
おはようございます。 素敵なお客様との御縁があることが幸せ、それが無ければ今頃はどうなっていたことやら、自分自身の行いを反省して前に進んで行きたいと思います。 反省はしてもしても尽きることなく反省材料が出てくるので、どこまで行っても反省ですけれど、それにより多くの人を助けることができればと思います。
さて、占い師もそうですが素敵なお客様方も同じく、毎日色々な人と出会って助けたり助けられたり、時にはミスや失敗により迷惑を掛けたり掛けられたり、嫌がらせをされたと思いつつ自分も誰かを傷付けたかもしれない、そういう積み重ねが未来を作り上げます
愛があろうとなかろうとボロカスに言われたら心が傷付く、自分が言われて傷付くならば相手も言われたら心が傷付くと言うこと、それは自分も相手と同じことをしている現実があるから、それが分かっていない人が増えたのは心が鈍感な状態だからかもしれません。
家族~夫婦~恋人~友人など自分の身内と言うべき近い存在の人の言葉は、一番の信頼がある言葉ですが、それは仲が良い時~メリットがある時~信頼関係がある時で、信頼関係が崩れたら一番信頼がおけない言葉になってしまうのが言葉の怖いところです。
嫌がらせをする人の本質は自分が苦しんでいるからお前も苦しむべきで、自分が苦しんでいるのに楽しそうにしているのが気に食わない、誰だって生きていれば苦しんだ経験があるのに、自分が苦しいからお前も苦しめと言う考えは通り魔と同じです。
成功できないと言うか人の輪ができないと言うか、まともな話ができない人の特徴は敵を作ることがうまいで、何らかの縁を大切にして広げていけば友人知人は増えるのに、何かあればすぐに怒ってしまうことで未来で自分を助けてくれる人を遠ざけてしまいます。
ミュージシャンがコンサートを開催する時、あの人と演奏したいと連絡を取ることをファースト・コールと言ったりしますが、仕事とは本来どのような職種でもファーストコールされる人になるべき、ようは人から必要とされるのが本当の仕事です。
優しい人は自分を甘やかしてくれる人ではなく心根の優しい人のことですが、こればっかりは自分の思いがあっても相手の受け取り方もあり、心根の優しい人であっても褒め方と注意の仕方を誤れば優しさは誤解を招く元です。
嫌なことは気にしないのは大切ですが嫌なことは気になるのも事実、気にしない様にと言いつつ気になるのなら気にしている自分を認めると、「これって、本当は嫌だったんだ!」と気付いて、そこから初めて気にしないように行動できます。
自分で気付くことはなかなか難しいけれど人から言われると気付くことが多い、そういうことが人には多いから自分が言われることは学びとして受け取ると、参考になることも多く私も人から言われて自分の至らなさを気付けるので未熟の改善の源です。
人生は乗り越えないといけない壁は除けても避けても迂回路を通っても同じことが起きる、2年程悩んでいたことが解決しても1年後には同じことが起きたと言う場合、その暗示から自分を見つめ直すことに気付けたら成長や収穫です。
人には誰だって泣きたいくらい悲しいことや辛いことはある、その辛かった経験の元を取ることが人生にはできます。 泣きたいぐらいの辛い経験が小躍りしたいくらいのラッキーに繋がることがあるから、辛いことや悲しいことを辛いままや悲しいままにしないことです。
桂米朝師匠いわく、「本当に大切な人との出会いは全ての過去をひっくり返す力を持っている」との話、占い師をしているとまさに気付かされる言葉ですが、その大切な人との出会いが今日かもしれない、そう思って生きて行くと毎日が凄く楽しいです。
人は人と会うことで人生が変わることもある、人との縁は大切で部屋にいて誰とも会わないなら人生は変わりようがない、その会って変われる人とは憧れの人だったりするわけですが、会いたいけれど会わない方がいい人や、会ってはいけない人もいるのが人生のせつない部分です。
自分の感情に振り回されるのをやめるのは人生において大事、あの人から言われた~この人からけなされた~そうして相手を恨み続ける、それは自分であって自分ではない状態で怒りの感情に振り回されて、自分では正しいことをしている正義感のつもりでも単なる嫌がらせ、これは昔の私そのものの行動で思い返すと恥ずかしいです。
私は県北で決して褒められた生き方はしていないし、卑屈で人の嫌がることばかりしていたのも事実です。 周りとの協調性も無く仕事は怠けるけれどお金は欲しいし、そういう過去を恥ずかしいと思いながらも消せないから、罪滅ぼしには今と未来で良いことを積み重ねるしかないので、過去は消せないからどうあがいても悪いことは悪いです。
もし、今も私が県北だったら間違いなく自分のことは棚に上げて、自分の実力不足を怒りに変えて他人を批判しまくり、仕事もせずにネット上を徘徊して匿名で上から目線で誹謗中傷をしまくり憂さを晴らす、そういう情けないことを100%やっていたと思います。
そんな私でも生き方を変えられたのですから、今は何らかの理由で燻っている人だって誰かの役に立つ人生を歩めるし、多くの人に囲まれて相手を祝福して自分も祝福される、そういう人生を送れる筈で、あなたが生まれてきた理由は他の誰かを幸せにする為です。
私自身が県北で根暗~対人恐怖症~知恵遅れ~引き籠り~ニート、こういう言葉が似合う状態だったので、誰にでも生まれ変わるチャンスはあるし成功する未来があると信じていますが、それは行動した上で起こる奇跡ですから私の恥ずかしい行いを、反面教師にしてくれて行動するきっかけになって貰えたら嬉しい限りです。
あなたは気にしない、スルーしていますか?
ありがとう (^-^)ゞ ポリポリ
お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
東日本の方は東京事務所へ、
西日本の方は倉敷事務所へ、
予約をお入れ下さいませ。
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7
さて、占い師もそうですが素敵なお客様方も同じく、毎日色々な人と出会って助けたり助けられたり、時にはミスや失敗により迷惑を掛けたり掛けられたり、嫌がらせをされたと思いつつ自分も誰かを傷付けたかもしれない、そういう積み重ねが未来を作り上げます
愛があろうとなかろうとボロカスに言われたら心が傷付く、自分が言われて傷付くならば相手も言われたら心が傷付くと言うこと、それは自分も相手と同じことをしている現実があるから、それが分かっていない人が増えたのは心が鈍感な状態だからかもしれません。
家族~夫婦~恋人~友人など自分の身内と言うべき近い存在の人の言葉は、一番の信頼がある言葉ですが、それは仲が良い時~メリットがある時~信頼関係がある時で、信頼関係が崩れたら一番信頼がおけない言葉になってしまうのが言葉の怖いところです。
嫌がらせをする人の本質は自分が苦しんでいるからお前も苦しむべきで、自分が苦しんでいるのに楽しそうにしているのが気に食わない、誰だって生きていれば苦しんだ経験があるのに、自分が苦しいからお前も苦しめと言う考えは通り魔と同じです。
成功できないと言うか人の輪ができないと言うか、まともな話ができない人の特徴は敵を作ることがうまいで、何らかの縁を大切にして広げていけば友人知人は増えるのに、何かあればすぐに怒ってしまうことで未来で自分を助けてくれる人を遠ざけてしまいます。
ミュージシャンがコンサートを開催する時、あの人と演奏したいと連絡を取ることをファースト・コールと言ったりしますが、仕事とは本来どのような職種でもファーストコールされる人になるべき、ようは人から必要とされるのが本当の仕事です。
優しい人は自分を甘やかしてくれる人ではなく心根の優しい人のことですが、こればっかりは自分の思いがあっても相手の受け取り方もあり、心根の優しい人であっても褒め方と注意の仕方を誤れば優しさは誤解を招く元です。
嫌なことは気にしないのは大切ですが嫌なことは気になるのも事実、気にしない様にと言いつつ気になるのなら気にしている自分を認めると、「これって、本当は嫌だったんだ!」と気付いて、そこから初めて気にしないように行動できます。
自分で気付くことはなかなか難しいけれど人から言われると気付くことが多い、そういうことが人には多いから自分が言われることは学びとして受け取ると、参考になることも多く私も人から言われて自分の至らなさを気付けるので未熟の改善の源です。
人生は乗り越えないといけない壁は除けても避けても迂回路を通っても同じことが起きる、2年程悩んでいたことが解決しても1年後には同じことが起きたと言う場合、その暗示から自分を見つめ直すことに気付けたら成長や収穫です。
人には誰だって泣きたいくらい悲しいことや辛いことはある、その辛かった経験の元を取ることが人生にはできます。 泣きたいぐらいの辛い経験が小躍りしたいくらいのラッキーに繋がることがあるから、辛いことや悲しいことを辛いままや悲しいままにしないことです。
桂米朝師匠いわく、「本当に大切な人との出会いは全ての過去をひっくり返す力を持っている」との話、占い師をしているとまさに気付かされる言葉ですが、その大切な人との出会いが今日かもしれない、そう思って生きて行くと毎日が凄く楽しいです。
人は人と会うことで人生が変わることもある、人との縁は大切で部屋にいて誰とも会わないなら人生は変わりようがない、その会って変われる人とは憧れの人だったりするわけですが、会いたいけれど会わない方がいい人や、会ってはいけない人もいるのが人生のせつない部分です。
自分の感情に振り回されるのをやめるのは人生において大事、あの人から言われた~この人からけなされた~そうして相手を恨み続ける、それは自分であって自分ではない状態で怒りの感情に振り回されて、自分では正しいことをしている正義感のつもりでも単なる嫌がらせ、これは昔の私そのものの行動で思い返すと恥ずかしいです。
私は県北で決して褒められた生き方はしていないし、卑屈で人の嫌がることばかりしていたのも事実です。 周りとの協調性も無く仕事は怠けるけれどお金は欲しいし、そういう過去を恥ずかしいと思いながらも消せないから、罪滅ぼしには今と未来で良いことを積み重ねるしかないので、過去は消せないからどうあがいても悪いことは悪いです。
もし、今も私が県北だったら間違いなく自分のことは棚に上げて、自分の実力不足を怒りに変えて他人を批判しまくり、仕事もせずにネット上を徘徊して匿名で上から目線で誹謗中傷をしまくり憂さを晴らす、そういう情けないことを100%やっていたと思います。
そんな私でも生き方を変えられたのですから、今は何らかの理由で燻っている人だって誰かの役に立つ人生を歩めるし、多くの人に囲まれて相手を祝福して自分も祝福される、そういう人生を送れる筈で、あなたが生まれてきた理由は他の誰かを幸せにする為です。
私自身が県北で根暗~対人恐怖症~知恵遅れ~引き籠り~ニート、こういう言葉が似合う状態だったので、誰にでも生まれ変わるチャンスはあるし成功する未来があると信じていますが、それは行動した上で起こる奇跡ですから私の恥ずかしい行いを、反面教師にしてくれて行動するきっかけになって貰えたら嬉しい限りです。
あなたは気にしない、スルーしていますか?
ありがとう (^-^)ゞ ポリポリ
お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
東日本の方は東京事務所へ、
西日本の方は倉敷事務所へ、
予約をお入れ下さいませ。
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

