徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    心霊体験。

    おはようございます。 今日は8月最後の日と言うことは、夏休み終了の日もであります。 学生時代は明日から学校と思う日で、宿題ができていないと大慌てでやる日でもあり、明日から9月だなとしみじみ感じ入ります。

    8月最後と言うことでTVのやらせとは一味違うガチンコな話ですが、その前にT○○の心霊番組が心霊写真をねつ造して、その元画像の持ち主がやらせと暴露されていました。 その写真を見た霊能者が事故死した女性の例と言ってましたが、その例の写真に使われた女性も「私、生きてますけど?」と反論する事態でした。

    TV番組はやらせで当たり前、あれは面白おかしく楽しませる為にあるので、それを一々本物かどうかの検証は野暮と言うモノですが、他人の画像を勝手に合成したのはまずかったかなと思いますが、一言断ってから合成していれば持ち主も納得していたと思います。

    さて、ここからはTVとは違うガチな話ですが、ここ最近で一番不思議だったのは予約確認の電話、どういうことかと言えば東京は無断キャンセルが年間で500人以上と多い為、事前に確認の電話をしています。

    某月某日に、Xさんへ予約の確認の為の電話を掛けますと電話にXさんが出まして、「占いの予約? そんなのした覚えがない。」とのお返事、それは別に構わないので予約を取り消して、その枠へキャンセル待ちの方の予約を入れました。

    そして時は流れて某月某日の一週間前にXさんより、「予約確認の電話が無いけれど、どうなっているんですか?」との電話がありました。

    私はXさんに確認の電話を掛けた日と内容をお話すると、Xさんは「それは私じゃない」と言われますが、現に電話してご本人が出て予約してないと言うので取り消したのです。 ただ、電話した時に電話口へ出た方の声が低くて、Xさんにしてはおかしいなと思いつつも、自身の携帯へ他人が出る訳がありません。

    そしてXさんも私も「?マーク状態」でしたが、Xさんは予約を取り直して鑑定へ来られたのですが、その鑑定内容こそが不思議な電話があった原因でした。

    Xさんの家は購入後からポルターガイスト現象が起きていまして、家の中で人影は勿論のことラップ音や声などが聞こえる家でして、画像を見るだけでも凄い家でTVのやらせ番組とは全く違う本物でした。

    つまり、Xさんを私の所へ鑑定に行かせたくない何かが邪魔をした、その存在にXさんも薄々気付いていたのですが、私も画像を見て驚きでしたが、こういう不思議なことは占い師をしていると何度もあります。

    Xさんは素敵な方なので幽霊に好かれたのかもしれませんが、できれば幽霊よりは生きた人の方が大部分の人は良いと思う筈です。 携帯に自分が知らないうちに誰かが出た、それもこの世のモノではないかもしれない、そういうのはリアルにあると普通は驚きます。

    では、他の話ですが、よくある話が中古車屋さんでも異常に安い高級中古車、これらは誰がどう考えてもおかしいと思わないと事故車の可能性が高い、レクサスの2年落ちが80万円とかありえないのに、そういうのに飛びつくと自業自得です。

    そして幽霊と勘違いするのは何故かの説明も少々、よく霊感があるから霊の存在を感じると言う人が会社などにいて、一々うるさく言うようでしたら教えてあげて頂きたいのですが、幽霊を感じるのは脳の誤差の察知によるものが多いのです。

    人は何かの反応が自分の考えている速度と違う場合、それに違和感を抱きますが、目に見えるモノならずれを修正できるけれど、背後や夜など目に見えない状態では誤差を埋められないから、そこで正体不明の何かがいると勘違いするのが霊の大部分の正体です。

    つまり、背後から話しかけられて方を叩かれる、背後から話しかけられて振り向くと相手の顔、このように自分の想像する範囲のことが自分の想定内の速度であれば違和感は起きない、ところが後ろから呼ばれて姿が見えないとドキッとして、相手が遅れて現れると安心するとなります。

    霊がいると感じる正体は脳の誤差による勘違い、その誤差とは0.5秒ですから、0.5秒の誤差を自分で分かってから、もう一度、その例の部分を確認してみると、意外に霊などいないと言うのが分かります。

    それからお通夜や葬式では必ず一人や二人は霊感が強いと言う親族や友人知人が現れて、あそこにいるとか何とか言って注目を集めようとされますが、そういうことを言っていると自分へ返ってきても仕方がありません。

    実はお通夜の時は大抵、頭の方へいることが多いのですが、悪口などは全て聞こえているので、お通夜や葬式の時には故人を偲ぶだけで悪口などは厳禁です。

    これは故人によるので一概には言えませんが、ある方の祖父が心臓発作で無くなった時のこと、通夜や葬式を滞りなく終えてからのことですが、その息子や娘や奥様や孫などが夜中に胸が苦しくなって、その後に胸が痛くなって七転八倒と言う有様、それがほぼ同じ時期に起きたのです。

    その後で家族が同じ体験をしていることが分かると、「どのような死人方をしたのかを教えてくれたんだ」と、ご家族はしみじみと語りました。 ただ、その後、一々教えてくれなくても良いからと、仏壇とお墓にてお断りしたのは言うまでもありません。

    このように怪談話や不可解な話がゴロゴロあるのですが、それをTVが視聴率の為にやらせばかりするから誰も信じなくなっている、だから更に過激に視聴率と言う悪循環です。

    私の撮るオーブなどはマジな本物ばかりですが、TVは何らかの作為的なことがあると思って見ないと、視聴率の為には何をするやらわかりません。 本当に霊視云々を言うなら、行方不明や誘拐犯などの居場所を当てないと、普段言っていることと矛盾しています。

    あなたは心霊現象、体験したことがありますか?

    =①。①= ふにゃ?

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    人生を変える。

    おはようございます。 今日も元気で健康で生きていける、それだけで幸せな人生なので、朝から感謝できることが起きていることに感謝、何でもかんでも感謝できる人生なのは日本だからこそ、今の日本に不平不満があるなら次の人生は遠慮なく外国に生まれて頂けると、日本へ転生の競争相手が減るので助かります。

    このようにネタと言うか、冗談の一つも言えないようでは、感動を巻き起こすことはできません。 笑いがあれば家の中が暗くなることは無いのに、家族間のごたごたがある家のほとんどは間違いなく暗い、笑いが無いから感動が無いと負の連鎖の中で家族がうまく行くことはありません。

    私は県北時代(学生~工場~建設現場など)に孤独であり孤立していた、だから、そういう立場にいる人の辛さや悲しみがわかります。 それに1人で豪華な食事をするより普通の食事を大勢で分け合いながら食べる方が楽しい、それに気付けたのは素敵なお客様方のおかげで、本当にありがとうございます。

    私は知恵遅れと言われていたから人と比べられることの辛さと無意味さがよく分かり、子どもの発達が遅いと気にする親御さんたちは、周りの大人たちをよく見ればマナーが悪くて子どもにも劣る行為の大人がたくさんいることに気付ける筈、だから比べる必要はないことに気付いて下さいね。

    いくら強がったところで孤独や孤立は修行でも何でもない、単なる一人ぼっちで誰にも相手にされていないのを言い変えているだけ、人の最大の不幸は誰にも必要とされないことや誰にも認められないこと、孤独と孤立は心の病の元です。

    人の本性は一瞬で分かるものですが、親が倒れた時に面倒を見ない人ほど面倒を見る人に文句を言う、そして親が亡くなった時に面倒を見なかった人ほど自分の取り分が一番多いのが当然と言う、それは親の教育がそのまま出ただけのことだから骨肉の争いとは教育の結果です。

    実力のある人、皆から認められている人、社会的地位のある人、お金持ちで余裕のある人、仲間が大勢いる人、知識や教養の溢れる人、こういう人で怒りっぽい人を視たことが無いので、怒る人=そうではない人たちなので怒る人は相手にするだけ時間の無駄です。

    占い師をしていると人の怒りのほとんどは自分を認めてくれないことで、俺を認めろ、俺を敬え、俺の言うことを聞け、これ以外に怒りはないことに気付く、自分のこと(思想・思惑・行動など)を認めない以外で怒る人は余りいないに等しいです。

    人間は知識(学校における勉強や社会的なマナーなど)を知らないのは、一度恥をかいて学んで次からしなければ済みますが、義理や人情を知らない(欠く)と言うのは一度であっても取り返しがつかない、人は相手を許さない生き物で怒りは抑えられないほど根に持つ原動力です。

    結局、運に乗りきれない人の特徴は怒りと同様に考えすぎること、食事に誘われたら「真意は? 裏には? 何の目的が?」と考えていると、「じゃあ、いいよ。」と誘いは無くなるだけ、単純に行けばいいのに後で行けば良かったは後悔の元です。

    人は感謝が無くなると運が下がる、例えば、コンビニなど色々なお店の24間営業は大変だと思うのであれば、あなたの心臓や肺や胃や腸、そして脳や目や耳や手足など、これらは全て24時間営業で年中無休、こちらも大変なことを続けていると感謝するべき、それでも感謝していない人がほとんどです。

    人は何も無い状態で生まれてきて、大きくなるにつれて色々なことを学んで身に付けていく、それがお金だったり、知識だったり、スポーツに関することだったり、しかし、元々は何も無かった、そう考えると失敗ではなく元へ戻っただけで、全ては失敗では無く挑戦です。

    ただし、運が悪い人は捻くれているのも事実で、病院で「身体の調子が悪いんですけど→どこが痛いですか→身体です」と、こういう話をしていると医師も看護師も皆が困る、これは笑い話じゃなく占いへ来ても、「運動のプロになれますか?」と、競技名を隠す人はプロにはなれません。

    夢を叶える人は自分の夢を語れる、あなたの夢を叶える最良の方法は自分だけの夢にしないこと、あなたが夢を語る度に周りから応援して貰える、それだけでも夢に近付く原動力になり、やがては一緒に喜んで貰える、それが自分だけの夢から皆の夢に変わった瞬間です。

    サッカーでプロになりたいなら自分の力がどの辺りなのかを把握する、そうしないと練習方法や指導者や行くチームなど何も決めることができない、キングカズくらい余裕で抜けると言うだけなら簡単ですが、そんな未来が無い人程、色々と熱く語るのが不思議です。

    足が速いのとボールを持っても早いのは違うし、クラスで一番と言われてもプロのスピードは桁違い、ですからキングカズくらい余裕で抜けるとを言う時点でプロを舐めている、本物を知らない人程、言うことは立派になります。

    人生とはおもちゃ箱を開けるようなもの、自分が好きなおもちゃを探して自分だけのおもちゃを取り出して、そして自分だけのおもちゃの世界を作り上げていく、それが自分の人生を作り上げること、自分だけの自分が好きなおもちゃを揃えることが幸せです。

    悪口を言う人や嫌がらせをする人を相手にしても仕方が無いのは、自分が正しいと思っているから無駄、自分こそ正しいと思っているから無駄、自分が正義だと思っている人の考え方を変えるのは無理、だから相手にするだけ時間の無駄なのです。

    気持ちが動けば行動が変わる、行動を変えれば習慣も変化する、習慣さえ変われば心も変わり人格にも影響が出る、ちゃんとした人格が形成されれば運命が悪くなる筈が無い、悪口を言わないだけでもあなたに運命が味方する準備は整っています。

    人って心の持ちようで変われる、のび太君はどうしてドラえもんを頼りにしているかと言えば、困った時に秘密道具を出してくれるからではなく、困った時にいつでも話を聞いてくれて慰めてくれる、だからドラえもんが一番の親友です。

    あなたは人生を変える、そうしてみたいですか?

    ( v^-゚)Thanks♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    男心の活用法~32。

    おはようございます。 素敵なお客様には幸せなことがある、それは目が見えて、口が効けて、耳が聞こえる、そういう当たり前に思うことが当たり前じゃない、本当は奇跡の塊だと思えるなら、それは素晴らしい奇跡への感謝が生まれてきます。

    さて、男心の活用法もそろそろ終わりにするつもりですが、ここまでのブログを読み返して頂ければ、長く付き合ったのに捨てられたなどと言う前に、そんな男と長々と付き合わない、そういう部分が何となくわかって頂けると思います。

    では、再確認からですが、男は気に入った女性を見るとテンションが上がり、口説きたくなりますが、男は単純ですぐに興奮して仲良くしたがりますから、「口説くのは男から」が原則なのは、女性から行く=男は興味がないと言う裏返し、男は本当に興味があれば口説くものなのです。

    だからこそ、キスまで3ヶ月~身体の関係まで6ヶ月、これより長くなるのはいくら長くても構いませんが、これより短くなるのは遊ばれる~捨てられる~身体だけと、これを覚悟しておいて下さいませ。

    男は興奮している時(熱意のある時)は、あの手この手で気に入られようとするのですが、それが済んだら手の平返しは当たり前、男の立場から正直言うと、6ヶ月くらいは焦らされても我慢できるモノ、本当に好きな女性なら10年でも待てるモノです。

    男を見る目が無いと言うセリフをよく聞きますが、占い師でない限り1回や2回ではわかりませんが、月に2回デートして週に何度も電話やメール、それを6ヶ月繰り返せば徐々に彼のことが見えて来る筈です。

    すぐに見抜こうとするからダメなだけで、6ヶ月かけてと言うなら見抜ける筈、それを関係を結ぶのを断ったら嫌われる、そういう強迫観念に捕らわれているから見る目が無くなるだけ、6ヶ月も待てない男は切っても大丈夫、そんな男はすぐに飽きて次の女性へ行く男です。

    告白されてOKするのがカッコいいのではなく、相手から告白されても「最初はお互い分からないから、何度か、お会いしてから返事しても良いですか?」と返すのが、これからの女性の正しい返事の仕方です。

    男がキスや身体を求めてきたら冷たいけれどきっぱり断る、しかし、好意があることは匂わせる、「ごめんなさい、まだ、気持ちの整理がつかないの。」や、「今日は体調が悪くて、女の子の日なの。」や、「あなたのこと好きだから、もっと、よく知ってから。」など、行為を見せつつ交わしまくるが吉です。

    それよりも彼と色々なことを放す、家族でも仕事でも趣味でも何でもいいけれど、とにかく話し合いを持つ、それもせずに見る目が無いと言うのは変です。

    昔なら男1人が女性2~3人と付き合って絞り込む、そしてウマが合うとか波長が合う女性に狙いを定めて徐々に絞り込み、そして最後に残った女性と結婚すると言うのが武勇伝でした。

    今の時代は女性も同じことをしないと、一人の男に決め打ちして尽くしていると、梯子を外されて歳だけ重ねて一人ぼっち、そんな女性の御相談を数多く受けている占い師の立場から、そんな危険なことは絶対にお勧めできません。

    これはむやみやたらと身体の関係を結べと言う訳ではなく、純粋なるデートくらいは複数の男と重ねるのもありと言うこと、食事へ行くくらいなら誘われる以上は断る必要はない、楽しく食事ができて相手のことがよく分かり、良いなと思ったら次も会ってみる、それが大事です。

    一人の男に決め打ちしても身体を許せば続いたとしても次に言うことは決まっていて、「一緒に済まないか?」と同棲しようと持ち掛ける、これは結婚して責任を負うのは嫌だけど、「やることは自由にやりたい」と言う男の欲望を満たすだけのこと、それを愛情と勘違いするから同棲しても結婚できないのです。

    こういう男が考えることは決まっていて、「俺が同棲しようと言うのを邪魔する奴は許さん、嫌がらせしてやる、面と向かっては怖いからやらないけれど、絶対に嫌がらせをしてやる!」と、いたずら電話やネットへの書き込みなど陰湿なことばかり延々とやり続けます。

    こういう男に惚れるのは自業自得、彼を変えるのは無理、何故なら、彼の悪いところを指摘されて分かっていても自分の考えを変えられない、自分の心を変えられないのに人の心なんて変えられない、最初から当たりくじを引かない限り、外れくじは何度見直しても外れくじなのです。

    ところが身体を許さず6ヶ月、友人以上彼女未満を続けるとどうなるか、男としてはやりたくてやりたくてしょうがないから、今度こその勢いで告白して来る、その今度こその勢いで「俺と付き合って下さい」と言ってきたら、そこでも焦らし作戦と言っても無言で見つめるだけです。

    そして彼に微笑みながら、「それって、結婚前提のお付き合いと受け取っても良いですか?」と返す、男は頭に血が上っているし、間を開けられたからじりじりしているし、何よりも6ケ月も待たされたのですから、「うんうん、結婚しよう。」とか、「あ~、そんなつもりじゃなかったけど、結婚も良いか。」などとなります。

    この方法、鑑定でも何度も口を酸っぱくして耳が痛くなる程、繰り返して言いますが「キスは3ヶ月~身体は6ヶ月」を守ることができた人だけが実行できる作戦です。

    男は待たせた分だけ愛情が深まる、それをスムーズに与えすぎると図に乗る、だから浮気などをされる場合、男の言うことを聞く女性が多く、男の言うことを聞かない女性ほど浮気されなかったりと、不思議な状態が生まれています。 待たせるのは悪いことではなく、適度に待つと言うのは意外と恋のスパイスとして有効です。

    ただ、待たせ過ぎはよくありませんので、その辺りは適度と言うか程々にお願い申し上げます。

    あなたは男心の活用法~32、いかがでしたか?

    m(__)m

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    隣の部屋。

    おはようございます。 今日も朝から気持ちの良い青空が広がっていますが、朝起きて自由に動けるなんて、それは幸せそのもので感謝、当たり前ではなく元気で健康なのは奇跡、不自由になってから気付くのではなく今のうちに気付く、それが開運の秘訣です。

    今日も好評なH班長シリーズですが、このH班長シリーズを読みたくない人は無理に読まず飛ばして下さいね。 ブログを読めと強制している訳でも無く、読みたい人はどうぞと言う無料のブログにクレームを入れるなんて、そんなことに神経を使うと疲れてしまいます。

    ブログは全ての人に受け入れられるわけではないけれど、有料ではなく無料の誰でも読めるブログにて、あれやこれや言われると普通の人は更新できなくなりますが、私は4月下旬の暗示から学んだことで更新をやめるなんてありえません。

    恋愛でもそうですが、世話を焼きすぎると浮気する、結婚生活でもうっとおしいからと言って、ほっときすぎると離婚になる、それらは全て自分中心の考え方によるものであり、相手の気持ちを考えると言うのは文句を言わないこと、言うことで関係が悪くなるのは誰しも本意ではないと思います。

    私はブログを誰かの為に書いている訳ではないし、特定の素敵なお客様方のことを書いている訳でもないので、自分に似た内容だからと言って「私のこと・俺のこと」と言われると、ブログの意図と全く違うモノになります。

    ブログを読みたいと思う方が1人でもおられるなら続けますが、以前とは違いブログについて何かを言われると、それ自体がネタになると考えられるので、何かを言われたところで感謝、言われた分だけ相手の運が自分へ来るから、色々と言われると嬉しくなってしまいます。

    ですから極端な話、1人が反対しても99人が賛成しているならブログは勿論のこと、H班長シリーズをやめることは無いと思います。

    さて、私は東京出張をしているから飛行機に乗る機会が多いのですが、工場時代は飛行機に乗るなんてありえないこと、飛行機に乗るなんて夢みたいに思っていました。

    ある夜勤の時、先輩のOさんがH班長に「飛行機って、どうして鉄の塊なのに、空を飛べるんですかね?」と言ったところ、H班長の回答は・・・?

    「そりゃあのぉ、飛行機には飛行石ちゅう、石を積んどるから、それで空に浮かぶことができるんじゃ、重力に逆らってのう、上に上に持ち上げようとするんじゃ、下に降りる時はのう、その石を捨てれば降りれるんじゃ、じゃけぇ、鉄でも浮くんじゃ。」

    私は聞いていて、「これ、ネタで言ってるよね?」と思いましたが、そう言えば先週の金曜に日テレの金曜ロードショーがあったような気もしますが、知らない方の為に飛行石とは、人や物体を重力に逆らって浮かせる力を持つ架空の物質で、天空の城ラピュタに登場する石のことです。

    「そんなわけあるか」と思いましたが、ここで言ったところで、私も完全に飛行機が浮く原理を説明できる訳でもなく、残念ですが黙ったままでした。

    そして飛行機にはそうそう乗ることは無いけれど、県北の田舎では車は必需品だからほとんどの人が免許は取りますが、H班長は中学を出て大阪へ働きに行ったので大阪の教習所で免許を取りました。

    注:私は虐められていたので教習所へ行けず、俗に言う一発試験と言われる運転免許試験場だったので、教習所の雰囲気が分からないのでH班長の談話を基に書いています。

    H班長は18歳になると教習所へ通い始めましたが、その時に担当教官とそりが合わなかったらしく、何かにつけて教官がH班長を怒鳴っていたそうです。

    しかし、車の免許が欲しかった短気なH班長は我慢に我慢を重ねて、仮免許まではどうにか耐え抜いたそうですが、路上教習中に色々と言われたH班長はブチ切れてしまったそうで、丁度川の側だったので河原へ車を下ろして停めて、教官を引きずり出して川へ投げ落とし、そのまま教習所へ帰ったそうです。

    これは今なら大問題かと思いますが、H班長が18歳の頃ですからお咎め無しで、教官も変わり無事に免許は取れたそうですが、私は一発試験(運転免許試験場にて取得)なので教習所のことはよく分かりません。

    そして免許が取れたはいいけれど、すぐには車が買えないH班長は何とか早く車を手に入れて、女性とドライブしたいと言う邪な思いに燃えていましたが、正規の給料だけでは車が買えないので、県北で天才と言われたH班長は副収入を思いつきました。

    それは何かと言えば、当時住んでいたアパートの隣に女子大生が住んでいたので、隣との壁に穴を開けまして覗き穴を作り、その女子大生と彼の夜の生活を会社の人に見せると言う、今で言う風俗店の覗き部屋のようなことをしていました。

    10分=1000円で何人も何人も覗きに来ていたので、見事と言うべきなのか、5ヶ月ほどで50万円を溜めて、それで車を買いました。 引き続き、覗き部屋を続けてガソリン代やデート費用も浮かせようとしていたところ、天はH班長にいつまでも味方しませんでした。

    ある日のこと、会社の人が覗きに来たところ、「なんじゃ、こりゃ?」とH班長にクレーム、「はて?」と覗いてみると隣の部屋には60代と思われる御夫婦、同じ夜の生活でも全く違う光景で、実は女子大生が卒業して引っ越し、今度は別な人たちが同じ部屋に住んでいたのでした。

    こうしてH班長の目論見は崩れ、ガソリン代やデート代は自分の給料から出すと言う、当たり前の生活に戻りました。

    なお、この話はH班長が18歳の頃の話なので、時代背景が今とは違う点は御了承下さいませ。 今ではあり得ないけれど、隣との壁に穴を開けると言うのが割とあった時代の話です。

    あなたは隣の部屋、気にしたことありますか?

    ゙☆⌒o(*^ー゚) オッケー♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    男心の活用法~31。

    おはようございます。 素敵なお客様には幸せなことがある、それは目が見えて、口が効けて、耳が聞こえる、そういう当たり前に思うことが当たり前じゃない、本当は奇跡の塊だと思えるなら、それは素晴らしい奇跡への感謝が生まれてきます。

    さて、男心の活用法も31回目となりましたが段々と終わりに近付く、今までの内容が役に立ったのかなと思いつつも、今日も男心についてを始めてみたいと思います。

    今日は男の責任に対する考え方ですが、よくある御相談の一つに「子どもができた、中絶しろと彼に言われた(中絶したい)」があり、成人男女が好き同士でしたことですから、それについては誰も咎めることは無いと思います。

    しかし、世間の感覚は自由の名の元にずれまくりで、高校生が妊娠したら退学は酷すぎる、そうではなく支える体制作りをと言う人たちがいます。

    自由が大いなる勘違いを助長していますが、自分で育てられないのに子どもを作ってはいけない、そして未成年における不純異性交遊をしてはならない、それを理解できず欲望のままにしているのを注意できない世の中です。

    何故なら、高校へ進学した時点で本分は勉強、中学卒で結婚したなら構いませんが、高校へ進学した時点で子育ては無関係、そういうことをしておいて支援制度が無いのはおかしいと文句を言うことの方がおかしい、自由の名をはき違えて自分のわがままになっていることに気付けていないのです。

    そういう親に育てられた子どもがどうなるか、親を反面教師にしていれば良いけれど、親を見習ったら同じような生き方になる、真面目な人たちが不真面目な人たちの尻拭いをする、そういう社会になっていく現実は恐ろしいです。

    だから、成人しても子どもみたいな考えの大人が増えていますが、好きな人とSEXするのは構いませんが、そこにはちゃんと避妊すると言う礼儀が必要、避妊もせずに性行為をする、快楽のみ追及する自分勝手な生き方の男と付き合う時点で、男を見る目が無いと言うことに気付いて下さいね。

    男の愛は責任と言ったところで、その責任の取り方は男の頭の中にある、彼女が妊娠したのに責任を取りたくないと言う時は、男の頭の中にある責任の取り方と一致できていないからです。

    男に責任を散らせたいならオウム返しが基本、ようはメールで連絡してくるならメール、電話なら電話、相手が動くのに合わせるが基本、2ヶ月待ってと言われたら待つ、そういう相手に合わせる女性こそ、男が責任を散りたくなる女性なのです。

    ただし、そもそもが子どもができたと言う御相談に来る時点で、避妊しない男=責任を散らない男であり、元々が責任なんか取らない男を相手に、責任云々の話をしても無駄なのです。

    それに男と女は違う生き物、男に話を聞いてもらうと言うのは無理なこと、子どもができたと言ったら「産んでくれ⇔おろしてくれ」の2択を言うだけ、そこに話し合いと言う言葉のキャッチボールはできません。

    性差別だなんだと文句を言うのは個人の勝手ですが、そういう捻くれ者は横へ置いといて、男と女では脳の構造が違う以上は考え方が違う、それを理解させようと言うのは無理、最初からできないことをやらせようとしないことです。

    結論を言うなら、男が責任を取りたくなる女性になる、それに尽きます。

    男がデートするのは好意があるからで、全員とまでは言いませんが、人情に絆されてデートする男は1割程度、ほとんどは好きだからとか好意があるなどでデートしたがりますから、全く何も思う所が無いのに女性とデートする訳がありません。

    そしてデートする時に男が「この子と付き合いたい・結婚したい」と思うのは、実は趣味が合うかどうかではなく、自分の感覚と会えば全てを手に入れたくなるのです。

    ただし、ここで彼に気に入られようとして彼の趣味に合わせると言うのは昔の常とう手段で、今は彼の趣味は認めるし褒めるし支えるけれど自分はやらない、その方が個人の時間を邪魔しないと言う風潮にも合っているので、くれぐれも彼の趣味を自分もしようと思わないで下さいね。

    これを馬鹿真面目に彼に合わせて彼の意のままになんてしてしまうと、好きとか愛などは2年もすれば終了、そして嫌気が差して来てお別れなんてこともあるので、彼の趣味に合わせるなんて言うのはやめて下さいね。

    そんなことに努力するなら、少し計算して努力の方向性を間違えないことです。

    例えば、彼が現在35歳とするなら、男性の平均寿命から75歳まで生きると考えて残り40年、その40年の一割が4年、これにより出会ってから4年間は「良い子・イイ女・可愛い子・カワイイ女」と思わせる努力をするべきです。

    彼と結婚した場合、彼の残りの寿命から考えて努力期間を決めて、その間だけ一生懸命に尽くす、そうすると男は自動的に楽な生活を手に入れる、その楽な生活を手放したくなくなるのが、この大体1割くらいの期間です。

    実際には1割もいらないのですが、万が一の余裕を視て1割にしただけ、実際には1割の前に結婚が決まる人も多いので、それまでに尽くすことで彼の楽ができると言う想いを自分へ引き寄せることに全力投球です。

    残り余命から尽くす期間を割り出せる法則と名付けますが、これを使うと10年付き合っているのに結婚の話が出ないなど、そんなバカバカしい話は出来なくなる筈です。

    あなたは男心の活用法~31、いかがでしたか?

    m(__)m

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    努力の方向性。

    おはようございます。 素敵なお客様が未来で輝いていること、喜んでいること、元気で健康でいること、それらは全て自分自身の行いや行動で変えられる、今は不遇でも明日は違うと思い努力する、その積み重ねが未来を作り上げます。

    例えば、ダイエットでも「その一口が豚になる」と昔のCMにありましたが、ダイエットは無理なく痩せようと思えば、その食べたい一口を日々抑えるだけで2~3キロくらいなら自然と痩せますが、その一口を我慢するのが難しかったりもします。

    そして「今日だけは良いか」や「このケーキだけ食べたら頑張ろう」など、痩せたい筈が本当に痩せたいのかどうかと、間違った方向へ進んでいるのに結果が出ないと嘆く破目になります。

    その結果として痩せないのは何でとか痩せるのは難しいとなりますが、ダイエットは本来難しくはなく自制心によるもので、私も以前は82~83キロでしたが、このままだとマズいと思いダイエットを始めて、今は73~74キロをキープしています。

    本当に痩せようと思えば徐々に痩せればいいのに、早く痩せないと効果が出ないと思ってしまい、そこで「やっぱり、ダイエットは難しい。」となりますが、太るのも徐々に太って行っているだけ、楽していると日々の積み重ねに気付きにくいけれど、苦しいと日々の積み重ねを長くて辛く感じてしまいます。

    しっかり食べてしっかり運動と言うのもダイエットに効果的ですが、しっかり食べるのはできても、しっかり運動は難しい、このように努力はするけれど方向性が違う、もしくは努力を効果が出る前でやめてしまう、そういう努力の方向性が間違っている場合は残念ながら、効果が出ないか~もしくは違う結果が出てしまいます。

    ダイエットを例に解説しましたが、努力の好き嫌いや方向性を当てはめて考えた時、一番ピッタリくるのは恋愛で、出会いが無い→彼(彼女)ができない→付き合いが続かない→結婚できないと、このループに入ってしまうのは人のせいではなく自分のせい、そこに気付かないと抜け出せません。

    年間で2000人を鑑定していると、恋愛でお悩みの方の御相談は尽きることはありませんけれど、そこで間違った方向性へ進んでいたり、間違った努力を続けていても、それは実る可能性がゼロではないけれど少ない、その少ない方へ多大な努力をしても労多くして実り少なしとなります。

    例えば、相手に奥様(彼女)がいるのに好きになった、その気持ちは理解できるけれど、好きでいることは構わないけれど、それを努力してどうにかしたいのは努力の方向性が間違っています。

    好きと言う気持ちでいることは良いけれど、その気持ちを成就させることは、一人の女性(奥様・彼女)を不幸にすることでもあり、自分が幸せになるなら誰かが不幸になっても良いと言う、その考えが根底にあることに気付かないといけません。

    更に、それで自分の思いが成就したとしても、自分も相手から奪った以上は同じ目に遭うことを覚悟しないと、そういう相手は他の人からアプローチされたら同じように靡くから、結局は思いが成就しても同じように破たんしてしまいます。

    努力とは方向性を間違えると嘘を吐く、それも嘘を吐くとは人間の勝手な思い込みで、嘘を吐くと言うより間違った努力に応じた結果が出るだけ、努力して結果が出ないことなどあり得ませんが、自分が思う結果でない時は「結果が出ない」と言いますが、ちゃんと結果は出ています。

    その結果を認めたくないから結果が出ていないと言うだけ、ダイエットしても痩せないならエネルギー消費以上に食べていると言う結果など、何らかの形で努力の結果は出ているので、努力の結果が出ないことなどありえません。

    ただ、努力の方向性が間違っているから結果が違う、間違った努力をするから間違った結果が出る、それではいつまで経っても努力の成果と言う自分が思う結果は出ません。

    恋愛から結婚へと進みたいなら、まずは「独身(フリー)」の相手を選ぶこと、このように当たり前のことを当たり前にしていると、その先にある結果が間違える筈がありません。

    そして出会いが無いと言う人の未来を視ると、多くの場合は出会いがあったら文句を言う未来が視えるので、運命なのか~もしくは神様なのかはわかりませんが、文句を言われるくらいなら出会いが無いままにしておこう、そういう状態にしてある場合が意外と多いです。

    その文句を言う状態が無くなったら出会いが次々とあり、そして縁が繋がり恋愛から結婚へと繋がる、これは簡単に省略して説明していますが、ここの部分は理解できる人は理解できるけれど、理解できない人は理解できないから、長々説明しても意味がありません。

    男女に限らず、どうして結婚できないかと言うのは、極論で言うと「結婚したくないから」です。

    結局は結婚したくないから結婚しないだけ、そこのところを間違えて「結婚できない」と考えても仕方が無い、結婚したくないと言う軸の元に動き(思考)を決めているから、それに伴った結果が出ているだけです。

    努力とは嘘を吐かない、嘘を吐いた(結果が出ない)と思うのは、努力の方向性の間違いや思い通りに結果が出ない時に自分が勝手に思うだけで、ちゃんと努力した通りの結果は出ています。

    出会いのチャンスを作って貰った時、そのチャンスに感謝せず、「もうちょっと、○○だったら~。」と、出会いに感謝ではなく不満を言うのであれば、神様なら辛抱してくれても人間なら辛抱はしない、出会いのチャンスに文句を言うと次の紹介が無いと言う結果がちゃんと出ています。

    努力の方向性とは自分が間違えるだけ、誰かのせいで間違えることはありません。

    あなたは努力の方向性、間違えていませんか?

    (=`ェ´=;)ゞ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    夫婦の在り方。

    おはようございます。 人は生きているだけで運が良い、その中でも日本に生まれるのは凄く運が良い、それも分からず不平不満を言う人は、その幸運に気付けていない、幸運に気付けないなら明日も明後日も不平不満を言うだけになります。

    贅沢ばかり言う人が多いけれど、世界の中でも日本は平和で良い国のトップだと思いますが、子どもの引き籠りが普通にできるなんて幸せそのもの、アフリカなどでは引き籠っていたら水汲みができない、そうなると家のことは何一つできない、それくらい日本は電気水道などが使い放題です。

    蛇口を捻れば水が出るなんて日本にいるからこそなのに、それを幸せと感じられない贅沢な生活に慣れていると、子どもが引き籠りなのを親も真面目に解決しようとは思わないのは当たり前です。

    子どもの引き籠りの相談は年がら年中ありますけれど、子どもの引き籠りの解消は朝飯前です。

    ただ、父母と祖父母の考え方を変えるのが一番難しい、ほとんどが自分たちが何もしなくとも全てが思い通りになる、そういう他力本願と言うか怠け心しか頭にない親が引き籠りを作る、子どもの引き籠りは父母と祖父母に問題あり、それがわからせるのが一番苦労するところなのです。

    子どもを子役にしたいとか、モデルにしたいとか、インスタで着飾ってウチの子凄いと言わせようとするなど、子どもは親の見栄を張る為の道具じゃありません。

    子どもの純粋な心を汚すのは親のエゴと自己中な教育、子どもは泣くことと笑うことしか知らずに生まれてきて、怒ることや嫌がらせは親が教えるだけ、子どもと言うのは親の合わせ鏡で、鏡を見て怒る先には自分がいます。

    そういう親を見ていて気付くのは、私は掌で言うと親指のような存在になりたい、何故なら、どの指とも向き合うことができるからです。

    引き籠りで悩む親の大半は子どもと向き合うのは面倒が本音、自分の言うことを聞くのが良い子で聞かないのは悪い子、その理屈で行くと親の間違いは誰が正すのか、親は間違っていても良いのかとなります。

    このような親の場合、いくら引き籠り解消の方法を伝えても、そんなことはできない、そんなのは無理、そうやって自分は何一つしようとしない、それなのに子どもには、あれしろこれしろと言う、子どもの信用を失っている親と言う事実、それすら気付かないから、子どもの気持ちもわかりません。

    さて、親子だけではなく夫婦でも同じこと、夫婦と言うのは結婚したからですが、その前に一人の人間として相手のことを考える、それができないとダメじゃないかと思います。

    私が未来を視た時に結婚する未来が視えると言うことは、当然ですが離婚する未来も視えると言うことで、説明としては幸せ一杯なことをお話しますけれど、道を間違えたら離婚と言う現実もあるのに、心地好いことばかりを追い求めていると落とし穴に落ちます。

    結婚できたら一安心と言うわけではないのに、結婚できたら怠け心や図々しい心や自分中心の心が出てくる、それもおかしな話で相手に対する思いやりが無い、結局はそういうことになってしまいます。

    相手の言うことを聞かずに自分の想いだけ叶えて貰う、そんなことをしていたら良い訳がなく、小さな綻びの時は気にならないけれど、それが大きくなったら修正は不可能、それなのに綻びの時は気にせず大きくなったら慌てる、そんなことをしていると結婚生活以前の問題です。

    最近、気付いたんですが、結婚前に私のところへ二人で挨拶に来たら離婚しない法則も、これは運命の思し召しかと思い始めている感じで、離婚する二人は私のところへ挨拶に来ようとしても無理、何らかの用事が出来たりして来られない、それは離婚が避けられないとも言えます。

    結婚とは生活重視であり人生に関わること、恋愛も人生に関わるとは言え、社会的にどうこうはありません。 しかし、結婚とはお互いの家まで巻き込んで生涯が基本、そうなると自分たちの選択ミスが家族にまで迷惑を掛けてしまう、それを浅はかに考えるのは子どもの結婚です。

    基本的に夫婦と言うのは相手の幸せを願うからこそ成り立つモノなのに、仮面夫婦と言う言葉があるように損得勘定だけで繋がり、相手のことなんか全く意に介さないなら、それは幸せな夫婦とは言い難いです。

    しかし、このような夫婦は非常に多く見受けられますが、それで良いなら止めはしませんが、できることなら夫婦仲良く幸せな状態で過ごして欲しいと願います。

    夫婦でダメだなと思うのは、夫も妻もどちらでも同じ、自分に都合の良いことばかり言う夫婦はダメ、これは当たり前に思っているでしょうが、その当たり前に思うことをやってしまうのが人、できていないのにできていると思ってしまうのが人です。

    あなたが結婚生活を幸せに感じたいなら、結婚はゴールではなくスタートであること、そして普通に生活できることが幸せであること、結婚して一番いいのは、帰るのを待っていてくれる人がいること、家に帰って一人じゃないこと、それに集約されます。

    夫婦とは、相手のことを100%思うこと、自分ではなく相手の幸せが100%、そうでないなら夫婦の在り方を思い違いしています。

    最後に、今日のお昼までにはデジカメの小部屋を更新予定ですが、東京のKさん、H社長やSさんなど、色々な方々の尽力により素敵な品物を病気のお子様へプレゼントできたので、その画像を1枚追加の予定です。

    それを見ることで子どもが生きる勇気や元気が出るなら、大人としては笑顔が見返りとして充分なお代です。

    誰かに喜ばれるのは本当に自分の心も豊かにしますが、自分だけ得すればいいと言う考えではなく、相手の喜びが自分の幸せと言うのを経験すると、それだけでも人間として少し成長できます。

    この度は、東京のKさん、H社長、Sさん、色々な方々のご協力、本当にありがとうございました。

    あなたは夫婦の在り方、どう思いますか?

    (θωθ)おやすみ~☆

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    夢が叶う。

    おはようございます。 素敵なお客様方にお会いできると思えば嬉しくて嬉しくて、鑑定を休むなんてありえないことですし、もっともっと多くの方々とお会いしたい、そして色々なことを学ばせて頂きたい、本当に素晴らしい方々とお会いできる今の環境は幸せです。

    私は県北出身で虐められていましたから、それも生半可な虐めではなかったので、ニュースに出る虐めをみると「それくらいは我慢していれば、きっといつかは良いことがある。」と、助言したいくらいです。

    以前、同僚らに睡眠導入剤入りのお茶を飲ませ殺害しようとした事件がありましたが、私は県北時代にH班長を始めとして多くの人々が、女性のお酒に睡眠薬を入れるのを知っていますから、目を放したらやられると言う警戒感は県北で生活する以上は普通でした。

    だから新年会や食事会で席を外した時、飲み物や食べ物に何も入れられないなんて、県南の人や東京の人はなんて礼儀正しいんだと思いましたが、素敵なお客様方曰く、「そんなの当たり前で、何か入れようと言う発想がおかしい。」とのことでした。

    今でも覚えていますが2010年の新年会にて、飲み物へ何か入れると言う警戒感の話をした時、隣に座った男性のMさんが、「山崎さん、ここにいる人たちは、絶対にそんなことしませんから。」と、普通は飲食の時に異物混入はしないとの話でした。

    今では笑い話ですが占い師初期の頃、素敵なお客様方から頂いたお菓子などを受け取る時に、県北の流儀では何かを混入させて渡すから、その疑いがかなり強かった時代があり、今はありがたく頂きますが当時は食べるのが怖くて怖くて、県北時代のトラウマとも言えます。

    例え話で言うと、私は全て見抜くから被害に遭ったことはありませんが、給食に消しゴムのカスやトイレの水を入れるとか、ファンタオレンジにおしっこを混ぜるとか、タコ焼きに兎の糞を入れるなど、これらは当たり前の話で警戒感が強くないと何を食べさせられるか分かりません。

    工場時代でも、食堂で配膳されるタクアンが月曜日は鮮やかな黄色でしたが、火→水→木→金と段々と薄くなっていき、土日のタクアンは白色です。 何故かと言えば節約の為、食べずに捨てたのを洗って配膳に付けていたので、色が徐々に薄くなっていたのです。

    他にも使ったつまようじは先を整えて元へ戻す、割り箸は割らない状態の割り箸を二本使って食べて、それもキレイに舐めてから元へ戻す、こういういたずらが行われていたので、私はつまようじも箸も、よく見て使う癖がついています。

    そんな環境でしたから、私は中学2年の時に首つり自殺を考えました。 余りにも県北での虐めがきつかったから辛くて辛くて、2階の窓から投げ落とされたり、毎日毎日、教室へ入ると罵詈雑言、もしくは殴る蹴る、それを教師も見て見ぬふり、あれを耐えられたから今があります。

    虐められて良かったこともありますが、それは県南や東京で人の温かさを知る、見て見ぬふりをしない~卑怯なことはしないなどを学べたこと、女子職員人質事件の時に見て見ぬふりをしていた男たちとは違い、ちゃんと動けたのも虐められたおかげです。

    ただし、経済(富)なら一人だけ独占せずに広く分配すべきも正解ですが、運は勝手に増減できないから一人勝ちが多々あり、地球全体で運の総量は決まっていますが、個人の運の総量は決まっていないのが怖いところ、運は1人に集中することが多々あるのです。

    例えば、人に食事を奢った時に御礼を言われないと何となくムッとしたり、お礼くらい言えよと思うかもしれませんが、そんなことは気にしなくて大丈夫です。 その人が言わなくても神様が見ているから運の貯金は出来ている、そんな人を相手に怒る必要すらありません。

    そんなことより自分の人生を楽しく、そして自分の夢を叶える方が先ですが、夢の叶わない人の質問と言うのがあり、誠に残念な人たちがいます。 その質問とは「運動のプロになれますか?」~「夢が叶いますか?」~{仕事で成功しますか?」で、これらは主語も何も無い質問で、これでは人に応援して貰えないと思います。

    もう一つ、例え話をすると、2009年頃に五反田で鑑定していた時、ある女の子が鑑定に来て、「日本武道館を満員にして、皆を幸せにしたい!」と断言、この女の子の夢は叶いましたが、こういう明確な質問をする人の夢は、誰もが共感して応援しやすいです。

    それに夢を叶いやすくしたいなら、自分のことではなく相手が笑顔になっているのを見て喜べる、相手が元気になるのを自分のことのように喜べる、そういうことが開運へ繋がっていくヒントで、自分だけ得すれば~自分だけ食べられたら、そういうのは空しさだけが残る気もします。

    人間と言うのは自惚れは簡単にできますが感謝は難しい、どれだけ立派な開発や研究でも、どれだけ凄い発見や製造でも、先人の知恵や失敗が無ければ存在できなかった、それなのに自分一人の手柄かのように言う男は、結婚相手には不合格だと気付くのが失敗しないコツです。

    それに男だったら自分が一番不利な状況でも、それでも劣勢を跳ね返して意地を見せようとする、あれがダメだ、これがダメだ、そうやってやる前から負けることを考えるよりも、今の自分にできる最善の努力をする、それが結果を出す男の生き方です。

    占い師になって痛感するのは、素晴らしい方々にお会いしていると県北時代の私の行いが恥ずかしくなる、惨めで卑屈で人としてダメな生き方をしていたのに、素敵なお客様方にお会いできることにより、私をまともな道へ導いて頂いたことには本当に感謝しています。

    あなたが夢を叶えるとは簡単でもあり難しくもある、それをどちらに思うかは自分次第、あなたの夢はあなただけのモノではなく皆の夢、そうしてしまうと夢は叶いやすくなります。

    あなたは夢が叶う、それを夢見ていますか?

    (^人^)感謝♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    付き合い。

    おはようございます。 何も無い日常は幸せそのもの、身体に不調が起これば不幸だと嘆くけれど元気な時に健康だと感謝する人は少ない、人は幸せな状態なのに不幸だと嘆く、それは神様も運命も贅沢だと判断するから余計に悪くなったりもします。

    さて、地獄や不幸とは本人が選んだのではなく本人が自然に生きる(行くべき)道で、周りから見て地獄や不幸でも本人にはパラダイスに見えている時もあり、だから選ぶ云々の話ではなく呼吸と同じ行くのが自然と言うこと、選んだではなく決まっていたが地獄や不幸の正体かもしれません。

    私も今年の4月下旬から色々なことがありまして、運命の暗示に気付いたのは4月下旬の東京出張でした。 この時に倉敷→空港→東京→ホテルと丸一日、全てのエレベーターで一度も待たずジャストタイミングで乗れた、これは確率的にあり得ないから驚きで終いには怖くなりましたが、このことがあってから絶対に悪口は言わない、良い言葉だけ言う努力を始めました。

    次に気付いたのが時間は万人に公平とは嘘で、時間とは付き合う人により価値が変わる、素晴らしい人との食事は夢のようですし、嫌がらせをしてくる人との時間は苦痛のみですから、同じ時間の筈なのに価値が全く違うので、良い人と付き合うことは時間も大切にすることになります。

    世間で隠れ蓑にされる都合の良い言葉に口は悪いけれど本当は優しいとか、酒さえ飲まなければいい人なのにと、これらはどちらも同じ内容ですが、口が悪い人に口の良い日は無いし、酒さえ飲まなければの人が酒を飲まない日は無い、結局は永久に優しくもなければ良くもないと言う結論です。

    付き合いは慎重に考えないとおかしな人との付き合いが増えますが、ネット上にはいいねの友人が多いと自慢するけれど、リアルの世界では友達も顔見知りもゼロ、そういう小さな世界の人は自分の価値感が絶対で、それが違えば毒を吐く(他人を攻撃)ことでしか自分の存在を主張できない、人間関係がうまくできない人ほど他人を攻撃します。

    昔なら日記、今ならネット、悪口を言いたくなる気持ちはよく理解できますが、その悪口で誰かを攻撃して相手を傷付けるくらいなら最初から言わない、悪口を言う人は周りに素敵な人がいない、周りに素敵な人がいれば悪口を言いません。

    飲食店でも美容室でも占い師でも人は自分に応じたところへ行くので、行ったところを貶す=自分を貶している、そんな基本的なことにすら気付かず悪口を言う人に運が味方する筈もなく、失意のどん底と言う言葉が似合う人生が待つだけ、そうなる前に気付くのが大切です。

    例えば、今の時代はグルメブログなどお店の批判ばかり蔓延の時代、私は新年会でも食事会でも行ったお店は全て美味しくて良い店、そう言い切れる根拠は一緒に行った素敵なお客様方が素晴らしいからで、「どこで食べるか?ではなく、誰と食べるか?」が全てです。

    素敵な人と素晴らしい食事の時間を味わっていると、何枚も何枚も食事の写真を撮って批評する為のレポートは無理、そんなことができるのは一人で食事をしているからで、それを悪いとは言いませんが、写真を撮ってお店の悪口を言うのが楽しい食事とは思えません。

    私は食事の時に入ったお店がマズかったり接客が悪くて不快な思いをしたら、それは「選んだ私が間抜け」と反省する方が美味しいネタになると思いますし、次は良いお店を選ぶ為の参考にもなりますから、入ったお店を悪く言う=自分が間抜けと言うこと、自分で自分の間抜けを宣伝しているのと同じです。

    評論家やグルメブロガーの評価は自尊心やプライドを満たすかどうかで決まる、持ち上げてくれたりタダにしてくれたり特別扱いをしてくれたら良いことを書く、ボロカスから一転して「あの店は凄く美味しい」と自分にメリットがあれば手の平返し、週刊文春が食べログの口コミは接待を受けたやらせと記事を掲載したのが良い例です。

    ある分岐点を超えると変化する、これは物理や化学だけではなく運命や気付きにも当てはまり、最近は悪口を言う怖さと良い言葉を発して良い人と付き合う素晴らしさを知り、それを鑑定でお話して聞く側が面白がれるなら半年以内に恋人ができます。

    会社でもサークルでも女子会でも悪口を言う人と一緒だと辛くなる、悪口を言って発散も時にはいいと言うけれど、それでもできるなら言わない方がいい、ネットに悪口を書き込む人も同じ、悪口を書き込めば書き込むほど悪口が製造→蓄積のサイクルになる、幸せとは悪口を言う人と遠ざかることです。

    良い人と繋がることで人生は楽しくなる、この単純なことを知らない人や実践できない人が多いです。 難しく考えなくても笑顔で明るくハキハキ喋り人の悪口を言わない、これだけでも人付き合いは変わる、このブログを読んでいる方々には素晴らしい可能性がある証拠です。

    今の時代ですからネットで繋がるのも悪くは無いし、今なら当たり前の方法ですが、私はネットよりも実際に会う方が楽しい、鑑定でもイベントでも対面で実際に会う方が嬉しい、食事するのも新年会や食事会など大勢で食べる方が楽しい、これは考え方の相違で正解不正解の問題ではありません。

    県北時代に人と繋がることを拒否していた、そして今だから気付くのは人と繋がる方が楽しい人生であること、単純に人と関わるのは楽しいこと、ただし、素晴らしい人でないと反面教師にしかならないから、良い人と繋がることで人生は豊かになります。

    若い時はわからないけれど40代~50代と年齢を重ねると気付くこと、それは自分のしてきたことの正誤で、いくら講釈垂れようと~いくら言い訳しようと50歳の自分の姿が全ての答えで、しかも全て自分のせい、それが身に染みるのは人生を取り戻せない時です。

    人に嫌われていることを自慢する人が多い時代ですが、今は時代の変化もあり人に嫌われるのがトレンドなのかも知れませんが、少なくとも嫌われたことを自慢するのは私には理解しがたい、SNSでブロックされる人はリアルでもブロックされます。

    肉食動物同士が出会った場合、そこで獲物の取り合いになるか、もしくは相手を獲物と認識する、ところが草食動物同士が出会った場合、仲間として共に行動する方が多い、草食動物のようになれる人は、人生が豊かで楽しいまま、私は草食動物でありたいです。

    あなたは付き合いが、狭いままでいいですか?

    (^-^*)/コンチャ!

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新は週明けに再開、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    自分のこと。

    おはようございます。 今日も不思議なことに生きている、それを当たり前に思うなら想像して頂きたいのが、目が覚めた時に北朝鮮がミサイル発射→それを米軍が迎撃、そんなニュースがTVに流れた時点で今までが幸せだったと気付ける筈です。

    人は今までが幸せなことに意外と気付けないモノですが、自分のこととなれば冷静ではいられない、相談に乗るのは他人事だからできるだけ、自分のこととなれば途端に大慌てになったりします。

    占い師の見極めでも冷静に考えれば同じことで、人間性が悪くて寄付など一切せず私利私欲の塊で自分さえ良ければ人のことなど関係ない、そンな人間性でも当たる占い師はいますから、占いが当たるかどうかと人間性は無関係、ようは鑑定へ行く当事者の気持ちがいいかどうかです。

    恋の悩みだって色々とありますが、恋における本当の悩みとは次がいるかどうか、恋とは次の相手がすぐに見つかるなら悩まない、次がいないから別れられない、次がいないから別れに躊躇する、それが恋の難しさの本質です。

    また、我慢する恋愛が「何故、ダメなのか?」ですが、恋愛から我慢しなければならないなら結婚したらどうなることやら、恋愛の時は幸せに感じていても結婚したなら不平不満だらけ、そういう現実を見ると好きとか愛は無意味だと気付けます。

    幸せになりたいとの御相談は多いのですが、鑑定に来ている時点で幸せなことに気付いていないのが勿体ない、目が見えて、自分で歩けて、話ができて、耳が聞こえて、そういう奇跡の積み重ねが起きてこそ鑑定に来れる、素敵なお客様方は現時点で既に幸せです。

    私は未熟者なので戸惑いを感じてしまう言葉の一つが大事な仕事で、本来なら仕事は全て大事で大事じゃない仕事は無い筈、仕事を大事かどうかで分けてしまうことが問題、優先順位はあるけれど仕事は全て大事です。

    仕事でも何でもそうですが成功より失敗の方が学べる、称賛されるより突っ込まれる方が学べる、悪口を言う人、嫌味を言う人、揚げ足を取る人、それらは全てが大切な先生、自分が嫌われることと引き換えに色々と教えてくれ、あなたが周りから好かれる後押しをしてくれます。

    人は贅沢にならない為にも、起きて目が見えた、会社へ行くのに自らの足で歩ける、会社で誰かと話ができる、お昼にご飯を食べに行って自分で箸を使える、スマホやパソコンが自由自在に使え、トイレにも自分で行ける、これらを当たり前に思う心を戒めるのが贅沢をしないことになります。

    他にも人は何でもかんでも悲劇にしたがりますが、辛いことや悲しいことがあっても、それ自体は悲劇ではなく、それを耐えて~通過して~解決したり~忘れたりと、それに耐えられない方こそ悲劇、悪口を言う人の人生が悲劇なのは恨みや妬みに捕らわれて抜け出せないからです。

    そうならない為にも周りに素敵な人をたくさん作る、それでどのような効用があるかと言えば、辛い時に薬を飲むよりも素敵な人と会う方が元気になれるで、おまけに薬と違い副作用も無い、これはネットじゃわからないことでリアルに対面することでわかることです。

    たまに捻くれた人がいて、寄付やボランティアを批判するのは個人の自由ですが、神様が人の為にお金を使う人を邪険に扱うかどうか、目の前の人を助けた上に自分の心も晴れ晴れ、そんな生き方は楽しいことはあれど苦しいことは少ない気がします。

    人は心が迷いを作り出すのですが、子どもからラブホテルのことを聞かれても、「あれはね、大人になったら、好きな人と行くところよ。」と、堂々と答える気持ちが大切です。 人間関係とは物の言い方(内容や話し方)で、感じの良い話方をする人は少なくとも嫌われません。

    誰しも自分の好きなことにケチを付けられたら大抵の人は嫌な気持ちになる、ところが自分が嫌いなことを人がしていたらケチをつける、それって矛盾していることに意外と気付かない、人にケチをつける前に自分がされたら気持ちいいかどうか、それを考えるのが人間性です。

    孤独と孤立は違うなど自己啓発本やセミナーなどでかっこよく言いますが、理屈はどうあれ人に相手にされていないのが事実、私は孤独も孤立も辛いから御免被ります。 人と触れ合う生き方の方が理想、人に必要とされない人生は哀愁が似合います。

    生き方の差をどうこう言う権利は占い師も含め、誰にも相手の生き方を強制する権利は無い、こうすれば幸せですよとは言えても、そのポリシーまで口出しは失礼、個人の生き方を尊重していれば自ずと結果はできる、孤独や孤立は自分が作り上げるモノです。

    周りを見ればわかると思いますが、人間性が良い人で余りにも仕事ができない人はいない、しかし、人間性が無茶苦茶悪くて仕事ができる人はいる、ただ、長い目で見ると人間性が良い人の方が幸せな人生を送ることになる、最後には人に囲まれた人生かどうかです。

    正論ばかりを吐いていると苦しくなる、相手の言い間違いを問い詰めるのは良いけれど、それが世界経済に影響を与えたり、生死に関わることでなければ、場の雰囲気を壊してまで問い詰める必要があるのか、人間関係は自分次第で変わる好例です。

    もう一つ例を出すと、人はそれしか知らなければ選ばない、しかし、もう一つの何かが出て来ると比較してしまう、その比較により今まで良いと思っていた筈が本当は良くないと気付いてしまえば、元へは戻れなくなるのが人間心理の怖いところです。

    人間の心理とは、自分が正しい⇔相手も自分が正しい、こうなると喧嘩になる、そうなる前に相手にしない、嫌なのに相手にするから余計に嫌になる、話しても無駄なのに努力しないこと、そうすればあなたは好い人と出会える運命です。

    私は占い師として才能がある訳でもないし、人として優れたところも一つも無い、ただ、一生懸命にやっていれば運命が視ていてくれる、神様が助けてくれる、努力とは神様への熱意であり、何もしなければ何も起こらない、運命は見ていてくれると信じているだけです。

    神様が見ていてくれるからこそ、私は占い師としての実力はゼロでもやっていける、病気になった、飛行機が飛ばない、あれやこれやと言い訳せず、予約時間に必ず事務所にいることができるのも、神様が占い師を続けろと言ってくれているからです。

    あなたは自分のこと、冷静に見ていますか?

    <(_ _*)> アリガトォ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop