徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    逆から。

    おはようございます。 素敵なお客様方のおかげで毎日が幸せ、人は人と会うことで自分の意識が変わったり磨かれるもの、その先にあるのは自分の人生ですから真正面から見たり逆から見たり、そうやって色々なことを色々な方向から考えられるようになると人生が更に変わります。

    年収が5~10億円あるような人を鑑定していると常人とは違う発想であることが分かり、それを変わり者と言うなら年収5~10億円への道はないと同じ、人と同じ道を歩くことで安心するなら人と同じ結果に甘んじるしかない、人と違う道にこそ人と違う結果があります。

    例えば、トヨタ自動車など大企業の社長は期間限定なら誰がやっても同じ、間違った道を進もうとしたら周りの役員たちが止めてくれるし、何か良い案が無いかなと思えば周りの役員たちが色々と持ってくる中から選べばいい、それだけのことだから難しくはありません。

    しかし、個人商店を経営するのは期間限定でも相当難しく、露店のたこ焼き屋さんを繁盛させようと思えば創意工夫で寝られなくなるほど悩みます。

    ここで経営コンサルタントだと大抵は原価を抑えて出費を削ればと言い始めますが、それでたこ焼き屋さんが繁盛するなら苦労はない、そんなことは通用しないのがお客様の顔が見える小さな商店の難しい所です。

    経営は逆から見ると隙間からヒントが見えて来るものですが、たこ焼きの原価を落とすにはタコをできるだけ小さくして原価を下げるしかありませんが、そうなると小さなタコだから買う方としては満足度が低いです。

    ところが原価計算などせず大きなタコを入れてたこ焼きを作ると、買う方としては次もあのお店で買おうとなるから、必然的にタコが大きいたこ焼き屋さんの方が人気店となって繁盛します。

    こうなると小さなタコで原価を抑えると指示したコンサルタントは何なのか、原価計算などせずに目の前の人を喜ばせようとしている方が繁盛してしまう、これが経営の難しい所で原価計算などをする方が経営としては正しいけれど、しない方が繁盛すると言うコンサルタントの無意味さが現れています。

    大きな会社の方が経営が楽、小さなお店の方が経営は難しい、これが大きな会社の役員より個人商店の社長の方が強いの意味で、小さくても経営を一手に引き受けてやってみると物事がよく見える、だから普通のことを普通にするだけでは大きな会社鹿経営できない、あの手この手でやっていかないと個人商店は生き残れないのです。

    このように考え方は人により様々で逆から考えると違う世界が見えてくるので、仕事で成功したいなら人と違う道を歩かねばならないので逆から見るが基本です。

    逆から考えるとは結局のところ成功への道でもあり、成功を念頭におくなら人と同じ道を歩いてはならないで、どんな仕事でも人により成功の意味や度合いは違ってくるので、どこに成功のゴールを置くかでも相当違ってきます。

    本当に自分の未来を豊かにするには逆からを合言葉にしておくのが良く、仕事だけではなく恋愛や結婚や知人友人などにも多大な影響が出てきますが、これを人間関係に置き換えると相手の立場になって物事を見るだけでうまく行くかもしれません。

    それは自分の方から見ただけではわからなくても、相手の方から見ると相手の気持ちが見えてきたりします。

    子どもの時は分からなかった親の小言が親になり初めてわかるようになるのが好例、逆の立場になると相手を理解できるようになり人間関係の向上になりますが、これを時間に置き換えると人生は短いことがよくわかります。

    普通は今だけを見ているから怠けてもいいと思いますが、未来から今を見たら気持ちが焦る筈です。 自分が10年後に会社経営をしていたいなら、今は会社を作る為の資金や技術を溜めておかないといけない、そうすると資格を取ったりダブルワークで稼いだりとやらない限り10年後は無理かも知れません。

    そうやって未来から今を見ると正しい歩みが見えてくるかもしれず、今成すべきことは何なのかと言う正しい判断もできます。 仕事だって上司の立場になることで部下としてするべき行動が見えて来ますし、上司も部下の時はどうだったかを考えると部下の気持ちが自然と見えてきます。

    恋愛だって同じことですが、相手の立場になって考えると気の利いた一言が自然と出てきます。 女性がお化粧をする時間がどれだけ重要で大変なのか、それを考えると男は少々のことで文句を言ってはならない、そう思える様になる筈です。

    例えばマナーとは自分の為にあるだけではなく、まだ見ぬ知らない相手の為でもある、それを理解すると自然に良い行いばかりして今度は自分に良いことが起こり始めます。

    レストランや公衆トイレで洗面台を濡らしたまま放置しない、エレベーターのボタンは率先して押す、相手の目の前で腕組みをやめる、口元を常にへの字にしない、荷物は自分よりも相手の物を先に運ぶ、こういうことは普段ならしたくないことですが、逆に考えると率先してやっておこうとなります。

    逆から考えるとは一見すると損することですが、長い目で見ると自分に計り知れない恩恵が来はじめるので、1年かかるか5年かかるかはわかりませんが、逆から見るを習慣づけておくと必ずあなたを助ける筈です。

    あなたは逆から考える、やってみたいですか?

    ニャハハ(*^▽^*)

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    戒名。

    おはようございます。 昨年の3月に素敵なお客様が若くしてお亡くなりになられて、占い師になってから平均すると2年に1人くらいのペースで、素敵なお客様と強制的にお別れしなくてはならないこともあり、御遺族のお気持ちを考えると本当にやりきれないと思います。

    私は昨年3月にTwitterをしばらくお休みしましたが、それは素敵なお客様がお亡くなりになったことを喜ぶ卑劣な人たちからリプライに悪口雑言が次々と来て、人が亡くなったことを喜べる人たちが日本にも多いのに辟易したからです。 (最近は某スポーツのファンがしつこく嫌がらせ、ネットの功罪ですが某スポーツには呆れました。)

    私はどんなに嫌いな人であろうとも、その人の周りの人が亡くなったことを喜んだり誹謗中傷など絶対にできませんが、自分が嫌いだからと言ってその人の近親者など周りの人が亡くなったのを喜ぶとは、SNSは便利で良いtoolなのに使う人間の愚かさや醜さがでると言う事例でした。

    さて、人が亡くなると日本に限らず普通はお葬式へと進みますが、最近はお葬式が不要だと考える人も増えていて、100人いたら半分くらいはお葬式は簡単にして費用を使いたくない、そう思うのも無理はありません。

    お葬式をちゃんとするとなれば凄い費用が掛かりまして、その為だけに借金までしなければならないなんて地獄の閻魔様でも驚くと思うし、おちおち死んでいられないともなります。

    お葬式とは金が渦巻く世界でもあるので葬儀屋さんも儲けるとは思いますが、何と言ってもお坊さんが一番儲けると思います。

    お葬式に加えて法事などでがっぽりと儲けるし、有名なお寺になると送り迎えはタクシーはダメでハイヤーのみと言ったりしますし、包みも100万円は欲しいと言うお坊さんもいますから、そんなことしていたらお葬式に加えて法事でも借金となります。

    そしてお坊さんが濡れ手に粟で儲けるのが戒名で、こんなものは必要ないのに元はタダで大儲けしますから詐欺みたいなもので、この戒名とは何ぞやを今日は説明していきたいと思います。

    正直に言うと戒名が不要だと考えている人の割合も年々高くなってきていて、半分くらいの人は戒名なんていらないと思っているのではないかと思います。 今はお葬式も不要だから戒名なんていらないと思っている人も多いし、高齢者になるほど必要だと思っているけれど若い人は検索して戒名の意味を知るから、戒名不要もうなづける話です。

    それに当たり前なんですけれど、そもそも仏教徒でなければ厳格なお葬式も戒名も必要はないし、お坊さんが唱えているお経も死者に向かって唱えるのではなく、本来は生きている人が仏教の弟子になる為のものです。

    つまり、お経は死んだ人のものではなく生きている人のもの、本来ならば生きている人が活用しなければならないのがお経ですし、お仏壇も死んだ人の為にある訳ではありません。 そもそも仏教徒でなければお葬式も戒名も不要ですが、それをお坊さんは言わないから意味も分からない戒名に出費して高くぼられています。

    ここからようやく本題ですが戒名とは何を知らない人が多い筈ですが、この戒名とは仏の弟子になったことを表す名前です。

    本来の戒名とはどんな身分の人でも二文字で表し、仏の世界では平等であることが表現されていた筈ですが、地獄の沙汰も金次第と言うように実際には戒名のランクはバリバリありまして、その後の法事から何から御布施の金額も跳ね上がります。

    そのランク付けは院号・院殿号・信士(信女)・居士(大姉)・大居士(清大姉)など、色々な位号によって定められていますが、今みたいな戒名が使われ始めたのは江戸時代からで、大名であれば院殿号で下層階級に居士や大姉はだめなど戒名による身分差別もありました。

    こうした名残が今もあって信士→居士→大居士や信女→大姉→清大姉とランク付け、院号や院殿号が付くと更にランクUPと見栄とプライドのランクとなりました。

    この戒名のランクは寺院に対する金銭的なものを含めた功績によって決まるが建前、その実態はお金をどれだけ出すかが決め手で、お寺は立派なことを言うけれど普段からお金を出す人を優遇するのは当たり前、お寺は檀家の経済基盤の上に成り立つから必然的に檀家の布施で生活ができます。

    葬儀を取り仕切ってくれた僧侶に支払う金銭が御布施で、この御布施は読経や戒名に対するお礼でお経料と戒名料が主な内訳で、御布施は金額が決められていないから時価、取れる搾り取ろうがお寺の考えです。

    最近はネットで調べたり遺族も知恵がついてきたので渋々ですが、全日本仏教会でも戒名料と言う呼び方はしないと表明していますが、お坊さんからお気持ちで結構ですと言われてもいくらが適当かはわからない、そうやって煙に巻いてお金を引き出そうとするのが嫌らしい話です。

    お寺は今まで御布施の使い道や戒名の意義を説明してこなかったツケ、お金の使途不明な使い方が不透明感を増大させたとも言えます。

    では、戒名を付けるといくらかかるのかですが、ランクによって違うので一概には言えませんが、以下が目安でこれより上がることはあっても下がることはありません。

    信士・信女→20万〜30万円
    居士・大姉→30万〜50万円
    院号→50万〜100万円

    ここで見栄を張って院号を授かると後が大変で、院号を授かるとはお寺の護持の責任を引き受けることになります。

    見栄を張りたいならお寺を支える為に貢献すると考えるのが筋、お坊さんに贅沢な生活をさせる為に滅私奉公するのが、戒名のランクを上げた人の責任とも言えます。

    最後に、院号とは天皇が退位した後に住んだ屋敷の名前から起こったもので、平安時代に嵯峨天皇が御所を嵯峨院と名付けたところから始まったとされますから、院号は生前にお寺を建立するほど寺院に貢献した人、相当の地位や身分や功績のあった人にだけ与えられるものなのに、今はお金で買えると言うのがお坊さんの本心です。

    あなたは戒名、必要だと思いますか?

    o(・Θ・)○☆パンチ!

    東京鑑定:現在は7月の予約を受付中で、4~6月は一杯になりました。 いつもご予約いただき、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    相手の思い。

    おはようございます。 今日も元気で生きていられる、何も無いからつまらないのではなく何も無いからこそ幸せで、病気や事故や怪我がないのは幸せなことに多くの人が気付かないのは勿体ない、平和こそ一番で平和とは退屈ではなく幸せなことです。

    さて、平和な中で生きていると退屈してしまうのか、人はお涙頂戴みたいなことにむやみやたらと感動してしまい、それを否定する人がいたら総攻撃する世の中ですが、今はネットの時代だからSNSでも自分は匿名で陰に隠れて総攻撃、それを正義だから正しいとすら思ってしまう時代です。

    例えば、昨年の8月に山口県周防大島町で子どもが行方不明になって、そのこどもを発見した人が英雄視されています。 それ自体は素晴らしいことですし、色々な所へボランティアへ行っているのは誰も否定できない素晴らしいことです。

    しかし、異常に持ち上げたり凄いことだと報道しまくるのには違和感で、世間の人は意外と普段からボランティアや寄付をしていないことがよくわかります。

    何故なら、ボランティアをしている人はこの人だけではないのに、この人だけがスーパーボランティアだと持ち上げている、そして世間の人たちもこの人は凄いと思っているけれど、マスコミが報道した内容を鵜呑みにしているだけで、本当にボランティアをしている人たちのことを分かっていません。

    西日本の水害で倉敷市真備町が大変なことになりましたが、そこへボランティアに行かれた方の感想と言うか御意見として、「あの人だけがスーパーボランティアじゃなくて他にもたくさんいる」と言う体験談を語られています。

    まさにその通りで、日本中にスーパーボランティアはたくさんいるのに、あの人だけが凄いことをしているように報道するマスコミはだめだし、その報道を見てあの人だけが凄いと思う世間もどうかと思います。

    更に普段からボランティアをしていない人や思いやりの無い人が取る行動は同じで、ボランティアへ行った時や誰かの力になった時に、相手が御礼をしたいのを断る人は相手を傷付ける人です。

    ここで大抵の人は、「えっ? お礼は受け取らないのが当たり前、ボランティアだから。」と言うのは大間違い、相手が御礼をしたいと言うのを無下に断るのは相手の気持ちを傷付ける行為、被災地で片付けのお手伝いをした後でその家の人が千円くれたとしたら、有り難く受け取るのが礼儀です。

    そして次に行く時に、その千円でジュースやお菓子など何かを買って持っていく、そういうのが気持ちの循環でもあります。

    何かをお手伝いした時にお金を受け取れない人は、そのお金を自分の物だと思っている証拠、その場では受け取って御礼を言って相手の気持ちを満足させる、そして頂いたお金をどこかへ寄付したらいいだけ、この考え方が出来ていない人は普段は寄付やボランティアをしていないことがよくわかります。

    私は寄付をしているからよくわかりますが、お金とは自分を通り過ぎていくだけで自分の所に留めておくものではなく、相手が謝礼をするなら気持ちよく頂いて御礼を言う、そして頂いたお金は寄付するなり、次に来る時に手土産を買うなり、相手の気持ちを害せずにやる方法はいくらでもあります。

    あなたの子ども(家族など)が行方不明になった時、それを見つけて助け出してくれた人がいたなら、普通の人ならお礼をしたいと思う筈です。 それなのにお礼は受け取らないし、お茶も水も一切拒否、とにかくいらないの一点張りだったら、あなたのお礼をしたいと言う気持ちはどうなるかを考えて欲しいのです。

    だから世間ではスーパーボランティアと評価していますが、私は最初から違和感があって凄い人とは思うけれど、助けた分だけ人を傷付けているからプラマイゼロどころかマイナスになってしまうのは必然です。

    それに素敵なお客様方にはボランティアをしている人が多いし、寄付をしている人も多いので、あの人に違和感を感じる人はかなり多いのですが、いくら正論を言っても世間ではボランティアをしていないから話が通じない、お礼を受け取ることが相手の気持ちを傷付けないと言う真実が理解できないのです。

    こちらが請求していないのに相手が自発的にお礼をしようとしたら、本当にボランティアをしている人なら断らずに受け取る、そして頂いた御礼で次に来る時にお土産(お礼)を持ってきます。 そして二度と行かない場所ならどこかへ寄付をする、それができてこそ人の心も救える本当のスーパーボランティアです。

    マスコミも世間の人も礼儀を誤解していますが、自分としては善意のつもりでしていても、相手は労働をして貰っていることへの心苦しさもあります。 だから申し訳ないと言う気持ちから労働に対する対価を少しでも払いたいと思いますが、まともな人ならして貰うだけでいると苦しくなるからです。

    そのお礼をしたいと言う良心の呵責を減らす好意を踏みにじるのは、どう考えても良いこととは言えません。 相手の好意を完全に断るとは相手の心を傷付けること、こうやって説明したらどれだけ相手に失礼なことがよく分かる筈です。

    お金を支払う→受け取るが汚い行いだと思っているなら大きな間違い、せっかくの相手の好意を無下にするのは気の毒ですし、そのお金を自分のモノと考える方が卑しく汚い考え方で、お金を受け取る=自分のモノと言う人は真のボランティアとは違います。

    日本では一度目はお礼を断るけれど完全否定ではなく、申し訳ないので受け取れませんと一度は言うけれど、二回目に言われたら「分りました、そこまで言われるなら有り難く頂きます。」と受け取るのが真の礼儀です。

    せっかくの相手の気持ちを全否定して受け取らない、それは相手の気持ちを傷付けていることに気付かない人がスーパーボランティアなんて、持ち上げる方がどうかしていますが分からない人は永久に分からない話、だから家族から尊敬されないままになります。

    ボランティアに行って相手がお礼をしたいと申し出たなら受け取る、そこに相手の気持ちがあるのですから受け取って心を軽くしてあげる、そして次に行く時に何か持っていく資金にするか、どこかへ寄付したら受け取ったけれど通過しただけになります。

    断るのは相手の好意を踏みにじる行為である、それに気付けないうちはボランティアをしてもプラスよりマイナスの方が大きいかもしれません。 マスコミや世間は相手の心を傷付けない、それが出来てこそ真のボランティアであることにいつ気付くのかなと思います。

    あなたは相手の思い、受け止めていますか?

    (*^-^)ニコ

    東京鑑定:現在は7月の予約を受付中で、4~6月は一杯になりました。 いつもご予約いただき、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    見方。

    おはようございます。 いつも素敵なお客様方のおかげで無事に過ごせることに感謝、元気で健康でと一口に言うけれど、それは簡単ではなくインフルエンザなど感染する系もあるから無事に過ごせるだけで感謝、何事も無く普通でいられるのは素晴らしい日常です。

    人は何事も無い時には感謝できないけれど、何かがあるとあれは幸せだったと気付けるので、その時が来るまで何も感じず贅沢を言ってしまうのが人間で、水道から水が出るのが当たり前と思っているから出なくなって初めてありがたみが分かります。

    モノの見方は様々ですが、いざと言う時に慌てない為にも日頃から色々な方向から見る癖をつけておくと、いざと言う時に慌てずに済むかもしれません。 例えば、男女関係においても親の立場としては、自分の息子が他人の娘さんにしたことは平気です。

    けれど、自分の娘が他人の息子さんにされたことは許せないもので、形を変えて全く同じことをしているのに、それでも親は自分の子どもこそ可愛いもので、親の愛情は子どもの為なら変化するものでもあります�

    他にも氷山の一角と言えばTVドラマなどでも大抵は悪い意味ですが、これは表面に現れている事柄は好ましくない物事の全体のほんの一部分であることの例えです。

    辞書の定義でも悪い意味合いで使ってありますから、これは間違いなく悪い例えで使うもの筈が一捻りしてみると別な面も見えてきます。 それが語源を探すことで、時間と共に時代と共に言葉の意味合いは変わってくるので、語源など遡れば違う意味も見えてきます。

    蛙の子は蛙も本来は褒め言葉だったのが、今では貶す意味合いに使われる方が多いです。 このように悪い意味合いでしか使われなくなるのは、言葉が生まれた時代背景にもあるかもしれません。

    話は戻りますが氷山の一角も、南極観測船により氷山の研究が進んだ1960年代後半頃から使われ始め、その頃は公害や汚職などの社会問題や凶悪事件がマスコミにより頻繁に取り上げられました。 これらの情報を伝える時は氷山の一角との言葉が多く用いられ、氷山の一角とは悪いことに使うが定着しました。

    また、宗教は神様が人生を良くしてくれるとの教えも固定観念で、聖書を紐解いても分かるように人を殺したのは悪魔<神で神様の方が多くの人を殺しています。 その数を比較してみると悪魔が殺した人間は10人で、神が殺した人間は203万8344人ですから、どう考えても悪魔より神様の方が怖いとなります。

    それに外国人男性はレディーファーストだから素敵と言っている女性は、今も未来も幸せな結婚は難しいと思いますが、イギリスではドアを開けた瞬間に殺されないよう、女性を盾として先に入室させていたのがレディーファーストの起源です。

    デジカメやスマホでもフラッシュは普通に使いますが、生まれて間もない赤ちゃん、生後間もない子猫、目に病気を抱えている人、そういう場合は失明の可能性があるかもしれないのに、世間ではインスタなどで綺麗に撮るが先行していると言う見方もできます。

    では、ここから一休みのトリビアですが、〆切りの〆は立派な漢字で何かを略した象形文字ではありません。 スーパーのレジやATMなどに一人が並ぶと一斉に並ぶのを、導かれし者たち現象と言いますがネタではありません。

    また、鼻づまりや鼻水でお困りの時はわきの下を圧迫すると交感神経が刺激され、血管が収縮するので鼻の粘膜の腫れが引いて鼻腔に空気の通る隙間ができて、鼻づまりが解消されます。

    それから普通は必要ないと思いますが、警察犬から逃げる方法は最初の地点で円を描いて移動する、そして円と重なる部分を作りながら8の字を四方八方に書いてから移動、すると警察犬は追跡困難になります。

    おにぎりの起源は平安時代の頓食からで、貴族のお屋敷にたむろする家来たちに与える為に、蒸したもち米を大きく丸く握ったものが屯食でおにぎりの先祖となります。

    そう言えばきゃりーぱみゅぱみゅの正式な名前は、「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」ですが、知らない人の方が多いかもしれません。

    海外では創業者2人の名前である「バスキン・ロビンス(BR)」と呼ばれているお店は、日本では「サーティワン」と呼ばれています。

    ローソンにて売っているからあげくんのパッケージのイラストはニワトリではなく、ニワトリの妖精なんですけれど、そんなの知るかと思う人が多いかもしれません。

    シュペツィと言う飲み物がありまして、これは第二次世界大戦で原液を輸入できなくなったコカ・コーラ社のドイツ法人で開発され、この味に慣れ親しんだ世代のドイツ人の間ではシュペツィとの名称として残っていますが、日本ではファンタと言います。

    トトロの正体はミミンズクと言われますが、大トトロは1302歳で中トトロは679歳で小トトロは109歳との設定、トトロは宮崎監督の知り合いの女の子が所沢をととろざわと発したからトトロとなりました。

    エビの殻や尻尾に含まれるキチン質、この成分はゴキブリの羽根の成分と同じで、カニなど甲殻類の殻やカブトムシなど昆虫の外骨格にも豊富に含まれていて、岡山県北での嘘みたいな実話ですけれど、ゴキブリを唐揚げにするとエビの唐揚げと似た味です。

    最後にドラえもんは体の青い部分を服のように脱ぐことができますが、原作でもちゃんと青い部分を脱いだことがあります。

    途中からトリビアばかりになりましたが、今まで見ていた方向とは違う方向から見る、それをするといつもとは違う見方もできるので、少しでも違う方から視る癖をつけると目から鱗かもしれません。

    あなたは見方を変える、それを出来ていますか?

    v(*'-^*)-☆ ok!!

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    芸能界入り。

    おはようございます。 素敵なお客様には色々な夢があると思いますが、実は夢の難易度と言うのは誰しも同じ、それは夢を見る内容が金メダルとケーキが欲しいでも難易度は同じ、その理由は夢を見るのはその人の中にある夢のタンクの大きさで決まるから、小さいと少しの夢でも難易度が上がり、大きいと大きな夢でも簡単となります。

    だから夢とは個人の中にあるタンクの量が大きくて夢の中身が小さいと叶いやすい、駅伝の選手がマラソンランナーに転向するのは簡単でも、100Mの選手がマラソンランナーに転向するのは同じ陸上選手でも難しいです。

    こうやって自分の中にある夢の大きさは自分の中にあるタンクの容量と比べてみて、そのタンクの中身が余裕なのかどうか、余裕があるならどんどんと突き進めるけれど、余裕がないなら進むどころか後退や中止で諦めるとなります。

    よく御相談であるのが芸能界へ進みたいと言うか挑戦したいと言う話ですが、これは簡単と言えば簡単ですし難しいと言えば難しい、これこそ自分がやるかやらないかの世界の話にもなります。

    岡山など地方から芸能界を目指して上京しても無理なことが多く、その理由の大半が東京で遊ぶことが楽しくなるで、しかも地方の可愛いと言われる子が東京へ来てナンパされまくると嬉しくなって男に走る、そういうのを何度も見てきているから夢のままで終わるのはよくあります。

    せっかく上京して芸能界へ挑戦する激励会まで開いて貰い、それでも遊ぶ方が楽しくてレッスンやオーデションはおろか連絡一つないなんて珍しくないから、それは東京と言う大都会に飲み込まれてしまったと思うより他ありません。

    東京で鑑定していると俳優さんやモデルさんの縁で、芸能事務所の一つや二つは紹介できますが、今は余程のことが無い限り紹介は難しいです。 例えるなら、事務所の面接をすっぽかす~事務所へ入るふりして他の事務所へ行くなど、こういうことがあると社会人としてどうなのと思います。

    そうは言っても芸能界へ入りたい人は後を絶たないので、どうやったら芸能界入りできるのかを簡単に説明していきたいと思いますが、女子中学生くらいになると誰もが一度くらいは憧れる芸能界、そこを本気で目指そうとするなら何からすればいいのか、一番は時間を失うことが怖いと考えて下さいませ。

    芸能界に憧れるなら行動する、これが一番重要で事務所へ所属してオーディションを受ける、正直言うとレッスンをさせる事務所など入ってはならない、所属したらすぐにオーデションを受けさせる、レッスンは自分でやれの事務所の方が本当は良質な事務所です。

    所属したらレッスン料で稼ごうとする事務所など入るだけ時間の無駄、そんなのする暇があるならオーデションを受けに行かせる事務所の方がまともで、レッスンと一言でも言ったらさようならで構いません。

    芸能界入りで多いパターンがスカウトですが、原宿の竹下通りや周辺には必ずスカウトがいまして、それこそ毎日のようにスカウトが金の卵を探しています。

    そこで声を掛けられないようでは事務所に所属と言う以前に売れる可能性が低い、だからと言ってスカウトに声をかけられて舞い上がるのもダメで、詐欺も多いからスカウトされたら名刺を貰い後日連絡をすると言って、すぐに検索したり事務所へ電話したりと確認を取って下さい。

    次に何らかのオーディションに合格すれば事務所入りの道も開けますが、オーディションにもたくさんあるので、オーディションに合格したらどうなるのかを応募前に確認しておくことも大切で、かなり狭き門だから小さなオーディションからスタートがお勧めです。

    とにかく事務所入りしないと道そのものがないので、合格したら事務所入りが確定しているオーディションが狙い目です。

    そしてほとんど当てにならないのが芸能人になる為の専門学校、何とか芸能スクールや何々の養成所などがありますが、これは授業料を払って教えて貰うので金儲けが主体と思って間違いありません。

    私も色々な話を聞きますが、このスクールや養成所を出ても得られるものは少ない、吉本など過去の実績があるところならまだしも、大抵はお金を取られるだけで終わって成果なしが大半です。

    卒業後は映画やドラマで活躍とか、有名な芸能事務所入りが決まるかもなんて、これらはほぼ嘘なので信用しないで下さい。 スクールや養成所を通過しない人の方が、圧倒的に多いことを騙されずに気付いて下さいませ。

    割りと効果的なのが別分野で有名になることで、スポーツで日本一になるとかSNSのフォロワーが凄く多くなるなど、事務所に所属していなくても有名になることで事務所の方からオファーが来たりします。

    今の時代で言うならYouTuberが良い例で、有名YouTuberだと事務所に入っていなくても番組出演や取材のオファーがあったり、何かで有名になると事務所の方から誘いがくるから、この入り方だとスカウトみたいなものだから一番楽に好待遇で入れる方法です。

    しかし、更に良いのは神の一声の如くコネを使うこと、二世タレントが良い例で何もできなくともTVや映画に出られる、コネがあるから実力がなくても有名作品へ出演できるし、何もできなくとも普通の人より圧倒的にチャンスが多いです。

    最後に事務所に入ってからもオーディションや売り込みは当たり前、しかも最初は無給だからアルバイトも必要、事務所に所属したからすぐ仕事が入る訳もなく、芸能事務所に所属していても芸能界だけで生活できてるのはほんの一握りです。

    あなたは芸能界入り、挑戦したいですか?

    ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    双子。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日になることを信じておりますが、何を持って幸せなのかをよく考えて見ると日本に生まれただけで幸せ、拳銃で撃たれる可能性もないし地雷もない、そういう安全すら今の世界では貴重な状態とも言えます。

    さて、そんな幸せな日本に生まれ育つのはラッキーなこと、私は次の人生も日本でお願いしたいのですが、それは神のみぞ知ると言うか運命にお任せするしかありません。

    そして素敵なお客様方のところへ縁あって授かった命は幸せ確定、日本に生まれたことに加えて素敵なお客様方のように素晴らしい人間性をお持ちの方々が親なんて、それこそ無茶苦茶に贅沢な幸せです。

    素敵なお客様方は誰かの役に立つ、それは今も未来も確定しているのですから、その素晴らしい使命を実行している元へ生まれることで、更に素晴らしい教育もできるから人間性が更に磨かれます。

    そこで今日は出産についてのあれこれですが、その中でも双子に絞って解説してみたいと思いますが、最初に双子はハイリスクで無事に出産が当たり前ではなく、医師や看護師や助産師さんなど多くの人たちの協力の元無事に出産が可能となります。

    まず、双子など多胎妊娠は切迫流産や早産の確率が高く、お腹に赤ちゃんが2人以上いる状態ですから通常よりお腹も大きくなるので子宮頚管が短くなり、産道が開いてしまい充分に育たずに早産になると合併症や後遺症などのリスクがあります。

    また、双子を妊娠したら切迫流産の可能性も高くなるので、少しでも異変を感じたら病院へ行って下さい。

    赤ちゃんはお腹の中で2つの膜に包まれ子宮の内側に絨毛膜、その内側に羊膜があり赤ちゃんを包む膜の数によって双子の種類が分けられますが、二絨毛膜二羊膜だと赤ちゃんの部屋が完全に分かれているので色々な心配がないけれど、一絨毛膜二羊膜だと外側の膜が一つで中の羊膜が二つに分かれているので胎盤を共有、血流バランスの乱れなどが起こりやすいです。

    最後に一絨毛膜一羊膜だと赤ちゃん同士に隔たりがないので、臍の緒の絡まりや血流バランスの乱れなどハイリスクです。

    お腹の中で2人の赤ちゃんが同時に育つ為、それぞれがお腹の中で成長しながら下がってしまうので、計算とは違う時期に陣痛が始まったりしますが、早産だと未熟なまま生まれてしまう可能性も高いので、お腹でしっかり育てる為の管理入院も必要です。

    双子の出産で準備しておくものと言えば一番はお金、双子は経過診察の回数も多くなりますし、出産費用の目安は60〜80万円くらいですが、出産育児一時金が双子なら84万円位は受け取れると思います。

    次に日用品ですが双子でも2倍必要な訳ではなく必要になれば買い足すくらいでOK、すぐに必要なのは赤ちゃんの服で、新生児はミルクの吐き戻しなどですぐに汚れてしまうので、着替えだけは多めに用意して下さいませ。

    赤ちゃんの紙おむつも取りあえず1パックでOK、その都度買い足すくらいにしておかないと双子だからたくさんは早計で、それより臭い防止の為のおむつ用ごみ箱の方が大切ですし、爪切りや体温計なども出番があります。

    それから自然分娩についてはお勧めしにくいけれど、何故なら危険性が高いので本人がしたければ止めはしませんが、出来れば医師の提案を受け入れて下さいませ。 自然分娩は産後の母体への負担は軽くなりますが、万が一のリスクは覚悟しておかないとだめです。

    そして一般的に双子は帝王切開となりますが、自然分娩で起こる緊急事態を回避することが可能となり、分娩中に胎児に危険がおよぶ心配も少なくなります。 帝王切開は一般的に2時間前後で終わるので、麻酔が覚めれば赤ちゃんがいる感じです。

    ただし、帝王切開はお腹を切るので母体に傷がつきますが、一度帝王切開をしたら子宮の縫合部分が薄くなるので、次の出産も帝王切開になる可能性が高いです。 そして帝王切開の手術(関わる投薬や検査や処置など)の費用は健康保険の対象で、帝王切開による入院や手術は医療保険の給付金の支払い対象にもなります。

    妊娠や出産は人により経過が違うので一概にどうこうは言えませんが、初めての妊娠出産をするなら余計に不安で一杯になりますが、双子となるとイメージがわかなくても仕方がありません。

    だから今はSNSの時代なのでネットで情報収集もある程度なら構いませんが、ここでもやり過ぎるとあれやこれやと迷いすぎるので、人のことと自分のことは違うから参考程度にして下さいね。

    ネットの情報を見過ぎてしまい、自分と同じ症状だからもしかしてと悩み始めるくらいならSNSを見ない、見るなら参考程度と言う気持ちでいないとネットの情報に飲み込まれてしまいます。

    妊娠中はホルモンバランスの関係から精神的に不安定になりやすいので、世間ではマタニティーブルーなどとも言われますが、特に双子の出産はリスクも高いし経済的にも大変など不安になってしまいますが、人は人で自分は自分と思う気持ちも必要になってきます。

    なお、双子の出産ならNICU(新生児集中治療室)がある病院を選ぶこと、双子の場合はお腹のスペースに限りがあるので早産になりやすく、赤ちゃんがお腹の中で充分に育たず小さく生まれるケースもあるので、産後すぐにNICUに入る可能性もあるので安心の為にもNICUの設備がある病院がお勧めです。

    NICUは比較的大きな総合病院などにありますが、もしも無ければ他の病院に搬送される可能性もあります。 ただし、こうした時は「新生児救急車と言うNICUに置かれる保育器と同様の設備がある救急車で搬送されることが多く心配はありません。

    あなたは双子の出産、ご存知でしたか?

    ポリポリ (・・*)ゞ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    嫌いな人。

    おはようございます。 素敵なお客様は毎日が素晴らしい日々であることを信じておりますが、それが何によって起きているかと言えば日頃の行いで、素敵なお客様はこの世に生まれてきただけで周りを幸せにできる、そういう素晴らしい人間性であることにワクワクドキドキです。

    人は誰でも嫌いな人とは関わりたくないけれど、働いていると会社で会わざるを得ない時もあります。 できれば自分の周りから消えて欲しいと願いますが、生きていると避けられない場合もあり、特に学校や会社は勿論ですが家族や親戚など身内は絶対に避けられません。

    占い&運命的な観点から見ると嫌いな人が出現するのは、あなたに取って嫌いな人と付き合うことで問題をクリアする、それにより実力アップ(成長)となりますが、人は苦しみを経験しないと成長できない生き物で楽な経験ばかりだと成長もストップ、好きな人しかいないなら我儘になり人格も低下します。

    嫌いな人は考え方も価値観も違う人だから、広い気持ちで言うなら違う価値観に触れて見識が広くなるとも言えるし、それを避けるとせっかくのチャンスを逃していると、そのように考えると自分の成長の糧になるとも言えます。

    神様じゃないから人は相手の表面しか見ることができない、だから相手の態度や言動が気に食わなかったり自分の言うことを聞かない、それで頭に来ただけで故意かどうかに関係なく自分の気分が悪い、その自分軸中心で相手の欠点だけ見て怒っている場合が多いです。

    ただし、だからと言って嫌いな人でも話をして理解を深めると許せるようになるは嘘で、売り言葉に買い言葉との諺は嫌いな相手だから起こること、相手に対して乱暴な言葉を言えば誰でも怒るのは当たり前ですが、それが好きな相手なら関係修復しようとなるのが人間です。

    喧嘩になったら冷静に対応しろと言いますが、嫌いで始まった喧嘩が冷静になっても収まる筈がなく、お互いが嫌いを軸に人間関係を築いている以上は相手の性格や事情を理解したところで、自分は受け入れられても相手は受け入れないかもしれないから、そうなると譲歩したのになんて奴だとなりますから嫌いは嫌いで仲良くは無理です。

    学校や会社では合わない相手とも最初は我慢できるけれども限界があり、それを少しでも楽にする方法はないかと考えた時に、理解した上で相手にしないが一番かと思います。

    いきなりF1マシンを運転しろとか、いきなりスカイダイビングで飛び降りろなど、これを喜んで引き受ける人は少ない筈ですが、人は自分の手に負えないことや分からないことには不安を感じます。 これは嫌いな人にも同じことで、あなたとは分かり合えないのですから、分からない=不安=嫌いとなるのは仕方がありません。

    人を嫌いになる理由は結局のところ自分のルールに従わないと言うだけの話で、今まで生きてきた自分のルールを否定する嫌な奴が目の前にいる、そうやって脳に刻み込まれた以上は仲良くも和解も無理です。

    これは昔の記憶から無意識に作られるので自分でも気付けないから、よくあるのが挨拶をしたのに無視されたら腹が立つ、これは挨拶されたら返すと言うルールが記憶にありますが、自分でも気付かぬうちに学校や家やお店など色々な場所で作られます。

    その好例にパブロフの犬と言う実験があって、脳の思い込みは食べ物が無いのにある動作により食べ物があると勘違いして唾液が出る、それと同じく過去にAと言う嫌な人に出会っていると、似たようなBと言う人が何もしていないのに嫌悪感を最初から感じる、そういう風に昔の嫌な記憶と似ているだけで実際は違うのに混同して嫌いとなります。

    更にまずいことに脳はA→B→C→D→E→F→Gと、次々に嫌な記憶の連鎖を呼び起こしてしまうので、全てが嫌な人ではないのにAに似ているBは嫌いでBに似ているCも嫌いとなります。

    人は初対面の相手と接する時に過去の記憶から似た人を探し出して、その記憶に沿った対応をすればいいのではないかと考える、これは脳内で勝手に行われているのでより多くのデータがあると、人と接した時の対応が更に上手にできるようになって嫌いな人との接し方にも現れます。

    嫌いな人に対して批判的な気持ちになるのは当たり前、逆に相手にする自分が悪いから相手にせずどうでもいいと思う方がましで、それができると少しは心に余裕もできます。

    運命的に言うと相手は自分の写し鏡とも言えるので、生きている限りは必ず嫌いな人が出現してきます。 そんな人との出会いで嫌いな部分が目につくのは自分と同じだから、そう考えて自分を磨くようにするのも大切です。

    嫌いな人により自分が感じる気持ちとは相手も自分に対して感じている気持ち、それは自分を見つめ直す機会でもあります。

    そうしないとまずいことに嫌いな人から憎む人になってくるので、酷い場合は暴力など殺人にまでなってしまいます。 こうなると魔に捉われるとも言えるので、関わらなければいいのに関わって嫌いから憎むへ昇格させる、その恐ろしさは人ではない方へ進みます。

    自分と向き合う機会が訪れた&自分を反省させる時が来たと思えない以上は、人間関係とは価値観の異なる人同士がぶつかることだか和解も交わるも無理なのです。

    人間関係も神様クラスになると嫌いな人が出てきたら、まずは相手の良い所はどこだろうと褒める部分を見ます。 人は欠点を探すのは得意でも長所を探すのは難しい生き物だから、それを捻じ曲げて嫌いな人の良い所を探すなんて神様です。

    好きな人の長所はいくらでも探せるし欠点は見過ごせる、嫌いな人の短所はいくらでも探せるし欠点は見過ごせない、こう考えるとうまく行く筈がないから関わること自体が不幸と言う結論なのです。

    嫌いな人とうまくやれている未来が想像できないなら関わらない、嫌いな人とうまくやれている未来が想像できるなら挑戦してもいい、これができれば嫌いな人と出会わなくなるのに自ら嫌いな人と接する道を歩きすぎで、関わらないと楽しい未来があることに気付いて下さいね。

    あなたは嫌いな人、どう思いますか?

    ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    ファンの本質。

    おはようございます。 今日3月11日は東日本大震災が起こった日ですが、今日だけお涙頂戴で盛り上がるマスコミに違和感があります。 人は何かに燃えていると活き活きできるけれど、それは衣食住が整っているからこそ、当事者でもないのに一日だけ騒ぐのは普段寄付やボランティアをしていないからに思えます。

    さて、昨年は縁あってサッカー選手を立て続けに鑑定する機会に恵まれ、それまではサッカーに興味もありませんでした。 鑑定後は選手が出ている試合を見たり思い入れが出来た分だけサッカーを見始めましたが、のべつ幕なしではなく日本代表の試合やキングカズ選手などが出ている試合のみです。

    私は日本代表の試合は見るけれどJリーグは知っている選手の試合を見るライトな形で、贔屓のチームが勝てば相手をボロカスに貶して優越感に浸り、負ければチームや選手をボロカスに罵倒しての熱狂的なファンではありません。

    その為、選手や関係者とは接点があってもサッカーファンとは接点もなく、素敵なお客様の中でサッカー好きな方とお話するくらいで、にわかの素人で全くの初心者です。

    ただ、素敵なお客様方は家族(父・旦那・彼)の影響か野球ファンが多く、サッカーファンは嫌とかマナーが悪いと以前より度々聞いていて、それはネタでしょと思っていたら私も実感すること(後述)があり、「サッカーファン 嫌い」で検索したら色々と出てきます。

    そこで初心者としてサッカーファンについて調べると、サッカーファンには二種類のタイプがあり、まずは日本代表の試合やW杯を現地まで見に行くけれど、普段は他のスポーツも見るし他の趣味もあるし仕事もちゃんとしているライトなファンです。

    次に毎日サッカーの情報をネットで集めまくり、仕事を休んでスタジアムへ何度も観戦に行き、選手へヤジを飛ばし監督の戦略にケチをつけ、寝ても覚めてもサッカーばかりで、自分の意に沿わないことを言ったらネットで攻撃開始、そういうヘビーなファンに分かれます。

    海外のサッカーの試合(W杯など)を見に行った日本のサッカーファンが、ベンチのゴミ拾いをして賞賛を浴びるニュースも流れますが、あれは当たり前で海外までサッカー観戦に行ける人たちは心もお金も余裕があるから、サッカーだけではなくテニスでも野球でもどこでもマナーが良く、別にサッカーだけマナーが良い訳ではありません。

    そして先ほど後述と言った実感したことですが、サッカーに興味もなかった2018年のロシアW杯の時、適当に日本代表の0勝3敗とツイートしたらファンの怒りを買い、それ以後はサッカーに関するツイートをしたら捨て垢を作り、嫌味(否定や皮肉)なリプライで攻撃をしてきます。

    更に高須先生とシーマンがネット上でバトルの時、高須先生の応援するリプライをしたら何度も嫌がらせしてくる人たちがいて、そのアカウントにはセレッソ大阪のサポーターと書いてあり、他の攻撃してくるアカウントもFC東京や横浜FCなどのサポーターとありました。

    ほんの一部の人がしていることでサッカーファンのイメージ悪化で、ライトなタイプはマナーも良くて日本人の格を海外国内問わず上げていますが、それ以外は君子危うきに近寄らずで相手にしたら危険と言うイメージです。

    以前、出川哲郎さんが日本代表が勝った試合(2011年1月)の翌日に、「昨日の試合を見てない奴は死ね!」と全国放送で言いましたが、サッカーの試合を見てないくらいで死ななきゃいけないのかなと思います。

    少し興味を持ってサッカーについて話そうとしてもにわかのくせにと攻撃、そういう話は現実でもネットでもゴロゴロありますが、本来ならばサッカーを好きになってくれてありがとうが正解かと思います。

    もし、にわかファンがいなくなったらどうなるか、初心者を馬鹿にして嫌な思いをさせることでサッカー人気は下火になる、下火になればスポンサーが離れる、スポンサーが離れると運営資金や選手の給料が払えない、そういう危険性すら理解できないのは残念です。

    外に向けて発信すると世間に届いてライトなファンが増え、選手も業界も盛り上がるのは確実なのに、熱狂的なファンだけが違うと騒いで新規を除外する傾向があります。

    最近、サッカーのツイートをしない~もしくはしても削除するのは嫌な思いをするからで、2019年1月のアジアカップの時に大迫選手を出すなとツイートしたら、その「出すな=お前が大迫を嫌いなだけ」と曲解して、誹謗中傷が今も続いております。

    大迫選手は出たことで怪我を悪化させて欠場中で出さない方が良かったのは明白、嫌いだから出すなではなく怪我で調子が悪い&怪我を悪化させる危険性を視ていただけ、そのツイートを見て曲解されていますが、大迫選手も3月17日にようやく復帰との報道で良かったです。

    以上のことから誰であろうとTwitterやブログへサッカーの感想は割りと危険で、一度粘着が始まると攻撃の為に該当者のTwitterやブログを毎日熱心に読みます。 その為、普通ならしばらくすると炎上も鎮火しますが、サッカー関連は10年は続くかと思うくらいしつこいので注意して下さいませ。

    追記(14:32):お昼を過ぎたくらいからTwitterのツイートへ、新しいアカウントを作ってリプライへ攻撃が始まりました。 お昼休みにブログを読んだからだと思いますが、これがサッカーファンだと言う学びなのかなと思います。

    私は野球と野球選手にはかなりきつい内容をツイートしておりますが、それなのに野球ファンからの攻撃はほぼゼロ、前述したように素敵なお客様方の中には野球ファンが多いのに笑って許して頂いているので、本当にありがとうございます。 (不快なツイート、本当に申し訳ありません。)

    マナーや品格の観点から見ると野球選手<サッカー選手で、野球ファン>サッカーファンと綺麗に分かれて正反対なのは、単なる偶然ですけれど不思議な本質です。

    一部のサッカーファンのせいでサッカーを嫌いになる人が多いのは残念で、野球ファンに初心者が聞いたら親切に教えてくれるので、もっとすそ野を広げないと野球人気に追いつくのは難しい気がします。

    あなたはファンの本質、ご存知でしたか?

    (≧ω≦)b OK!!

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    トイレの歴史。

    おはようございます。 今日も元気で健康で何事もなく出勤して家に帰る、それだけで幸せなのに何も無いことをつまらないと言ったりする、人はいつでも刺激を求めるものですが、何も無いことも幸せだと気付いて欲しいです。

    トイレ一つ取っても県南は素晴らしい、県北時代は小学校のトイレが誠に怖かったのですが、大きな長方形の穴を掘って上にコンクリの床を敷いて等間隔で穴を開ける、それがトイレだったので下が暗くて吸い込まれそう、あのトイレを県南の人や東京の人に使えと言っても無理です。

    多分、県北以外の人はトイレの穴にまたがるどころか個室へ入ることすら恐怖ですが、隣との間にベニヤ板が一枚あるだけの個室トイレだったので、女子は毎回怖いと言う評判だったので今から思うとよく使えたと思います。

    さて、人間に取って排泄行為は絶対に必要で、もしも出なければ体に変調をきたして最悪死んでしまいます。

    この行為により文化水準や生活様式を窺い知ることもできますが、ベルサイユ宮殿や中世のヨーロッパの街がトイレ問題で意外と揉めていたと言うか困っていたのは知られるところです。 現代では考えられない昔のトイレ事情を知ることで、今の日本が幸せなことや世界への見る目も変わると思います。

    中世ヨーロッパのトイレ事情ですが、中世ヨーロッパでは窓から排せつ物が投げ捨てられていたので、中世から近世にかけてのパリの路上には人や動物の糞尿が満ち溢れていました。

    おまけに生ごみも散乱していて、セーヌ川には牛や豚の内臓や血が途切れることなく流れていたと言われます。 ヨーロッパは古代ローマ帝国が栄えた地域なのに、古代ローマ人が作り出した水洗技術は中世のヨーロッパには受け継がれず、逆にトイレ文化が退化したとも言えます。

    当時、一般の家にはトイレがなくおまるを使用していましたが、そのおまるが満タンになると面倒だから窓から放り投げるのが習慣になっていたようで、もしも道の端を歩こうものなら頭上から糞尿が降り注ぎ、それにより疫病が猛威を振るい数千万人が犠牲になりました。

    そんな排せつ物の無法地帯のヨーロッパにも1371年、ロンドンで排せつ物を窓から捨てたら罰金の法律が作られると、フランスやポーランドなどのヨーロッパ各地で同様な法律が制定されました。

    ちなみにルイ14世もルーヴル宮殿が汚物まみれになったので、ベルサイユ宮殿に引っ越したと言われていますが、ヨーロッパ全体が垂れ流し状態なので王様の住む宮殿も垂れ流し状態でした。

    当時は1つの城に長く住みつづけると糞尿が溜まって不潔だから、城から城へ渡り歩いていたようですが、表向きの理由としては当時の国王の権力が国の隅々まで浸透していないので、直接地方に出向いて国王の権威を誇示する為に引っ越しをしていたとなっています。

    なお、ベルサイユ宮殿にトイレはなくルイ14世の時代には274個のおまるがあり、ベルサイユ宮殿には1000人の王侯貴族と4000人の召使いがいたので足りる筈もなく、しかも宮殿には水道が合ったけれど噴水用でトイレには使われていません。

    そうなるとどうなるかと言えば、糞尿は中庭や通路や回廊などに捨てられていたようで宮殿中に悪臭漂う状態でした。 さすがにルイ15世の時代には天井裏から水が出てくる方式の水洗トイレも出てきましたが、数も少なく王族専用だから使用人はおまるを使用、相変わらず糞尿を捨てることを余儀なくされていました。

    では、ここからトイレの事情が原因で発明された意外なものを御紹介していきます。

    ハイヒール&ブーツ:その当時は町中に高く積もった汚物を避ける為、ハイヒールやブーツなどの丈の長い靴が考案されました。 また、当時のハイヒールは男性が履くものでしたし、靴が汚れない様に靴を履いてから履く靴までありました。

    香水:当時は宮殿内の臭いをごまかす為に~お風呂やシャワーもなかった為に、体臭をごまかす為に香水文化が発展しました。

    フープスカート:当時の舞踏会に参加した女性が庭の鉢植えに立ち小便をする為で、この当時の作法としては尿意を感じたらすぐさま放出すべきとあり、立ったまま廊下や部屋の隅や庭の茂みで用を足しやすいよう、作られたのがフープスカートです。

    日傘:道路を歩いていた時に上から降ってくる排せつ物から身を守る、それが中世ヨーロッパでの日傘の役目で、同じくシルクハットやマントも排泄物除けで普及しました。

    ここからは日本のトイレの歴史ですが、日本でトイレが登場するのは縄文時代から川に板を張り出して排泄、陶器のかけらを紙の代わりにしていましたが、さすが日本人で縄文時代よりヨーロッパより衛生的な仕組みでした。

    飛鳥時代には川を屋内に引き込み木片を紙の代わり、川を屋内に引き込むからトイレのことをかわやと呼びました。 平安時代には樋殿や樋筥と言う携帯型トイレを使用、排泄後には紙を使い始めました。

    鎌倉時代には人の糞尿を肥料として使用するから汲み取り式トイレが普及、江戸時代になると専門に糞尿を集める汲み取り業者が現れ、当時は人口100万人以上いたのに街が清潔に保たれた背景には、ヨーロッパと違い糞尿を肥料に使用して農業の生産性を高める循環システムが確立されていました。

    江戸時代には幕府公認の公衆トイレがあり中には休憩所が設けられ、利用者には管理人からお茶のサービスもあり、運営費は年間500両ほどで溜められた糞尿を売ったお金で賄われていました。

    明治以降には欧米から洋式トイレが伝わり、現代ではウォシュレットや暖房便座などの進化を遂げました。 最近はキャンプ場や山小屋等にバイオトイレも登場、モノ作り大国日本の技術で日本のトイレは世界から認められる高性能です。

    海外のセレブは日本のトイレを購入しているので、日本の技術は今後は生活を快適にする方へ進むと生き残れる、車産業もいいけれど生活に必要なトイレやお風呂やキッチンと言った分野が日本の生き残りです。

    あなたはトイレの歴史、ご存知でしたか?

    m(~ー~m)~

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新はお休みします。 再開は週明けの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    宮司の生活。

    おはようございます。 今回も素敵なお客様方のおかげで無事に帰ってこられて、今日もワクワクドキドキと素晴らしい一日が待っていることに感謝です。 毎日朝起きたらこれから起こるのは素晴らしいこと、そう思えないなら悪いことが起きても自分が引き寄せただけ、だから嘘でも良いことを思い浮かべることで人生は少しずつ変わります。

    さて、パワースポット言えば神社などを思い浮かべる人も多いと思いますが、神社と言えば宮司さんですが、その宮司さんにはどうやってなるとか日常生活はどうなのかなど、宮司さんについてのあれこれを解説してみたいと思います。

    なお、神主とは神社において神職を行う人や業務を行う人のことらしいのですが、それを言うと何でもかんでも神主になるので一概には言えないと思いますが、大まかな神主さんの名称と言うか階級と言うか、その辺を説明していきます。

    上から順に、宮司→権宮司→禰宜→権禰宜→宮掌→出仕と職階がありまして、一般社会と同じで上役に逆らうなどありえないのですが、神主さんの世界も人間関係は様々でゴマスリと後継ぎが出世するのは同じです。

    会社で例えるなら、宮司=会長、権宮司が社長、禰宜が支店長、権禰宜が主任、宮掌が慣れた社員、出仕が新入社員、こんな感じの説明になるかと思います。

    では、神主さんになる方法ですが、神職の免許を取れる大学(國學院大学と皇學館大学)へ通って神職の免許を取ります。 神道学科で学びますが、神道の思想・歴史・教養を学びますが、出仕として実際にどこかの神社に入って実務を経験しますが、医師で言う研修医時代に当たります。

    そして卒業したらどこかの神社へ修行へ行きますが、赤坂の日枝神社にて福岡の有名な神社の息子が修行中に、巫女さんを襲って逮捕された事件もありましたが、神社の息子だから優秀と言う訳ではなく世襲制はどこもバカ息子がいるものです。

    神社は大抵が世襲制なので修行と言っても親のコネ、箔を付ける為に有名な神社で修行したと言う実績作りで、筆記試験など無く面接のみで就職できます。

    そこで5年~10年ほど修業して、それから実家の神社を継ぐ人が多いようですが、小さな神社は創意工夫をしたり知恵を捻ったり接客態度を良くしたりと涙ぐましい努力をして、それで経営が成り立つ場合もあります。

    しかし、有名神社ともなればフェラーリやポルシェを乗り回して巫女さんを愛人にしてとやりたい放題、学生の時に私を二階の窓から投げ落としたのは岡山県北の神社の息子、タウン情報にもパワースポットとして掲載されていましたが、私はそれを見てタウン情報は一切信用しておりません。

    どこの神社も親が宮司をして息子が権禰宜と言うパターンが多いようですが、普通の家庭から神社へ就職したら宮掌が長くて宮司に辿り着けないことも多いのに、息子と言うだけですぐに権禰宜や権宮司になれます。

    ちなみに神主さんの仕事として一番大切なのは何か、答えは掃除と祈ることですから朝の神社へ行くと掃除や祈りをしていることが多い筈です。

    そして勤務時間は9時5時で昼休みと昼寝付きで、実働は5~6時間かもしれませんが、これは神社によるので一概には言えません。 実家が神社と言う場合は勤務時間は適当で、起きたら出勤とか気が向いたら出勤もあるので厳密な勤務時間は無いと思います。

    ただし、外からの通い(他人の場合)は会社と同じく勤務時間が決まっていて、一般の会社と変わらないと思います。

    ちなみに世襲制じゃない神社の後継ぎはどうするのかですが、そういう場合は氏子総代と言う代表者が決めます。 一応、建前上は話し合いで決めることになっていますが、氏子総代に気に入られると決定が現実です。

    そして気になる神主さんの収入ですが実家が神社と通いでも違うし、有名無名でも違うので一概には言えませんが、実家が有名神社で後継ぎ息子の場合は1000~2000万円くらい、そこそこ有名なら500~600万円、無名なら他に仕事を持って土日だけするなら100~150万円くらい、だから神社により相当な収入格差があります。

    これが他人で通いとなれば宮司のさじ加減で決まるので、200~400万円と開きもあるので詳しくは不明です。 そして社務所が普段から空いているところ(常駐)は専業の神主さんですが、土日だけと言う場合は他に仕事をしていることが多いようです。

    神主さんの仕事上の喜びとは何と言っても税金もかからず儲け放題、お守りでも祈祷でも御札でも元値はタダ同然でぼろい儲けですから、貯金通帳の金額が増えるのが楽しみと言う神主さんは多いです。

    また、神主と言う名前でナンパしやすい為、出会い系サイトに登録している神主さんも多く、神社の名前は出せませんが神主さんのナンパの話はゴロゴロとあり、その理由は9時5時で暇なのにお金がある上に神主となれば、それだけで女性にモテると言う現実もあります。

    だから私はパワースポット(神仏)は信用していても、宮司&僧侶(人間)は全く信用しておりません。 お祓いや祈祷など神主さんが贅沢する為の資金源になるだけですから、祈祷やお祓いはお金をドブに捨てるようなものです。

    もしも祈祷やお祓いが効果あると言うなら、何人中の何人が成就したかの分母を言わないのは卑怯ですし、神主さん自体がお守りを転売屋に横流しして見返りに合コンとか、出会い系サイトに登録してナンパし放題、妊娠した女性のお腹に膝蹴りなど酷い話は多いです。

    最後に神主さんになりたいなら皆様も簡単になれますが、神主の免状を取れる学校(通信含む)に入って合格すれば免状が貰えます。

    ただ、実家が神社ならいいけれど一般家庭なら、それで食って行けるかと言われたら難しく、ほとんどは神主と言う名称が手に入るだけとも言えます。

    免状があっても効果のあるお祓いができる訳でもないし、神主さんで霊視できる人を過去30年生きてきて一人も視たことは無いし、世襲制ならぼろ儲けできますけれど他から入り込むのは封建社会なので難しいと思います。

    あなたは宮司の日常、御存じですか?

    ・・・(゚_゚i)タラー・・・

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop