徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    上から目線。

    おはようございます。 今日も朝から素敵なお客様方にお会いできるかと思えばワクワクドキドキ、毎日素晴らしい出会いがあることに感謝、あなたのように素晴らしい方がいることで日本の未来は明るい、そんな素敵なお客様方にお会いできるのは極上の幸せです。

    しかし、素敵なお客様方の御相談をお伺いしていると、会社でも学校でも嫌な上司などからの上から目線と言うのは避けられないようで、とにかく自分の言うことが絶対的で正しい、馬鹿なおまえらに教えてやっているんだからと、自分こそ一番と言う考えが抜けない人もいるようです。

    御相談をお伺いしていると、素敵なお客様方を苦しめるなんてどんな最低な人かと思いきや、課長や部長や所長など役付きで本来ならば下から尊敬されなければならない立場の人たち、それなのに尊敬どころか嫌がられて相手にしたくないと思われる、そんな会社が多いと思われます。

    虐めなんかは特にそうですが、何かにつけて上から目線な人が周りにいると、俺はお前より上だからお前は俺の言うことを聞くのが当たり前だ、そういう言動で来る人が生きていると一人や二人は思い当たる筈です。

    上司や親や旦那など逃げられない相手なら顔を合わせない訳にも行かない、毎日毎日嫌味な言葉で説教して来るけれど、それを無視しても余計に怒るから聞くしかない、そういう状態で悩んでいる人もいると思います。

    だから、遊び半分の研究材料として考えるのもありで、そうした話の分からない人々の生息状況と生態研究みたいな感じでいると、もしかして今よりは少しましな心境になるかもしれません。

    ただし、上から目線の人々の心理を解析したからと言って理解できるかと言えば無理、横暴や無理難題を当たり前に思う精神構造なので、上から目線は直らないし気付かないし自分こそ正義は改善できません。

    上から目線で生きている人たちは可哀想な人たち、何故なら、常に自分を認めて欲しいと心に隙間風が吹いている人たちだからで、そんな人たちに同情しなくてもいいので話を聞く必要はありません。

    正直、言われる方からすると相手の鬱憤晴らしの為に存在している訳でもなく、なんで一々言われなあかんのとなる筈で、真面目な人ほど言われ続けて一体どういう人なのかと悩むかも知れません。

    この上から目線の人たちの生態としては一番になりたくてたまらないで、何が一番かと言えば深く考えていない、だから何が一番と言われても自分の中に何も無いから答えられない、強いて言うならジャンルを問わずにとにかく自分が一番が答えです。

    ようは自分が一番であることを周りが認めてくれたらOKで、自分が上であなたは下だから上の自分の言うことを聞くべきが思考回路です。

    本当にできる人や周りから認められる人は上から目線ではなく、自信が満ち溢れているからこそ低姿勢、上から目線の人たちは自信の無さがあるから言わなければ自分を保てないとも言えます。

    上から目線の人たちは自信が無いから自分は上の存在だと実感できない、そうなるとしつこく自分の方が上と強調しないといけなくなるので、説教を受け入れてくれる善意の人を見つけては、こいつより上だと安心すると言う自己満足の世界です。

    こういう人に反論や指摘なぞしようものならプライドを傷つけられて大激怒、実は嫌われる人って言うのは人の気持ちに鈍感、それは自分が満たされる方に一生懸命で相手を見る余裕がないからです。

    それを認めるのはプライドが許さないから俺は余裕があると喧伝したい、そこで自分の説教を受け入れてくれる善意の人を見つける、それが部下や後輩なら反論もしないだろうからと面倒見のいい先輩や上司を気取りたいのです。

    こういう上から目線の人たちは相手を舐めているから、確か病名は自己愛性パーソナリティ障害とか何とか言ったような気もしますが、こういう上から目線の人たちは、そのせいで周りに迷惑をかけていると思って下さいね。

    理想の自分が頭の中には居て自分は素晴らしい存在だと思い込める能力、ところが反論されるとすぐに傷付き被害者ぶる、人の気持ちに鈍感だから自分のことを自慢できるのです。

    WHOによると100人に1人は上から目線と言う結果が出ているので、この確率から言うとあなたの周りに一人や二人はいて、被害を受けている方も自分を含めて相当数居ると思います。

    この上から目線な人たちへの対処法ですが、病気ですからそんなものはないとも言えます。 こんな人たちに反論しようものなら粘着質として付き纏い、相手と同じレベルとなって喧嘩する自分が惨めになるだけです。

    ただ、唯一効き目がありそうなのがあなたが俳優(女優)になること、どういうことかと言えば相手の求める答えを言うで、褒めて欲しいなら褒めるし、部下扱いをされるなら部下として演じることです。

    しかし、これをやると調子に乗るかもしれず耐えられないなら、距離をおいたまま遠ざかるが正解です。 ボクシングじゃないけれど褒める煽てるがジャブで、自分を相手にしてくれていると仲間のふりをしておいて、実は全く相手にせず遠ざかると言うのがストレートやアッパーかと思います。

    上から目線の人の最大の弱点は、相手にしてくれる人がいないと寂しい、実は一人ぼっちだと言うことを認めたくないのに、一人ぼっちと言うことに関しては自動的に一番になっていると言う現実があります。

    あなたは上から目線、ちゃんと無視していますか?

    (-o-)/アイヨ~

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    ひめゆり。

    おはようございます。 朝が来て日中は働いて夜になったら寝る、その繰り返しが人間としての普通ですが、それを自由の名の元に人に迷惑を掛けている、それで自分の正義だけを貫いて思い通りにならないとごねる、そういうクレーマー人生で不平不満だらけで自分だけ得すればいい、そんな一生の人もいれば天皇陛下のように国民の為に人生を捧げる人もいます。

    2019年4月30日に天皇陛下が退位され、皇太子様が5月1日に即位されることで一つの時代が終わって一つの時代が始まる、仕方が無いけれど寂しい感じです。 今日はで現在の天皇陛下である明仁様について、マスコミが報じないので少しは知っておいて欲しい内容です。

    80歳の誕生日に美智子さまへの深い愛情と感謝を語った時に、「天皇と言う立場にあることは孤独とも思えるものですが、私は結婚により私が大切にしたいと思うものを共に大切に思ってくれる伴侶を得ました。 皇后が常に私の立場を尊重しつつ寄り添ってくれたことに安らぎを覚え、これまで天皇の役割を果たそうと努力できたことを幸せだったと思っています。」と、80歳の誕生日の記者会見にて語られました。

    自分だけである、変わりがいない、その重責を果たして来られたのですから、どれだけ大変だったか、一般庶民である私には想像もつきません。

    さて、明仁様は皇太子時代に沖縄を訪れていますが、ここで外せないのが「ひめゆりの塔事件」で、1975年7月17日に沖縄県糸満市で発生、隠れていた洞窟(ひめゆりの壕)や白銀病院から、火炎瓶やガラス瓶やスパナや石を投げつけた事件です。

    沖縄復帰後に開催された沖縄国際海洋博覧会に皇太子および同妃が沖縄県を訪問、献花の為に糸満市にあるひめゆりの塔を訪れることが発表、これは皇族による第二次世界大戦後初めての沖縄訪問でした。

    その時に沖縄人自身による沖縄解放を掲げていた沖縄解放同盟準備会は、1975年初頭には流血も辞さない戦いで皇太子上陸を阻止すると宣言、戦争犯罪人・ヒロヒトおよび、その代理人である皇太子を糾弾するとして、皇太子上陸阻止闘争を展開することを決定しました。

    前段闘争として6月18日に摩文仁の丘の日本軍慰霊塔に、日本軍の残虐行為を許さないぞ・皇太子沖縄上陸決死阻止・大和人は沖縄から出て行け・皇太子帰れなどとペンキで落書きをしました。

    ちなみに当時の沖縄では各地でのデモが発生、様々な業種での時限ストライキや抗議職場集会が実行されて、延べ数万人が皇太子訪沖反対の意思表示を行なった程、沖縄県民は天皇陛下(家族や親せきなど全て)が嫌いでした。

    その警備で沖縄県警察本部は、他県からの約1000人の応援部隊を含めて3700人の警備態勢を敷きました。 警察庁警備局警備課は本土から機動隊員5000人を派遣する方針を打ち出していたが、沖縄県民やマスコミからの過剰警備批判を恐れ、沖縄県知事らの楽観論もあり警備人員を大幅に削減しました。

    しかも警察庁から警備責任者として派遣されていた警備局警備課長は、皇太子および同妃の訪問に先立ち地下壕内の安全確認を主張しましたが、沖縄県知事や沖縄県警の担当者から聖域に土足で入るのは県民感情を逆なですると反対され、それにより犯人の潜伏を許してしまいました。

    こうなると警備が手薄になるように、そして現場に潜伏できるようにと、まるで警備の邪魔をしているのと同じになりました。

    そして正午頃、糸満市の白銀病院に偽装入院していた患者と見舞い客に偽装した犯人たちが、病院の下を通過する皇太子および同妃の車両に3階のベランダから「皇太子帰れ、天皇制反対」等と叫びながらガラス瓶やスパナや石などを投擲、警備車両を破損させました。

    更にひめゆりの壕に隠れていた犯人たちはラジオにて、皇太子様がひめゆりの塔に到着したことを知ると、地下壕に梯子を架けて地上に這い出て皇太子に火炎瓶を投げつけました。

    皇太子妃は警察官に庇われて地面に倒れた際に打撲を負った以外は、皇太子および同妃に大きな怪我はありませんでした。 この時に警備していた沖縄県警警備陣は火炎瓶に驚き逃亡、警護に当たっていた皇宮警察側衛隊が更に攻撃しようとする過激派に飛び掛かり暗殺を阻止しました。

    事件直後に皇太子は案内役を務め同行していたひめゆり会会長の身を案じて声をかけて、更に逃亡した警備担当者を処分しないよう関係者に依頼、その後のスケジュールも予定通りこなすと言う人徳でした。

    この時に地元の新聞記者はTV番組で怪しい男がいたので注目していたと発言、スタジオの出演者からスクープと絶賛されましたが、怪しい男の存在に気付きながら警察に通報もしないのはどうかと思います。

    なお、陛下を暗殺しようとした犯人は現在何をしているのかを調べてみると、沖縄県にて市議会議員として活動中です。 つまり、この犯人は市議会議員に立候補して当選、票を入れる=その考えに共感と言う現実があります。

    また、国体が沖縄であった時に天皇陛下が出席にすることに抗議して、会場の日の丸を全て燃やした男性がTV出演して、「そろそろ天皇を許してやってもいい」と語りましたが、これって上から目線に聞こえてしまいました。

    人には色々な考え方がるので違う考え方もあるとしか言えませんが、天皇陛下を殺そうとしたり呼び捨てにしたり罵倒したりする人たちと、以下に示す天皇陛下の人間性を比較してみて欲しいです。

    昭和天皇が硫黄島に行かれた時に硫黄島自体がお墓だからと、靴をお脱ぎになって上陸されましたが、当時は自民党で民主党に乗り換えた国会議員たちは靴をはいたままでした。 また、遺骨収集が完了していない地下壕跡に入る際、案内役も靴のまま足を踏み入れたのに、陛下だけは裸足になって入られました。

    現天皇陛下も毎年元日の朝には東西南北に一礼した後で、「日本国民に何か悪いことが起きるのであれば、まずは私の中を通ってからにして下さい。」と祈りますが、天皇陛下のことを嫌いな人のことですら事と幸運を祈れる、この心の広さは真似できないと思います。

    あなたはひめゆりの事件、ご存知でしたか?

    C= (-。- ) フゥー

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    昔と今。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日となる目覚めがあり、そして自由に動ける素敵な日常の始まりです。 日本に生まれただけで幸せなのに、あれが無いこれが無いと言うのは現状に満足していない=もっと酷くてもいい、そう神様に受け取られかねないです。

    ただし、私自身がそういう人間だったので人のことは言えない、人のことを言えば自分に返ってくるブーメンランが多数なので、過去の行いが恥ずかしいと思いますが、やってしまった過去は消せないので、これからの行いでマイナスをプラスに変えて行くしかありません。

    昔を振り返ると恥ずかしいと思う人は成長した証とも言えますが、今より昔の方が良かったと言うなら今が昔より落ちぶれているなど、今の方がダメになっているとも言えます。

    私で言うと素敵なお客様方のおかげで、昔と今なら今の方が遥かに上で天国です。

    あの時代に戻りたいかと言われたら無理で、今さら県北で生活なんてできないし、東京と倉敷の往復する生活も捨てられないし、一番は素敵なお客様方とお会いできなくなるなんて信じられない不幸だと感じます。

    今は素敵なお客様とお会いできるだけで生きていて良かったと思える、そんな素晴らしい時間を与えて頂けるなんて奇跡そのもの、本当に幸せな時間を与えて頂いているのも全ては素敵なお客様のおかげです。

    人は人と生きるしかない、誰とも関わらずに生きるのは無理、電気~水道~お米に野菜に肉、これら全ては誰かのおかげで手に入るし使えるものばかり、自分一人で生きているつもりでも必ず誰かと関わっています。

    朝起きたら感謝、動けたら感謝、ご飯を食べたらお百姓さんや漁師さんに感謝、そうやって感謝感謝で過ごせるのが本当の意味で人生の充実かと思います。

    昔の私は食べる御飯が無くて、川へ鰻やナマズを取りに行ったり山へ山菜を取りに行ったり、それで夜のご飯のおかずにしていた時もあります。 今でも夜のごはんはおかずが一品あれば充分で、ほうれん草だけとかウインナーだけなど、余計なおかずが欲しいと思わないのです。

    今は東京へ行った時にすき家やはなまるうどんへ入れるなんて凄く幸せ、温かいものが食べられるなんて贅沢な話です。

    人は成長する度に生活が豊かになるのが本当ですが、その豊かとは経済的には勿論ですが、精神的にも豊かにならないと人生は幸せにはなれません。 お金だけあると傲慢になって偉そうになるかもしれない、そして嫌われたままお金はあるけれど孤独かもしれない、そうなると人生が幸せとは言えません。

    かと言って精神性が高ければお金は不要かと言えばそうでもなく、必要な時に必要なものが買えるくらいのお金はあると嬉しい、贅沢はしなくてもいいけれどたまにはケーキを買って帰りたい、そういうささやかな楽しみの為にもお金は必要です。

    経済的な豊かさと精神的な豊かさの両方があれば、鬼に金棒と言えるのかもしれません。

    今と県北を比べると一目瞭然で比較にならないくらい幸せなので、もう少し時計を進めて占い師になったばかりの時と今を比べても、実はお恥ずかしいと反省するばかりで思い出したら苦痛の時もあります。

    何故なら、占い師初期の頃の自分は酷い鑑定だったと恥ずかしくなるからです。

    自分でも思うのですが初期の頃は占い師として説明不足、そしていい加減だったように思えます。 今がきちんとしているとは言えませんが、あの時代は本当に話す内容や伝え方など酷かったです。

    気に入らない人は鑑定しないなどもしていましたし、鑑定する時間も適当でしたから、短い人だと15分くらいですし、長い人だと60分くらい、最高記録は4時間鑑定していたこともあります。

    そして居たビルが閉鎖になるので移転せざるを得なくなって、それから転々として今の場所へ来たんですが、今の場所へ来てからの初期と今でも相当恥ずかしいです。 実は今の事務所の初期は時間に異様に厳しくて1分遅刻しても鑑定しない、とにかく時間ピッタリに拘っていました。

    視方や伝え方が下手だった時代、時間厳守で鑑定しなかった時代、この二つだけ思い返しても恥ずかしくなります。

    そして東京でも鑑定場所を移転しましたが、初期の頃は五反田で鑑定していました。 それから赤坂へ移転したのですが、その赤坂へ移転した初期と今でも全然違い、当時が恥ずかしいと反省するばかりです。 赤坂の初期の頃は倉敷の時と同じく時間厳守で、1分遅刻したら鑑定しないと言う程だったので、今から思えば時間を短くして鑑定すればと思います。

    ただ、言い訳するなら東京では時間を短くしたら怒られる、遅刻しても30分でないとダメなケースが大半で、そうなると次の方の時間を奪うことになるから、それなら最初から鑑定しないを選んでいました。

    今は遅刻して短くなるのは構いませんと言うお返事を頂けるので、少し短くなりますけれどと言うことで鑑定しているから、次の方への迷惑も無いので凄く良い状態です。

    そして鑑定内容でも東京初期の頃と今では説明する内容と言うか説明の仕方が違う、よりわかりやすく伝えることに力を入れていると言うか、自分の独りよがりの良い悪いを相手に強制しなくなった部分があります。

    自分や世間の良いを伝えるのではなく素敵なお客様に取っての良いを伝える、それをすることでより幸せになれるのではと言う考えになり、やりたいことを後押しする感じが増えました。

    これら諸々のことを考えると昔と今では大違いで、特に占い師初期~中期の頃の皆様には謝りたい、東京初期~中期の頃の皆様には謝りたい、そう思うくらい恥ずかしい状態だったと今ならわかります。

    しかし、今では会えないから謝れないので今後お越しになる方々に誠心誠意の鑑定をして、過去の罪滅ぼしや反省をして行くしかない、だからこそ生は永遠に修行だなと思います。

    あなたは昔と今、どちらが良いですか?

    ♪サンキュッ (v^-^v)♪

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    正義の味方。

    おはようございます。 虐められている人を助けることはしても、虐めた人を虐めてやれと自分が天罰を下す権利があるとして、正義の味方のふりをして自分が同じ虐める立場になる、そんな狂気の世界へ足を踏み入れていることに気付いていない、そんな方向へ進まないのが人としての知性や教養です。

    日本人は親切で思いやりがあって素晴らしい国民だと信じていますが、それ故に逆に正義の味方になりすぎて、その正義の味方が真実も知らずに今度は自分が虐める方になっている、それすら気付かず正義の味方である自分に酔ってしまう、こうなると話を聞かない正義の味方の出来上がりです。

    果たして、日本人はいつからこんなに正義の味方が増えたのかなと思うのですが、ネット上では次々と正義の味方がリプライなどへ正義の書き込みをして、知らない人が見るとなるほどと正義の味方の出来上がり、それを読んだ人が同じように責め始める連鎖が始まるけれど、それを電車や会社など公共の現場で同じことができるのかと疑問です。

    何故なら、岡山空港の女子職員人質事件ではたまたま居合わせた非番の警官が一人動いただけ、機内でCAさんを恫喝しているオジサンを止めたのは私だけ、コンビニでレジの女性に絡んでいたオジサンを止めたのも私だけ、私は絡まれている女性を助ける男を見たことが無いし、電車でイヤホンの音漏れを注意する人も見たことがありません。

    ネット上だと「電車で音漏れは常識が無いぞ!」と書き込むのに、実際には見て見ぬふりと言う現実、本人を目の前にして何も言えない、これがあなたの彼や旦那の正体だとしたら、それを「すてき! かっこいい! 嬉しい! 惚れ直した!」になるとは思えません。

    つまり、ネット社会の問題は誰もが気軽に匿名で意見を言うようになったことで、ダンテ曰く「汝の道を歩め、そして人々をして語るにまかせよ。」との言葉を知らない人程、知らない人の世界観に首を突っ込んであれこれ指図するモノです。

    家族が亡くなった、家族が病気になった、仕事をクビになった、転職に失敗した、フラれたや離婚したやデートしたなど、これらは全て自分に起きたことで通りすがりの人に八つ当たりする権利はありません。

    法律に違反しない~他人に迷惑を掛けない、その場合は何をしてもいいのが個人の自由の筈です。 分かりやすく言えば、自分が相手を愛する権利はあるけれど相手から愛される権利はない、これは自分が行動するのはいいけれど、相手に行動を強制する権利はないと言う例えば話です。

    正義の味方は正論にて他人の行動や権利を阻害していますが、自分は何もしていないのに他人にはしろと強要する、自分の存在を価値あるものとして存在を示したいだけ、気の毒な生き方ではあるけれど自分では気付けません。

    実話ですが大阪で救急隊員が搬送後に、自販機で飲み物を買って救急車で飲んでいたところ市民からクレーム、救急隊員のサボっているところを見つけた私は偉いでしょと、他人から認められたい思いが正義の味方になっていますが、とんでもないおかしな言動だと自分では気付けていないのです。

    こういう人は企業や公的機関にクレームを入れて謝罪の言葉を貰い、自分が正義の味方だと自己陶酔した経験が、余計に正義の味方として色々な所に目を配り、少しでもミスしたらやっつけてやろうと思い込んでいる、こうなると正義の味方どころか単なるクレーマーです。

    日本は自由な国ですから訳の分からないクレームを入れるのも個人の自由ですが、だからと言って訳の分からないクレームに必ず対処しなければならない義務もなく、ここまでくると正義の味方から転じてクレーマーです。

    正義の味方もやり過ぎると悪そのものになる、その怖さを感じ取っているなら正義や正論ばかり言わなくなる、それを間違えてしまうのが人間であり、思いやりが転じて虐めになることも多いので、そこを自制できるかどうかが成長でもあります。

    そういう私も人のことは言えないのですが昨年は一つ失敗をしていて、それは自分で決めたことを自分で守らなかったことです。 答えないと決めたら沈黙する、それを情に絆されて破ってしまった、それが私のダメで未熟なところです。

    今まで行方不明や誘拐事件にて少しでも手助けになればと、倉敷の誘拐や北海道の行方不明やカナダの邦人行方不明や千葉の誘拐などは、霊視したことに後悔はなく少しでもお手伝いできたなら嬉しいです。

    しかし、世の中には善意の人ばかりではなく、ある事件はTwitterに探してあげてとの連絡が入り、それでも沈黙していたら更に探してあげてと次々と連絡、ついつい情に絆されて沈黙を破りました。

    その結果、運命からしてはいけないとの暗示を受け取りましたが、類は友を呼ぶの例え通り相手にしてはいけない人を相手にしたら、痛い目に遭うのは自分のせいだと悟りました。

    私の予約は順番制で予約を入れた順に鑑定ですが、順番とは酷いじゃないかと言う意味が分からないのですが、TVで報道されている事件だけが事件じゃなく行方不明の捜索は他にもあります。

    TVで報道された事件だけ優先して他のは後回しにしろなんて、他にお待ちになっているご家族の思いを蔑ろにするなんて酷いことは私にはできません。 私は電話番号を公開しているのに当事者が電話してこない、それが運命で周りがとやかく言うことではありません。

    私は飛行機など移動中にTwitterの更新が増えますが、ツイートする時間があるなら視てやれと詰め寄る前に、移動中と言う相手の事情も分からないようでは誰かの役に立つのは難しいと思います。

    類は友を呼ぶの諺通り、虐める人の周りには虐める人が集まる、叩く人の周りには叩く人が集まる、結局は相手にしてはならない人たちを相手にしたら痛い目に遭う、それを痛感できたのは学びとして良かったです。

    最後に男子会は5月13日(日)に開催しますが募集は今月末か来月初め、その時はブログやツイッターで発表します。 昔と違って今は男性鑑定をしたい、それは素晴らしい男性に出会えることが増えたからで、今後も男性鑑定を増やしていけたらなと思います。

    あなたは正義の味方、どう思いますか?

    (^0^ゞ らじゃ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    必要とされる。

    おはようございます。 今日も素晴らしい朝が来た、そして素敵な一日で終わることを確信できる、そんな日常が本当は幸せと気付けたら毎日が楽しい、病気も怪我もなく自由に動けるのは本当に素晴らしい奇跡です。

    ただ、人には考え方の差があるので、正解や不正解とか正しいや間違っているなど個人的な思い込みが強い人は、攻撃的な態度を改めない限り周りから人がいなくなる、それを理解できず悩み苦しむのは自由ですが、寂しいのに意地を張るのは勿体無い話です。

    仮の話ですが、何事に付けてつまらないを連発する男性がいたとして、生きていても仕事をしていてもつまらないとばかり言う、それを何とかして欲しいと言うことならいくら相談されても無理で、つまらないと感じる最大の原因は自分がつまらないからで、自分が面白いなら~自分が楽しいなら、人生をつまらないと感じることはありません。

    例えば、歳を取ると友人が減る場合は友人を増やしていないだけ、それをたくさんいたのに減ったと表現するのは勘違いです。 真の友人とは歳を取ってからできるもので、学生時代の友人に期待するのはTVドラマを信じるのと同じです。 私は県北より県南に出てきてからの方が多くの人と知り合えていますから、何歳でも知人や友人は増えます。

    世の中には色々な考えの人がいる、それだけなのに、あぁ言われた、こうされたと、嫌いな人のことを話す人は意外と多く、嫌いなら記憶から消せばいいのに嫌いな人を何とかしようとして余計に記憶に刻み込む、私は嫌いな人は相手にせず好きな人を増やす方に全力を注いでいます。

    「また、会いたい。」と思う相手に「また、会いたい。」と思われる、これは自分にも相手にも魅力があるからこその話、縁が広がらないなら自分に魅力を作るか相手に興味を持つか、どちらもできないなら縁が広がらなくても仕方が無い、それをどうしてと嘆いても始まらないのです。

    対人関係に置いて沈黙を嫌う人は多いのですが、会話だけがコミュニケーションではありません。 話したいことがある時に話すし、話すことが無いなら黙って聞き役に回る、お互いに話すことが無いなら笑顔でにこにこのみ、沈黙も会話なのに余計な一言を言うと関係がこじれます。

    人間関係を簡単にする方法は縁がある人と付き合い縁がない人とは付き合わない、それをしないなら人間関係で苦労します。 ベクトルが違うのに同じにしようとするのは無理、人間関係で悩むのは違う方向を同じにしようと無理を重ねるからです。

    結婚も結局はするかしないかだけで、しない人はしない~する人はする、しないからと言って不幸とは限らない、したからと言って幸せとは限らない、恋愛でも結婚でも選択肢が減る=諦めることが増えるだけ、それをわからないと未来は変わりません

    彼を信じる、この言葉は凄く良い言葉ですが恋愛(結婚)終了の言葉でもあり、本当に相手のことを信じていたらでてこない言葉です。 この言葉は結果が出ていない相手に対しての言葉で、これからも結果が出ないであろうと予感がして不安から出る言葉です。

    夢を語るけれど実行力の無い男性と夢を語らないけれど行動力のある男性、どちらと結婚した方が幸せかの答えは行動力のある男性で、夢を語ると心地いいけれど結婚とは生活を続けていくこと、夢で飯が食えたらいいけれど生活を支えるのはロマンではなく現実です。

    これは絶対ではないけれど、そういう傾向があると言う話です。 私の所へ結婚前に彼と二人で挨拶に来た御夫婦は今のところ離婚ゼロ、この記録を死ぬまで続けたいと思いますが、挨拶に来れない状況になるのは運命からの暗示かもしれません。

    夢と現実は違うもの、ネット上でいいねをしてくれる人が1万人と、いつでも声を掛ければ一緒に食事へ行ってくれる人が10人、私なら食事へ10人の方が楽しいです。 しかし、いいねが1万人を好む人もいるから両方正解、これが最高と人に強要し始めたら人生がつまらない方へ行っている証拠で、どちらも正解で選ぶ人の自由です。

    また、必要とされること自体は素晴らしいけれど、誰に必要とされるかが問題です。 強盗団に力を貸して欲しいと言われる人生と、マザーテレサに力を貸して欲しいと言われる人生では、どちらも必要とされているけれど、どちらに価値を見い出すかはあなたの目の付け所です。

    昔の私はわかっていなかったと反省しきりですが、異論反論はいくらしてもいいし、自分の主義主張も大切ですが、今の自分の現状は異論反論や主義主張をしてきた結果です。 それは誰のせいでもないし、ちゃんと結果が出ているので、それを嘆いても仕方が無いのです。

    例えば、男とは働いてなんぼであり、家事を手伝えるのは暇な証拠です。 仕事をきちんとして家族を養っているなら、そんなに家事育児を手伝える訳がありません。 しかし、奥様より給料が低い、奥様より早く家に帰る、そういう場合は手伝うのが夫婦、敬意が無い夫婦はいざこざが多いです

    人生は何度でもやり直せますから今は凹んでいるかもしれない、今は燻っているかもしれません。 しかし、明日も明後日も同じとは限らない、その為にも自分で自分を変えることで、きっと未来は変えられます。

    私も鑑定に来る人が減り2014年7月に辞める気でいたところ、やけくそでやった倉敷の誘拐事件で居場所特定により、急に予約が増えて復活できたからこそ今があり、人生って何がどうなるか分からないいものだとしみじみ感じました。

    人の幸せはお金や物や自分中心ではないと言いつつ、行動を見ると逆なことが多く、それに気付いて戒める、その繰り返しが人生ですから何度でも人生はやり直せます。

    私のところへ鑑定に来る人は寄付やボランティアに縁がある、そして人に喜ばれる使命があります。 だからイベントでも楽しいや嬉しいがあり、私のところへ鑑定に来る方々は全ての方が素晴らしい天女だと胸を張って言えます。

    最後に春のお茶会のお知らせですが、4月15日(日)の午前8時50分にJR新橋駅のSL広場のSL前に集合して下さいませ。 流れとしては時間になったら集合写真を撮って、3グループほどに分けて、そのグループごとに自由にお店を選んでお茶へ行く、そんな感じになります。 (←雨天決行です)

    参加できるのは過去に鑑定へ来た方は誰でも参加OKで、現地にお手伝いスタッフがいるので、鑑定へ来たことがあるかどうかだけ確認して、後は説明して下さると思います。 これは気が向いたらなので強制でも何でもなく、和気藹々と過ごせるお茶会になればと思います。

    あなたは必要とされる人生、送りたいですか?

    d(⌒ー⌒) グッ!!

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    RとLの違い。

    おはようございます。 今日も朝から良いことばかり起きる一日ですが、元気で健康で自由自在に動けるのは全て幸運なことばかり、当たり前にできているから感謝は無いけれど、できなくなったら困ることがたくさんあるので、普通にできることが多いのは幸せなことです。

    さて、当たり前にできると言えば会話もそうで、どこの国でもその国自体の言語があり、それにより意思疎通を図れる、言葉があることでスムーズに日常生活が送れたりもします。

    しかし、それが他国となれば言語が違うので話ができない、一応、世界の共通言語として英語もありますが、それでもネイティブの英語と多言語を使いながら英語を習得したのでは、どんなに勉強したところで違和感は消せないです。

    特に日本語の場合は英語とは馴染まないので、日本語だけで困らないなら英語を学ぶ意味はなく、英語を学ぶよりも他のことを学ぶことで知識や教養を得るのが人生には必要、英語ができても仕事ができない、英語ができても人に好かれない、それでは意味が無いと思います。

    それに英語を勉強しても10年後には役立たず、自動翻訳機(AI)の目覚ましい発達がありますから、まさにドラえもんの世界が実現しそうです。 ドラえもんには翻訳コンニャクがあって食べれば相手の言葉が話せる、それが自動翻訳機の実現で実用化は目の前です。

    そうなると英語を一生懸命に勉強していて他に何も無い人と、英語はできないけれど技術や資格を得ている人では、どちらが需要があるかと言えば子どもでもわかること、10~20年先を考えると英語を勉強しても意味はなく、語学を勉強する概念が不要になるかもしれません。

    しかし、ここ5年ほどは英語の需要はあるので勉強も悪くはなく、日本人で英語と言えば発音、それもRとLの発音で間違えることが多く、自分では正しく言っているつもりがRとLを混同してしまうことも多いようです。

    そこでRとLについて日本人が間違えやすい単語を解説しですが、RとLの発音が違うだけで同じような言葉なのに意味が全く違う、日本語も同じですが同じ言葉なのに意味が制反対など混同されることは仕方が無いとも言えます。

    では、ここからRとLでどれだけ相手に違って聞こえているのか、その辺も面白いので流し読みして下さいませ。 (間違っていたら、ごめんなさい。)

    race=競走や人種・lace=服などの装飾用レース
    rack=置き棚・lack=欠落
    raid=襲撃や警察の手入れ・laid=~を横たえた
    rake=熊手・lake=湖
    ramp=傾斜路・lamp=ランプ

    rap=コツコツやドンドンと叩く音・lap=ひざ
    rate=率や割合・late=(時刻が)遅く
    raw=生の・law=法律
    ray=光線・lay=~を横たえる
    read=読む・lead=導く

    reader=読者・leader=指導者
    reap=刈り取るや収穫する・leap=跳ぶ
    red=赤い・led=道案内をした
    regal=帝王にふさわしい豪奢な・legal=法律のや合法な
    region=地域・legion=軍団

    render=人などを~にする・lender=貸し手
    rend=~を引き裂くや胸が張り裂ける・lend=融資する
    rent=家賃・lent=貸した
    rest=休憩やその他・lest=しないように
    rice=米や飯・lice=シラミや寄生虫

    rid=~から~を取り除く・lid=蓋
    rift=切れ目や断絶・lift=持ち上げる
    right=右や正当や権利・light=光や明かり
    rightly=当然・lightly=軽く
    rip=切り裂くや引き裂く・lip=唇

    river=川・liver=肝臓
    road=道・load=荷を積む
    rock=ロックや岩・lock=~に鍵をかける
    rocket=宇宙船・locket=首飾りにつける小さな写真ケース
    roll=ころがる・loll=舌などがだらりとたれる

    room=部屋・loom=織機
    rose=バラ・lose=なくす
    royal=国王のや女王の・loyal=忠実な
    rush=殺到・lush=青々とした
    rover=流浪者・lover=恋人

    他にもまだまだありますが、取りあえず並べ立ててみましたので、こんな風に違うんだと思って頂ければ、面白がって勉強にもなるかと思います。

    なお、文章で説明するのは難しいのですが、Lの発音は舌を前歯の付け根に当てて発音する、Lをラリルレロで発音するのは間違い、ラ行は舌が口内の天井部分に当たる感じの筈なので注意、Rの発音は舌が口内のどこにも当たらないように発音する、ニュアンスとしてはこんな感じです。

    あなたはRとLの違い、発音できていますか?

    ∑q|゚Д゚|pワオォ!!

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    紹介。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日になると思いますが、それは素敵なお客様の日常が良いことをしているからとも言え、褒め言葉の多い人は褒められることが多い、悪口が多い人は悪く言われることが多い、運命(人生)とは自分がしたことが自分へ返ってくるだけです。

    さて、自分がしたことが自分へ返ってくるの中でも、今のうちに手を打って対処しておかないといけないのが恋愛や結婚で、親の為に結婚しないのも自由ですし、独身主義も自由ですし、何が何でも結婚しないといけない訳でもなく、結婚するしないは個人の自由です。

    ただ、占い師として言うなら結婚しておいた方が後悔が少ない、仮に離婚したとしても一度は結婚しておいた方が人生において後悔が無いのは明白で、50代に入ると急に婚活を始める人が凄く多い現実もあります。

    しかし、50代に入ってからの婚活はチャンスが少ないのも事実で、良い人がいないと嘆くのは当たり前です。 良い人が20~30代の時に誰かと結婚しているので、少ない中から選ぼうとしても無理なのです。

    これは厳しい意見に思われるかもしれませんが、男女どちらにしても逆に考えればわかることで、自分だったらそういう相手を選ぶのかと言えばDNA的にも無理で、選ぶとしたら50代より40代、そして40代より30代となる筈です。

    だからこそ急がないといけない訳で、グズグズしているとチャンスは通り過ぎて行くだけ、そして二度とチャンスは巡ってこない、そういう現実を数多く見ている占い師としては、早く結婚して下さいと鑑定で言わざるを得ない、早く結婚しないとチャンスはどんどんと減っていきます。

    では、どうやって出会うのかと言えば男女の出会い方は様々で、その代表的なものが知人友人の紹介です。 私も鑑定しながら多くの恋人や夫婦を見てきましたが、意外と紹介はスムーズに行くと言うか、割と恋愛へ進む可能性も高く、そして結婚まで行く確率もあるように感じます。

    ただし、学生の合コンのノリで誰でもいいから紹介してなど、こういう適当な紹介は除外しないと論外です。 お互いをある程度知っている、そして関係が良好である、そういうケースで知人友人同士を引き合わせた場合、かなりの確率で成就するかと思います。

    しかし、私の経験上で言うなら、更に付け加えるのが本気度、本気で結婚したい人への紹介は有効ですが、自分のことしか考えない人への紹介はやるだけ無駄です。 こういう人は紹介しても文句を言う、自分で見つけられないから紹介して貰うのに、紹介者や相手に文句を言ったら相手にされなくなります。

    そうは言っても知人友人の紹介は基本的に悪くないので、縁結びが出来たら紹介した方も幸せですから、恋のキューピッドになるのも悪くないと思います。

    基本的に信頼している人が認める人には、最初から心を開く可能性が高いです。 誰かと知り合ってから信用するまでには時間が掛かるものですが、自分が信頼している人や知っている人の紹介に対しては、知らない人なのに気を許してしまう傾向があります。

    人は初めての人に対しては警戒をしたり穿った見方から入るものですが、知人友人が彼(彼女)は良い人だからと言うだけで、信頼できると言う気になるものです。

    恋愛も同じで新しく知り合う男女も相手のことを知らないから入りますが、一目惚れでもない限り最初は恐々付き合い始めるか、もしくは付き合いも始まらないいことも多く、それが出会いのチャンスが無いと言う後ろ向きな言葉になります。

    しかし、知人友人の紹介であれば友人が勧めてくれたから大丈夫、もしくは良い人に違いないと言う根拠の無い確信が芽生える為、素直に受け入れやすく恋愛に発展しやすい面があります。

    他にも知人友人の紹介の利点を上げますと、どちらも知っているから好みが把握できている、それに過去から現在までを見ているので当人よりも好みが分かっています。 このタイプは無理かなとか分かってしまうので、相性の良い人同士を引き合わせている可能性大です。

    それに知人友人からの紹介が良い理由として類は友を呼ぶからで、知人友人になるからには共通した何かがあり、人は自分と同類を探して引きつけられていきます。 価値観などが近いからこそ知人友人になり、それも結局は居心地が良いからで、同じ仲間だと人は安心できます。

    知人友人の紹介なら同じ価値観である可能性大で、何らかの共通点があるから会ってみたら違ったと言うのも、起こりにくいと思います。

    恋愛では燃え上がる恋など一時的な好きでも構いませんし、愛だの何だのと夢を見てもいいのですが、長く一緒に居る結婚生活になると結局は似た考え方や価値観がポイント、気持ち良く過ごせる人が最高になります。

    以上までの話は理想を書いてきましたし、こうなったらイイなと言う内容でしたが、ここからは紹介の現実も少し解説してみます。

    正直言うと、頼まれない紹介の大部分は無駄に終わるとも言えますが、何故なら、人には好みがあるから思い通りには行きません。 その好みにピタリと当てはまらない限り、どうしてあんな人を紹介したのと文句を言われる、これは紹介者が思う素敵と紹介される人が思う素敵は違うからです。

    最後に紹介して二人にうまく行って欲しいと願う紹介者の気持ち、これを代弁しておきたいのですが、紹介した人が気に入らないと文句を言われたら紹介者だって心が傷付きます。

    せっかく二人が結婚してくれたらと思い紹介しているのに、それに文句を言われたら笑顔で対応はするけれど心に刃がグサッと刺さる、それを踏まえた上で紹介される方にも紹介者に対して礼儀(マナー)がある、それをほんの少し心にとどめておいて欲しいのです。

    あなたは紹介、お手軽に頼んでいませんか?

    (*^-°)v オッケェー♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    程度が低い。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様にお会いできる幸せはこの上ない極上の奇跡、こんなに幸せでいいのかと怖くなるくらいの毎日ですが、お越し頂く素敵なお客様方は全てが素晴らしい人、私の方が学ばせて頂いているので、本当にありがとうございます。

    さて、生きていると会社に限らず社会生活全般において程度が低い人だなと、本来は思ってはいけないけれど思ってしまう時もある筈ですが、この程度が低いとは辞書で引くと物事が一定の基準を下回るさまとあります。

    つまり、自分が思う常識や礼儀やマナーに達していない人を見ると、「この人、大丈夫かな?」と思うことですが、実は自分が思うと言う部分が解釈の仕方で、自分が正しくても相手だって正しいと思っているから相手も自分を見て、程度が低いと思っているかもしれません。

    ちょっと占い的な話をすると、人間は魂の修行の為に生まれてきたと言われますが、神様でもない限りはほぼ程度が低い状態からスタート、ほとんどの人は魂レベルが低いとも言えます。

    そして3歳→5歳→8歳→10歳と成長するに従い魂のレベルを上げていく、それも生まれてきた環境や親により喜びや幸福感に満ちて修行できるか、それとも悪口や不平不満に満ち溢れて修行できるか、その違いがあるだけです。

    魂レベルが低い人=程度が低い人とも言えますが、その特徴は素敵なお客様方もご存じの通り、マイナス思考で愚痴や悪口を言う、誰かを恨んだり憎んだりして人のせいにする、こういう人は間違いなく日常に感謝もないし、執着心の塊で自分だけ儲かれば人はどうなってもいい、そういう人ですが周りを見渡せば一人や二人は見つかると思います。

    程度が低い人たちが集まれば会社の愚痴や誰かの悪口など、自分は正しいけれど周りが悪いと人のせいにするばかり、いつも自分は不幸で満足できない、それも人のせいで悪くなるだけで自分のせいではない、だから悪いのは全て周りと言う結論で生きています。

    私は県北から県南に出るまで人の温かみに気付けませんでしたが、それも自分自身の程度が低いのに学ぶことも抜け出す努力もしなかった、それが全てを招いたので自分のせいであることに気付けなかった自分が情けないです。

    今は素敵なお客様方と縁ができたので、そうなると気持ちの良い素晴らしい人たちとばかり縁ができて、その先に待っていたのは気持ち良くない人たちとの縁がどんどんと切れていくことで、自分が変われば周りがここまで変わるのかと驚くほどです。

    そうなると相手のレベルに合わせて話をするとか、周りの人の程度が低いなどと言う必要が無くなる、自分の周りに良い人がいるおかげで悪い言葉を口から出す必要が無くなりました。

    結局、悪口を言う人は自分に自信がない人や寂しい人など相手にして欲しいからで、心の深い所で認めてほしいと言うプライドの塊が便秘状態です。

    本当の自分は到底敵わないことを分かっているから虚勢を張るしかない、凄い自分をアピールしたいけれど本物には通用しない、だから自分が凄いと思う人で周りを固めないと自分がショボくなるのに耐えられません。

    レベルが変わるのと価値観が変わるのは違う話で、今まではお金重視だったのがやりがい重視、今までは独身が良かったけれど結婚したくなった、これらはレベルの話ではなく価値観の話、自分に取って大切なモノが変わったと言うだけです。

    これを自覚すると相手と話す時にいざこざやいらいらを感じなくなりますが、今まで付き合のあった人たちを見下すことはだめですし、過去の知人友人と言う仲間を否定する心理は今の自分はレベルは違う、そう言いたいのかもしれませんが当時は同じレベルだから付き合いがあったとなります。 (←県北時代の私)

    目の前の人をレベルが低いと言うなら同じ場所にいる自分も同類、飲み会でも合コンでもいいけれどその場へ行く(参加する)ことを決めたのは自分、だからレベルの低い会話の中にいるのが嫌になったら、それを選んだ自分を反省することが抜け出す第一歩です。 (←これも県北時代の私)

    それに変わろうとすれば必ずその場にいる人から感じ悪いと思われる、それはあなたが発している波長が相手に伝わり、相手も同じように違和感から嫌いと言う波長を出してくる、そういう自分のしたことが自分へ返ってくる、それは以前より成長したのかもしれません。

    物事とは良い悪いではなく正解不正解でもなくそうなりたければやるしかない、学校に入りたければ受験して合格するしかない、会社へ入りたければ応募して面接突破するしかない、その条件を満たさなければ不合格になるだけで何もせずに合格はできません。

    態度が低いとは、わざわざ相手を貶して自分を下げる必要はないのに下げてしまう、その理由とは相手がうらやましいとなってしまいます。

    それからちょっと違う例を出すとニュースでも取り上げられましたが、稲村亜美さんが日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の始球式で、球児に取り囲まれ押し倒されて触りまくりの痴漢行為、痴漢を自慢する生徒まで出現しましたが、これも残念ながら程度が低いと言う行為に入ります。

    去年はスポーツで日本一になった3名にお会いできましたが、3名とも礼儀正しく人間性も素晴らしいです。 同じスポーツなのに、野球をしている人全員が悪い訳ではないのに、痴漢を自慢する程度だったら悪く見えてしまうのです。

    魂レベルが高い人とはプラス思考で他人の悪口や人の批判をしない、いつも笑顔で誰かを恨んだり憎んだりがない、モノやお金に執着せず寄付やボランティアをしている、そういう人たちと知り合いになれたら楽しい人生が待っていると思います。

    ただ、私も人のことを言ってる場合じゃなく、私自身も常に反省して自分を戒めないと、いつどこでどういう迷惑行為をするかわからない、本当に気を付けないとと思います。

    あなたは程度が低い人を、わざわざ相手にしていませんか?

    (*^.^*)エヘッ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    悪口を言う心理。

    おはようございます。 倉敷と東京で鑑定できるのは凄く幸せなこと、無事に移動できるのも素敵なお客様方のおかげで、それは本当にありがたい奇跡、この奇跡は素敵なお客様のおかげなので、素晴らしい皆様との出会いは幸運を招きます。

    そんな天女のような素敵なお客様方と違って人の悪口ばかり言う人もいて、会社でも学校でも地域でもネットでも同じ、そういう人の脳の構造は暇さえあれば批判の対象を探している状態です。

    こういう人たちのことを突き詰めると、ようは時間がある人=暇人としか考えられないのが普通で、悪口を言う原動力は暇だからとしか言えません。 もしも、病気で苦しんでいると、借金に悩んでいると、恋愛や結婚に悩んでいると、仕事が忙しいと、時間を使えるのは対象となるモノだけで暇がありません。

    人の悪口ばかり言う世界の人々は基本的に誰もが同じ思考や行動で大差なく、虐めの理由で一番多いのは「面白いからや楽しいから」で、人を攻撃する理由は楽しい以外になく、とにかく人を攻撃して楽しいと思う、人を攻撃して死んだらもっと楽しいと思う、そして死んだのも自分には関係ないと割り切れる、こういう人が悪口を言う中で一番多いです。

    この楽しいから虐めるや死んだら嬉しいなどは、もはや人として扱うレベルの話ではないので、分類も解説も何もできないから人間とは違う生き物や生命体としか言えません。

    残念ながら、この虐めると楽しいが一番多いからこそ、虐めなど永久に解決できる筈がありません。

    その次に多いのが妬みなど嫉妬心や負けず嫌いから来るモノが多く、占い的に視ると下の人が上の人を攻撃する場合がほとんどで、上から下を攻撃なんてほぼあり得ないことですから、自分が負けていると思ったら攻撃すると言う単純なことです。

    例えば、同僚のAさんが何かのコンテストで優勝したのを周りの人々が褒める、すると仕事をサボって練習ばかりしてと貶し始めますが、Aさんは仕事をサボっている訳ではないのに、知らない人からするとAさんはサボって練習していたのかと誤解します。

    その誤解する人たちは悪口を言う人と同類なので、Aさんからすると痛くも痒くもないのですが、確実に悪口仲間が形成されて行きます。

    悪口仲間の特徴としては、決して自分が何かを成し遂げることはなく今のまま変わらないまま過ごすこと、人は行動すれば変われるのに何もしない道を選んでしまうのが悪口仲間の特徴で、行動したら今度は自分が悪口仲間から攻撃される宿命を背負って行動できなくなるのです。

    その根底にあるのはプライドで、あんな人より自分の方が優れていると言うプライド、日の当たる人が許せない、あいつより俺の方が凄いと言いつつ何もしていないしできない、だから悪口の最後には必ず「こんな奴の何がいいのかわからない」で終わります。

    こういう人への対処法は、「あなたは優れているからやって見れば? 私なんかよりもっと上に行けるわよ!」と、自分よりあなたの方が凄いと褒めることで相手のプライドを満足させると同時に、やってもできない実力を認識させると悪口を言って来なくはなりますが、面と向かって言わず陰口となって余計に誹謗中傷になるケースもあります。

    資格試験に合格した人、コンテストで優勝した人、スポーツ大会で勝利した人、ビジネスで成功している人、そんな人が身近にいたなら学べる相手で、素直に教えを請えば気持ち良く教えてくれる人が大半、中には自慢して上から目線になる人もいますが、そういう人は一時的ですぐにいなくなります。

    また、被害者意識の強い人も悪口を言うようになりますが、自分と関係あることは勿論ですが関係ないことにも怒りまくる、関係ないことなら八つ当たりとしか言えないけれど本人には自覚がありません。

    アフリカで飢餓で亡くなる子どもたちがいると言っても、共感は出来ても実際に自分のこととして思えることはない、それは食料がいつでも手に入る日本で食糧難など想像できないからです。

    つまり、人は自分と無関係なことで怒ることは難しい、それはすなわち自分の過去の体験と照らし合わせて怒る、頭の中&自分の中にあるからこそ怒れるし悪口が言える、自分の中に無いモノは想像できないし無関心でいるのが人間ですから、悪口とは自分を投影してしか言えないモノなのです。

    正義の味方が鬱陶しいくらい騒ぐのは、自分の体験と照らし合わせて責める、それは不幸な過去や自分が納得いかないことが多い人に多い現象、今が幸せな人は悪口を言わないと言うのも、自分の中に不平不満が無いから悪口を言えないのです。

    そして寄らば大樹の陰の如く悪口を言う人は承認欲求が強く認めて欲しい&褒めて欲しい、俺は敬われて当然の人間と言う考え方が自然と身に付いていると言うより、その考えで全てが形成されているから疑いの余地すらないと言えます。

    何故、寄らば大樹の陰かと言えば、悪口仲間に入ると悪口を言えば言う程、悪口を言う人たちから褒められたり認められるからで、そうなると悪口を言った人を自然と褒めたり認めたりするから、悪口から抜け出せない構図の出来上がりです。

    安全な所から石を投げて虐める、そしてよくやったと褒められる、一緒に石を投げている人と一体感が生まれる、この解説でわかるように「虐めること自体が楽しい」となり、決局は虐めを楽しいと思える人が虐めをすると言うことです。

    悪口を言う人を相手にしてはいけないのは、人から言われたことを真に受けず、その対象となる人物の言ったことで判断する、そんな人の方が知性も教養もある素晴らしい人間だからです。

    誰かがあなたをアホと言っても信じる人は少ない筈、もしも信じる人がいるならそれは言った人と同レベルだから近寄ってこなくなり助かる、自分とは違うレベルの人が近寄ってこなくなるのは好都合なのに、反論することで燃料を与えてしまうのは勿体ないことです。

    あなたは悪口を言う心理、理解できましたか?

    v(*'-^*)-☆ ok!!

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新は週明けに再開、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    事情の考慮。

    おはようございます。 寒暖の差が激しい日もありますが、素敵なお客様は体調管理などにお気を付けて、今日も素敵な一日となるよう全力投球、今日を一生懸命に生きるから未来が良くなる、今は過去の積み重ねであり未来とは今の積み重ね、悪くなった時に反省しても手遅れですから、後悔しないように今を生きるのも大切です。

    では、いつ手を打っておくかと言えば今しかなく、CMではないけれど今でしょとなりますが、小さな積み重ねに思えても一日一日と進んで行けば行く程、その積み重ねの差が大きくなって行きますが、そして気が付いたらいつの間にか自分が思うよりも大きくなっていたりします。

    人は自分の成長の度合いが自分では分からない、これは夫婦でも親子でも身近にいると成長に気付かないけれど、人から言われて初めて気が付くことがあります。

    私も素敵なお客様と何か月や何年に一度と言う間隔でお会いすると、一度目より遥かに変わっている人もいれば、余り変わっていない人もおられますけれど、それは期間や過ごし方にもよるので一概にどうと言う基準はありません。

    例えば、今月鑑定して来月鑑定と言う場合だと15~30日程度の間隔が空きますが、それくらいだとさすがに余程変わらない限りは違いが無い場合も多く、特殊な事情(急激に痩せるなど)の時は驚くほど変わる場合もありますが、普通は激変と言うのは余りありません。

    しかし、5~6か月ともなれば相当な変化があることも多く、2~3年ぶりともなれば全く分からないことは無くても、このような方だったかなと思うくらい変化する人もいます。

    他にも鑑定で見る場合とイベントで見る場合の違いもあり、お守りプレゼントや新年会でお会いする場合も鑑定の時とは違うように見えたり、人は成長の度合いだけではなく体調や状態によっても違います。

    そして恋愛事情でも違いは見え隠れしますが、良い相手と付き合っている時は顔が明るいことが大半で、好きにプラスして心も身体も活性化している状態ですが、余り宜しくない相手と付き合っていると好きだけけれど心も身体もボロボロ、そんなこともあります。

    この宜しくないケースでは、お金だったりDVだったり浮気だったり、何らかの問題が起きていることで疲れてくる、それでも好きだから離れられないと言う矛盾の中で付き合うのは痛いけれど好きと言えますが、これはマッサージならイタキモで丁度いいのに恋となればイタキモは通用しないのです。

    結婚も似たようなものですが、結婚前は結婚したくてしたくて堪らないのに、結婚して3~4年も経つと「結婚、早まったかなぁ?」と思ったりしますが、結婚前の相手と結婚後の相手が常に変わらないと思っているから、その悩みからは永遠に逃れられないままになります。

    しかし、それで長続きしている御夫婦もいるから一概にダメとは言えませんが、人には事情があるから喧嘩ばかりに見えても別れない方が良かったりするので、それを視て行くのが10年後を見ると言う部分です。

    今の相手との結婚は今の相手を同じに見ていると間違いますが、それは今の相手と10年後の相手は別物だからで、今は素敵な相手でも結婚して10年も経ったら、考え方や癖や体形まで変わることも珍しくないので、未来を視た時にベストとは今はベストじゃないことも多いのです。

    それでも占いや霊視は絶対じゃないから、どう見てもダメな相手との結婚を聞かれた時に必ずかと言われたら、努力次第で変わることもありますと答えはしますが、浮気さえしなければ良い人が浮気をしない日は無いから、そこが難しい所でもあります。

    人には事情があるので、どれが本当の幸せかは分からないから、何が幸せかは人によるものと肝に銘じておかないと、後で困ったことになるのは自分だと困った時に初めて気付きます。

    人には事情があると思っていれば相手の気持ちや行動も理解しやすくなるのに、人は自分優先でいることがほとんどで

    例えば、お金を借りる時に大抵の人は神様&仏様とお金を貸してくれる人に感謝しますが、お金を返す時には鬼&悪魔と酷いことをしているように責めたてますが、お金を使ってしまったのは自分で、お金がいる時に用立ててくれた相手を罵る、これがおかしいことに気付けない人が借金地獄から抜け出せないのです。

    他にも私がTwitterを更新する時に「そんな時間があるなら鑑定しろ!」と、更新時間をチェックしてお叱りを頂きますが、私がツイッターを更新する頻度が高い日は特定の日に集中しています。

    その理由は移動していることが多いからで、電車~モノレール~飛行機~バスと、この3~4時間の間は時間があるから更新するだけで、この時間が生み出されるのは乗り物で移動中だからです。

    しかし、相手を責める人とは移動していることが理解できない、それは働いていないか~もしくは移動することが無いからで、人には事情があることすら想像できないから仕方がありません。

    移動中は鑑定できない、こんな当たり前のことすら分からないなら、そういう事情を慮れない人を相手にしてはならないとなります。

    生きていると色々と頭に来ることもあるでしょうが、だからと言って人の事情を考慮しない人は自分も考慮されません。 ところが人の事情を考慮しない人ほど被害者ぶって「俺は被害者だ!」と声高に叫ぶもので、被害者のふりした加害者は本当に厄介な人だと思います。

    最後にお茶会のお知らせで、以前はパワスポ巡りでしたが人数が多くなりすぎて参拝しづらくなった為、懇親会的なお茶会を試しに開催します。 4月15日(日)の午前8時50分に集合して写真を撮ったら、後は3グループほどに分けてお茶会となります。 鑑定へ来たことがある方のみ参加OKですが、それ以外は自由なので現地集合現地解散となります。

    あなたは人の事情、どう考慮しますか?

    σ(^_^;)アセアセ...

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお願い申し上げます。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop