
おはようございます。 今日も素晴らしい一日の始まりで、世界が笑顔になるのは皆様がいるからこそ、本当にありがとうございます。
さて、世間ではコロナウイルス一色ですが、神社やお寺では無病息災や病気回復で祈願してお金を受け取っていますが、神主さんや僧侶や関係者がコロナにかかったらおかしな話で病魔を祓えば済む話ですが、お祓いは神主さんも僧侶もお手の物の筈です。
このお祓いを悪いものに憑りつかれたので祓ってもらう、そんなメージが強いと思いますが、このお祓いとは罪や穢れや災厄などよくない何かを取り祓う行いです。 お祓いは不浄のものを清浄に、不完全なものを完全に、不良なものを善良にすることが目的で、災厄や汚れを取り除いて理想の状態にするとされています。
元々は神道において行われる儀式で、神道における罪の概念である天津罪・国津罪などの罪や穢れ、更には不浄のものを除く呪術や神事のことでした。
この穢れとは気枯れでもあり気(生命力)が失われた、もしくは枯渇した状態を意味します。 その為、神道で死を穢れとするのは、生命力が失われた状態に該当するです。 なお、血を流しているとは生命力が減少していると考えられるので、神道では出血を伴う出産も穢れとなります。
そして神道では罪についても世間が思う罪ではなく、包みこそが罪で人間の本質を覆い隠してしまうもの、それを罪(包み)と考えられています。 つまり、人に言えないことをしていたら、法律には触れなくても包み隠さなければならないことだから、それは罪となると言う考え方で、ようは心の垢かもしれません。
よって、罪や穢れは生命力が減少~本質が失われた状態、心のバランスを崩した状態と言えます。 こうなると人間は罪を起こしやすいと考えられているのと、罪や穢れは目に見えないけれど淀みたまれば大きな負の塊となって災いをもたらすと考えられ、そこで災厄を防ぐ為に罪や穢れを取り除くお祓いが行われるとなります。
お祓いにより罪や穢れが取り除かれて本来の姿を取り戻せますが、罪や穢れによる負の力で心のバランスを崩していた人が、お祓いで精神的な安定を取り戻せばマイナスをプラスにする力が生まれてきます。
お祓いで病気が治った、人間関係が改善した、悪いことが起きなくなった、それはプラスのエネルギーの影響によるものです。
そしてお祓いの注意点ですが、必ず効果がでるとは限らないからお祓いをしたから大丈夫と思い込んでしまうのは危険で、心身の不調やさまざまな症状が穢れのせいだけとは言えません。
偶然もあれば生活習慣もあれば会社の疲れや日常生活の疲れもあり、一概に全ての不調が穢れ(霊障など含む)のせいとは言い切れません。
しかし、このお祓いをすることで心のありようや今までの考え方や物の見方が変わり、過去から現在へ至る道のりが修正されてよくなる可能性もあります。 信じるものは救われると言いますから、目に見えないものでも信じている人からすると、お祓いをしたことで得られる安心感は大きいです。
安心感を得られるのは人にとっても強みで病は気からと言いますから、考え方や捉え方など気持ちが明るくなれば体調が良くなることはあります。 お祓いの効果も人によって感じ方はそれぞれで、これはお祓いをしたからと思う人もいれば、何か変わった?と何も感じない人もいます。
神社やお寺でお祓いをしたから何か明確な結果や効果がある、それは期待しすぎで儀式としての執り行いだと思った方がいいかもしれません。
なお、厳密に言うとお祓いは神社で行うもので、お寺で行われるのは加持祈祷と言い、この加持祈祷とは呪文を唱えて祈祷して、不動明王や観音様の力で災難や厄を遠ざけて貰う為の加護を受けることです。
このお祓いや加持祈祷の大体の相場としては5千円~1万円くらいですが、高いところでは3万円~5万円のところもありますし、受けるお祓いや加持祈祷の種類によって異なることもありますので注意をしてください。
地鎮祭など自宅まで来てもらう場合は2万円~10万円+交通費など、かなり取られることだけは覚悟しておいて下さいませ。
お祓いや加持祈祷をお願いする時に、どこで行っても良いわけではありません。 決め手は信じているかどうか、自分に合っているかどうか、この二つが無いところでお祓いや加持祈祷をしても余り効果は得られません。
例えば、キリスト教徒が神社で祈祷するのは違和感がある筈で、お祓いや加持祈祷も信じていないのにしても無意味なのです。
私は昨年に生涯最高の宝物を失う代わりに得た力により、お祓いなんてお茶の子さいさいです。 これは神主さんや僧侶と言った資格で行う儀式ではなく能力(パワー)で行う現実的な改善なので、それはうどんとそばを比べるようなもので希望する人の好みの差でもあります。
それに神社やお寺でやるものは厳かな儀式としては私よりも遥かに上で素晴らしいので、強いて言うなら私は1回千円なので神社やお寺の10分の1以下、お得感はあるかな?と言う感じです。 他には神社やお寺は受付から終了まで最低でも30分くらいですが、私は1~2分で終わります。
儀式として行うお祓い(加持)で急に眼が明るく見えたや急に肩が軽くなった、そういう経験はほとんどない筈ですが、それは儀式として行うだけだからです。 私は能力で行うから一瞬で終わるのに加えて、急に肩が軽くなったとか明らかに差がありますが、それは生涯最高の宝物を失った代償に得た力だから褒められる話ではありません。
今の私が思うのは、「この力を失いたくはないけれど、宝物を返して頂けませんか?」と、神様か運命かわかりませんがお願いし続けていること、毎日悶々と思い続けているけれど宝物が取り戻せないのが残念です。 ←すみません、愚痴です。 m(__)m
最後に、肩が重いや最近不調など念や憑依があるなら申し出て頂ければ、1~2分もあれば取り除けますから遠慮なくお申し付け下さいませ。
あなたはお祓い、受けたことがありますか?
ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
東日本の方は東京事務所へ、
西日本の方は倉敷事務所へ、
予約をお入れ下さいませ。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7
さて、世間ではコロナウイルス一色ですが、神社やお寺では無病息災や病気回復で祈願してお金を受け取っていますが、神主さんや僧侶や関係者がコロナにかかったらおかしな話で病魔を祓えば済む話ですが、お祓いは神主さんも僧侶もお手の物の筈です。
このお祓いを悪いものに憑りつかれたので祓ってもらう、そんなメージが強いと思いますが、このお祓いとは罪や穢れや災厄などよくない何かを取り祓う行いです。 お祓いは不浄のものを清浄に、不完全なものを完全に、不良なものを善良にすることが目的で、災厄や汚れを取り除いて理想の状態にするとされています。
元々は神道において行われる儀式で、神道における罪の概念である天津罪・国津罪などの罪や穢れ、更には不浄のものを除く呪術や神事のことでした。
この穢れとは気枯れでもあり気(生命力)が失われた、もしくは枯渇した状態を意味します。 その為、神道で死を穢れとするのは、生命力が失われた状態に該当するです。 なお、血を流しているとは生命力が減少していると考えられるので、神道では出血を伴う出産も穢れとなります。
そして神道では罪についても世間が思う罪ではなく、包みこそが罪で人間の本質を覆い隠してしまうもの、それを罪(包み)と考えられています。 つまり、人に言えないことをしていたら、法律には触れなくても包み隠さなければならないことだから、それは罪となると言う考え方で、ようは心の垢かもしれません。
よって、罪や穢れは生命力が減少~本質が失われた状態、心のバランスを崩した状態と言えます。 こうなると人間は罪を起こしやすいと考えられているのと、罪や穢れは目に見えないけれど淀みたまれば大きな負の塊となって災いをもたらすと考えられ、そこで災厄を防ぐ為に罪や穢れを取り除くお祓いが行われるとなります。
お祓いにより罪や穢れが取り除かれて本来の姿を取り戻せますが、罪や穢れによる負の力で心のバランスを崩していた人が、お祓いで精神的な安定を取り戻せばマイナスをプラスにする力が生まれてきます。
お祓いで病気が治った、人間関係が改善した、悪いことが起きなくなった、それはプラスのエネルギーの影響によるものです。
そしてお祓いの注意点ですが、必ず効果がでるとは限らないからお祓いをしたから大丈夫と思い込んでしまうのは危険で、心身の不調やさまざまな症状が穢れのせいだけとは言えません。
偶然もあれば生活習慣もあれば会社の疲れや日常生活の疲れもあり、一概に全ての不調が穢れ(霊障など含む)のせいとは言い切れません。
しかし、このお祓いをすることで心のありようや今までの考え方や物の見方が変わり、過去から現在へ至る道のりが修正されてよくなる可能性もあります。 信じるものは救われると言いますから、目に見えないものでも信じている人からすると、お祓いをしたことで得られる安心感は大きいです。
安心感を得られるのは人にとっても強みで病は気からと言いますから、考え方や捉え方など気持ちが明るくなれば体調が良くなることはあります。 お祓いの効果も人によって感じ方はそれぞれで、これはお祓いをしたからと思う人もいれば、何か変わった?と何も感じない人もいます。
神社やお寺でお祓いをしたから何か明確な結果や効果がある、それは期待しすぎで儀式としての執り行いだと思った方がいいかもしれません。
なお、厳密に言うとお祓いは神社で行うもので、お寺で行われるのは加持祈祷と言い、この加持祈祷とは呪文を唱えて祈祷して、不動明王や観音様の力で災難や厄を遠ざけて貰う為の加護を受けることです。
このお祓いや加持祈祷の大体の相場としては5千円~1万円くらいですが、高いところでは3万円~5万円のところもありますし、受けるお祓いや加持祈祷の種類によって異なることもありますので注意をしてください。
地鎮祭など自宅まで来てもらう場合は2万円~10万円+交通費など、かなり取られることだけは覚悟しておいて下さいませ。
お祓いや加持祈祷をお願いする時に、どこで行っても良いわけではありません。 決め手は信じているかどうか、自分に合っているかどうか、この二つが無いところでお祓いや加持祈祷をしても余り効果は得られません。
例えば、キリスト教徒が神社で祈祷するのは違和感がある筈で、お祓いや加持祈祷も信じていないのにしても無意味なのです。
私は昨年に生涯最高の宝物を失う代わりに得た力により、お祓いなんてお茶の子さいさいです。 これは神主さんや僧侶と言った資格で行う儀式ではなく能力(パワー)で行う現実的な改善なので、それはうどんとそばを比べるようなもので希望する人の好みの差でもあります。
それに神社やお寺でやるものは厳かな儀式としては私よりも遥かに上で素晴らしいので、強いて言うなら私は1回千円なので神社やお寺の10分の1以下、お得感はあるかな?と言う感じです。 他には神社やお寺は受付から終了まで最低でも30分くらいですが、私は1~2分で終わります。
儀式として行うお祓い(加持)で急に眼が明るく見えたや急に肩が軽くなった、そういう経験はほとんどない筈ですが、それは儀式として行うだけだからです。 私は能力で行うから一瞬で終わるのに加えて、急に肩が軽くなったとか明らかに差がありますが、それは生涯最高の宝物を失った代償に得た力だから褒められる話ではありません。
今の私が思うのは、「この力を失いたくはないけれど、宝物を返して頂けませんか?」と、神様か運命かわかりませんがお願いし続けていること、毎日悶々と思い続けているけれど宝物が取り戻せないのが残念です。 ←すみません、愚痴です。 m(__)m
最後に、肩が重いや最近不調など念や憑依があるなら申し出て頂ければ、1~2分もあれば取り除けますから遠慮なくお申し付け下さいませ。
あなたはお祓い、受けたことがありますか?
ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
東日本の方は東京事務所へ、
西日本の方は倉敷事務所へ、
予約をお入れ下さいませ。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

