。

    人間は考える葦(あし)であるの言葉で有名な、パスカルの言う生きてる意味の答えとは何か、数学や物理学の世界などの分野でも活躍していて、台風で耳にするヘクトパスカルの語源もパスカルによるもの、そのパスカルは全ての人は幸福になることを求めている、そのことには例外がない、これはあらゆる人間の自ら首をくくろうとする人々にいたるまでの、あらゆる行為の動機であるとあります。

    西洋哲学の歴史はプラトンの一連の注釈集であると言われ、絶大な影響力を誇るプラトンの言う生きてる意味の答えとは、変わらない幸せこそ万人共通の生きる目的であると答えています。

    フランス革命にも大きな影響を与えたカント、そのカントの言う生きてる意味の答えとは何か、間違いない一つの意図がある、それは幸福を求める意図であるとあります。

    戦争と平和やアンナ・カレーニナなどの代表作があり、文学のみならず政治にも大きな影響を与えたトルストイ、そのトルストイの言う生きてる意味の答えとは、人がまず最初に考える人生唯一の目的は自分と言う一個人の幸福であるとあります。

    ソクラテスの言う生きてる意味の答えとは無知の知で、知らないことを知っていると思い込んでいる人々よりは、知らないことを知らないと自覚している自分の方が賢く、知恵の上で少しばかり優っていると言うので有名なソクラテスは、哲学者の祖の一人にあげられます。

    ソクラテスは哲学書の饗宴に、ディオティマとソクラテスが問答をする話があります。

    ディオ「美しい者を愛する人は、何を欲しているのですか?」
    ソクラ「美しい人が、自分のものになることです。」
    ディオ「美しい者を手に入れるのは、何のためですか?」
    ソクラ「幸福になるためです。」
    ディオ「幸福は万人に共通の願いでしょうか?」
    ソクラ「そうだ。」

    さらにディオティマは人間は幸せを願っているだけではなく、自分を幸福にしてくれるものをいつまでも所有していたいのだと主張、全ての人は幸福が永久に続くことを求めています。

    お金が欲しい、健康でありたい、恋人を求める、温泉旅行に行く、これら全て幸せになるため、人が何をする時も結局は突き詰めると求めるものは幸せです。

    生きてる意味=幸せになること、このシンプルな答えを覚えておいてくださいね。

    あなたは生きている意味、どう思いますか?

    ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    感謝の気持ち~東京編。

    おはようございます。 昨日に続き「感謝の気持ち~東京編」の御案内で、内容は毎年恒例となる開運の新年会となりますが、皆様のご意見を取り入れて内容も毎年微妙に変化しています。 m(__)m

    この「2021年・開運の新年会」も、毎年恒例の三連休の中日に開催致します。 また、今回はコロナ過での開催となる為、参加条件に体温や体調が入ることをお許しくださいませ。

    開催日:「2021年1月10日(日曜日)」
    開始時間:「参加人数と東京の状態で、開催時間は変動します。」

    開催の案内など連絡方法は「郵便・鑑定の時・お守りプレゼントの時」の、いずれかにより書面にてお渡しします。 新年会への参加条件は「過去に鑑定へ一度でも来たことがある」のみで、それ以外は何もないので開運の新年会へ御参加頂ければ嬉しいです。

    では、次の応募内容(A~I)をご覧の上で、遠慮なくお気軽に御応募して下さいね。

    A:「氏名」=倉敷サツキと岡山メイなど、参加者の氏名をお書き添えの上で、お申し込み下さいね。 (複数参加の場合は、全員の氏名をお願いします。)

    B:「連絡先」⇒連絡先の電話番号で「090―○○○○―□□□□」など、本人へ直接繋がる電話番号でお願いします。 (複数で応募の場合は、代表者の連絡先。)

    C:「連絡方法」⇒新年会の開催場所は、書面にてお知らせいたします。 受け取り方法は鑑定に来た時、お守りプレゼントの時、郵便(応募の時に返信用封筒を同封)、この3つのどれかをお選び下さいね。

    お詫び:「行を二重線で消して様へ」や「用紙の三つ折り」や「封筒を閉じて〆や封」など、正式な返信ができないことを至らぬ私の未熟さと一人でしているのでお許し下さいませ。 m(__)m

    D:「参加条件」⇒新年会への参加条件は過去に一度でも来たことがあるのみで、最後に来た時期を「2020年11月22日」など簡単に明記して下さいね。

    E:「参加費用」⇒当日、IDを付けたスタッフにお尋ね下さい。

    F:「ドレスコード」⇒ホテルのラウンジへ入ることのできる服装、ジャージや健康サンダルでの参加は御遠慮下さいね。 (注:未成年やペットの同伴も御遠慮下さい。)

    G:「席の位置」⇒自由席ですがコロナ過など状況により、多少の変動があるかもしれません。

    H:「コロナ対策」⇒参加前に体温測定を致しますので、体調不良の場合は参加を御遠慮頂く場合がございます。 また、誠に残念ではございますが申し込んだとしても、1週間前に体温が高かった場合はコロナを考慮して、クラスターを防ぐ為にも参加は見合わせて頂くようお願い申し上げます。

    A~Hを明記&ご確認の上で葉書か封書にて倉敷事務所へ送付するか、鑑定時に手渡しでも大丈夫です。 記入不備や送付先間違いなど条件を満たしていない場合は、参加できない場合があることを御了承下さいませ。 m(__)m

    ※今回はコロナ過での開催となるので、毎年恒例のプレゼント交換は中止となります。

    なお、新年会の様子をデジカメで写してHPへ掲載するので、写真不可の方は参加できません。 色々な角度で写すと完全に排除は難しいので、どこかに写る可能性があることをご了承下さいね。 (秘密厳守の為、全員の顔は必ず隠します。)

    男女問わず誰でも参加OKなので遠慮なく新年会へ参加して頂ければと思いますが、異性との連絡先交換は「私の目の前でお互いが同意の元で行う」がルールで、異性間トラブル防止の為にもお願い申し上げます。

    応募の〆切は12月6日(日)が〆切(消印有効)ですが、今回はコロナ過での開催となる為に通常とはかなり開催する様式が違うことを御了承下さいませ。

    例年とは違い東京の基準に従い2時間以内で終わるので、一年ぶりに元気かどうかの確認ができる程度になります。 (←食事も通常とは異なり軽食系になります)

    東京都外から参加される場合、家族や会社から移動を止められていたり不安な気持ちが大きい場合、今回は見送り次回に元気よく参加してくださいませ。 2022年も新年会は開催するので、ワクチンや治療薬ができて落ち着いてからの参加でも大丈夫、再来年に元気に再会したいです。

    県北で生活していたら今頃は刑務所か棺桶で間違いなくダメな生き方、その地獄から救い出してくれたのが県南へ出てきてからお越し頂いた全ての素敵なお客様方で、人生が大きく変わった転換期とも言える幸せへの入口でした。

    私の人生は素敵なお客様のおかげで存在しているだけで、素晴らしいお客様方と巡り合えたことが希望の光を与えてくれた、その御恩に報いる為にも休むことなく真摯な道を突き進んで行きたいと思います。

    いつも御予約いただき~いつも御利用いただき、本当にありがとうございます。 m(__)m

    シンネンカイ…♪(#^ー゚)v…ヨロシクネ~!

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新は週明けに再開、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    感謝の気持ち~倉敷編。

    おはようございます。 今年もお守りプレゼントの概要発表の時期が来ましたが、これも素敵なお客様のおかげで続けてこられました。 未熟者で至らない私ですが、素敵なお客様にご支援とご愛顧を頂く毎日は自分を厳しく律する日々でもあります。

    何らかの不思議な縁で素敵なお客様方と出会い、素敵なあなたが未来へ歩むお手伝いをできることは私に取って極上の幸せで、素敵なお客様が天女の如く眩い光で溢れています。

    そのご支援やご愛顧に感謝して僅かな気持ちばかりですが、「感謝の気持ち~倉敷編」として「2021年1月1日(お昼12時)」より、倉敷事務所にて無料の御守りプレゼントを開催します。

    本来の作法は「人から貰って身に付けること」で、神仏の御加護以外にも代理で参拝した人の切なる思いも込められている、そういう神仏と人間の思いが合体して強固な御守りが最強の威力を発揮、だから社務所や売り場の名称には「授与品」と書いてあります。

    この無料の御守りプレゼントは今まで鑑定へお越し頂いた方に対して、恩返しの為に精魂込めて準備した尊い貴重な授与品です。 この御守りを御希望の方は次の注意事項(A~F)をお読みの上で、元日のお昼12時までに倉敷事務所へお越し頂ければ嬉しいです。

    過去に1度でも鑑定へ来た人は誰でも参加できるので、気兼ねすることなく気軽に参加して下さいね。

    なお、少しでも多くの方々へお配りする為に、「1人に付き1個」でお願い申し上げます。

    A:無料の御守りプレゼントは「2021年1月1日のお昼12時」より開始、成人されている方へのプレゼント企画となります。 (未成年は参加不可)

    B:今回はコロナの感染防止の為、祝詞など唱える系は無しとなります。 ドアのところからJR倉敷駅方面に向けて一列に並んでお待ち頂き、「友人知人・親子姉妹・夫婦」は御一緒に中へお入り下さいね。

    C:コロナの為、余り数は用意できません。 数が足りない時は粗品となりますので、よろしくお願い申し上げます。 年始の御挨拶も含めて、1人に付き30秒~1分程度になります。

    D:今回はコロナの感染防止の為に、「午前11時」より早く並ばないようお願い申し上げます。 例年とは事情が違いますので時間を一時間遅らせますので、お手数をお掛け致しますが「午前11時」より早く並ばないようにお願い申し上げます。

    E:コロナの関係もあり参加は成人している人のみ、「お子様&ペット」を連れての参加は御遠慮下さいね。

    F:今回も13時頃には配布終了しておりますし、13時以降は鑑定を開始する為、個別の対応は致しかねます。

    A~Fは過去の事例を踏まえた内容で至らぬ点もございますが、新年に福が授かることを願い開催しております。 誰もが楽しめるよう、ルール遵守と御協力の程をお願い申し上げます。

    今回のお守りプレゼントの流れは例年と違い、午前11~12時の間に来て列に並ぶ⇒開始したら中へ入り鑑定場所へ向かう⇒テーブルのお守りを選択して受け取る、このような感じです。

    古いお守りの処分方法は該当するお守りの神社仏閣へお返しするのが基本ですが、遠い場合は近所の神社仏閣でも受け付けてくれます。 たまに受け付けないところがあるので、そういう時は他へ行って古札納所とか納め所など返す場所へお返し下さいね。

    今の私があるのは倉敷までわざわざ足を運んで下さった、全ての素敵なお客様に支えて頂いたおかげです。 その御恩返しの為にも2021年の開運になって欲しいと願いますし、今までお越し頂いた全てのお客様へ感謝の思いをお伝えしたいです。

    この御守りは倉敷事務所へ1月1日に来た人のみ手に入るレア品、デザインや御利益などは先着順ですが、今回はコロナの関係もあり個数が少ないので数が足りない時は粗品になります。

    また、今回はコロナの関係でお越しになられる人数は少ないのですが、今回ばかりは少なくても仕方がないと思います。 ただ、コロナにもかかわらずお越し頂いた方々には、きっと福が授かるように考えていきたいと思います。

    では、「2021年1月1日お昼12時」にお会いできる極上の幸せを、未熟な私に与えて頂けることを、感動を恵んで頂けることを、ドキドキしながらお待ち致しております。

    いつも御愛顧と御支援をいただき、本当にありがとうございます。

    m(__)m ありがとうございます。

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop