徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    信頼関係。

    おはようございます。 素敵なお客様方がいるおかげで本当に助かっておりますが、私が占い師として生きていけるのは皆様方のおかげ、占い師など誰も鑑定に来てくれなければ単なるニート、先生と呼ばれる程ではないし生きている価値とは皆様方がいるからこそです。

    素敵なお客様方に信頼して頂ける、それがあればこその占い師で信頼関係が崩れ去ったら終わり、後は何をどう言っても全く取り合って貰えないのは、占い師だけじゃなく会社など社会生活全般に言えると思います。

    信頼を築くのはとても大変ですしとても大切なこと、信頼はお金で買えるわけではないし一朝一夕で築き上げられるものでもなく、何年も何年も努力して初めて信頼は築き上げられるものです。

    そもそも信頼とは相手の心の問題なので自分の思い通りにコントロールできる訳もなく、どんなに自分が誠実に努力したとしても実際に信頼に繋がるかどうか、それだけ信頼を築き上げるのは難しいです。

    信頼を得るには大変ですが、常にブレがなく続けていくことで少しづつ積み上げる、ひたむきな行動と素直な心が信頼を築き上げます。

    一度の失敗で全てが崩れてしまうこともありますし、ほんの少しの気の緩みで今まで積み上げてきたものが崩れてしまうこともあり、本当に自分自身がブレることなく行動していくしかありません。

    どんなに良い人でも凄い人でも一度失言してしまえば信頼は終わり、それが飲み会の席だとしても信頼は崩れてしまう、信頼を築いていくにはブレのない芯のある人間として行動するだけ、誰にでもミスはあるし気の迷いだってあるから、それをイチイチ突っ込まれたら何もできません。

    信頼を得るのは本当に大変なことで、常に努力し続けてブレずに行動し初めて得られるもの、会社だって良い商品を提供し続けてミスも対処してと、そうやって長い時間をかけてこその信頼があります。

    あの会社の商品は酷い、あの会社の対応は嫌だ、そんな会社の商品に信頼がつく筈も無く、あの会社の対応は素晴らしい、あの会社の商品は良いものだ、そうやって初めて信頼を築いていけます。

    しかい、どれだけ時間をかけて築き上げてきた信頼も壊れるのは一瞬、どんなに良い商品を作り続けても脱税など、違法行為をしたら今までの信頼は一瞬に消えます。 良い会社だと思っていたのが最悪の会社となってしまいますが、それもたった一度の失敗でも許されません。

    それくらい信頼が壊れるのは簡単なことで、一瞬でなくなってしまうのが信頼です。

    信頼を築くことの難しさも信頼し続けて貰う難しさも分かったと思いますが、難しいのは分かっても実際にどうすれば信頼を築くことが出来るか、その信頼を壊さない為には自分の行動に責任を持つことです。

    人の悪口を言ったり自分がいけないと思うことはやめる、人にされたら嫌なことは人にはしない、そして常に自分らしさを保ち続けること、常に真正面から真剣に取り掛かる人には信頼がついてきます。

    裏と表がある人、昨日と今日で全然違うことを言う人、それは信頼を掴み取ることは出来ません。 場面によって使い分けているとボロが出るし、相手に不信感が残ってしまいます。 そうならない為には一定でいることで、誰に対しても同じ態度との安心感があれば信頼を築くことになり、信頼を壊さない為には安心感のある存在になる必要があります。

    築き上げてきた信頼を失うのはとても辛いことですが、望んでいなくても起こりうることです。 自分の本意とは違うことであれば苦しいけれど、失敗したり勘違いされたりすることもあります。

    そんな時に失ってしまった信頼を取り戻すには必要なことがあり、それは言い訳をせずに反省すること、自分の思いと違うことであれば言い訳したくなる気持ちはありますが、それでも言い訳をしてはいけません。

    どんな結果であれ信頼を失ってしまった事実は消えませんが、信頼を取り戻したいと思っても他人の心の中のこと自分ではどうにも出来ません。 自分が出来ることは反省して同じ過ちを繰り返さない、今までより自分に厳しく生きていく、それくらいしかありません。

    後は同じようなことが起こらないように厳しく行動、そして何よりも一番大切なことは行動で示すこと、今まで嘘をついて人に嫌な思いをさせていたなら、その嘘を反省して相手に対して罪を償うしかありません。

    相手がそこまでしなくても良いと言うくらいに行動する、そうすれば失敗しても安心感が生まれて、その安心感こそが信用に繋がります。

    信頼を築き上げることも大変なのに、その信頼を続けていくのはもっと大変、どんなに注意しても失敗はあります。 自分が良かれと思ってしても、それによって信頼を失うこともありますし、人の勘違いでも信頼を失うことがあります。

    失敗をしても反省して責任を取り、今まで以上にきちんと行動が出来れば、信頼は取り戻すことが出来るかもしれません。

    信頼を取り戻せるかどうかは他人の評価で自分では決められませんが、失敗しても腐らずに出来ることを精一杯する、それこそが信頼を得る為には最も重要なことなので心とは伝わるかもしれません。

    ただし、いくら努力しても分かって貰えないなら次へ進む、その人の信頼は取り戻せないけれど次の人の信頼は構築できる、ならばいつまでも取り戻す努力よりも新たな信頼を作り上げる努力、その方がより良い信頼関係になると思います。

    あなたは信頼関係、どう思いますか?

    ( ̄× ̄)b゙NG!!

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    式神。

    おはようございます。 素敵なお客様の未来は素晴らしい未来の筈、それは運命があなたに対して日頃からの御褒美、きっと幸せな未来が待っているから楽しみにしていて下さいませ。

    さて、3月下旬にTVドラマの陰陽師を見たら面白かったので、私も式神さんが呼べないかなと思いましたが、それは後述するとして式神とは何か?についての解説です。

    この式神(しきがみ)とは陰陽師が使役する鬼神のことで、人心から起こる悪行や善行を見定める役を務めるもののことで、式の神(しきのかみ)とも言いますが、昔の文献によっては式鬼(しき)など鬼が関わる名前のこともあります。

    ここで言う「式」とは「用いる」の意味で、使役することを表しますが、使役とは何かをさせることを言います。

    この式神は陰陽師が使う僕みたいなものですが、まずは陰陽師とは何かの陰陽道からの説明です。 この陰陽道は神道(古神道)に道教の陰陽五行思想や、密教などの思想が執り入れられて習合したものです。

    現在の神社神道に系譜としての思想や儀式が引き継がれていますが、神主や巫女は神降ろしによって神を呼び出し憑依させることを神楽や祈祷と言いますが、これは和御魂の神霊で、式神は鬼神となっているから和御魂の神霊だけではなく荒御魂の神霊、ようは荒ぶる神や妖怪変化の類となる位の低い神を呼び出して使役したと考えられます。

    また、人の善悪を監視するとは人の心の和御魂と荒御魂の状態の変化でもあり、この状態のことも式神と言います。

    四国の高知県に伝わる陰陽道の一派であるいざなぎ流では、式神ではなく式王子と呼ばれまして、式王子の呼び名は明治頃から使われていて、、それ以前はいざなぎ流でも職神と称していたことが文献に残っています。

    世間でよく知られている陰陽師の安倍晴明が使役した式神は十二神将で、陰陽師やそれを下地にした物語の式神は平時には式札と呼ばれる和紙札の状態にありますが、陰陽師の術法によって使用される時は使役意図に適った能力を具える鳥獣や異形の者へ、自由自在に変身する存在として描かれることが多いです。

    12世紀末(平安時代末期- 鎌倉時代初頭)頃を舞台とした、園城寺(三井寺)縁起である不動利益縁起に見られる式神は室町時代から江戸時代にまでの、擬人化された鶏や牛の器物(道具)の妖怪と同じもので、これで荒ぶる神としての式神を表現しているようです。

    また、平安時代から続く丑の刻参りと言う呪詛は神木(神体)に五寸釘を打ち付け、自身が鬼となって恨む相手に復讐するもので、丑の刻(午前1時から午前3時頃)に神木に釘を打って結界を破り、常夜(夜だけの神の国)から禍をもたらす神(魔や妖怪)を呼び出し、神懸りとなって恨む相手を祟ると考えられていました。

    丑の刻参りも妖怪を呼び出し、祟る為に使役する点においては同じとも言えます。

    では、ここから式神の種類についてですが、安倍晴明はほとんど使えたでしょうから凄いのですが、常人では一つか二つ遣えたらいい方ではないのかなと思います。

    思業式神(しぎょうしきがみ)→陰陽師が思念で創造する式神で、好みによって男女どちらの姿にも生み出せますが、陰陽師の能力がじかに反映されるから式神自体の力にも差があると言われます。

    擬人式神(ぎじんしきがみ)→紙や藁や草木などで人の形を作り、そこに霊力を宿らせた式神です。 形代とも呼ばれますが、意思を持たせたものを上位式神で、意思を持たせないものを下位式神と言います。

    悪行罰示神(あくぎょうばっししきがみ)→過去に悪行を働いた霊的な存在を陰陽師が術で打ち負かして従属させた式神でm安倍晴明の十二神将も悪行罰示神の一つとされますが、術者の力が弱いと逆に飲み込まれてしまう危険性があります。

    この式神の役割ですが、善行と悪行を見定めるとして召喚されていた式神は、陰陽師のお手伝いと言っても身の回りの世話や留守番や術のサポート、情報収集や伝言、悪行を行った相手に憑依して災厄をもたらす、重要な場所に設置されてその場を守る、日常生活のこまごました雑役から大役まで務めすが、大役を果たす式神を召喚できるのは腕のある陰陽師だけです。

    皆様も御存じのジブリ映画の千と千尋の神隠しにも銭婆が放った式神が登場していますが、ハクが龍の姿で大量の人形(ヒトガタ)の式神に追いかけられますが、そのうちの1枚が千尋の背中にくっついて周りを偵察して、最後は式神の中から薄い銭婆の姿が出てくるのは思念が込められているからです。

    私が無料で試していたのは主に擬人式神で、5月末までは無料で素敵なお客様に試して頂いて6月から本格的に開始しまして、今では割りと人気メニューになりましたが育て方で大きく違ってきているのが現状です。

    上手に育てることができていれば恋愛でも仕事でもうまく行きますが、そうでないなら持っているだけで何も起きないこともあるので育て方で違いますが、これはお持ちになっている方の性格や行動など何らかの要素が絡むので、個人差が出て面白いと言うか勉強になります。

    これを手に入れた方は効果の程を味わって頂いて、感想もお伺いして修正して、そして皆様のお役に立てるように今後も精進して参ります。

    あなたは式神さん、自分だけのが欲しいですか?

    ラジャ ((^ёェё^))ゞ-☆

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    テレワーク。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日の始まりですが、何があっても素敵なお客様の味方でいる、私は素敵なお客様に助けられたのですから当たり前です。 ご期待を裏切らないよう、今後も精進して参ります。

    さて、コロナで自宅で仕事をする、俗に言う在宅勤務が一気に進みましたが、一応横文字のテレワークがよく使われていて、オフィスからどんな遠くにいても環境があれば働けます。 このテレワークについて今日は解説ですが、メリットとデメリットを書いてみます。

    始まったばかりなのでこれからですが、会社側のメリットとして働く場所に関係なく働けるからこそ人材獲得で強みを発揮、育児や介護は勿論のこと、個人の状況を踏まえた上で最も効率の良い働き方を選択するオプションとなります。

    優秀な人材を獲得できる可能性が高まりますし、社員のライフスタイルに対応できるから事情で退職ではなく、それ以外も選べるなら退職防止にも繋がります。 会社に来るように指示するなら目の前にいる人しか管理できませんが、テレワークなら目の前にいなくてもOKです。

    また、事務所家賃の削減にも繋がり社員1人ずつ椅子や机、会議室、応接室、カフェ、こうした空間に毎月賃料を支払い働きやすい環境を整えていますが、この当たり前のコストですがテレワークなら出社が無くなるので不要になり、出社する社員の減少に伴い照明や空調など光熱費の削減にも繋がります。

    それに時間をかけて会社へ通勤したり長時間の残業が当たり前の現代では、テレワークの導入で移動時間の削減や業務の効率化で家族と過ごす時間が増える、育児や介護なども両立が可能になります。

    そのテレワークにはITツールの導入が必要不可欠で、ペーパーレスで業務ができる環境を整備してオンラインでの情報共有が可能な状況を作れば、業務効率が大きく上昇して業務の高速化も可能となります。

    テレワークで経済活動への影響を最小限にしつつ電力消費を抑えることも可能で、在宅勤務なら家庭用だからオフィス用よりも全ての電力消費量が小さく、テレワーク導入で家庭の電力消費量の増加を見ても削減が可能です。

    そして前述したように働く場所にとらわれないなら、育児や介護を理由に仕事を諦めざるを得なかったなど何らかの理由で通勤ができない、地方に在住して雇用のチャンスが少ない方、そういう場合でも能力があれば働く機会を得ることが可能です。

    少子高齢化が進む中で個々人の働く意欲に応えて活躍できる環境を整える、テレワーク導入は日本社会に取って非常に重要な役割を担うことになりますから、コロナが無ければ今でも通勤と言う概念が圧倒的多数だったと思います。

    また、東京への一極集中の原因に高水準の教育や好待遇の求人があり、好待遇の求人と言うニーズを地方でも満たせるのがテレワークで、地方にオフィスを設立して従業員を募集して、子育てや介護を理由に移住が必要な従業員が地方で業務を継続もでき、地方への移住者を増やせるし雇用の拡大など地域活性化もできます。

    ここまでメリットばかり書きましたが当然デメリットもあり、仕事とプライベートの分け方が難しい、長時間労働になりやすい、労働時間の管理が難しい、コミュニケーションの問題など数多くの課題もあります。

    在宅で仕事を行う場合はプライベートな空間ですし、家族がいたりなど仕事とプライベートを分けることが難しいです。 それに仕事へ集中しすぎてしまうと、終わらせるタイミングもわからず長時間労働になりやすいです。

    テレワークでは直接上司と会わないし出勤もしないから、労働時間の管理の難しさがあります。 それに顔を合わせないのでコミュニケーションの減少など、問題も感じているようです。

    しかし、今はテレワークへの移行がコロナのおかげで流れが来ていて、当日の進捗目標を作り、専用の仕事スペースを確保して遊ばないようにするなど、各自でやれる範囲の努力をする必要があります。

    長時間労働になりやすいのも、社員に対して注意喚起を行うなど企業として管理し、なおかつ配慮することが大切です。

    通常の労働時間制度に基づきテレワークを行う場合についても、厚生労働省はPCの使用時間の記録等を挙げていますし、自己申告制によって労働時間の把握を行う場合も、何らかの歯止め防止措置を講ずる必要があります。

    最後にコミュニケーションの改善にはWeb会議やチャットが有効ですし、各種のコミュニケーションツールを使い、各自のニュアンスを伝える配慮も意識しないといけない時代です。

    ここまでがテレワークのメリットとデメリットですが、テレワークの継続的な運用は会社が本気にならないとだめですし、社員一人一人の心がけや自律心も大切ですし、よりチームワークが求められるから、それによってメリットを享受できるよう課題をクリアしていかないと駄目です。

    なお、テレワークで1人になると気持ちが沈むとか、相談できないなど色々な悩みも出てきますが、個人でやっている社長(フリーの人)は毎日がそれです。

    誰にも相談できずに一人で悩んで解決する、それを毎日しているのが独立すると言うこと、簡単に起業すると言うけれど自分しか頼れない中で毎日しているのを、テレワークで疑似体験できたのかも知れませんし、厳しさの片鱗を感じられたかもしれません。

    あなたはテレワーク、どう思いますか?

    v(*'-^*)-☆ ok!!

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    結界。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日になる筈ですから、素敵なお客様はもっともっと幸せになって欲しいと願います。 その為にも衣食住のうちの住環境、住まいと言うか部屋と言うか、そこをちゃんとしていないと心身ともに健康は不可能となります。

    さて、占い師として言うなら部屋の空気と言うか波長と言うか雰囲気と言うか、それが落ち着いて過ごしやすくないと気持ちがイライラして来るから、もっと良い住環境にする為の内容です。

    私は昨年と違って今は色々とできるようになりましたが、今までは何かあっても神社へ行ってお祓いを~で済ませていました。 しかし、今は目の前ですぐにお祓いを済ませますが、それと同じく家や部屋にも結界を張ることで済みやすい環境作りもできます。

    ただ、素人ではできないモノもあるので簡単に誰でもできる結界を、鑑定にお越しの際にはお話してご自身でして頂いております。

    では、結界を張る前の準備からですが、結界は神聖な場所を区別する為のものですが、そこへ結界を張ればいいと言う単純な訳ではなく事前に準備が必要でもあります。 ここでは説明の為に神様にしておきますが、神様(運命・幸運)に来て頂く為に常に綺麗にしておく必要があります。

    当然ですが薄暗い場所などはお越し頂くには不適当で、埃っぽい場所も神様に失礼ですから常に清潔にしておく必要があります。

    掃除はこまめにして風通しの良い明るい場所に保つ、そして凝るなら手作りでも良いので小さな祭壇を作るまでやればかなり本格的です。 後はロウソクやお香を置く、お供え物は水・米・清酒で、基本的に腐りにくい物でナマモノはだめで、このような祭壇を設けることで神聖な場所を作れます。

    祭壇は低い場所はアウト、テーブルや棚の上で動かさなくてもよい場所を確保、布を敷いてパワーストーンやロウソクやお香や水を置いて下さい。 自分が気持ちよく過ごせる空間で神聖な場所として心を落ち着ける場所にする、それには掃除が大切で、不要なものは処分して余分な物で部屋を汚さないことです。

    では、ここから自分でも結界を張る方法ですが、結界と言っても陰陽師がやるようなものではなく、生活していく上で結界を張って防ぐと言う簡単な方法です。

    有名なのは塩のお風呂ですが掃除した浴槽にお湯を張り、その中に塩を入れて湯船に浸かり、ネガティブなエネルギーが体から出ていくイメージをします。

    次に盛り塩も有名ですが、小皿に塩を盛り部屋の四隅に置き、1~2週間を目安に交換して使った塩は邪気を吸い込んでいるので処分します。

    三番目にクリスタルソルトを置くで、クリスタルソルトは岩塩の一種で塊が手に入れば、それを部屋の四隅に置いて結界として使えますが、交換の目安は1か月前後です。

    効き目はそれほどでもないけれど水による結界もありまして、ようはタンスなど邪魔にならない高い所に水を入れたコップなどを置くだけ、その水は毎日取り換えます。

    陰陽師や霊能者がよくやる奴としては見立て結界と言うのがありまして、自分と相手との間にガラスの板が一枚あるイメージを思い浮かべ、相手からの念などを防御する方法もありますが、これは慣れないと難しいと思います。

    最後にパワーストーンを置くで、部屋の四隅にパワーストーンを置くことで結界を張るようになりますが、パワーストーンには浄化してくれる効果があります。 手首に付けている人も多いと思いますが、あれも一種の結界とも言えます。

    また、大袈裟ではないけれど結界を張る時の心得みたいなもので、結界を張る前に部屋の掃除が必要なのは一番で、汚い部屋に結界など張っても意味がありません。

    次にネガティブな要素を遠ざけることで、日常で耳にする嫌な言葉は自分の波動やエネルギーに作用しますし、自分のへ嫌なエネルギーを溜めない心構えが大切で、TVやネットのSNSなど多くの媒体から嫌な言葉を受け取らないのは大切です。

    そして精神的なストレスを抱え込まないことで、良いイメージや美しい音楽など心が安らぐ物を取り揃えて、精神的にストレスにならないようにします。 嫌なイメージや言葉が自分の中に溜まったと思ったら、浄化作用のある楽しいことをしたり音楽を聴いたり、できるだけ良い方向へ転換して下さいね。

    嫌な言葉によるダメージは自分が思っている以上に強く、何度も嫌なことを考えたりしてどんどんと落ち込んでしまいます。 前向きな自分への結界としては自分の好きなことをやる、好きなことに集中したら他の嫌なことを寄せ付けない、好きなことは自分を前向きにしてくれます。

    以上で結界に関する簡単な張り方は終了ですが、結界を張る前に自分を綺麗にしておくことも切で、部屋も身体も精神もクリーンな状態に保つことです。 いくら結界を張れても中に嫌なエネルギーを持ち込むと意味がなく、心の中まで前向きにするなら余計なことを耳に入れないです。

    更に嫌なモノは見ないし話さないし考えないで行く、心の中は無意識のうちに批判をするようになっているから、そうなると自分が自信を持つことが出来ず弱い心のままなので、嫌なエネルギーが入り込みやすくなります。

    他人と接触するのは自分に影響が少なからずあるから、前向きな人とならいいけれど後ろ向きな人とは関わらない、そうして自分の周りに結界を張れば嫌なモノは近寄って来れなくなります。

    あなたは結界、張ってみたいですか?

    v(*'-^*)-☆ ok!!

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    血筋。

    おはようございます。 素敵なお客様には幸せなことが一杯待っているから、それに甘えてもいいし受け取っても良い、幸運は日頃の行いに対してのご褒美だから、遠慮なく受け取って下さいませ。

    さて、どんな人にでも親がいて先祖と子孫と言う流れがありますが、それを家系や血統や血筋と言いますが、親子・兄弟・婚姻・養子など様々な関係性で結ばれる特定の家族や血族集団を言います。

    世間で言う家系を守る云々で一番多いのは職業上の家系で、あの家は代々学者の家系などと言いますし、特定の血族集団が一定の職業に就いている場合も職人や自営業で言いますし、親族で類似した職業選択が行われていると○○の家系や血筋と言って、日本の歴史では家業とも言います。

    日本では珍しくありませんが、色々な職業が家系により世襲されてきました。

    公家は日記などで政務や日々の行事を子孫に伝えて伝統を繋いできましたし、武士は戦闘技術を家流として継承させたし、今で言う流派で家系が独占する知識を他に漏らさないことで優位性を確保してきました。

    今は職業選択の自由が保障されていて、求人に民主的な公平公正さが求められる時代でもあり、職業を世襲することは昔ほど言わなくなりました。 しかし、伝統芸能の分野において宗家・家元制度を取る場合は、ほぼ同一の家系により家業となっていることがほとんどです。

    今でも特定の職業に就く上で必要な教養を身につける場合は家系がモノを言いますが、医師や教師や弁護士などは親がそうなら子どもも成るが多いです。 また、能楽や歌舞伎や茶道や華道、こういう特定の家系による伝統にも継承が見られます。

    寺社の住職や神社の神職などの宗教関係は新たに創業することが難しいし、農家や漁業なども農地や漁船などの環境や道具を揃えることが難しく、こういった職業は入口が狭いから自然と家系優先になります。

    それから世襲と言えば政治家で、こちらの場合は選挙に立候補して得票する支持基盤や莫大な選挙費用などを負担し得るだけの経済的基盤が前提で、そうした基盤がないと政治家を志すことは困難で、家系内に政治家がいるならクリアしやすく世襲議員が輩出されやすい傾向です。

    古典芸能の分野は別として、民主主義において職業選択の自由や機会の均等が重要視されることから、一定の職業に就く者が他者よりも圧倒的優位に立つことで不平等が起きることは好ましくないされますが、実際には家系と言う絶対的なのが存在しています。

    家系と言うか血筋を感じることが占い師をしていると数多くありまして、医者の子どもは医者になることが多い、看護師さんの子どもは看護師になることが多い、社長の息子は社長になることが多い、職人さんの子どもは職人になることが多い、こうやって世襲制じゃないのに知らず知らずに親と同じ職業になることが多いです。

    それは一緒に生活して親の背中を見るからかもしれないし、門前の小僧習わぬ経を読むかもしれません。

    ここから私の先祖の話になりますが、私はお祓い(加持祈祷)をするようになってから、ふと思うのが元々へ戻ったなぁと感慨深いものがありまして、私の先祖は岡山県ではなく兵庫県です。

    私の祖父が祖母の出身である岡山県へ引っ越してきて、そこから山崎家は岡山県に住むことになりましたが、元々は兵庫県のお寺が山崎家です。 私の祖父がお寺を継ぐのを嫌がって神戸に出て働き始めて、そして岡山県出身の祖母と結婚して岡山県へ移住してきました。

    元々の山崎家であるお寺には引き継ぎも住んでお寺には別な家族が住んでいますが、山崎家の後の住職の息子さんは医者になったので一代限りでお寺を出て、また次の僧侶の家族が住んでいるので、今は直接の知っている僧侶の方ではなくなりました。

    話は戻りますが、祖母が県北出身だったので県北へ移住したのですが、当時は近所の人からよそ者と言われていたようでしたし、素父母は私の父親に甘くてお金は与え放題でした。

    その為、私の父親はお金のありがたみがわからず大人になってから借金し放題で、実家も3回売り飛ばして2回は兄弟や親族に買い戻して貰いましたが、3回目はさすがに無くて山崎家の実家は人手に渡り既にありません。

    だから、私が修行などしなくてもお祓いができるのは血筋からすると当たり前で、小学生の時は夏休みになるとお寺で生活していたのですから、自然とお寺さんの修行をしていたことになるのかもしれません。

    小学生の時はお寺で生活するのが嫌で嫌で、その理由はトイレに行くのが怖いからです。 そのお寺のトイレと言うのは端の方にありまして、そこへ行くのに家の周りの廊下を歩いて行くのですが、お寺の廊下と言えばほぼ外ですから庭やお墓が丸見え、そんなの小学生の時に歩けと言われたら怖くて怖くて、昼間でも1人でトイレに行くと何かがいると感じていました。

    このお寺で過ごすのが夏休みでしたから、親からすると子どもがいなくて楽だったのかなと思いました。 私は本堂で昼寝したりで寂しくはなかったけれど、怖い感じがするのが嫌だっただけです。 今から思うと罰当たりですが、仏像の裏へ行ってみたり遊んでいました。

    だから必然的に元の道へ戻ったと感じておりますが、これは私の血筋がなせる業でもあり、もしも彼女や奥様が出来たら実家だったお寺へ一緒に行って、山崎家のルーツを知って置いて欲しいかなとは思います。

    あなたは自分の血筋、気にしたことがありますか?

    OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    宝物。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様には幸せになって欲しいと願っておりますが、私と縁がある人は強運の証拠ですから幸せになる筈、それを信じて少しでも未来へ進むお手伝いができればと思います。

    さて、私がTwitterで宝物と言う言葉をツイートする度に誤解されているようなので、そろそろ宝物の正体を明かそうと思います。 この宝物=彼女と思っている人が多いようですがとんでもない、私には彼女などいないし今後もできるかどうかはわかりません。

    私が言う宝物とは占い師としての信用で、昨年は私が出来なければいけないことができずにご迷惑をお掛けした、本来ならばできて当たり前のことができずに辛い思いをさせた、その自分の未熟さが情けなくて宝物と表現しております。

    占い師としての信用は生涯最高の宝物で、これを取り戻さないと占い師として生きていけません。 この信用を取り戻すことができたら、自ずと離れて行った素敵なお客様方も戻ってくるのでは?と言う、そういう思いで日々の精進を続けております。

    もし、お祓いが出来ていたら昨年10月13日にお越しの方に憑いているモノを、その場で祓って全ては丸く収まっていた、それが出来なかったのは私の責任です。 これも占い師としての信用で、10年かかって積み上げたものが一瞬で崩れた瞬間です。

    宝物とは占い師としての信用のこと、宝物=彼女なんてのは誤解も良い所で、もしも宝物=彼女と言うことにするのであれば、それは宝物=田中みな実さんでないと…。 (←ネタです)

    ただ、この宝物を取り戻す為に運命もヒントを暗示していて、それはこのままでいいやと安住の地として怠けていたら運命からのヒントが降臨、昨年11/17にお越しの方より叱咤激励を頂いたと今なら分かりますし、運命からのお仕置きと教えだったと気付きました。

    これも運命から与えられた試練やヒントですし相手の言うことにも耳を傾ける訓練で、今では楽しい時間だったと微笑むこともできますが、当時の私は難しかったから酷く落ち込んだり不機嫌だったりしました。

    他にもヒントとして「いんちき霊視、今後は今まで見たいな訳には行かない、監視しているぞ!」とTwitterでDMを頂きましたが、これも暗示だと思って他の霊能者さんはどれくらい凄いのかと、TVに出ているスーパー霊能者さん&占い師さん巡りをする良いきっかけになりました。

    この方のツイートにフジテレビの占ってもいいですか?のことが出ていて、そこに出ているスーパー霊能者さんを素敵とか本物とツイートしてあったので、これも暗示と受け取りTVに出ているスーパー霊能者さん&占い師さんたち11人へ鑑定に行きました。

    この11人はいずれもTVでは名前も誕生日も聞かずに全てを見通していましたが、私が鑑定に行ったら11人全員が名前と誕生日を聞いて、それをノートPCやスマホやタブレットに入力して、それから出てきたデータを読みながらの霊視鑑定でした。

    PCやタブレットに名前や誕生日を打ち込んで内容を読み上げる、それを堂々と霊視と言う神経は凄いと思いましたが、TVと違って外れることが多かったのは少し残念でした。 (11人の合計鑑定料は軽く25万円以上でした)

    例えば、TVに出ているスーパー霊能者さんたち11人全員が私には独立は無理とか、あなたが独立するには10年かかるなどと言われ、私も独立して事務所を持つのが夢でしたから非常に残念…?です。

    また、Twitterでお祓いや精霊さんを1000円でしていることを、山崎はボッタクリの詐欺師とツイートを頂きましたが、世間ではそう感じるのかもしれないと反省しました。 人のふり見て我がふり直せで私も人のことを言える立場になく、今後も色々と勉強したり努力を続けなければと思いました。

    この前の取材でも言いましたが名前や誕生日を聞いた時点で霊視じゃない、本当に霊視や霊感と言うなら何も聞かず質問に入れます。 今後、霊視や霊感やスピリチュアルと看板を出している占いへ行くなら、予約や受付や鑑定などで名前と誕生日を聞かれたら、それは霊視じゃなくて普通の占いだと思って下さいませ。

    話は戻りますが、占い師としての信用は失ったら並大抵のことでは戻りませんが、それを取り戻そうとして学んだことが瓢箪から駒で、お祓いや精霊さんなど思いもよらぬことができるようになりました。

    昨年11/26から勉強し始めて最初は常連様に試して貰い、今年2/1から素敵なお客様向けに始め、目の見えない方や耳の聞こえない方の改善、それ以外にも花粉症や肩こりなどは何十人を治したかわかりません。

    お祓いも何十人と祓ってきましたが、最近は倉敷のA〇寺などお寺や神社が祓いを失敗した後始末を頼まれるようになってきて、本職の神主さんや僧侶の方々は何しとんねん?と思いますが、私も昨年まではできなかったので人のことは言えないし、調子に乗ってきたら注意してくださいませ。

    こうやって地道に信用を積み重ねていくしかない、精霊さんの召喚は東京でも私しかできない筈で、これができるのも昨年11/17の叱咤激励があったからこそ、その指摘が無ければ今の私はないから本当に感謝です。

    今さらながら気付かされましたが私は既に違った宝物を手に入れていて、素敵なお客様の笑顔や今の能力こそ宝物だと言う運命からの暗示に、最近になってようやく気付けました。

    ただ、昨年の失敗を取り戻したい&埋め合わせたい、その気持ちは消えないので今後も精進して参りますし、調子に乗っていたら遠慮なく注意してくださいませ。

    あなたの宝物は、何ですか?

    ラジャ ((^ёェё^))ゞ-☆

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    お天道様。

    おはようございます。 素敵なお客様の為に何ができるのかな、それを思うと自分の至らなさに恥じ入るばかりですが、もっと何かできることがあったのではと思う、その想いを糧に努力するしかない、私の占い師人生は初心者同然でこれからです。

    さて、日本にはお天道様と言う言葉がありまして、これは天の道のことを指し示して言う言葉です。 昔から親や教師がお天道様が見てるぞと言って、天の道に背かないように真っすぐに道を外れず歩みなさいと言いました。

    近所も含めてお互いが声掛けを続けて見守り合って生きてきたもので、日本人には元々が恥と言う概念がありまして、生きている上で道から外れないように自分を戒める、それを念頭に社会を作り上げてきたと思います。

    今では聞かなくなりましたが、お天道様の存在は人が天狗にならない為には大切なマナーとルールであり、この天への道とは自然に沿った道のことでもあり、人だけにあるものではなく地球上の全ての生物は、天の助けによって生きていられるとも言えます。

    ここで言う天とは宇宙や自然で、自分たちを存在させてくれているもの全てです。 その天の助けが入ることで人は存在することができていて、いつも天の存在を感じて生きていけば、人の欲だけを優先して生きていくことが間違いであると気付けます。

    天の助けを借りてこそ次は人の道で、生きている限りは人(誰か)の助けがあるのが人生で、その天の助けが入る生き方とはお天道様が見守ってくれている、天命に従って生きる人にこそ何かが起こりうると思います。

    その為にも天の声が聞ける立場でいる、素直な心でいる、真っ当に生きる、そういう志を同じくする仲間がいてくれることに感謝です。 今の時代はお天道様と言う人も少なくなりましたが、ご先祖様が大切にした生き方を守って子どもたちに恥ずかしくない道を伝えていくのが大人の役目です。

    お天道様が見ているとの考え方は天に見られている意識を持つことで、自分の中にお天道様(神仏)と基準を持っている証でもあります。

    この天と同じ基準があると堕落から自分を守れる、隠れて悪さをしたとか、会社に嘘をついて休んだなど、そんなあなたを見て未来のあなたは過去の自分をどう思うかです。

    私なら恥ずかしくて自己嫌悪に陥りますが、今の行動を決める基準にしておくのもありですし、お天道様が見ているを頭に置いておくなら恥ずかしい行動はできません。

    人は道徳を守ったり良心に従ったりしますが、それは人目を気にしてやる部分も大きいと思います。 人間は自分のやっていることを考えてみれば必ず正しいはないし、どちらか片方の言い分も絶対とは言い切れません。

    誰も見ていない場所に落ちているゴミを拾うことはないけれど、知り合いや美人が見ていると良いカッコの為にゴミを拾う男性は多いです。

    中には自発的にどこでもする人もいますが、それは地球が汚れるのが嫌なんだと崇高な精神の人もいます。 日本人には宗教の基盤がないから道徳心が足りないと言う教えもありますが、誰も見ていなくても神様は見ているとの考えで、昔からお天道様が見てるよと言った筈です。

    そう言われたら人のいない場所でもゴミを捨ててはいけない、新宿かどこかで立ち小便する場所に鳥居のマークを描いたら立ち小便が減った、それは神様と言う人目を気にするからこそで、人目があると自分の良心の声に従うとも言えます。

    誰も見ていなくてもお天道様が見ている、この教えは子どもの頃に祖父母に言われた方も多いと思いますが、とても大切な教えだったのだと大人になってからこそ感じます。 これは善いことも悪いことにも言えますが、善いことをしても誰かが見ているからと発奮できるし、誰も見ていなくてもお天道様が見ているから陰徳を重ねるとも言えます。

    やるのは難しいけれど、人生で成功できるかどうかは人が見ていない時に、どういう行いができるか、人目がないからと休むのか、人の目がなくても頑張れるのか、その結果が返ってくるのは自分自身です。

    因果応報の法則は結果が出るには時間もかかりますが、10~20年の長いスパンで見ると必ず因果応報の法則通りの結果になります。 悪いことをした人が一時的に繁栄することもあるし、良いことをしてきた人が一時的に不遇のままもあるけれど、長いスパンで人生を見ると辻褄が合ってきます。

    正直、自分を励ましてくれるのは過去の自分だけ、昔は皆が楽して悪いことをしてきたけれど自分はやらなかった、これはもの凄い自信になります。

    人が未熟なのは仕方がないけれど、大切なのは誠実に向き合って生きてきたかどうか、それは誰よりも自分自身が一番分かっています。

    世の中には楽な方へ行った方がいいと言う無言の圧力があって、それには従う方がいいと誰しもが思いますが、一部の成功者からすると余計なお世話で、その圧力に負けないからこそ天才と言われるようになります。

    私は昨年の10月13日辺りから12月20日頃まで修行の連続で、特に11~12月の2か月間は死にたいほど苦悩していた毎日で、それは運命が私に対して怠けていることへの天罰として与えた試練です。

    今だから言えますが11~12月の2か月間、ほとんど予約が入らず過去の予約を消化していくだけ、不安で不安で仕方がない日々でしたが、今は元に戻ってきているので運命はようやく許してくれ始めたと思います。

    全ては運命から怠けていた私への天罰、誰のせいでもなく自分のせい、それを反省しながら今を過ごしております。

    あなたはお天道様、見ていると思いますか?

    m(__)mスンマソ~ン!

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    霊障。

    おはようございます。 朝起きた時から気分爽快が一番ですが、そうも行かずに朝からブルーな時もありますが、だからと言って会社へ行かない訳にも行かず頑張っている人も多い筈です。

    そういう時は体調不良を改善するのが一番ですが、そうではない部分で気分が悪いならば占い師の出番かもしれません。 睡眠や食事などに気を付けているのにおかしい、休養を取っているのに疲れるし痛みがあちこち、そういう時は視えない何かが原因かもしれません。

    私も昨年までは否定する方でしたし仮に何かが憑いていても神社でお祓い、そういう程度で終わりでした。 今は憑いていてもどうにでもできるから、昨年まではお恥ずかしいレベルだと反省しています。

    さて、その原因不明の体調不良がどこから来るのか、その一つにTVや映画でもよく聞く霊障、これは占い好きな人はご存知かもしれませんが、この霊障を引き寄せる人がいるし、全く平気な人もいるので違いなども説明したいと思います。

    そもそも霊障とはなんなのかで、霊道と言うのもよく聞くと思いますが、ようは霊による障りのことで、世間では神仏の障りや魔物の障り、更には怨念~呪い~祟りも全部が霊障と言われます。 この霊障により心身に異常が出る場合もあり、事故が続いてしまう場合もあり人間関係が破綻などのケースもあります。

    一番わかりやすいのは幽霊が出るや憑依されるで、霊障と言っても幅広く霊が起こすことは全てが霊障となるのかもしれません。 このように種類もたくさんありますし、原因や取り憑いたものによっても対処法が違います。

    そして多くの人が感じている霊が取り憑くと身体に影響が出るは本当で、霊が取り憑くと多くの場合は霊自身が持っている汚れたエネルギーやマイナスのエネルギーで、自分のエネルギーが減退して身体がだるく疲れます。

    霊のマイナスエネルギーが強いと咳や吐き気や頭痛など、さまざまな変調が身体に起きます。 霊感ありとなしで分かれますが、取り憑いた箇所に重さや違和感、冷たい感じで体が冷えるなどもあります。

    身体の弱い部分に何かの症状が出たり身体のあちこちに痛みなどが出たり、風邪なども引きやすくなりますし体調を崩すこともあります。

    また、霊が取り憑くと心にも変化があり、身体よりもはエネルギー的な影響が大きいと思います。 霊に取り憑かれると落ち着かない気持ちになり、不安な感じや寂しい感じが出てきて、後はやる気が出なくなったり怒りっぽくなったりです。

    霊障を引き寄せる人の特徴もあって、ようは不潔な人は取り付かれやすいとも言えます。 風呂に入らない、シャワーを浴びない、日光に当たらない、風通しの悪い部屋、窓を開けない、溜まり水のそばに生活する、湿気た布団で寝る、これらが一番かもしれません。

    他にも優しさが無い人は憑りつかれやすく、動植物を乱暴に扱う、誰にでもきつく当たる、恨まれる、恨みを持ち続ける、こだわり続ける、こういう人も憑りつかれやすいです。

    逆に霊障を引き寄せない人の特徴ですが、他人に親切にする、動植物を大事にする、身ぎれい、日光に当たる、おかしなところへ訪れない、由来のわからない祠などに関わらない、自然と共生できる、心身を鍛えるなどです。

    霊感が無くても分かると思いますが、霊障を防ぐには常に心身ともにクリーンな状態を保つ、本来ならそれだけで十分に自分を守れるのです。

    後は霊障なのか、それとも単なる勘違いかを見極める、そういう方法についてですが霊障は様々な出方をするので、完全なる霊現象なら誰でも分かると思いますが、わかりやすいものではなく不確かなモノが怖いのです。

    世間的にもよくある肩や首の痛みが続いたり、原因不明の頭痛や吐き気と身体的な苦痛が形となって出る場合もあります。 変な夢が続いて不眠とか人間関係に拗れが出たりと心理的苦痛の形で出た場合もあります。

    そういった場合でも勝手に霊障だと判断せずに、最初は医学的や科学的な方向で原因を探ることが大切です。 何か障害に陥ったら全てを一つの理由に決めつけがちですが、まずは一つ一つのトラブルを切り分けて考える、本当に霊障なのかと言う可能性を排除していってください。

    そうするとほとんどの場合は霊障じゃなかったと気付けますが、それでも一部はどうしても納得できない、もしくは納得が行かない場合や科学的に割り切れない場合、更には神仏や方位を侵してしまった覚えのある場合は、専門家に相談するのがいいと思います。

    なお、霊障が起こった場合に自分でできる対処法についてですが、それはケースバイケースになるので一概には言えません。

    霊Aには塩、霊Bにはお酒、霊Cには日光、こうやって霊により違うので世間で言われる塩やお酒や般若心経が必ずしも良いとは言えません。 逆に強い霊障の場合は怒らせて酷くなることもあります。

    軽微な霊障なら塩やお酒や般若心経で収まることもありますが、力の無い人が行ってしまうと喧嘩を売っていると思われてしまう場合もあり、そうなれば余計に攻撃が酷くなって仕舞います。

    何の世界でもそうですが必殺技はなくて、相手によって戦法を変えるのが当然です。

    ただし、一般の方でもできる手軽な方法としてはお風呂に浸かること、身体の隅々まで綺麗にしてから湯船に浸かること、全身を清めて身体の中から黒いものが出ていくイメージです。

    あなたは霊障、どう思いますか?

    m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    子ども。

    おはようございます。 今日も素晴らしい朝から一日が始まりますが、今日と言う日は二度と来ないから今日を精一杯生きることが人生の定め、今日と言う日は取り戻せないからこそ一生懸命に生きる、それも大切ではないかと思います。

    さて、今は鑑定の合間にペンジュラムの練習中ですが、その時に最初に分かり切ったことを聞いて確認する作業があります。 私は女ですとか占い師ですなどと聞きますが、素敵なお客様のお子さんの名前を出して、今のお母さんが大好き?と聞いたらYesに大きく振れて愛情の深さに安心しました。

    子どもは最後までお母さんを信じたい、大好きだからこそ信じたい、その子どもの心を傷付けてはならないし、それだけは子どもの為に守って頂ければと思います。

    子どもに取って頼れる母親はこの世に一人しかいない、その母親に裏切られたら本当に辛いから、子どもにだけは嘘を吐かないで下さいね。 子どもって正直だから笑顔が違うし、去年のお母さんは大嫌いだけど今年のお母さんは大好き、去年は冷たかったけれど今年は温かい、その違いを如実に肌でも敏感に感じています。

    お母さんの心が自分に無いことを子どもは敏感に感じていたけれど、今のお母さんは私を見ていてくれるから嬉しいが本音、子どもはお母さんの再婚がもの凄く嫌で、大好きなお母さんを取られる気がするのと、知らないおじさんと暮らすのが本当に嫌です。

    ただ、大好きなお母さんが喜ぶ顔が見たいから、知らないおじさんでも好きなふりしてうまくやっているだけで、子どもに大人の対応をさせるなんて酷い話です。

    仮に私がシングルマザーと付き合うなら、次のことくらいは自分に課して守る、結婚は子どもが成人してから→土日祝は極力会わない→電話は夜9時以降のみ→朝昼はほぼ連絡しない→子どもに極力会わない→子どもの前では知人のふり→子どもへのプレゼントは欠かさない、これができないならどんなに好きでも付き合いません。

    私はいんちき霊視と罵倒されても一応は霊視占い師、相手の気持ちが手に取るように分かるから、逆に踏み込めない部分が多々あります。 それは相手のお子さんを視た瞬間に嫌がっているのがわかるけれど、普通の男はお母さんの恋人ですよと平気な顔をします。

    鑑定の時ですら素敵なお客様のお子さんは知らない私への嫌悪感を感じるのに、付き合うとなれば細心の注意が必要で、その覚悟が大抵の男にはないからトラブルが起きるのだと思います。

    よく報道されるから珍しくもありませんが、シングルマザーが結婚して相手の男が子どもを虐待、そういうニュースを聞きたくないけれど絶対に無くならないから心が痛いです。 男は自分の子どもだけを大切にして相手の子どもは表面的、家族愛の証明でもあるから仕方がないと言う意見もあると思います。

    しかし、私は人類愛として自分の子どもも相手の子どもも可愛い、それが出来ずに何の為の男なのかなと思います。 ある男性は相手の子どもを某夢の国へ連れて行き○○をさせていますが、それも母親容認だから鑑定の時に注意したら逆切れされて、この母親は鬼かと思いましたが子どもより男の方が大事と言う母親もいるのです。

    お子さんはお母さんには幸せになって欲しいし笑顔でいてほしい、疲れた顔をしている母親に子どもは気付いています。 子どもは言わなくても分かっている、お母さんに対するアンテナはビンビン感じています。

    だから再婚することでお母さんが幸せになるなら我慢する、子どもに取って知らない男の人は怖いし、大人でも知らない男の人を信用はできないのと同じで、子どもが女の子の場合なら余計にそう感じるものです。

    そして子どもが嫌なのは母親にどうだった?や仲良くなれそう?と聞かれること、そして知らないおじさんが父親になると、どう接していいか分からないとストレスを感じている子どもの気持ちに母親は女になっているから気付けないのです。

    子どもが家でも落ち着かずにどうしていいかわからない、その感情をありのまま受け止めてあげることが大事なのに、自分が女になっていると気付けず生活を続けて行くのです。

    そんなお母さんの姿を見ていると、子どもはお母さんを取られたみたいで不安になるし、取り残されたくない気持ちもあります氏複雑です。

    再婚相手が自分より大事なのでは?と感じたり、自分のことを一番に考えてくれないかも?と感じたり、夕食も自分の好きな物より新しい父親の好きなものを作る、そんな些細な変化が子どもには大きな負担だったりします。

    子どもはお母さんが女になっているのを見ることになる、それも自分には見せたことが無い笑顔を見せるから嫌悪感を覚えてしまう、誰でも同じだと思いますが、親の女性的な部分を見ることって嫌だし辛いのです。

    再婚相手でなければ良いおじさんで見ていられるのに、それが父親になった瞬間にお母さんを取る嫌な相手になります。

    占い師をしているからこそわかるのですが、女性はいくつもの顔を持っていて当たり前ですし、子どもの前では母親の顔で、夫の前では妻の顔で、会社へ行くと社員の顔、本来は母である前に一人の女性ですから使い分けを自然にしているものです。

    ただ、大きくなれば分かることも子どもの間は理解できない、それを母親の方が理解してあげる、それができないなら恋をしてはならないのがシングルマザーなのです。

    あなたは子どもの気持ち、考えたことがありますか?

    (@゜Д゜@;)ナイ…?

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    許す。

    おはようございます。 今日も素晴らしい青空が広がりましたが、それも素敵なお客様がいるからこそ素敵な青空に見えます。 私は素敵なお客様がいなければ存在価値など何一つない、それを思う度に感謝しかありません。

    私は県北でいじめられてきたからこそ人情のありがたみが分かりますが、人が親切にしてくれると言う以前に普通に扱ってくれることに感謝です。

    おはようございますと言ったらおはようございますと返してくれる、こんなことがある度に県南へ出てきて良かったと思いますし、人が普通に話してくれるなんて奇跡だと感じております。

    その御恩に報いる為にも、余計なことに惑わされずに今後も精進して参ります。

    さて、昔の私は許すことができずに人を批判したり貶したり、更には絶縁を繰り返してきたのが大きな間違いです。 相手には相手の言い分がある、それを考えたら相手の言い分を聞けない心の狭さが私の不徳の致すところ、もっと相手の言い分も聞いた上で判断ができたらなぁと恥ずかしくなります。

    今から思うと許すは本当に大切で、理由はどうあれ許すことは美徳だと思います。

    しかし、許すことができる人でも必ず一人や二人は許せない人がいたりして、故意に傷つけようとする人を許すのは非常に難しいと思います。 この許すと許せないの間に入ることは難しく、許すと言う行為は理解するにも繋がります。

    他人があなたにしたことを忘れるのは無理で、筋の通らないことを普通に受け入れるのではなく、まずは怒りの感情を横に置くことを始めると心の健康を保つと同時に、バランスの取れた許しができる為の第一歩です。

    ローレンス・スターン曰く、「勇敢な人だけが許すと言う行動を取ることが出来る。 臆病者には出来ない。 本来持ち合わせていないのだ。」とあります。

    許すと言う行いは人の行いを気にしないようにするのではなく、苛立ちや不快感をそのまま右から左へ受け流してしまうことです。 苛立ちや不快感の感情はすぐに怒りへと繋がりますし、自分を傷付けた人との関係性に必ず支障をきたします。

    許すと言う行いは起こったことを水に流すことで、未来の自分を守る為でもあります。 人を許そうと努力したり考えたりはしますが、その前に自分を許すことを忘れてしまいがちです。

    完璧な人などいないし誰もが間違いをおかす、自分で達成不可能な基準を定めで、そこへ到達しようとしたら苦しむだけ、このあがきこそが挫折や不安、そして到達できない自分への怒りとなります。

    自分は普通の人間だと認めることが自分を許す第一歩となりますから、それで初めて次へ進むことができますから、何かミスをやらかしたらどうしようと繰り返し考え続けるよりも、どうやったら回避できるかとか埋め合わせできるなど解決法を見つけるです。

    見つける方法として道は二つしかなく、間違いを訂正するか、訂正できないなら二度と同じ間違いをやらかさない方法を考えることです。

    自分は完璧ではないと認められたら他人も同じと気付くこと、そして他人の失敗よりも自分の間違いを受け入れる方がずっと簡単ですし、自分に対する期待と同じく他人に大きな期待を寄せないことです。

    ロバート・スペーマン曰く、「「許すことは他人の限界や欠点を重要視したり、深刻に考えない事である。 代わりにユーモアを持って、君がそういう人間じゃないことは知っているよと明るく受け入れる事である。」とあります。

    他人に対して実際はできないことをできる筈だと期待してしまうことがありますが、人は常に期待に応えられる訳ではないと理解して下さいね。 そうすると人の失敗や間違いを許すことができはじめますが、自分に対しても同じく怒りを水に流せるように努力してみて下さい。

    他人の間違いについていくら文句を言っても何の意味もなく、その人がそうしなければならなかったのかと相手の立場からみて下さい。 それにより相手との関わりを見直して、誤解が起きた解決法を探すことにも繋がります。

    なお、以上の内容は相手の行いの全てを許せと言う訳ではありません。 他人から受けたダメージを無制限に受け入れ続けていたら心が持たないし、自分の幸福感や自己肯定感を傷付けます。

    バルダッサーレ・スティリオン曰く、「人の過ちを許し続ける事は、過ちを犯していない人への不公平である。」とあります。

    自分の心に耳を傾ければ本当はどうしたいかの答えがそこにあり、どのように行動すれば自分は満足するかの答えを得ることができますから、そうなると他人との境界線をうまく捌けるようになり自分を守ることができます。

    相手を許すは人として素晴らしいけれど、全てを許さなければならない訳でもないと学ぶ為にも、自分の怒りの元は何なのかを考えてみて下さい。

    最後に許すと言う行為は格上が格下にすることで、許すができればあなたは相手よりも格上が確定します。 会社でトラブルがあった時に、社員が社長に対して許すと言う訳がなく、大抵は社長が社員に対して許すを使います。

    今日から今年後半のスタートですが、新たな一歩が始まる日に許すをして自分の心の整理から昔の人間関係で許すをして見たら、それが新しい出会いへと繋がることになります。

    あなたは許す、できますか?

    <(_ _*)> アリガトォ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop