
おはようございます。 どうしようもないくらい落ち込んでいても、それでも朝は来ますから時間の流れは誰にも止められないのと同じく、悩んでいることも時間が経てば笑い話になる、そう思って今を乗り越えて行くを続けた先に、明るい日が待っているのを明日と言います。
さて、男心の活用法もそろそろ終盤で、このままだと8~9月頃には終了の感じですが、もう少しお付き合い頂ければと思います。 そして彼と結婚したければではなく、幸せな結婚生活を送りたければと言う言葉の方が正解かと思いますが、男は働いてなんぼです。
旦那様になる彼の仕事が安定していて、収入も充分な額を頂けて、これは幸せな結婚生活の基盤とも言えます。
愛だの好きだの言っていられるのは恋愛中だけ、それも25歳くらいまでは許されるかもしれないけれど、大人の女性は恋愛中から結婚に至るまで全ての瞬間で彼(旦那)の仕事と言うモノを見て判断しなければならない、幸せな結婚生活において経済力は絶対に否定できない大切なモノです。
愛があれば貧乏でもなんてのは3か月続いたら奇跡、そんな寝言を言っていると辛くて別れるだけ、それも慰謝料も養育費も貰えず、場合によっては彼の借金まで肩代わり、そんな人生が嫌なら見極めるしかありません。
見極めで重要なのは安定した仕事と収入が一番、その次に来るのが働く時間で家にいる時間が少ないこと、少なすぎるのは健康面などから問題ですが、家にいる時間は出来れば少ない方が家庭はうまく行きます。
そして昔なら許されたけれど今は許されにくいこと、それは環境の変化ですが、転職や転勤や留学など彼の仕事の状態が今のまま維持されない、そんな状況になったら別れるのもありなのが今の恋愛事情です。
例えば、学生時代に付き合っていた彼が就職するで遠方に行って終わりを告げる恋人は多いし、時間帯が合わなくなり別れた恋人も多いです。 そして社会人になればなったで転勤や部署移動、更に仕事量の増加による残業や休日出勤など、それで会えなくなれば環境の変化による別れは当たり前となります。
そして仕事に悩んで転職となればアウト同然、転職は成功すればいいけれど失敗したら次々と変わり始める、むやみやたらと転職したら次々と条件が悪くなるだけ、それをどうこうできないなら不安定が続くだけです。
男が転職する時に考えるのは、次が無い、給料が下がる、条件が悪くなる、生活が苦しくなる、こうやって負の連鎖で考えるしかないので、彼女とデートどころじゃない→惨めだから会いたくない→精神的に追い込まれる、そして会わない期間が別れにもなったりします。
男を庇う訳ではないけれど、転職の時に本当に考えて転職したい男は温かい目で見て欲しいのですが、自分の将来を掛けて転職したいと夢を追いかけて、その為の努力もしているなら転職ではなく挑戦と思ってあげて欲しいのです。
ただし、これは特例で、多くの男性は人間関係が嫌だ、給料が安い、俺のことを認めない、年下の上司が嫌だ、こういうレベルの話で転職したいと言っているだけなので、これで転職したら辞め癖が付いて次々と転職するようになります。
そして転職を次々と繰り返す彼を見た時に女性の方は結婚がどうのではなく、この人とは別れなきゃと目が覚めることもあるので、転職を繰り返す場合は別れやすくなるとも言えます。
転職しなくても転勤となれば男が考えるのは新天地での仕事のこと、彼女のことなんかどうでもいい、次の赴任先にはどんな上司がいて、どんな状態でと行く先の情報収集が一番となります。
この時の頭の中は新天地にて俺はどうなるかが心配、新天地に何とか活路を求める、俺も慣れないのに新天地へ彼女は連れていけない、連れていけないなら結婚は無い、だったら彼女は置いていくしかない、置いて行く彼女=過去と、こんな感じの思考回路となります。
それに男は遠距離恋愛はしたくないが本音、遠くの彼女より近くの女性、新天地で落ち着いたら新しい彼女を作る、そして転勤が決まれば再び同じことをする、転勤族の男性と付き合うなら結婚は無いことを前提に付き合って、結婚できたらラッキーと思う、それくらいでちょうどいいのです。
もしも、「え~! もう、彼、転勤しちゃったよ~!」と言う場合、残念ながらお別れするか、新天地で落ち着くまで待つか、そのどちらかしかありませんが、待てるのであれば半年くらいは様子見をして、それで自分に関心が戻れば良し、戻らないならお別れと言うことになります。
ここまで読んで気が付いたと思いますが、仕事が安定していて環境の変化が無い男性を選ぶと結婚への早道とも言えるのですが、ここで満足していてはいけません。
仕事の安定と環境の変化が無いの大元として人間性、この人間性は絶対条件で、人間性が良ければ幸せな結婚生活は手に入れたも同然、いくらお金を稼いでも、いくら仕事が安定していても、いくら転勤が無くても、人間性が悪ければ全て終了してしまいます。
自分に合ったとはイケメンかどうかじゃなく人間性、そして仕事が安定しているのは家族と言う面でも大切なこと、あなたは自分と合う男性を見つけるべきなのです。
最後に160万カウンターになったので10万カウンターごとの食事会を開催予定ですが、今回は○○会と兼ねて開催する為、通常とは募集も参加人数も変わります。 (しばらく、お待ち下さいませ。)
あなたは男心の活用法~29、いかがでしたか?
m(__)m
お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7
さて、男心の活用法もそろそろ終盤で、このままだと8~9月頃には終了の感じですが、もう少しお付き合い頂ければと思います。 そして彼と結婚したければではなく、幸せな結婚生活を送りたければと言う言葉の方が正解かと思いますが、男は働いてなんぼです。
旦那様になる彼の仕事が安定していて、収入も充分な額を頂けて、これは幸せな結婚生活の基盤とも言えます。
愛だの好きだの言っていられるのは恋愛中だけ、それも25歳くらいまでは許されるかもしれないけれど、大人の女性は恋愛中から結婚に至るまで全ての瞬間で彼(旦那)の仕事と言うモノを見て判断しなければならない、幸せな結婚生活において経済力は絶対に否定できない大切なモノです。
愛があれば貧乏でもなんてのは3か月続いたら奇跡、そんな寝言を言っていると辛くて別れるだけ、それも慰謝料も養育費も貰えず、場合によっては彼の借金まで肩代わり、そんな人生が嫌なら見極めるしかありません。
見極めで重要なのは安定した仕事と収入が一番、その次に来るのが働く時間で家にいる時間が少ないこと、少なすぎるのは健康面などから問題ですが、家にいる時間は出来れば少ない方が家庭はうまく行きます。
そして昔なら許されたけれど今は許されにくいこと、それは環境の変化ですが、転職や転勤や留学など彼の仕事の状態が今のまま維持されない、そんな状況になったら別れるのもありなのが今の恋愛事情です。
例えば、学生時代に付き合っていた彼が就職するで遠方に行って終わりを告げる恋人は多いし、時間帯が合わなくなり別れた恋人も多いです。 そして社会人になればなったで転勤や部署移動、更に仕事量の増加による残業や休日出勤など、それで会えなくなれば環境の変化による別れは当たり前となります。
そして仕事に悩んで転職となればアウト同然、転職は成功すればいいけれど失敗したら次々と変わり始める、むやみやたらと転職したら次々と条件が悪くなるだけ、それをどうこうできないなら不安定が続くだけです。
男が転職する時に考えるのは、次が無い、給料が下がる、条件が悪くなる、生活が苦しくなる、こうやって負の連鎖で考えるしかないので、彼女とデートどころじゃない→惨めだから会いたくない→精神的に追い込まれる、そして会わない期間が別れにもなったりします。
男を庇う訳ではないけれど、転職の時に本当に考えて転職したい男は温かい目で見て欲しいのですが、自分の将来を掛けて転職したいと夢を追いかけて、その為の努力もしているなら転職ではなく挑戦と思ってあげて欲しいのです。
ただし、これは特例で、多くの男性は人間関係が嫌だ、給料が安い、俺のことを認めない、年下の上司が嫌だ、こういうレベルの話で転職したいと言っているだけなので、これで転職したら辞め癖が付いて次々と転職するようになります。
そして転職を次々と繰り返す彼を見た時に女性の方は結婚がどうのではなく、この人とは別れなきゃと目が覚めることもあるので、転職を繰り返す場合は別れやすくなるとも言えます。
転職しなくても転勤となれば男が考えるのは新天地での仕事のこと、彼女のことなんかどうでもいい、次の赴任先にはどんな上司がいて、どんな状態でと行く先の情報収集が一番となります。
この時の頭の中は新天地にて俺はどうなるかが心配、新天地に何とか活路を求める、俺も慣れないのに新天地へ彼女は連れていけない、連れていけないなら結婚は無い、だったら彼女は置いていくしかない、置いて行く彼女=過去と、こんな感じの思考回路となります。
それに男は遠距離恋愛はしたくないが本音、遠くの彼女より近くの女性、新天地で落ち着いたら新しい彼女を作る、そして転勤が決まれば再び同じことをする、転勤族の男性と付き合うなら結婚は無いことを前提に付き合って、結婚できたらラッキーと思う、それくらいでちょうどいいのです。
もしも、「え~! もう、彼、転勤しちゃったよ~!」と言う場合、残念ながらお別れするか、新天地で落ち着くまで待つか、そのどちらかしかありませんが、待てるのであれば半年くらいは様子見をして、それで自分に関心が戻れば良し、戻らないならお別れと言うことになります。
ここまで読んで気が付いたと思いますが、仕事が安定していて環境の変化が無い男性を選ぶと結婚への早道とも言えるのですが、ここで満足していてはいけません。
仕事の安定と環境の変化が無いの大元として人間性、この人間性は絶対条件で、人間性が良ければ幸せな結婚生活は手に入れたも同然、いくらお金を稼いでも、いくら仕事が安定していても、いくら転勤が無くても、人間性が悪ければ全て終了してしまいます。
自分に合ったとはイケメンかどうかじゃなく人間性、そして仕事が安定しているのは家族と言う面でも大切なこと、あなたは自分と合う男性を見つけるべきなのです。
最後に160万カウンターになったので10万カウンターごとの食事会を開催予定ですが、今回は○○会と兼ねて開催する為、通常とは募集も参加人数も変わります。 (しばらく、お待ち下さいませ。)
あなたは男心の活用法~29、いかがでしたか?
m(__)m
お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

