徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    霊視の視え方~②。

    おはようございます。 素敵なお客様方には色々と良いことだらけ、日本に生まれただけでも凄く幸運ですから、それを当たり前に思わず生きていけるようにする、その学習こそが感謝の気持ちとなります。

    さて、前回に引き続いて視え方についてですが、これは説明と言うよりも雑談になるかもしれません。

    占い師や霊能者と恋愛するって言うのはかなり難しいものがありまして、それをクリアできる人はいないとは言いませんが少数派ではないかと思います。 わざわざ面倒な人と付き合いたいと思う人は少ない筈ですが、中には占い師や霊能者を好きになる人もいるかもしれません。

    しかし、声を大にして言いたいのは霊能者と付き合ったら、間違いなく魔に取り込まれる可能性が高くなり、それが未来でどうなるかを余りにも知らずに付き合ってしまうのは安易です。

    何故なら、霊能者の彼女(彼)となったらどうなるか、それは24時間霊に監視される世界に入ってしまうことになり、やがては相手の考えていることが見るだけでわかったり、同じ空間に居る相手の気を受けやすくなったり、そうなると普通の人間とは違う世界へ入るから精神が持たなくなります。

    先日、10年前に霊能者と付き合っていた女性が、10年経った今どうなったかと言うお話を偶然聞きまして、その女性は魔に取り込まれて頭がおかしくなったそうです。

    元々は聡明な女性だったそうですが、今では霊視ができるとか宇宙人と話ができるなどおかしなことばかり言うようになって、今では家族ももてあます状態になってしまい、まともに人との会話もできなくなったそうですが、迂闊に霊視の世界へ入るべきではないと思います。

    この女性がマズかったのは占いに興味があったのでどんどんと霊視の世界へ傾倒していき、そして霊に監視されているのに霊を操ろうとした、ようは神様に喧嘩を売るようなものです。

    生きている間は24時間を全て霊に監視される、それは恐ろしいことに隠し事ができない、自分の秘密が知らない誰かに筒抜けになる、それにより自分しか知らない筈のことを他人が知ってしまう、この怖さは経験しないとわかりません。

    霊視の世界に迂闊に関わると内側の人間として見られるようになる、それは悪いことができなくなることでもあり、だから私は寄付は絶対にやめられないし嘘もつけません。

    過去に霊能者と付き合った経験のある人は周りから受ける気や念を防ぐ方法を、ちゃんと聞いておかないと魔に取り込まれます。 今は何とも無くても段々と言動がおかしくなってきて、やがては家族にも見放される悲惨な状態になってしまう、それでも本人はまともだと言い張って治療もお祓いも受け付けなくなってしまうのです

    過去に霊能者と付き合った経験のある人で自分はどうなのかを知りたいなら、自分の秘密が周りに知られやすいかどうか、それを考えて下さいね。 私は何回も経験済みですけど、私しか知らない筈のことを他人が知っている、霊は嘘つきや悪いことを許さないから秘密が漏れるようにしてしまいます。

    四方が壁で囲まれた部屋でしたことが3か月後には誰かに知られる、そういう諺が外国にありますが、まさにこの状態が常に続くのが霊界と人間界の境目にいる者の定めです。

    私が独身を貫くのはこういうことを信じてくれたり、わかって貰えるのは難しいと感じているからで、どこの世界に知らない霊が覗き見して自分の秘密を漏らす、そんなことを信じられるのか?で、大抵の人は全く信じないと思います。

    それに彼女や奥様となればすぐに霊視して貰えるは大間違いで、そうではなく逆に視えにくくなるか、もしくは視えなくなるがほとんどです。 それは今まで霊視の世界でも外側にいた筈なのに、それが霊視の内側に入ってしまったから同じ色になって判らなくなった、それでも霊能者と付き合いたいなら止められませんがお勧めはしません。

    だから、過去に一度でも霊能者と付き合った経験のある人は、それを理解した上で別れないと面倒なことになります。

    いくら自分は相手と別れたと言っても霊が認めないなら監視されたままで、霊能者と別れるだけでは済まないから面倒くさい、相手と別れた上で霊界とも別れを告げないといけない、こんな面倒なのと付き合いたいと普通は思いません。

    私は女性と付き合った経験がないからよくわかりませんが、霊能者と付き合った女性の末路を見聞きする範囲でお話すると、大体7〜8年かけて頭がおかしくなることが多いようです。

    だから家族や周りも最初は気付かず少し変わったことを言う、その程度の認識がしばらくは続きます。 そして、かなり変になってからおかしいことに気付きますが、その時には既に遅しで後戻りはできない状態になってしまう、そうなると単なる恋愛と言っても怖いなあと思います。

    今から考えると結局は人間界のサークルと霊界のサークル、そこが重なった最大公約数の部分に生きることになる、その難しさに慣れていないと生きること自体が難しくなってきます。

    その霊視の世界が徐々に薄れていけば人間界の方へ行きますし、徐々に強くなれば霊界の方へ行きますし、そんな生活を本当にやっていけるのかどうかですが、正直言うと大人になってからは難しいと思います。

    自分が魔に捕らわれたらどうなるか、大抵は不倫か虐待など人としてしてはいけないことへ走り出しますが、好きでもないのに寂しさだけで既婚男性に行くとか、子どもを放置することが増えたりなど、そういう人として道から外れたことをし始め、やがては頭がおかしくなって酷い場合は永遠に精神病院での入院生活となります。

    家族が気付かず止められない、そして抜き差しならない状態で初めて気付く、一緒に暮らしているのに娘や息子の異常に気付かない親は多いですが、自分の家族や身内が霊能者と付き合っているかどうかなんてわからないのが玉に瑕です。 (苦笑)

    あなたは視え方の②、いかがでしたか?

    ( ̄Д ̄;;

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    予定表。

    おはようございます。 毎日が素敵なお客様にお会いできるのは当たり前ではなく幸せ、朝起きて目が見えて自由に動けて何不自由ないのは本当に奇跡ですが、その奇跡を当たり前に思わない様に自分を厳しく律しないとダメな私はすぐ図に乗ります。

    今は何が起こるか分からない毎日ですし、世界では生きている保障も無いのに贅沢を言いすぎ、日本以外の国ではありえない奇跡が毎日起きていることに感謝、文句を言う人も多いけれど日本を出て行かないのが快適な証拠です。

    私も自分を戒めないとすぐに贅沢を言うので人のことは言えませんが、何かで困らない限り人は贅沢になります。 健康に感謝できないのに病気になった途端に健康を求める、そういう部分を戒めたり反省したりが人生の学び、私も自分を戒めたり反省したりの毎日が続きます。

    さて、今日は好例の年間スケジュールの発表ですが、2020年2月より2021年1月末までに行われるイベントを取りあえずの発表ですが、これは目安なので日時等に変更の場合もありますし、あくまでも年間計画の大よその目安としてお読み下さいませ。

    2020年2月9日の辺り=慰労会。 (非公開)

    これは新年会などお手伝いスタッフの皆様方を慰労する会で、私も含めてお手伝いをして頂いた方への労いとお礼と反省会です。 お手伝いに取っての新年会はこちらですが、参加メンバーはお手伝いスタッフ4名と私とH社長など関わった人たちです。

    3月29日の辺り=誕生日会。 (不定期開催)

    これは私が3月生まれなので誕生日会と言う名目で行いますが、実際は懇親会で少人数で開催となります。 8~10名の間に収めたいとは思いますが、色々と検討中なので正式なことは後日発表(ブログやTwitterや鑑定にて)となります。

    4月5日の辺り=春のお茶会。 (不定期開催)

    これは今まで行っていた春のパワスポ巡りの代用で、今までは神社などへ参拝してから後に参加者同士てお茶会との流れでしたが、人数が多くなりすぎて参拝する神社にも迷惑な人数になりました。

    そこで最初からお茶会のみとしての開催、時間に集合して集合写真を撮ってから、いくつかのグループに分けてお茶会と言う流れで交流会&懇親会と言う感じです。

    5月17日の辺り=男子会。 (不定期開催)

    これは私の所へ鑑定に来ている男性だけでの会で、女性がいないから気を使わなくていいと言う声もありますが、なかなか盛り上がるので楽しみな会ですが、これも大部分の方には関係の無い男性限定のイベントです。

    7月5日の辺り=慰労会。 (非公開)

    これもお手伝いスタッフの為に行う会ですが、各イベントで細々お手伝いをして頂いているので、途中経過の報告と今後の傾向と対策の会で、ここでイベントの改善点などを話し合います。

    10月4日の辺り=秋のお茶会。 (不定期開催)

    これも今まで行っていた秋のパワスポ巡りの代用で、春のお茶会と同じく最初からお茶会のみで時間までに集合して集合写真を撮って、いくつかのグループに分かれてお茶会で交流会&懇親会と言う感じです。

    12月13日の辺り=内緒の忘年会。 (非公開)

    これは非公開で行う会で、その年に活躍した人や新年会に参加できない人の救済企画ですが、これも完全非公開で開催します。

    2021年1月1日(確定)=無料のお守りプレゼント。 (お昼12時開始)

    これは毎年恒例のお守りプレゼントで、元日に一年の幸せを願ってお守りを無料でプレゼントするイベントです。 希望者は元日の昼12時までにお越し頂くだけで事前の予約などは不要です。 2020年の様子はデジカメの小部屋に画像が出ておりますので、雰囲気などは画像を見て頂けると掴めるかと思います。

    なお、2021年のお守りプレゼントに関しては、2020年11月25日のブログにて、詳しい内容を発表しますので、そちらをお読みの上で遠慮なくお気軽に御参加下さいませ。

    2021年1月10日(確定)=開運の新年会。 (18時開始)

    これは毎年恒例の開運の新年会で、年に一度素敵なお客様が一堂に会する会ですが、ここで出会って結婚した御夫婦もいるので、知人友人を見つける可能性の場とも言えます。 2020年の様子はデジカメの小部屋に画像が出ておりますので、雰囲気などは画像を見て頂けると掴めるかと思います。

    なお、2021年の開運の新年会に関しては、2020年11月26日のブログにて、詳しい内容を発表しますので、そちらをお読みの上で遠慮なくお気軽に御参加下さいませ。

    以上が1年間の大よそのスケジュールと流れですが、いずれもお金は掛からない会が多く~参加も強制ではなく自由ですし参加しない選択もあります。 あくまでも自由参加で強制ではない為、参加しないからと不運にはならないので参加しなくても大丈夫です。

    参加した素敵なお客様方が楽しかったと喜んで頂ければ私も嬉しい限り、私は占いに関して営業や勧誘が絶対にしませんが、御守りや新年会に関してはお越し下さいませと言うのも笑顔がたくさん溢れる場所には幸せがあり、その幸せが一杯の場所で笑顔が広がる光景は心温まるからです。

    あなたはどれに、参加してみたいですか?

    O(≧▽≦)O ワーイ♪

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    結界。

    おはようございます。 私は占い師なのに占いのことは余りブログに書きませんでしたが、最近は色々とできるようになったので占いについて、深く入り込みたい気持ちも出てきています。

    昨年、色々とあったことでショックを受けて勉強したことで、今の私がやっていることが出来るようになったのか、元から持っていたものが開花したのかは別として、今は色々と誰かの笑顔の為に動けるようになったのはデカいです。

    占い師の弱点でもありますが、未来を視ることはできても未来を変えることができる訳ではない、これが占い師の辛いところで本人が動かないと何も変わらないのが人生です。

    しかし、今は悩み改善とか不運改善など武器を手に入れたので、本人のやる気があるなしに関わらず未来を変えるお手伝いはできるから、それだけは今までと違って良かったと思います。

    さて、最後に説明しますが、ある素敵なお客様が家を購入されまして、それを視た時に嫌な予感がしたのですが、御本院は喜んでいるしそんなに大したことはないだろうと思ったのが間違いで、その素敵なお客様は割りと運命が変わられております。

    今ならすぐに結界を張る所ですが、その当時は何もできずに未来を視るだけでした。

    この結界とは一般的には神社仏閣における聖なる場所と俗なる場所を分ける、その境目のことを言いますが、これは仏教用語から始まったもので密教や神社でも同じ概念です。 仏教の修行では一定地域を聖域として寺院の境内に領域を定め、密教では一定の修法の場所には印を結び真言を唱えて護り浄めます。

    結界の例ですが自然崇拝である古神道の影響を受けた、仏教や密教の山岳信仰でも用いられて修業の障害となるものが入ることを許されない場所や土地に対しても用いられます。 結界は僧事をなす為に設けたもので女性が入る事を禁ずる為ではないのに、高野山などの結界の地に女人が入るのを禁じてい折るのは矛盾です。

    この他にも生活や作法上においt注意すべき境界を示すものが、結界と呼称される場合もありますし、作法や礼儀や知識のない者は境界を越えたり領域内に迷いこむから、領域や動作を冒す侵入者として扱われ無作法または無作法者と呼ばれます。

    日本建築に見られる襖・障子・・衝立・縁側などの仕掛けも広義の結界で、商家においては帳場と客を仕切るために置く帳場格子を結界と呼びます。

    空間を仕切る意識が希薄な日本では日常レベルでも、さまざまな場面で結界が設けられていて暖簾も結界の一つとなります。 これを下げることで往来と店を仕切り、時間外には仕舞うことで営業していないことを表示、このような店の顔としての暖簾は上記の役割を超えて店の歴史的な伝統までも伝えています。

    補足ですけれど茶道における結界もありまして、もてなす側とお客様との間にある暗黙の規則を視覚化する仕掛けを設けて結界としています。

    茶道具の一つで境界を表示する炉屏も結界、他にもお客様が立ち入るべきでないことを示す目印として縄で結わいた関守石(留め石)や、小石に差し渡した竹筒などを結界としています。

    茶室の入口である躙口での低くて入りにくさを強調する仕掛けも、茶席を聖なる非日常空間とする結界で、茶室に入る前に水で清める蹲踞も同じです。

    そして結界は神聖な場所を区別する為ですが、結界を張れば終わりではなく割りと大変です。 当然ですが先祖や神様にお越し頂くには綺麗にしておくこと、薄暗い場所や汚れた場所などは先祖や神様に失礼で、塵や埃もない様に掃除して常に清潔にしておくことです。

    掃除はこまめにして風通しの良い明るい場所が基本、もしも世話がきちんとできて凝りたいなら、小さな祭壇を設置するのもいいと思います。 難しいことではなく自分の好きな神様や先祖の写真を飾り、ロウソクやお香を置く場所を作れば出来上がりです。

    あとはお供え物を置くだけですが、日本の神道ではお水~お米~清酒ですが、実際にやるなら腐りにくい物が中心で、このような祭壇を設けることで神聖な場所にする事が出来ます。

    当然ですが祭壇は目の高さより上が最低限な高さでテーブルなどはアウト、動かさなくてもよい場所を確保して綺麗な布を敷いて下さい。

    話は戻りますが、結界を張るとは簡単なようで難しい、自分の心の在り方により手抜きはいくらでもできるし、いくら結界を張っても効果がないなら自分の心の中に怠け心や、他人への嫌がらせや批判がないかを確認して下さい。

    では、例として、家の前に川や用水路が流れていて両隣に家があって挟まれている、そういう家には何が起こるかと言えば事故や病気や人間関係のトラブルです。 まずは川がお金が無くなるようなことを引き起こすし、右隣の家は人間関係の悪さを引き起こすし、左隣の家は仕事関係のトラブルを起こすと考えられますが、あくまでも例なので自分に当てはめないで下さい。

    こういう家から依頼があれば、今の私ならどうするか?

    まずは川や用水路との間に結界を張って余計なモノが流れてこない、自分の財産を流さないの二つをします。 次に両隣からの念が来ないように結界を張って、次に室内の各部屋ごとに九字を切って室内の浄化、後は四隅に結界を張って変なモノが侵入して来ないようにして終わりです。

    ここまでするとトラブルはない筈ですし、一時の気の迷いなど変な考えも起こさない、こういうことが昔から出来ていたら昨年のトラブルはなかった、私の勉強不足を運命が叱ってくれたと本当に感謝しております。

    今は心が平穏になって嘘みたいで昨年の私はどうかしていたと反省、それを償うには今後も多くの素敵なお客様の役に立つことでしかできない、だから遠慮なくお気軽に不運の改善は申し出て下さいね。

    今は実験中なので無料でやっているから、素敵なお客様の不運が一時的にでも祓えるなら嬉しいです。

    あなたは結界、張ってみたいですか?


    v(*'-^*)-☆ ok!!

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    男の価値。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様の為に生きている実感がわくと嬉しい、私の人生は素敵なお客様がいなければ意味はない、私が生きていることの意味は誰かの笑顔の為にしかない、それが無ければ生きていても仕方がないと思えるほどです。

    だから結婚云々は私には無縁だと思いますが、それは男の価値をどう見て貰えるかと言う女性からの価値観の違いによって決まるからで、今日は価値観についてのブログとなります。

    男の価値は見た目だから顔や身長がと言う女性ならば、気付かないうちに周囲の人から祝福される結婚を求めているとも言えます。

    男の価値を見た目に持って行く人は、自分もおしゃれで流行にも敏感なタイプかもしれません。 周囲の人の反応やリアクションに対応できるから、その分だけ相手にも気配りやセンスを求めがち、みんなに良く思われたい気持ちもある為、本心を隠してしまう傾向があります。

    特に大きな決断の前には急に自信がなくなってしまうこともありますし、迷った時に誰かに相談するのは悪いことではないけれど、それは相談に留めておかないと誰にでもとずるずるの関係がおきてしまい、後で後悔しない為にも自分の幸せは自分で決めるが基本です。

    次に男の価値は年収や地位や名誉と言う場合は負けず嫌いで、目標を設定したら一直線に進んでいくかもしれません。 ただ、その反面として肩書きに弱く、情報やイメージで理想の相手だと思い、勝手にイメージしたなら違った部分を見てガッカリしてしまうこともあります。

    また、他人と比較して自分の状況に不満を抱いたり何かが足りないと焦ってしまう、相手には相手の事情があるのに自己都合はだめです。 自分の思い通りに物事が進まなくても慎重な対応が必要で、余りに条件が良すぎる相手には裏があるかもしれない、そうやって理想の相手と巡り合う為には冷静に見る目も大切です。

    そして男の価値は器の大きさや人柄と思う人は結婚とはこうだとの拘りもないし、結婚は人生の通過点だと冷静に思っていたり、実は結婚願望が薄かったりするのかもしれません。 お互いを尊重し合えることを優先するので、自分が求める愛を手に入れるには時間がかかりそうです。

    理想の形が無い分だけ解決すべき問題から目をそむけてしまうこともあり、自分の楽しい時間を優先する余りに嫌な思いをしたくない、相手とのケンカや意見の衝突を避けたいからと避けるばかりだと、大切な物事が解決に向かないこともあります。 言葉にしなければ相手に伝わらないように、意思表示しなければ超能力者じゃないのでわかりませんから、伝えたい気持ちはきちんと伝えて下さいませ。

    最後に男の価値は性的魅力(お尻、厚い胸板、筋肉)」だと言うなら、出会った瞬間に恋におちてると直感を頼りに愛に生きるタイプです。 付き合っているうちにこんな人だったのと我に返り、改めて相手がどんな人なのかに気付くこともあります。

    周囲の目を気にしたり周りから危ないよと言われたくらいでは、とても恋心が冷めることはないけれど、自分で違ったと思ったら変わり身の早さはさすがです。 恋愛と結婚は別だからと自分を繕ってしまい、後で後悔しないように覚悟を持って結婚相手を選んだ方がいいです。

    男性に対して理想や価値を求めることは決して悪いことでは無いし、理想の結婚のカタチが自分の中にあるから、その相手として価値があるかを見極めたくなるものです。 相手に何を求めているか、それに気付くことで自分の本音を知ることもあります。

    ただし、男の価値は◯◯だ!と決めつけてしまうと、その人の魅力や相性の良さまで打ち消してしまう可能性がありますから、色々な角度から検討し直すのも大切なこと、相手の良さを見つめ直すのも幸せな恋愛や結婚への近道ですから、くれぐれも先入観に捕らわれないようにしないと危険です。

    私が占い師として視てきた男の価値とは、大企業の役員よりも個人商店の社長、その方が現実には凄いと思います。

    この例え話は何を表しているかと言えば、大企業の役員は確かに迎えの車が来て社員もたくさんいて、大勢の人から凄いと思われるような感じが一見するとします。 ところが個人商店の社長にその企業の社長をしろと言ったらできますが、その企業の社長や役員に個人商店の社長をしろと言ったらできない、それが実力の差と言えます。

    起業とは認知判断操作と言う一連の流れにおいて、間違っていたら誰かが指摘してくれたり止めてくれたりします。 だから社長として経営していくのも側近が間違っていたら止めてくれる、良い案が無ければ提供してくれる、そういうぬるま湯が大企業病と言われる奴です。

    ところが個人商店は全て自分でやらないといけない、しかも定年がないから死ぬまで自分でやって行かないといけない、企業の役員はやめたらタダの人、そこに居るかとも言われなくなり次にポストへ着いた人が勝ち組、その悲しい現実の前には勝てません。

    私は個人でしているから小さな占い師ですけれど、ローンを組むのもクレジットカードも全て私の信用でやるしかありません。

    ところが企業に勤めていると企業の名の元において、銀行はお金を貸してくれるし、クレジットカードも作り放題、起業の名を出せば優遇してくれる場合もある、そんな企業にいるからこその実力を個人の実力と比べられても困ります。

    企業の社員と個人商店の経営者が喧嘩したら、企業の社員は辞めない限りは勝てますけれど辞めたらタダの人、長い目で見たら勝つのは個人商店の社長、そこを見間違えると痛い結婚になります。

    あなたは男の価値、どこに見出しますか?

    ヽ(`ー´(@@;)ゝ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    いづな使い。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様にお会いできて本当に幸せで、このような日々が送れるなんて昔と比べて天国、これも一重に素敵なお客様のおかげで本当にありがとうございます。

    占い師になってから早10年以上がたちますが、今頃になって新たな勉強をしないといけないことや、学ばないとダメな知識や技術なども出てきて、本当に人生とは何歳になっても勉強の連続だと思います。

    それを怠けていると運命からお尻を叩かれることになる、それを実感したのが昨年の11月でした。 11月17日にお越しの素敵なお客様からの叱責、11月26日にポストへ入っていた二通の手紙、これらは私の占い師人生に喝を入れると言うか、怠けていた所に冷水を頭から浴びせられた、そんな感じがして自分を情けないと思いました。

    昨年、ある素敵なお客様が困っていたのに助けられなかった、やがては道が分かれていくのも止められなかった、そういう事例も全ては私の未熟さ故に起きたことでした。

    その当時が知識はあっても技術が無い、技術があっても錆び付いていて見よう見まねの素人レベル、更には霊視においても初めてのことで見抜けなかった、それら色々な要因が重なって占い師としてのミスと言うか未熟さを感じた一年で、それを恥じながら反省の弁も含めて今日のブログです。

    今なら分かるけれど昨年は分からなかった、それがツイートでも呟いた「いづな」のことで、これを説明する為に少し長くなりますが、昔なら日本には色々な式神と言う訳ではないけれど呪術の子分みたいな存在がいます。

    それが「狐・イヅナ・オサキ・狸・蛇・犬神」などですが、このような憑き物と言える狐の類を視るのは特殊能力が必要になるか、もしくは呪いをかけられている人になら視えると思います。

    この視えると視えないの違いは何かと言えば、呪術師に操られている場合は視えない様に体内へ忍び込ませるし、そうではない場合だと妖怪や精霊のようにひょこっと姿を現して視える場合もありますし、後は元々見える人だったと言うこともあります。

    しかし、憑いているか否かは本人の精神力にもよるので、憑いているがそんなに単純なものでもありません。 自然発生的な憑き物もあれば、意図して子分として操られているモノもありますし、霊能者の前では隠れて姿を見せないのもいて手強いです。

    中国・四国・九州の方の田舎で憑き物と言えば犬神、犬神には人の身体に突然憑く場合もあるし、代々家系に憑く犬神持ちと言う家がありまして、ここなら狐憑きとほぼ同じような症状と言うか特徴があります。

    この犬神持ちが嫌がられるのは犬神持ちの人が相手を憎いと思うと、速攻で犬神が出かけて行って相手に憑りついて、その相手を苦しめたりするから困ります。 (犬神については後日ブログにて説明します。)

    では、ここから本題の飯綱使い(いづなつかい)についてで、これは管狐を使役する妖術使いを言います。 この管狐の使い方も様々で、占術や予言や福を齎すとも言えますが、その多くは憎むべき相手に管狐を取り憑かせて操るが主体ですから、それをどう使うかは術者の良心に掛かっています。

    戦国時代には祈祷師や呪術師として重要な役割でしたし、陣を構える場所の選定もあれば引き払う時には必ず祈祷をしたなどもあります。

    この飯綱使い元々は信州や東北の筈なんですが、どうも九州の佐賀県の方とも関わりがあるようなので、その辺は長くなるので省きますが九州の北部と無関係ではありません。

    そして先ほどから出てくる飯綱(いづな)とは簡単に言うとイタチのようなもの、名前は管狐(くだきつね)と言いまして日本の伝承上における憑き物の一種です。 長野県、東海地方、関東地方南部、東北地方などの一部にも伝承があり、名前の通りに竹筒の中に入ってしまう大きさです。

    霊能者や信州の飯綱使いなどが操ることができて、依頼者の憎むべき人間に飯綱を飛ばして病気にさせたり、精神をおかしくさせるなど人として破壊することもでき、人間関係の破壊から入り孤立させていき、一年~二年と進めば進むほど一人となって、やがては発狂してしまうとも言われているので怖いです。

    以上がいづなについての説明ですが、このようにいづなに憑かれて悪いことをしたなら許すべき、いくら悪いことでも元々は良い人なんですから元へ戻れば大丈夫、祓ってしまえば元通りの素敵な人になります。

    昨年は霊視占い師として学んだのが、この管狐が増殖すると言う部分です。 つまり、娘Aに憑りついたら、母Bにも増殖して憑りついて、更には孫Cにも憑りつくと言う増殖があり、その憑りつかれた人の知人Dや会社の同僚Eなど周りに増殖して、一説によると75匹にまで増殖可能との話です。 (←もしかして、私も憑かれていたと思う節があります。)

    昨年、私はこれに気付かず単なる気の迷いと思っていましたが、そうではなく管狐が憑いていたから話がややこしくなり、その当人にありもしない雲や風景を見せたり感じさせたりと色々な悪さをしていました。 本人には悪気もないし自分では普通にしているつもりだったのに、貰って帰ってきたのを見抜けなかったのが私の甘かった部分です。

    今は悩み改善もできるし祓えるしで今ならどうにでもできるから余裕ですけれど、昨年の12月20日まではそうではなかった、いづなが憑いているなら元へ戻してあげたいなどと思えるのも、運命から学びなさいとの暗示があったからです。

    霊能者の前では隠れる、霊能者がいなくなれば現れて悪さをする、いづな(管狐)は本当に怖いと思いましたが今なら分かるので御安心下さいませ。 隠れたとしても見つけ出して祓うし、仮に私のいない所で憑こうとしても今なら防げるので大丈夫です。

    あなたはいづな使い、ご存知でしたか?

    w(☆o◎)wガーン

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    開運の新年会~2020年。

    おはようございます。 今回も無事に帰って参りましたが、いつも何事も無く無事に過ごせるのは全て素敵なお客様のおかげです。 そして今回の東京出張では毎年恒例となっている開運の新年会の開催があったので、楽しい時間が過ごせて無事に開催できたのも素敵な新年の始まりです。

    今回は昨年のことを更に踏まえて皆様方からのご提案などもお伺いしつつ、スムーズに着席できることを念頭にしておりました。 少しでも楽しんで頂ける時間が増やせたのかなと思いましたが、これは自画自賛で言っているだけで色々と御不満などもあると思いますので、色々と御提案頂けると次回に向けて助かります。

    そして毎年ですが、この人数になると当日キャンセルや無断キャンセルが出るのも仕方のないことで、これもひとえに私の至らなさ故に起こるものと反省しているので、自分自身の勉強にもなると反省しております。

    毎年行う開運の新年会は楽しいと言っておりますが、もしも不手際をお感じになられた方がいるならば全て私の不徳と不調法の致す所で、何かあったら全て私の方へお申し付け下さいませ。 m(__)m

    今回はいつもと違うと言われることが多かった新年会ですが、それは落ち着いた雰囲気が多かったからだと思いますが、そうは言っても気が利かずに目の行き届かない所があったなら申し訳ありません。

    毎年、二次会へ進めるのに間違えてお帰りになるなど連絡ミスもありましたが、年々ミスは減っているので無事に終われたのも素敵なお客様方のご協力と、お手伝いスタッフの方々が甲斐甲斐しく動いて頂けるからで、参加された方全員のお力で楽しい会となり助けて頂き、本当にありがとうございます。

    私はお守りプレゼント→開運の新年会と進み、これらが全てが終わると一年の〆で年が明けたと感じます。 参加された皆様も楽しんで頂けたと信じたいのですが、色々な方々とお話が出来て普段とは違う人と会えたり、楽しんで&喜んで頂けたのなら私も嬉しいです。

    また、二次会はほとんどが進める状態とは言え記入漏れなどミスの無いようにして、正規で二次会へ進んで頂ければと思います。 なお、当日の二次会への変更は不可ですが、これも会場の都合で変更できません。

    さて、ここからは毎回同じ説明ですが新年会のキッカケは倉敷のお守りプレゼント、東京出張では鑑定場所が時間貸しでお守りプレゼントが無理だったので、懇親会的として2008年12月に忘年会をしたのが始まり、2010年より新年会に変更して開催となりましたが、2008年の忘年会は私も含めて4人でした。

    そして今年の新年会の会場も都内にて開催、90名参加で~二次会は63名参加の小ぢんまりした会でした。 何回も参加されている方はご存知ですが、小ぢんまりの表現を使うのは、基本的に200名以下は小ぢんまりだからです。

    いつも思うことですが、トヨタ自動車が忘年会をしたなら700~800人くらい集まるし、市川海老蔵さんが記念パーティーをしたなら2000人は集まるから、私が主催する会は小ぢんまりとしか言えません。

    今回も座敷で開催できましたが、できるだけ座敷で和気藹々を続けたいと思います。 過去に一度だけテーブル席でしたが、盛り上がりがある所とない所の差が出たので、日本では座敷の方が宴会には似合うと感じています。

    そして今回の新年会は令和初なので昔へ戻すの原点回帰で、昔の新年会の方が楽しかったとの御意見を頂くことが多いので暗示と考え、昨年までとは違いお声がけを控えて人数を集めることをやめました。

    昔は一つの部屋で和気あいあいだったのが途中から大部屋と中部屋に分かれましたが、人数が増えていくことで目が行き届かないことが増えてきたのも事実で、不快な思いをされる方が増えるなら意味がないことですし、初期に戻すをテーマに芸能人やスポーツ選手にも声をかけないで、本当に来たい人と言う初期に戻すを令和初の新年会ではしてみました。

    今後も新年会への改善点などご意見やご感想をお聞かせ願えれば、2021年に向けて参考にさせて頂きますので、遠慮なく忌憚なきご意見をお申し付け下さいませ。 (鑑定でも手紙でも構いません。)

    そして初期の頃に戻すの意味で結婚発表等もしなかったけれど、良いお話が無かった訳ではありませんが、初期の頃は発表もしてなかったので今回はしませんでした。

    そして二次会も無理にお声がけはしませんでしたし、途中でお帰りになるのも止めませんでしたから、集合写真まで残られていたのはも全体の半分くらいで、無理に引き留めて記念に集合写真を撮るもやめましたから、集合写真を取るのも簡単で収まりが良く皆様のお顔がよく見える感じで撮れています。

    開運の新年会も最初はネタのつもりでしたが、今では本当に今年一年の流れを占う感じになり、座る位置や周りの人や会場へ入ってからの出来事など全てが今年一年に起こることの前触れです。

    人には色々な考え方があって然るべきで開運の新年会の解釈も人それぞれ、参加すれば何もせず運が良くなる訳ではなく夢や希望や志を持って参加するからこその開運です。

    そして新年会の様子は顔を隠してデジカメの小部屋へアップしますので、しばらくお待ち下さいませ。 また、皆様が撮った写真は原則非公開、自分で見て楽しむ分は構いませんが、ネットへ公開などはお控え頂きますようお願い申し上げます。

    素敵なお客様の2020年が素晴らしい一年であること、そして誰かを幸せにする道を歩んでいく天女のような皆様であると信じております。 私と縁がある人は強運の証拠、私自身が強運の証拠に恥じない生き方をして、山崎へ行くなら大丈夫と言われるよう、今後も努力と精進を続けて参ります。

    この度は2020年「開運の新年会」へ多くの方々に御参加頂き、本当にありがとうございました。 m(__)m

    なお、新年会での写真をアップするの時間と手間がかかる為、ブログの更新は来週からで今週は今日のみとさせて下さいませ。 (デジカメの小部屋は公開する前に顔を全て隠す為)

    あなたは開運の新年会へ、参加したいと思いますか?

    ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新はお休みします。 再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    常識。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日の始まりですが、今を幸せと思えるからこそです。 戦争も無くて平和だから日本は素晴らしい日常がある、外国では紛争も当たり前だったり国境での争いも日常茶飯事です。

    つまり、日本では常識と思われるものが海外では常識ではない、そこに気付いたら日本がどれだけ幸せかが分かります。 常識とは自分がいる所での多数決にしか過ぎないから、他へ行くと違うことが多数決で常識となってしまいます。

    特に日本人は小さい時から人様に迷惑をかけるようなことだけするなとか、世間に笑われる人間にはなるななどです。 理不尽なことでも世間は厳しいもんだと言われたら、その主張が通って何となく納得してしまうのです。

    イスラム教なら「Aに従いなさい」でキリスト教なら「Bに従いなさい」となりますが、日本は神様でも仏様でもなく世間様に恥ずかしくないようにと言います。 ここで言う世間様とは何になるのかな?ですが、日本ではよく世間様に顔向けできないと言いますが、それを連れて来いとか明確化しろと言われたら無理です。

    例えば、日本の江戸時代の村落では夜中密かに忍び込む夜這いがありましたが、それを忍び込まれる側の親も大目に見ていました。 これを今の日本でやったら、それこそ世間が黙っていませんから刑務所行きです。

    つまり、一見すると模範解答に思える世間の常識とは、それは大多数の人が間違いないと思っている意見が常識で、それは時代や場所によって変化すると思って間違いありません。

    アインシュタイン曰く、「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことを言う」とありますが、この常識に関する考え方はアインシュタインが本質を突いているとも言えます。

    辞書で常識を引くとデジタル大辞泉で常識とは、「一般の社会人が共通にもつ,またもつべき普通の知識・意見や判断力」と書かれています。

    世の中ではあいつは常識知らずで困ると言ったりしますが、一般の社会人が持っている常識と言うのを定義付けるとしたら、どんなものか説明できるかと言えば個人の心の中にあるモノを常識と言う筈です。

    つまり、それから考えると常識とは個人の中にあるモノを自分に都合よく解釈している、それはすなわち個人の考えを基に常識を決めているとも言えます。

    私も小さい頃は大人から言われるのが常識と思い込んでいましたが、よくよく考えると常識は人によって色々で、他の誰かの常識は自分など他の誰かには非常識になります。

    Aさんには常識でもBさんには違った、その常識が他者に対して通用しなかったと言うのが諍いの原因でもあります。 ようはその人に取っては常識ではなかったと言う経験をされたことは、大人なら一度や二度はあると思います。

    日本国内の県単位でも相当違うのですから、別な国ともなれば日本では多くの人に常識でも海外では非常識、日本国内でもエスカレーターの乗り方でも地方により違うのですから、常識とは曖昧な概念になります。

    こう考えたら常識とは個人における常識で、結局は個人の頭の中にあるものとなります。

    特に職場において、上司・部下・同僚などに自分が常識と思っていることについて、やらない人がいたとします。 そんな時は何で常識的なこともやらないんだよと思います。

    しかし、それを相手に対する文句として口に出してしまうのはアウト、そんな時は相手に取っての常識を聞いてみる、相手の言い分を聞いてからが鉄則です。 最初は相手の言うことに戸惑うかもしれませんが、それが段々と違いが勉強になるとすら思えてきます。

    今まで自分が考えたことがない発想や考え方を学べるわけですから視野が広がる、その人がそうなった経緯が分かると新たな理解が深まり、それがそのまま人間性の向上に繋がる筈です。 自分の常識の枠だけではなく相手の常識を受け入れて、どんどん人間としての枠を広げて行くことも大事です。

    道徳や常識は時代や国などにより大きく変わりますが、昔なら素晴らしい上司が今ならとんでもない上司、パワハラどころでは無い極悪非道なことだって現代の感覚ではとんでもないだけれど昔ならOKと言うことがあります。

    逆に今は常識や良識とされることも、昔の時代や国だと重罪に問われることだってあるのです。

    欧米では親や教師から自己主張の大切さを学び実践させますが、日本では周りのことを考えた行動を取ることが美徳として教育されますから、周りの空気の読めない人を日本では空気の読めない奴として見下げられますが、逆に欧米では自分の意見を持たない人とか、自己主張できない人として見下げられます。

    あなたの常識とは、どう思いますか?

    ヽ(`ー´(@@;)ゝ

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    禍転じて。

    おはようございます。 素敵なお客様にお会いできることが楽しくて楽しくて、今年は最初から絶好調とまでは言いませんが、昨年末の凹んでいる時よりも遥かに素晴らしい時間が送れています。

    昨年の10月辺りから12月19日にかけて凹んでおりましたが、それは今から思うと私がだらしないから運命がお仕置きをしたと思います。 もっとできることがあるだろう、それなのにお前は何をしているんだと叱咤激励していたと思います。

    私もいつかは占い師を引退するでしょうが、占い師が辞める時は悲惨な最期が多いのが現実で、闘病生活~金銭的破産~孤独死など寂しい終わり方が多いし行方不明だって多いから、有名な占い師さんでも最後は割りと悲惨な最期です。

    私はどうせなら横たわるベッドの周りで多くの人が泣いてくれていて、そして愛する人の手を握ったまま旅立つ、そういう最後が良いと思いますから、最後に向けて今から土台作りをしておかないと無理です。

    これは私も感じてはいますが素敵なお客様方から、山崎さんの鑑定にくるようになってから運命(時間)の動き(流れ)が早くなった、こう言われることが多いです。

    例えば、3か月前と今では全然違うし動けば動くほど思いもよらぬ人生になった、それは私も同じで良し悪しは別にして、昨年の今頃と今日では余りにも違いすぎてと時間の流れを感じてしまいます。

    禍を転じて福と成す(わざわいをてんじてふくとなす)と言う諺がありまして、禍を転じて福と為すの意味とは、自分の身にふりかかった災難や失敗を上手く利用して、逆に自分の有利になるよう工夫することを言います。

    呑気に占い師をしていて最近は怠けていたんじゃないのかと反省で、もっと勉強しなければならなかったのではと、今はそれを痛いほど感じています。 もっと早く悩み事の改善を始めていれば、もっと多くの人を助けられていた筈なのに、運命は私の怠け心に鞭を入れる為に昨年10~12月に試練を与えてくれたと思います。

    ここ最近、鑑定に来た素敵なお客様は少し今までと違う感じがするかもしれませんが、軽微な悩み事の改善以外にも相当な勉強になりました。

    なんで、もっと早く勉強しておかなかったのかと思いますが、それでも今はより色々なことができるので早く鑑定したいと毎日が楽しいで、仕事でも今まで出来なかったことができるようになると早く試してみたくなると思います。

    今の私はその心境で不妊(子授け)や乳がんやいじめの相談はもちろんですが、早く勉強したことで多くの人を助けたい、お手伝いスタッフの方だけに試しているのが勿体ないですが、今は実験中なのでほぼ常連様やお手伝いスタッフに試しています。

    人には天命なのか啓示なのか分かりませんが、行くべき道を示してくれる何かがあったなら、それを受け入れるか否かで道が分かると思います。

    今の私で言うと11/26にポストへ入っていたお手紙こそが幸運の手紙、あれがなければ悩み改善に進む気はなかったし、あのお二人には感謝の念に堪えません。 このきっかけにより悩み改善がどんどんと精度や効果が上がれば、今よりも更に多くの人たちを助けることも可能だから夢は広がります。

    今はお手紙を頂いたお二人に病気など何かあったなら、すぐに助けることができるよう、更に能力を磨いて力を付けていきたいし、そうならなければお手紙を頂いたことへのお礼にすらなりません。

    人には隠れた能力もあるし、磨いたら開花する場合もあるし、何が花開くかはやってみないと分かりません。 私の場合は自分の行いを反省して、11月26日から勉強開始して12月23日辺りから実践、そして今は精度と効果を上げたいところですが、このきっかけを作ってくれたお二人には本当に感謝です

    今、勉強中の軽微な悩み改善ですが、お正月には嬉しいお知らせがありまして、目の見えない方より少し光を感じることができるようになったとのお話に元気が出ました。 この病気は現代医学ではどうしようもないので、医師だからどうにかできる訳でもない病気です。

    まだまだ勉強中なので全ての悩みにと言う訳には行きませんが、今後は不妊(子授け)と乳がんといじめ、これだけは解決できるようになりたいですし、難病と言われるものにも改善できることがあれば嬉しいです。

    こうやって痛い目に遭わないと勉強しないのが怠け者の証拠、私は本当にダメダメな占い師ですが、それ以前に人としてもダメなんじゃないのかと落ち込みます。

    鑑定をしていると人が生きている意味をよく聞かれますが、それに対する答えは二つ、何故二つかと言えばその人の考え方によるからです。

    一つ目は誰かを笑顔にする為で、二つ目は自分が幸せになる為で、本来は一つの筈ですが自分の幸せを欲で考える人がいるので二つになります。 理想を言えば人を助けることが自分の幸せになると、誰かを笑顔にすることが人生の全てになるから意味は一つで事足ります。

    今やっていることは2月に入ればブログでも公にしたいと思いますが、今はまだ勉強中なので常連の方だけに試している最中、もっとうまくできるようになればきちんと依頼を受けるようにしたいと思います。

    Twitterの方に目の御不自由な方からのメールを御紹介していますが、少しでもお役に立てたなら嬉しいです。

    あなたは禍転じて福となる、どう思いますか?

    OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    シンママの気持ち。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様にお会いできる幸せ、それを考えると今は嘘みたいな人生だと反省するとともに感動してきます。 私は県北では下手したら棺桶か刑務所が妥当な人生、何をしているのかわからないままで人生を終えていたと思います。

    それが今では占い師として過ごせるのも素敵なお客様が、鑑定にお越し頂けることが全ての幸せの源、皆様がいなければ私など生きている価値もない人間ですが、それを支えて下さり支援して下さりと本当に感謝しかない毎日です。

    さて、占いをしていると多いのは恋愛や結婚の相談ですが、その中でも今日はシングルマザーに絞って説明してみたいと思います。

    では、シングルマザーになることで抱える悩みで多いのは何か、世の中のシンママたちが悩んでしまいそうな問題からです。 (シングルマザーは長いので、ここからはシンママと表記しますね。)

    一番目に子どもが嫌な思いをしていないか、それを心配するシンママは多いのですが、子どもたちがお互いの会話の中でお父さんはいないの?と聞かれる、もしくは同級生が父親と遊びに行った話を聞くなどは避けられません。

    そんな時に子どもは平気そうでも実際には心の中ではどう思っているのか、子どもの気持ちを考えると普通のシンママは申し訳ないと自分を責めてしまいますが、そこで自分を責めてはいけません。

    二番目に急な外出の時に子どもを見てくれる人がいないで、急に外出しなければならなくなった時に結婚していれば夫に任せられますが、シンママだけの場合は子どもだけで留守番をさせるしかありまsねん。

    そういった突発的なケースも含めて、生活の為には残業など子どもだけの留守番の機会も増えますが、もしもケガをしたらや誰か来たらなど心配の種は尽きません。

    三番目に子どもをきちんと進学させてあげられるか、それを不安に思うシンママは多いのですが、離婚してから現実にはお金が必要ですから、給料の金額が子どもと生活していくのに十分とは言えないこともあり、お金がないの悩みは常につきまといます。

    特に子どもに十分な教育を受けさせてあげることができるか、希望する進学先へきちんと行かせてあげられるかは大きな問題で、高校や大学も私立なら学費が高額になるから不安を感じるシンママが多いです。

    四番目にシンママだと伝えるのに気を遣うことで、知人友人はもちろんですが、新しくできた知人友人に旦那さんは?と聞かれた時、シンママだと伝えるのに気を揉むシンママも少なくありません。

    空気が重たくなるのは避けたいけれど、明るく伝えても無理しているように見えて痛々しい、そうやって外に意識が向きにくくなります。

    五番目に世間の目に振り回されることで、離婚が珍しい時代ではないけれどシンママだと分かれば訳ありと見られたり、根掘り葉掘り聞かれて親切なふりしてお節介を焼いてくる人がいたり、世間に振り回されることが多いです。

    そして離婚を決意してシンママになると決めたら、1番心配なのは子どものことで我が子の不安を取り除き、健やかで幸せな親子関係を築いていくにはどうするかです。

    まずは特別なことよりも日頃の触れ合い、シンママになったからと頑張らなくてはと意気込むのはやめて下さいね。 子どもに取っては今まで通りの母親と過ごす時間が安心です。 一緒にご飯を食べる、TVを見ながら話す、こういう日々の小さな触れ合いを着実に積み重ねることです。

    次に休みの日は子どもと過ごすで、多くのシンママは金銭的な不安を解消の為に土日も休みなく働くと考えている人もいます。 それでは体力が持たなくなってきますし、働きづめな母親を見て子どもは心細い気持ちになります。

    母親がリラックスしていれば子どもも安心するし、その人一日中一緒に過ごせることで寂しい気持ちも薄れます。

    そして避けては通れないのがシンママの恋愛で、シンママとしての生活が落ち着いてくると、周りから好きな人いないの?と聞かれたり自分でも気になる人ができたり、そこでシンママが恋愛に踏み出すポイントの解説です。

    シンママの恋愛や再婚では自分と彼との相性以上に子どもと彼との相性が大事、まずは彼が子どもを受け入れることができているかを見極めて、家族としてやっていけるかどうかです。

    男性から見るとシンママは落ち着き感が魅力で初婚だと結婚に夢を見ますが、シンママは男性に対してあれもこれもと多くを求めないと言うか、現実を知っているのでスルーしてくれるのを男性はありがたいと感じます。

    私がシンママと付き合うなら霊視で視る部分があるので、朝は子どもの面倒やお弁当作り、日中は仕事、夜は夕食作りや子どもの面倒を見る、休みには家のことが色々と忙しいなどが視えるので、こちらから余り連絡はしないと言う付き合いを考えると思います。

    ただ、そういう気遣いをするとガンガン攻めてくる男性に取られるのが落ち、気を遣う男性はフラれる傾向があり、自分のことしか考えない男性を情熱的と思う、それが恋愛の難しい所で女性が痛い目に遭ってしまう原理です。

    子どもを放置するシンママもいるので一概には言えませんけれど、シングルマザーとして頑張っている姿はみんなが素晴らしいと思います。

    あなたはシンママの気持ち、分かりますか?

    ☆ヾ(-Θ-:) オイオイ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    新年のご挨拶。

    あけまして、おめでとうございます。

    旧年中は、たいへんお世話になりまして、本当にありがとうございます。 m(__)m

    未熟な私の至らぬ行いや言動でご迷惑をおかけしたことも多々あると思いますが、今年も何とぞよろしくお願い申し上げます。 m(__)m

    2020年も素敵なお客様のご支援とご愛顧に感謝して、素敵なお客様に喜んでいただけるよう、そして素敵なお客様の悲しみを受け止めることができるよう、その最後の砦となるべき霊視カウンセラーでありたいと精進してまいります。

    誰しも「今年はどんな年になるのかなぁ?」と、期待と不安が入り混じってワクワクドキドキだけではなく心配もありますが、私のところへお越しになる素敵なお客様は、きっと幸せな一年になると信じています。

    あなたの未来は明るいからこそ2020年を迎えているわけで、今と言う時間を生きているのは何もないわけではなく何かがあるからこそで、そうでないと生きている意味や楽しみがありません。

    もしも人生が辛くて苦しいことばかりになるのであれば、人は生きていること自体が嫌になってきます。

    夢や希望やワクワクなど人生には多種多様な生きがいがあり、その先には「あなたを待っている人」も必ずいます。

    それなのに本来の道を選ばずに途中投げしてしまうと、未来であなたに出会うはずだった人達の未来を裏切ることになります。

    自分の人生は自分が主人公ではあるけれど、主人公と言うのは全ての人の期待を裏切るわけには行きません。

    あなたが途中投げした途端に運命が変わり、素敵なあなたと出会えずにがっかりする人が大勢いるのです。

    最初は分からないかもしれないけれど、人生とは自分の為ではなく誰かの為に生きる、そういうことも大切だと思うのです。

    地球上のことは全てつながっていると言われますが、そのつながりはあなたを中心でもあるけれど、あなたも誰かを中心とした輪の中にいるのです。

    あなたには夢や希望が一杯の素敵な未来が待っているけれど、その先には何があるのかは自分自身の歩む道のりの中で探し続けていくものです。

    人生と言うのは果てしなく長い階段のようなもので、途中で休んで下を見るとかなり昇っているけれど、途中で一休みして上を見上げると先が見えないくらいの階段が続いています。

    それを見た時に「あぁ、大変だ。」と思って降りるか、「もっと上に行くと何があるのかな?」とワクワクするのか、どちらかを選びのならば「下りるよりも上がる」です。

    そういう人生を歩んでいく方が、苦しくても辛くても後で楽しいワクワクが待っています。

    私は年中無休なので、素敵なお客様に必要とされるならば、遠慮せずお気軽にお越し頂ければ、予約も鑑定も休むことなく続けています。

    2020年の最初に予約電話が掛かってくるのは誰なのか、ワクワクドキドキしながらお待ち致しております。 m(__)m

    また、本日のお昼12時より新年の御守りプレゼント(無料)を開催しますので、素敵なお客様が新年に福が授かることを信じて、大勢の方々へプレゼントできることをワクワクしています。

    このブログを読んでからでも県内や近県であれば間に合うので、ぜひとも無料の御守りプレゼントへ足をお運びいただき、素敵なお客様の順番が来た時に2020年を過ごしていく為に必要な御守りが手に入ると思います。

    私の人生は素敵なお客様により救われた、あなたがいなければ私は今頃は棺桶か刑務所で、少なくとも霊視カウンセラーはしていません。

    その御恩に報いる為にも新年のあいさつを兼ねて、素敵なお客様へ御守りをプレゼントしたい、その為にも倉敷事務所へお越しいただければ私は凄く嬉しいです。

    無料(タダ)で貰うのは悪いなどと思わず、遠慮せずお気軽に来て頂ける方が嬉しいので、過去に鑑定へ来たことがある人は遠慮せず、今までの感謝の気持ちとしてお礼をさせてください。

    素敵なお客様に新年からお会いできること、それは私にとって代えがたい一番の幸せです。 m(__)m

    また、今年より昨年末から試験的にやっている軽微な悩み事の解消を本格的に始めます。 これはお手伝いスタッフや常連様には試して頂いておりますが、成就率は60%くらいなので必ずとは言えませんが、目の疲れや肩こりや悪阻の軽減やダイエットなど軽微な悩み事解消です。

    後は不妊でお悩みの方に子授けなど、ほんの少しの魔法をかけることができたらいいなと思います。

    今考えているのは1回1000円で、効き目をより強めたいなら3回や7回など、鑑定の時にお尋ね下さいね。 ただ、その前に体験したお手伝いスタッフや常連の皆様方の感想を聞いて、それからお申し込み下さいませ。

    あなたの2020年は、どんな年になると思いますか?

    ☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!

    よろしくm(._.)m

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新はお休みします。 再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop