徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    年末の挨拶。

    おはようございます。 早くも今年最後のブログとなってしまいましたが、素敵なお客様にはお世話になりっぱなしで、本当にありがとうございました。

    この一年も私は凄く幸せな一年でしたが、これも一重に予約を入れて鑑定に来て、そしてお会いできる度に感動や学びを頂く、そんな素晴らしい天女である素敵なお客様方がいるからこそ、私は単なるヘタレ占い師で何もできないアホタレですから、満足いく鑑定ができていない点、本当に申し訳ございません。 m(__)m

    今年も思い返せば色々なことがありましたが、一番の変化は忙しくなりすぎて今まで行えていたイベントができなくなったこと、今までしていたのに今年はできなくなったのは6月の厄除けの塩をプレゼントと、11月の宝くじの代理購入ができなくなりましたし、ブログの更新も難しくなってきました。

    今までだと暇で暇でしょうがないから空き時間にいくらでもやれたのですが、今は忙しくなりすぎて東京だと鑑定してホテルと事務所の往復、新たな神社発掘などもできないほどの予約は嬉しい限りですが、全く余裕が無いのも問題かなと考えたりもしています。

    そして意外なのは倉敷事務所の予約が取りにくくなっていること、東京は6ヶ月待ちが続いておりますが、倉敷はせいぜい2週間待ちと言うところだったのが、今は土日だと3~4ヶ月待ちに突入しているので倉敷の方も簡単には予約が取れなくなってきています。

    これは全て素敵なお客様のおかげで、私のように未熟でヘタレな占い師に予約を入れて下さるおかげ、私など未熟でどうにもならないレベルなのに、素敵なお客様方が優しい心で鑑定へお越しになって下さるからこそ、私など本来ならば相手にして頂けるレベルではないのに、本当にありがとうございます。 m(__)m

    今年は北海道の男児が置き去りにされて行方不明になった事件、目黒のバラバラ殺人事件、そしてカナダの邦人女性行方不明事件、青森の女子高生行方不明事件と、色々な事件についてのツイートにより、炎上や取材など色々とありました。

    また、北海道の事件の後にT●SのX-M●Nジャパンの制作会社?より出演依頼があり、「真剣勝負なら~」と言ったところ、「上司と相談して連絡~」と言ったきりなしのつぶて、視聴率の為には真剣勝負は不要と感じました。

    日本中には私より凄い占い師さんや霊能者さんは多いので、私なんか素人みたいなレベルで未熟そのもの、本当に凄い先生方はTVや雑誌に出ないので知名度では負けているけれど実力が段違い、TVや雑誌に出ているから凄いと思うのは詐欺に遭う確率が増えます。

    スピリチュアルカウンセラー、霊能者、占い師、陰陽師、自分に合う先生を見つけたら人生が楽しくなる筈なので、TVや雑誌に出ていない本物を見つけて下さいね。 私のところへ来るのが正解ではなく、「自分に合う先生のところへ行く」が正解です。

    その北海道の事件から急にHPのカウンターの回転数が上がり、今までだと1年間で10万カウンター前後でしたが、今は4ヶ月で10万カウンターと言う感じになり、10万カウンターごとの記念の食事会が増えました。

    100万が昨年の夏頃だったのに、今年は110~120~130~140~と4回も食事会をしているのですから、少なくとも1年で30万カウンターは回っている計算ですが、そろそろ落ち着くので、来年は今年ほどは開催しない(回らない)と思います。

    この食事会も6~8人程度で和気藹々と親密感をアップした感じで、新年会など他のイベントとの最大の違いは特別ゲストが参加していること、今は昔と違って特殊な職業の方の参加も増え、今までは呼ばなかったけれど解禁へと考え方を改めて、別な意味でのサービスです。

    これは意外と参加者に好評ですし、向こうは向こうでファンが増えるなら、お互いがWIN-WINの関係だから、いいことだと思いました。

    こんな感じで今年一年の流れがありましたが、私は未熟者ゆえ本来ならば入らない筈の分不相応な予約が入るのも、それは素敵なお客様のおかげで本当にありがとうございます。

    そして今日も入れて3日で今年も終わり、2017年の1月1日12時より、「無料のお守りプレゼント」を倉敷事務所にて開催します。 これは過去に鑑定へ来たことがある方なら誰でも参加できますので、遠慮せずお気軽にお越し下さいませ。

    毎年ガラガラで誰も来ないのではないかと心配で夜も寝られませんが、鑑定へ来たことがある方は遠慮せずお気軽に、倉敷事務所へお守りを受け取りに来て下さいね。 参加方法は12時までに倉敷事務所へ来て、そして好きなお守りを選んで受け取る、それだけで難しいことはありません。

    ただし、好きなデザインや効果を選びたいのであれば早めに並んで頂く必要があり、11時くらいには来て列に並んで頂くと、ほぼ欲しいデザインや効果のお守りが選べると思います。

    その次は新年会で、1月8日午後6時から東京都内某所にて開催しますが、これは開運の新年会と名付けているのも、参加したら気持ちが高揚して運が良くなるような気がする、そんな感じを毎年目指しているからです。

    こちらも男女参加できるので毎年色々な御縁も始まりますが、そこはコントロールできるものでもないし、自分から声を掛けなければ新たな縁が繋がるわけでもないので、その辺を有効活用できるかどうかは当事者次第(自分次第)です。

    なお、踏ん切りがつかず躊躇している方、どうしようかと迷っている方、お守りも新年会も参加するかどうかは勇気、その勇気を出すことで新たな出会いなど縁が繋がる、その勇気のあるなしで未来は変わりますので、その一歩が踏み出せれば参加は間に合います。

    ただし、新年会に関しては参加申し込みはできますが、席は自由に選べませんので、その点だけは御了承下さいませ。 そして郵送希望の方への新年会の案内は全て発送しているので、今も届いていない場合は大至急御連絡下さいませ。 m(__)m

    今年も一年、本当にありがとうございました。

    素敵なお客様のおかげで無事に過ごすことができ、そして色々なことを学ばせて頂き、本当にありがたい一年でした。

    2017年も未熟で拙い私ですが、素敵なお客様に愛想を尽かされないように、努力と精進を持って歩んで行きたいと思います。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ

    ありがとうございました。

    m(__)m

    お知らせ:イベント準備など業務多忙の為、ブログの更新は1日(水)より再開します。 素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    予約の信頼性。

    おはようございます。 今回も無事に帰って来ることができましたが、これも一重に素敵なお客様のおかげで本当にありがとうございます。 いよいよ今年も終わりに近付きましたが、予約が入らずお客様が少ないことに悩みつつも何とか一年を過ごせそうですが、本当にありがとうございます。

    朝起きてご飯が食べられる、それだけでも本当は幸せですし、自分でトイレに行けるのがどれだけありがたいことか、人の手を煩わせずに動けるのは本当に感謝するべきこと、本来なら感謝するべきことでも慣れてくると当たり前になる、そうなると感謝が無くなり開運どころではなくなります。

    私も人のことを言っている場合ではなく自分の傲慢さや心の狭さに、自分を戒めなければと思いつつも感情の起伏があったり、自分の至らなさや未熟さに常に自問自答している毎日です。

    「どうして、こんなにダメなんだろう?」と、自分の実力不足を棚に上げて人のせいにしてみたり、人を羨んでみたり妬んでみたりと心の美しさを失っているバカタレが私で、そんな自分に嫌気が差して気持ちがブルーになることもしばしばです。

    目の前で起こることは全て自分のせい、これは物事の道理で必然とも言えるのですが、勉強すれば成績が上がる→成績が上がれば受験合格、これと同じくらい当たり前のことですが、過去に怠けてきたり人を虐めてきたら報いはあるのが当然、それなのに人は自分の行いを正当化してしまいがちです。

    私も過去を振り返ると今の自分に起きていることは当たり前、自分に降りかかる火の粉は自分が蒔いた種によるもの、それなのに辛い時や苦しい時には自分を正当化してしまがちですが、残念なことに私は人様に誇れる生き方はできておりません。

    いくら理屈を捏ねて自分を正当化しようとしても原因と結果は切り離せないから、目の前で起きていることは自分が過去に蒔いた種、それを刈り取って始末を付けない限り次へは進めません。

    私も人のことは言えませんが怠け心が出てしまうこともあるし、やりたくない~面倒くさい~後回しなど、自堕落的なことを繰り返して自分を堕落させてしまい、それで起きたことに文句を言うなど言語道断、私自身がダメだと思いつつも反省できていない自分が情けないです。

    今年は2月から無断キャンセルによるモチベーション低下との戦いで、寄付の神様に診察して貰うと「バーンアウト症候群」との診断で、それから睡眠などに気を付けて整体などリラクゼーションへ行ったり、色々としましたが改善の兆しもありませんでした。

    「バーンアウト症候群」とは、今まで熱心に仕事などに打ち込んでいた人が突然ガス欠(無気力状態)になることで、「燃え尽き症候群(無気力症候群)」とも言います。

    元々は看護職や福祉職や教師などの対人援助職、俗に言う接客業(ヒューマン・サービス職)に多く見られましたが、現在では対人援助職以外の事務でも製造でもあらゆる職業に同様の症状が見受けられます。

    この燃え尽き症候群は一連の心身の兆候が組み合わさって出現する症候群で、今までエネルギーに満ち溢れて仕事に没頭していた姿とは、全く対照的な状態になってしまう病気です。

    症状としては自分よりも他人を責める傾向があり、周囲の人たちに対して怒り・敵意・不信感・攻撃性が向けられる点で鬱病とは異なりますが、燃え尽き症候群から鬱病へと発展する例も多いです。

    話は戻りますが、色々とやっても治らないのでとうとう寄付の神様より、「東京の予約は取らない、もしくは東京の鑑定を辞める。 そうしないと無断キャンセルのことばかり気にして治らない。」と宣告されました。

    今年も560件以上の無断キャンセルがあり、それを「人は信用できない」と思うこと自体が症状の一つである「人のせいにして責める」で、私自身の実力不足のせいで無断キャンセルされるだけなのに、それを人のせいにしたくなる私は未熟なバカタレです。

    なお、トリビアとして人気の無い占い師さんほど複数の予約受付があり、電話とメールの両方(他にも手紙や勧誘など多数)など、少しでも予約を逃がさないように受付して、更に電話占い会社に登録するなど少しでも空き時間を埋めようとします。

    話は戻りますが、今年の2月から事前に電話して確認作業をしている為、キャンセルを早期発見して穴埋めしている分だけ遊ぶ時間は減りましたが、更に問題なのは確認の電話をした時に「行くと言いながら無断キャンセルする」で、結局はイタチごっこで無断キャンセル自体は無くなりません。

    これも全ては私が魅力ある占い師ではないと言うのが一番の要因で、反省すべきは私自身の行いで誰のせいでもありません。 日頃から「予約が入らない」~「暇で暇で困っている」と、自分のことを言うのも東京の無断キャンセルが多い為です。

    東京事務所へ鑑定に来た方はご存知の通り、鑑定終了後にドアを開けて外へ出た時に誰もいなかったら、「無断キャンセルされたな?」と思って頂いても間違いではありません。 (注:昼休みと休憩を除く)

    年末と言うのに愚痴ブログになってしまい、本当にお見苦しい限りで申し訳ございません。

    では、2017年1月1日のお昼12時より無料のお守りプレゼントを開催、年初めのゲン担ぎにお越し頂ければ幸いですが、鑑定へ来た方々は皆様お誘いあわせの上で、倉敷事務所へお越し頂ければ嬉しい限りです。

    そして1月8日(日)の午後6時から東京にて新年会を開催、素敵なお客様が大勢参加して下さることを、ワクワクドキドキしながらお待ち致しております。 (現在、席は選べませんけれど、新年会の受付はしております。)

    あなたは予約の信頼性、どう思いますか?

    (≡ε≡;A)…

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    男心の活用法~9。

    おはようございます。 どんどんと今年も残りわずかと言う状態になっていますが、年の瀬は物悲しくもなりますし、新たな希望を見い出す時でもあります。

    そして12月25日は140万カウンターの食事会もありますが、参加される方は寒くないよう体調に気を付けて、その次の新年会へもちゃんと参加できるよう風邪など引かぬようにお越し下さいませ。

    さて、男心の活用法も年内ラストですが今のところ終了ではなく続く予定でして、男と女は考え方も中身も違うので合わないのは当たり前、その先に進んで行くのは難しいけれど簡単、心を読めると余裕が出てきて許せる部分が大きくなり寛容になれます。

    私は常々、女性は追いかけるよりも追いかけられる方が幸せになれると言いますが、それは男はハンターで古来より狩りに出かける習性がDNAにはあり、追いかけている=自分が本当に愛する女性であり、追いかけないでも近寄ってくる女性に男は魅力は感じません。

    ただし、性的魅力と言う意味では追いかけてくる女性を好みますが、それは遊びでありポイ捨て要員としてであり、あくまでも本気ではないと言う意味で受け入れます。

    これが何を意味するかと言えば「恋を成就させたいなら放っておく」で、追いかけずに追いかけられるようにするのが一番で、男は自分から連絡したい時にするのでしない時は構わない気持ちが強く、それなら黙って放っておくのが一番です。

    女性からあれこれと細かく世話を焼かれたり連絡があると、男の気持ちとしては「連絡しなくても大丈夫」となり、連絡しなくても安心感があるので心配しないから余計に外へ目を向けるのです。

    そんな時こそ放置で、放置することで意識を自分へ向けさせる、久しぶりに電話してきた時に喜び爆発なんてしていると、「あ~、これは大丈夫だな?」と確信するので、ここは「冷たくあしらう」がポイント、「何か用? 今、忙しいんだけど?」とこんな感じ、それで「じゃあ、良い!」と怒って電話を切るようなら、最初から付き合う価値の無い糞男と言うことで、そんな男を追いかけるなら遊ばれても自業自得です。

    しかし、本当に好きなら必ず電話してきますが、ここで立場を逆転しておかないと男は図に乗ってしまうので、自分がされて嫌なことを相手にしている事実を突き付けて、男に女性の気持ちを教えるのです。

    「そんなことしたら、彼からは連絡が来ないから会えなくなる!」と、そういう気持ちも理解はできますが、そんな男と付き合っていく~そして結婚して~長い結婚生活を続ける、そんなことができるかと言えば無理な話で、ろくでなし男に早く気付けたと思って別れたらいいだけです。

    彼から連絡が来る、それが無いようだと最初からあなたのことを好きじゃない、身体か~お金かのどちらかであなたを利用していただけ、心は別な女性の方へ向いているだけと言うのが男の本音です。

    ここで彼から追いかけてくる(連絡がある)と言う風に逆転しておかないと、仮に結婚できたとしても常に心配しなければならなくなるし、そんな男がまともな結婚生活が送れるかと言えば無理な話、それを見極める為にも連絡が来るのを待つと言う行動ができるかどうかなのです。

    しかし、一つ問題があると言えばありますが、それは「放っておくことができない」で、彼から連絡があるまで放っておくと言うのは1週間だろうと3ヶ月であろうと1年であろうと、とにかく彼から連絡があるまで放っておくと言うことが恋愛には必要なのです。

    男は女性へ連絡しなくても平気なんですが、女性は恋する乙女状態だと待てない、1週間どころか3日も待てない筈で、彼と会いたいや話したいや連絡したいは女性なら当たり前、それに男が気付くかと言えば無理な話です。

    例えば、仮に連絡しなくなって1年が経過したとして、男からすると別れたつもりはないと言うのが意外と本音、別に喧嘩した訳じゃないし~ちょっと連絡しなかっただけ、そう考える男は多いのですが、女性からすると1年も連絡しなかったら別れたと取る筈です。

    その連絡しない1年を男はどう過ごしているかと言えば、浮気しているのもいるかも知れませんが、半分以上は自分の趣味や仕事などに没頭しているから、その答えと言うか本音は「自分の為に自分の時間を使う」です。

    だから連絡が無い=別れたと思うのは早計で、連絡が無い=好きじゃないも早計、男が連絡しないのは当たり前と言う感覚も必要で、連絡が無いのは好き嫌いの問題ではなく時間を自分の為に使いたい、意識が女性へ向いていない、そういうことなのです。

    今は時代が時代なので絶対にとは言いませんけれど、合コンのお持ち帰りで会った当日に身体の関係を結ぶ、そういうことをしたらダメだと言うのを占い師としては過去に何千回も言ってきていますが、男は体の関係を結ぶのが早ければ早いほど遊びだと思うのです。

    初めて会ってと言うよりも付き合い始めてキスまで3ヶ月、身体の関係まで6ヶ月が基本、それより短いなら遊ばれても捨てられても自業自得の自己責任、男は早く関係を結びたがるけれど、そこには矛盾した心理が働きます。

    それは「早くやれる女は、彼女(結婚相手)ではなくセフレにしよう。」で、肉の品質に例えるなら身体(A・B・C)と期間(1・2・3・4・5)ですから、A5ランクは大切にするし、C1なら遊びで終わろうと言うことで、A1~C5ランクなら彼女候補に残れるかなと言う感じです。

    極端に言うなら出会ってから7~8年ほど経って、それでもやりたいと思われるなら男から見て相当に良い女と言えますが、厳しいけれど男性心理の本音を言うなら、男は女性の身体に早ければ3ヶ月で飽きるもの、それを飽きさせないように交わすのが大人の女性、ルパンに対する峰不二子の態度が正解なのです。

    この辺は鑑定でも男の気持ちと飽きる関係について詳しく説明している筈ですが、どうしても女性は母性本能があるので彼から求められると応じてしまう、そして3~4ヶ月ほどして飽きられて連絡が無くなってから鑑定へ来られても、その時は「時、既に遅し!」で彼の気持ちは他へ向いているケースがほとんどです。

    連絡が無いと言って焦ったり嘆いたり悲しんだりするよりも、お節介焼きに徹して彼の身の回りのことを細々するとか、こちらから連絡して返信は期待しないなど、男の気持ちの片隅にいる努力さえしていれば、思い出した時には手放せない存在になっています。

    再度、念押しするならA5ランクならいいけれどC1ランクなら、遊びで捨てられる可能性が限りなく100%であることを、自分で気付かなければいつまで経っても同じことなのです。

    あなたは男心の活用法~9、いかがでしたか?

    m(__)m

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    ミュージカル。

    おはようございます。 年末も押し迫ってきて、あとわずかで年越しとなりますが、今年一年はどんな年だったのかを、しみじみと感じいる時期でもありますが、私は今年も一年本当に素晴らしい方々とお会いできた、素敵なお客様に予約を入れて頂き、そしてお会いできたことが一番です。

    さて、11月の東京でミュージカルに行ってきましたが、私はどれでもこれでも見るタイプではなく、知っている人が出ている時だけ見に行くので真のファンとは言いずらく、恩返しに見に行くと言う意味合いが強いです。 (楽屋へ行った時の画像、TwitterにUPするかも?)

    このミュージカルとは音楽~歌~台詞~ダンスを結合させた演劇形式の舞台で、さまざまな感情的要素と物語を組み合わせたもので、ミュージカル・シアター(演劇)の略語です。

    トレヴァー・ナン曰く、「歌詞の言葉は誇張されている。 だが、単純な朗唱か歌唱では、単純でつまらなくなる。 パフォーマーは歌詞やメロディを、自分たちが創造していると感じるところまで行き着くべきだ。」です。

    単純に歌や台詞や踊りが含まれているだけの劇をミュージカルとは呼ばず、芝居+歌+ダンスが一体となって劇的効果を高めているのがミュージカルの特徴です。

    ミュージカルは、全編を通じて一貫したストーリーが進行するブックミュージカルと、ストーリーが無いブックレスミュージカル(コンセプトミュージカル)に大別でき、一般にミュージカルとはブック・ミュージカルを指すことが多いです。

    ブック・ミュージカルの代表作に、マイ・フェア・レディやオペラ座の怪人などがあり、ブックレス・ミュージカルの代表例はCATSやコーラスラインなどがあり、上演形式は一幕~もしくは二幕からなる場合が多いです。

    ミュージカルの歴史(形成)は次のような流れを経ているようで、パリで演じられていたオペラ・コミックを発端に、地獄のオルフェ(天国と地獄)を作曲したジャック・オッフェンバックに影響を受けた、ヨハン・シュトラウス2世がウィーンでオペレッタ(ウィンナ・オペレッタ)を発展させました。

    それがベルリンオペレッタで近代化して、更にハーバート、フリムル、ロンバーグらがアメリカに持ち込んでニューオーリンズで行われていたショーとなり、ミュージカルが誕生したと言われますが、諸説あるので本当のところはタイムマシンでもない限りわかりません。

    ミュージカルは多くの場合、15分程度の休息を挟んだ2幕構成で上演時間は2~3時間ほどですが、稀に1幕構成の作品も存在します。

    出演者は小規模な作品では1~4人程度ですが大規模な作品では40〜50人で、コストを圧縮する為に1人で何役も演じる、アンサンブル(ノーボディー)と呼ばれる俳優がいる場合が多く、「レ・ミゼラブル」海外公演では27人のキャストが100以上の役を演じたこともあります。

    音楽は基本的にオーケストラやバンドによって生演奏が理想ですが、日本では興行的な問題で劇団四季の様にテープによる演奏が行われます。 通常は舞台下や舞台手前に設けられたオーケストラピットで演奏されますが、演出によっては舞台上に設定されたり俳優に混じって演技の一部として演奏することもあります。

    日本でのミュージカル公演は劇団四季や宝塚歌劇団などに代表される劇団形式と、東宝やホリプロなどの製作会社によるプロデュース方式が混在、そして製作のほとんどが東京を中心とする首都圏や大阪を中心とする関西圏(宝塚歌劇団など)で行なわれています。

    劇場の契約は週単位~もしくは月単位の場合が多く、毎月演目が変わるレパートリー上演が主で、専用劇場を持つ劇団四季以外はロングラン上演方式を採用していないので、どんなに大ヒットしても1ヶ月でクローズが多いので1ヶ月分以上の収益を見込めず、できの良い作品が高い収益を継続的に生み出すことが難しい形態となっています。

    また、上演し続けることで手直しを加えながら完成度を高めていくことも難しいので、事前に集客力を見込める知名度の高いスターを中心とした、座長芝居やブロードウェイやウェストエンド作品になりがちで、個人客よりも安定した動員を見込める団体客による集客も営業上重要になります。

    近年の海外ミュージカルは歌唱部分が多く、日本の興行では昼夜2回公演なので俳優の声帯を守る為、日本では1つの役にダブルキャスト・トリプルキャストで様々な役者で複数のパターンで見られるメリットが有る反面、俳優人件費と衣装もダブル・トリプル必要で入場料に跳ね返っている為、少ない観劇人口を入口で通せんぼしてして利益を出すショービジネスに程遠い状況です。

    それでも東京公演が盛んなのは俳優志望者が勉強として観劇するからで、地方では観劇が娯楽なので割引や景品として売り出されないと空席が埋まらないし、地方公演では地方公共団体のホールの貸出規則が厳しくて、ロングラン公演はおろか月単位での公演を行うのも無理です。

    また、ミュージカルDVDは購入価格も安価になるので、ミュージカル映画を家庭で楽しむことに貢献できた反面、演劇と映画が相乗効果を上げている海外とは対照的に、入場料金の高い日本のミュージカル公演から客足を遠のかせている悪循環です。

    近年では漫画を原作としたミュージカルが今まで馴染みのなかった層に人気を集め、集英社はテニスの王子様やBLEACHなど、週刊少年ジャンプ連載作品を次々ミュージカル化、問題となる劇場の確保やスタッフのギャラ、広告宣伝費も資金に余裕のある大手出版社なら出せる為、開始当初は空席が目立つ赤字公演でも人気が出るまで上演を継続できます。

    日本のカーテンコールについてジョン・ケアードは、「ブロードウェイのスタンディングオベーションには慣れていたけど、拍手はコートを着ている1分間。 でも、ここ(日本)では、カーテンコールが5回、10回、20回も続く。」]と語っていて、日本に比べて欧米のカーテンコールが短いのは、欧米の夜公演が平日でも開幕が20時と遅く、その分終演も遅いので帰宅時間が明日の予定に差し障ることを嫌うからです。

    このカーテンコール、意外と楽しいと個人的には思いました。 何でもかんでも欧米風ではなく、日本風に楽しませるのも良いと思いましたし、高いチケットを払ってくれている観客に、サービスするのは当たり前ではないかと思います。

    そんなことにケチをつける評論家やヲタクは、自分たちはお金も出さないのに上から目線もいい加減にしろで、タダで見ているような奴らに批評する資格はありません。

    カーテンコール、最後の締めに遠慮せず何回でも観客を楽しませてほしいと思いました。

    あなたはミュージカル、見てみたいですか?

    d(⌒ー⌒) グッ!!

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    選ぶ立場。

    おはようございます。 素敵なお客様には幸せな結婚をして頂きたいと思いますが、その幸せな結婚とは誰に取っての幸せで~誰が喜ぶ幸せなのか、これは意外と深い意味があるのですが、結婚とは相手が幸せになる為にするもので自分の幸せではありません。

    それを理解せずに「私が幸せになれますか?」と、こればかり聞くのは選ぶ立場にいると思っているからで、日本では元々男性に選択権は無いと言う風潮があります。 (今日の内容は女性に厳しいので、ここからはスルーして頂いても構いません。)

    例えば、結婚相談所に入会しても女性に選択権があったり、優遇されることが多い筈ですが、それも女性に選ぶ権利があると誤解させてしまう要因で、結婚相談所に長く入会してお見合いを何回もしてしまう、こうならない為には今日の内容は必須です。

    一般的&平均的に独身女性が求める条件として大まかに、「イケメン・高身長・高収入・話が面白い」の4点セットで、これは新年会などイベントにおいても例外ではなく、私自身も今年はよく聞いたセリフです。

    ただし、自分が求めるなら自分も求められるが運命(地球上)の原則、イケメンが良いと言うなら美人が良いと言われるのが必然、それをセクハラと言うなら出会いは無く恋愛は生まれません。

    結婚相談所にお勤めの方より聞きましたが、独身女性は自分が選べる立場として話をするので、本気出せばイケメンといつでも付き合えると、自分の価値が高いことが前提で申し込まれると言うお話を聞きました。

    しかし、結婚市場において「イケメン・高身長・高収入・話が面白い」の男性は、すぐに売れるから男性の方が選ぶ立場に変わっていることに気付き、自分が選ばれる立場(努力する側)であると思っている人ほど、入会してから結婚までが早く決まるそうです。

    結婚相談所でも自分好みのイケメンや高年収でなければ交際を断り続ける、そういう傾向が増えているそうで、よく考えると恋愛市場でも同じ考えでいたから婚活市場に来ています。

    では、結婚相談所の人が教える今の自分の価値の見方ですが、女性が男性を自由に選べるのは約25~26歳まで、それ以上は男性に選ばれる立場に逆転してしまっていることに気付いて、30代に入ると20代の気持ちのままでいたらダメ、これが大切だそうで、40代でも顔に拘る女性は間違いなく結婚は無理と言う話でした。

    「イケメン・高身長・高収入・話が面白い」を求めるのは個人の自由で、何気無しに冗談で言われるのかもしれませんが男側としては傷付きます。 実際に結婚したら顔なんてどうでもいいし、年収もルックスも普通で充分幸せになれるのに、追い求めるものが違いすぎると、いつまで経っても結婚はできません。

    例えば、「あの人のこと、気になるから仲良くなりたい。」と思っていても、何も行動せずに見ているだけで終わり、そして普通の人と付き合いたいだけなのに出会えない、習い事を始めたり合コンに行ったりしても出会いはない、高望みしていないのにどうしてだろうと悩む筈です。

    結婚相談所の調べでも独身男女の約85%が結婚したい、ところがパートナーがいるのは約30%、過半数の独身男女が恋人は欲しいけどいない状態で、普通の人と出会って付き合えない状態なのです。

    更に「彼(彼女)にしたい人がいたと仮定した場合、どのような行動を~?」と聞けば、約70%が「何もしない」と答えているので、結局は恋愛や結婚ができない原因は「何もしない」からです。

    携帯などない時代には「顔が斎藤工よりも良くて、背が高くて、年収1000万以上で、楽しくて面白い、こんな普通の人でいいの。」と、これで通用した時代もありますが、今なら「それって本当に普通と言うの?」となります。

    携帯が無い遥か遠い昔なら恋愛は平等分配の法則が働き、独身だとおせっかいなオバちゃんがどこからか現れて、パートナーを配給してくれてお見合いに行くだけで自分の希望が通りました。

    しかし、平等ばかりを追い求めた結果、自分のパートナーを自分で探せる時代になった結果、結婚したいなら努力が必要となり、現代で求められるのは「自分を相手に選んでもらう」と言うスキルです。

    平等ばかり言うから恋の選択権は「選ぶと選ばない」が男女平等にあり、惹きつける努力を求められることになり、自分を商品としてプレゼンしなくてはいけなくなり、日本では「パートナーを選べる立場」と思う人が増えて、気に入らなければ撥ねるが激増しました。

    その結果として積極的に恋愛をしようとする人が少なくなり、本来なら妥協が生まれる筈なのに今では妥協はしなくなりました。

    これもネット社会における必然で「A=他人の恋愛の可視化とB=競合相手の登場」で、本来なら知りえなかった他人の恋愛や結婚をネット上で知ることができる為、「自分も、このような恋愛や結婚ができる」と思い始めました。

    更に恋愛や結婚に上下関係はないし他人と比べるものではないのに、「私こそ賢い結婚をした」とか「いいや、私こそ!」と、ネット上で見栄の張り合いをさせられることになるから、そうなると最も賢い選択肢が出るまでは恋愛をしないとなります。

    その結果が「コスパがいいなら恋愛(結婚)してもいいけれど?」となり、独身男女が一向に減らない現状が続いているのです。

    男女どちらにも言えることですが、「あなたは選べる立場ですか?」や「あなたに選択権がありますか?」と、神様に聞かれた時に「はい(yes)」と言えるなら、今日の内容は無視でOKですが、「いいえ(no)」と言うなら少しでも参考にして頂けると運命は変わります。

    あなたは選ぶ立場、どう思いますか?

    (つω`*)テヘ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    きっかけ。

    おはようございます。 人は生きて行く為には夢ばかり見ていることはできないし、かと言って現実ばかりでは辛くなります。 その辺のバランスを取りながら、それでも未来を明るくする為に突き進んでいく、これが理想ではありますけれど理想通りには行きません。

    人はついつい楽をしてしまいがちな生き物ですが、だからと言って楽な方ばかりへ進んでいても仕方が無い、人は判断を間違ってしまうことも度々あるし、未来へ向かって一大決心をしても叶わぬこともあります。

    私は年間で2000人を鑑定しているがゆえに歯痒い思いをすることもありますが、鑑定して未来に起こることをお話しても受け入れられない、それは人として当たり前のことで、自分が思い描く通りでないなら納得できない、それゆえに未来で起こることに対処できずに後悔してしまうのは致し方のないことです。

    私だって自分の未来を視た時に叶わないことがあるならがっかりするし、どうしてなんだろうと悩んでしまうことだってあります。

    例えば、間抜けな私の失敗例として、岡山空港でANAが欠航するから便の振り替えをお願いしたら、「欠航するかどうかは到着してから~」と全く相手にされず、粘っていたら警備員さんまで来て仕方なく引き下がりました。

    しかし、その1時間後には欠航のアナウンス、すぐにカウンターへ行くと私の顔を見るなり「あっ!」となりましたが、平然と「振替便は満席です」と言うので、「だから欠航すると言ったでしょう!」と言っても後の祭り、見事に占い師人生初の遅刻になったので、未来が視えていても油断したら失敗はあります。

    これ以降、JAL・ANA・新幹線のどれとは限定せず、必ず動く交通機関で行く癖が付きました。

    このように人生とは思い通りに行かないからこそ生きている実感がある、これもまた生きる上での真実だと思いますが、チャンスと言うのは何度か来るモノですが何度も来るからと甘えていたら、次に来る保証はなく最後だったかもしれないからこそ、チャンスを逃がしてはいけないのです。

    ただし、人は感情の生き物だから想いが自分を突き動かすのも事実で、自分が好きな人とは付き合いたいけれど自分が好きじゃない人とは付き合いたくない、それがどんなに未来で良い人生になるとしても、今現在の自分が気に入らなければ付き合わないが現実です。

    占い師の目で視てみると、誰でも恋のチャンスは割りと来ているものですが、それに気付かずスルーしている人が多いです。

    正確に言うと恋のチャンスが来ているのをキャッチしているのに、それをチャンスでは無いと受け取る(好みじゃない・何か違う)ならば、それは恋をしなくても良いと運命は受け取ると思います。

    「だって、顔が好みじゃない。」や「何か、考え方が違う。」と言う風に、自分が好きかどうかや自分が選ぶ立場でいる、それは正しいけれど~正しくない恋のやり方で、目の前にいる異性(男女ともに)は今の自分と釣り合っている、だから「それ以外に他の選択肢はない」と言う現実を見なければなりません。

    ヤンキーならヤンキーと付き合う、刺青を入れているなら刺青を入れている人と付き合う、酒が好きなら酒好きな人と~タバコが好きならタバコ好きな人と、このように自分と釣り合う人と出会い、そして自分と釣り合う人と恋愛や結婚をする、それが運命であり決して違うレベルの人と交わることはありません。

    今の自分が良いと思う人と付き合うのは自然なこと、そこに生活のことや将来のことなんか考えてはだめで、「無職・借金・パチンコ好き・酒好き・タバコ好き・女好き・DV」でも良い、それを無理に私が話すような山崎基準に合わせる必要はありませんが、10年後に幸せになっているかどうかは別な話です。

    だからこそ「見る目を養う」で、これは相手を見ると言うことだけではなく自分も見るで、どちらかと言えば自分を見る方が先と言うか重要です。

    何故なら、自分の現実を見ないと恋愛にならないからで、分不相応と言う言葉がありますが、これは余りにも違うモノは釣り合わないと言うような意味の言葉で、それを手に入れるだけの自分であるかどうか、そこのところも良く考えないといけない現実があります。

    例えば、39歳のバツイチで子どもがいて派遣社員で将来が不安と言う人がいたとして、その人が年収1000万円の性格の良い人に付き合いたいと言われた時、「顔が好みじゃないから断った」と、そういう判断をしていると結婚は遠のくとしか言えません。

    これが恋のチャンスを逃がす人の考え方で、好みじゃないのはわかりますが、だからと言って切ってしまうなら縁は終わり、せっかくだから考えてみようと思うのも大切なことです。

    さて、いよいよ新年会まで3週間を切りましたが、2017年は「どんな出会いがあるのか? それともないのか?」です。

    せっかくの機会に良縁を結ぶお手伝いをしたいと思っても、今年の流れだとイベントで出会った二人は悉く撃沈、そしてうまく行かなかった二人は鑑定やイベントへ全く来なくなる、これはすなわち素敵なお客様が減ると言う二次被害を受けています。 m(__)m

    この減った数は見過ごせない程で、連絡先交換→簡単に別れる→別れたら鑑定やイベントへ来なくなる、これでは「解禁しなければ良かった」が正直な感想です。

    また、その行動によりルールが厳しくなり、2017年に出会うかもしれない二人のチャンスを失わせているかもしれない、そのことにも気付いて頂きたいのです。

    きっかけが欲しいと言う割に、きっかけを失う行動をするのは勿体ない話なので、せっかくのチャンスを活かして節度ある行動ができるなら、奇跡のA夫妻(新年会で出会い→新年会で結婚発表)のようになれます。

    2017年は完全自由席にして運命に任せるで、仮に聞かれても「あの辺りがいいかも?」と大まかに言うのが限界、私のようなアホタレ占い師の出番はなく運命の決定に任せます。

    あなたはきっかけを、どう思いますか?

    (○*´⌒`Pq) ォメデト★。+゚

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    同じ生きるなら。

    おはようございます。 素敵なお客様が今日も素晴らしい一日になるのは、同じ生きているなら誰かの役に立つ、そういう人生を送る未来があるからこそで、何もしないで寝たままの人生なら変わりようがないと思います。

    人は楽をしていると楽に慣れてしまうもので、辛い方が自分の修行になるとわかっていても、ついつい「まっ、いいか。」や「次、頑張ればいいや。」となってしまうものです。

    しかし、同じ生きているならば生きている証を残したいとか、人の喜ぶ顔が見たいなど、自分が生きていることへの何かを欲してしまうのも人間です。

    例えば、人を不快にさせることで言うと、グルメ評論家・フードライター・グルメブロガーなどは、少なくとも世の中の役には立っていません。 はっきり言うと、これらの先生方がお店を褒めるのは、タダ飯を食わして貰えるか、お店で特別扱いされるか、ギャラなど何らかのメリットがあるからです。

    以前に高級レストランなどで次々と食品偽装問題が発覚しましたが、東京の並み居る高級レストランや有名店が食品偽装をしていたにも拘らず、グルメ評論家やフードライターやグルメブロガーは、騙されていたことを知らん顔していますが、あれだけ褒めていた内容自体が全て嘘だったと言う、自分が馬鹿舌で騙されていたことには無視を決め込んでいます。

    この食品偽装問題により自分たちの馬鹿舌がばれたことを恥とも思っていませんが、プロだから見抜ける~素人だからわからないだけでは通らないこと、質屋さんなど偽ブランドを見抜く仕事のプロが、本物に凄く似せて作られていたからわからなかった、それが言い訳にならないのと同じことで、牛肉と豚肉の違いも見抜けなかったグルメ評論家たちは厚顔無恥です。

    私はご飯が食べられるだけでありがたいと思いますが、食のありがたみのわからない見栄っ張りが批評したところで人間性が露呈するだけ、アフリカの子どもたちの前で同じことが言えるのか、そう思いますが内弁慶のグルメ評論家たちがアフリカへ行く勇気はありません。

    他にも二枚舌の嘘吐きの好例が、シー・シェパードなど各国の保護団体です。 ロシアが軍用イルカを開始したので、各国の保護団体は今すぐロシアへ行って抗議活動をしないとイルカが大変な目に遭っていますが、日本のイルカ漁をあれだけ避難して叩きまくっておきながら、ロシアが怖いから全く知らぬ存ぜぬで何もしていません。

    日本ばかり攻撃せずにロシアへ行けばいいのに行く勇気もない、実は環境保護なんて名目だけでお金目的のどうでもいい団体だらけ、自然保護や環境保護など、もっともらしい正義を振りかざすけれど、言ってることは矛盾だらけの盲点だらけ、ようはお金が入ればいいだけ、ヤクザやマフィアの方が必要悪として世の中の役に立っています。

    シー・シェパードなど各国の保護団体は強請集りの名人で、人としてのルールを守れない生活保護と変わりありません。

    社会のルールを守れない人は大勢いますが、私も少しだけ困っているのが無断キャンセルで、この無断キャンセルを当てて確認する作業が凄く手間です。 それでも何もせずに放置していたら枠が空いて時間が無駄になる、それなら埋める努力をしようとなりますが、そんなことをしなければならないほど約束が軽い時代なのかと悲しいです。

    人生は修行の日々とも言えますが、無断キャンセルを視るようになって今までとは違う部分で能力を使うことになり、身体で言うと普段使わない筋肉を使うのと同じ、そういう意味では無断キャンセルも勉強になり感謝しています。

    また、無断キャンセルされるのは私と言う占い師に魅力が無い、私は無断キャンセルしてもいいと思わせる程度の占い師、そういう自分の未熟さと不徳の致すところで全ては私のせい、無断キャンセルする人に罪はありません。

    それに伴い考え方の変化もあって男性鑑定の条件を緩めたので、「無職、借金、ギャンブル、浮気、不倫、無気力、適当、暴力、傲慢」と、そういう男性の話も聞くことになります。 私は男性を鑑定するのが嫌な訳ではなく、精神性の低いお子ちゃまな男性の鑑定をするのが嫌なだけです。

    男性鑑定の時、「俺には何の使命があって生まれてきたのか!」との質問は立派で、その意思を尊重したいと思いますが、霊視カウンセリングの答えとしては、「その前に、まずは、働きましょう!」で、仕事もしていない男性が使命云々を言うのは変です。

    何でもそうですが、チャンスを作ろうとしても文句を言われるなら作る気が失せるのは人間だからで、神様なら我儘を聞いてくれますが人間だから聞き流せずに怒ったり呆れたり、チャンスとは人のせいではなく自分のせいで失うものなのです。

    2016年に私が「終わる時には、こうありたい!」と思う出来事があり、それは「活き良し、盛り良し、夫婦仲良し。」と言われる川口市の鮮魚店「魚勝」が、2月に58年間の営業を終了しました。

    その閉じたシャッターに清水の次郎長と名乗る人物が貼り紙をしましたが、その感謝状と言える内容に心温まりますが、その文面はネット上で検索(魚勝 次郎長)すれば出てきます。

    この張り紙を見た時に「私も引退(死ぬ時)する時、惜しまれることができるのかな?」と思いましたが、人の記憶の中に住み続ける、人の思い出の中に生き続ける、人の一生は短いからこそ、同じ生きるならば惜しまれつつ消えて行く人生を選びたいと思います。

    体調が悪くなった、移動が間に合わなかった、寝坊した、飛行機が飛ばなかった、色々な理由で予約を守れない占い師や霊能者が多いけれど、私は素敵なお客様と約束した以上は必ず予約時間には目の前にいる、それも出来ずに占い師を名乗るのは無責任だと思います。

    TVに出ている占い師さんや霊能者さんは、イベント会場やTV局へ間に合わないことを恥ずかしいと思わないのが不思議、未来が視えるのに遅刻や欠席なんて恥ずかしい話で、台本ありの先生方では真剣勝負は無理なのです。

    雨の日も風の日も暑い日も寒い日も辛い時も悲しい時も、必ず霊視カウンセリング山崎の事務所は開いている、それは素敵なお客様への最低限の礼儀、それすらできないなら廃業するべきだと思います。

    私は少なくとも同じ生きているなら、誰かの役に立ってから死にたい、誰かを喜ばせてから死にたい、そういう人生の方が素敵だと思っています。

    最後に、1月1日の無料のお守りプレゼント、1月8日の新年会、どちらも遠慮なくお気軽にお越し下さいね。 詳細は11月30日と12月1日のブログにありますので、ご覧いただけると幸いです。

    あなたは同じ生きるなら、どのように生きて行きたいですか?

    ♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新はお休みします。 再開は週明けの予定で、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    逆の意味。

    おはようございます。 今回も無事に帰って参りましたが、こうやって無事に移動できて素敵なお客様にお会いできることは本当に幸せです。

    本当に生きていられることに感謝、自由に動けることは奇跡、日本に生まれてご飯が食べられるだけで幸運、それを理解していないと開運は難しく、痛い目に遭って初めて幸せだったことに気付くようでは、生きている意味を理解せず損しているのと同じです。

    人が生きているのは何の為なのか、そういうことを哲学的に考え始めるのは、自分の中に少し変化が起き始めた時で、答えが出ないとわかりつつ考えるのは矛盾の中に自分を見出すことでもあり、決して無駄な時間にはなりません。

    人生に矛盾は付き物、社会生活は矛盾だらけで納得いかないことも多く、それでも生きていかなければならないのが人生です。

    世間でも「人は見かけによらぬもの」と建前上は言いますが、実際は「人は見かけによるもの」で、恋愛で男性を紹介される時に全く同じ男性が「ジャージとスーツ」では、ほとんどの人が「スーツ」の男性に好印象を抱く筈です。

    これは男も同じで、女性を紹介された時に全く同じ人でも「白いワンピース」を着ていたら、間違いなく2~3割増しで相手を評価します。

    それに人は見かけで判断されるとわかっている証拠が、茶髪の大学生は就職試験で面接に行く時に黒髪に戻すし、一般でも刺青を隠しますが、ポリシーなど立派なことを言うなら、茶髪や刺青をそのままで面接に行くのが筋、それができないなら「人を見かけで判断するな!」は間違いと言う証拠です。

    このように人は見かけで判断してしまうので最初の見かけは重要、付き合いができてくると人間性も影響してきますが、「人は見かけによらぬもの」とは本質を見抜こうと言う意味で、見かけに騙される人を揶揄する言葉でもあります。

    だからこそ人は逆の意味から真実を見つける力も必要で、相手の言葉を鵜呑みにしていると棚されたり存したり、散々な目に遭うかも知れません。 人は自分を演出してよく見せようと無意識のうちに他人と反対のことをしてみたり、心とは裏腹のことを言ってみたりなどがよくあります。

    特に恋愛は大嫌いと言いながら本当は大好きだったり、無関心を装っているけれど実は大いに関心ありだったり、夫婦でも愛しているけど憎かったりで愛憎入り乱れる関係があります。

    昔から可愛い子には旅をさせよと言うのも、可愛いが故に厳しく育てて自立できるようにするなど、そのままに受け取らず逆の意味が真実を示していることが多々あり、可愛さ余って憎さ百倍や急がば回れなど、数々の逆説的な諺があるのが日本の奥深いところ、「逆もまた真なり」に繋がる部分です。

    人は嬉しくても泣く~悲しくても泣く、同じ泣くでも意味が真逆です。 同じく笑うを見ても、余りにも悲しみや苦しみが大きいと最後は笑うしかありません。

    ちなみに「逆もまた真なり」を単純に解説すると「A=BならB=A」ですから、1+2=3なら3=2+1も成り立つことになります。 ところが論理的に考えると3=2+1だけとは限らない、もしかして3=1+1+1や3=5-2かもしれません。

    「雨が降るから気分が滅入る」は文学的には成立するけれど、「気分が滅入るから雨が降る」などはあり得ないので、こういう物理学的なことを言い始めると、「逆もまた真なり」は成立しなくなります。

    つまり、「逆もまた真なり」は受け止める方の知識など理解力が必要な部分、知識や強要がないと永久に理解できない部分ですから、一種の気付きとも言えるのです。

    大切なモノとは人により違う、これも「逆もまた真なり」を表しているものですが、コンビニのジュースにキーホルダーのオマケが付いていることがあります。

    オマケが大事な人には商品のジュースがオマケ、逆にオマケに関心のない人にはジュースが大事、このように一つの物を見ているにも拘らず大事なのが「ジュースとオマケ」にわかれます。

    このような状態が「逆もまた真なり」なので世の中に矛盾が溢れるのは仕方がない、そうやって人は生きていくもの、ちなみに「真なり」の辞書的な意味は論理学で「ある命題が事実と一致すること」です。

    もう一つの例が芸能界で、真実を隠してしまうことなど日常茶飯事、モデルさんのブログを見ていると「逆もまた真なり」がよくわかります。

    作り話で説明するとブログでモデルさんが、「今日はAちゃんと、Bちゃんとランチ。 楽しい一日になりそう。 仕事の話など、一杯できそう。」と書いていたら、「あぁ~、AとBとランチだよ、めんどくせぇ。 あいつら、ちょっと売れてるからって、うぜぇんだよ。」が本音です。

    他にも新人さんが、「今日は元モー娘。の●●さんと、控え室が一緒でした。 スタッフの方々も、とても優しく話しかけてくれました。 新人の私にも気を使ってくれて、申し訳なかったです。」と書いているのを解説します。

    これは、「元モー娘。の●●が、何でこいつと控え室が一緒なんだよとスタッフを怒鳴りつけ、私を睨みつけて本当に怖かった。 部屋の隅で気を使い、居心地が悪くて二度と会いたくない。」が本音で、逆に見ると色々とあるのです。

    このイベントの動画がYOUTUBEにあるから見たら一目瞭然、怒鳴られた後だから新人さんの顔が引きつっているし、●●は不機嫌そうな態度でMCから話をふられてもぶつ切り、これじゃ新人さんの居心地は相当悪かったと思います。

    芸能人の性格が良いか悪いかを聞かれても答えようが無く、仕事となれば態度を変えられるからこそプロ、目の前で良いからと言って必ずしも良い人とは限らない、芸能人と目の前で1対1で会ったならがっかりする、その現実を知らないと残念な思いをして心に傷が残ります。

    個人的意見を言うのであれば、会った数が少ないことを考慮しなければなりませんけれど、男性芸能人の方が良い人が多い気がします。

    あなたは逆の意味から、真実を見つけられますか?

    (o´艸`o)ァハ♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    男心の活用法~8。

    おはようございます。 今日も元気で健康で自由に動けるのは何よりの幸せ、人は当たり前の時には感謝も無いけれど、自分が病気になったら途端に慌ててしまうもので、健康はお金では買えない素晴らしい幸せです。

    さて、この男心の活用法を活かして貰えているなら嬉しい限りですが、理解できなかったり読み流すだけだったら、それは悲しい現実を見ることになるかもしれません。 男と言うのは女性に守られると言うか、見守られて甘えさせた貰うと言う部分は無くならない、本当は女性の方が腹が座っていると言うか度胸がある、結婚している人なら男女問わずわかると思います。

    男が女性を好きになる時に、男が女性と付き合いたいと思う時に、その一番のきっかけと言うか~入口部分にある思いとは何なのか、それをズバリ直球で言うと「やりたい(性欲)」です。

    性欲と言うのは結局はやることであり、山に例えるなら「富士山に登りたい→頂上へ行って達成→後は下るだけ」と、こんな感じになるから「男は関係を持った後は冷たい」と言うのは下っている時だからです。

    つまり、頂上を征服する過程が無い山は味気ないからすぐに達成できてしまう、そうなると次はもっと征服感がある山となるので二度と登らない人が多い、それと同じですぐに体を許す女性は征服感の無い山と同じ、これは合コンのお持ち帰りやSNS(メール・LINE・ツイッターなど)で知り合って関係を持つと同じです。

    こういうネットでの繋がりは希薄なモノと良い大人ならばわかっている筈なのに、自分が当事者になると「彼だけは違う・こんなに合う人はいない」となってしまい、ネット上でのやり取りだけで相手を全てわかったように感じてしまうのは危険です。

    SNS(メール・LINE・ツイッターなど)で知り合った場合、会うまでに何度もやり取りをして関係が築けたと錯覚しているので、会ったらすぐに関係を持つと言うのが一番まずいパターンですが、SNSでのやり取りは全てバーチャルな世界の話であり現実ではありません。

    男の気持ちとしては頂上(抱く)へ行くまでに手こずる方が思いは強くなり、やっとの思いで頂上へ行けた山は思い出に残り、そう簡単に手放さないぞとなるものです。

    男からすれば簡単に頂上(抱ける)へ行ける山は征服する為の努力が無いから味気ない、「な~んだ、こんなものか?」となってしまい、頂上からすぐに降りて二度と行かないとなるだけです。

    ここが男と女の違いであり、一度関係を持つと飽きる男と感情の入る女の構図の出来上がり、関係を持ったのに連絡が無いと言う相談は星の数ほど受けているのと、何回でも同じことの繰り返しと言うのが人間として男女の性別差の基本ですから、簡単に体を許してはならないし、感情の高ぶりで許してもならないのは、言うことを聞けないかもしれないけれど聞いて欲しいのです。

    原則的に知り合ってから身体を許すまで最低でも半年は必要、これはSNSなどネット上の期間ではなくリアルに目の前で会ってからの話で、この半年を待てないような男なら偽者だから別れても無視しても良し、本当に頂上征服(抱きたい)したいなら10年でも待てる筈です。

    逆に言うと知り合って10年経つのに「やりたい」と言う男は思いが本物の可能性大、結婚できるかどうかや付き合ってうまく行くかどうかは別な話ですが、そういう男なら付き合っても損はないし、仮に抱かれたとしても運命的に悪いことが起きるどころか良いことが起きるかもです。

    では、男が音信不通にしたがる理由についてですが、一度関係を持っても優しく変わらぬ男もいますが宝くじレベルで、大抵の男は一度やったら冷たくなるのが自然な流れですから、女性に取って好きな男と連絡が取れないと言うのは不安や悲しみなど表現できない心のもやもやがあります。

    しかし、その女性のコミュニケーションが線であるのに対して、男のコミュニケーションは点ですから、話は平行線で繋がるわけがありません。

    連絡が取れない→礼儀がなっていない→私のことどう思っているの→何考えてんの、こんな感じで好きの愛情が怒りへ変わってしまう筈ですが、女性は毎日でも電話したいとい繋がりの線を愛情に感じますが、男は時々で良い→気が向いた時で良い→自分がしたい時だけ、こんな感じで点として考えます。

    言うなれば、女性は好きになればなるほど連絡したくなるし、男は好きになっても一定限度を超えると逆に連絡したくなくなります。

    結局のところ、男が電話(メール)しないのは「面倒・俺の女(手に入れた)」が一番に出て、次に「うるさい・何を話していいかわからない」がきて、最後に「結婚したくない・遊び」と言うのが本音です。

    最後の項目は可能性が無いのでやめておいた方が良いのはわかると思いますが、それでも好きなら突っ走ってしまい後で泣くのもよくある話ですが、追いかけても仕方が無い男と言うのがいるもので、恋愛で女性は追いかけるよりも追いかけて貰う方が良いのです。

    音信不通の彼はほっとく、好きなら連絡してくるし、嫌いなら自然消滅、それくらいの気持ちでいないとダメ、これを自分に言い聞かせないと待っていられません。

    ここで勘違いしないようにお浚いと言うか再考ですが、あなたが付き合っている男はどの程度の男なのか、市村正親さんのように誕生日には贈り物をして舞台終了後は励ましの言葉を掛け、目配り気配りをして周りからモテモテと言う男なのか、そんなことは無い~もしくはそこまでではないと言うなら、連絡が無いとか気が効かないのは当たり前です。

    できない人にやれと言うのは無理な話、彼に連絡をこまめにしてほしいと言うのは、今すぐに100M走でウサイン・ボルトに勝てと言うくらい無理な話、できない人にできないことを言うのは言う方が無理です。

    あなたの彼や旦那様は、そのままで良いところもたくさんある筈ですから、できないことをやれと言って怒るのは怒る方に無理があると言うことを勘違いしていたら、それは恋愛でも結婚でもうまく行くわけがないのです。

    あなたは男心の活用法~8、いかがでしたか?

    m(__)m

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新はお休みします。 再開は帰ってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    日本のサービス。

    おはようございます。 素敵なお客様には相手の為にと言う思いやりがあると信じていますが、だからと言って何でもかんでも相手の言うことを聞いていると相手は図に乗るなど、どこまでがしていいのか悪いのかがわからない時代でもあります。

    当然のサービスだと思うのは自己中とも言えますが、何度でも再配達をさせるのは当たり前だし、年中無休のスーパーに品物が揃っているのも当たり前、ネットなら注文した翌日かもしくは3日以内に届くのが当たり前、受け取れなくても何度でも再配達を頼む、ネット通販は自分の手足として使ってもいいと言うのは、経済としては正解でも人としては間違いかもしれません。

    時代はネット通販が当たり前の時代だから国内でも宅配便の数は増加の一途、4~5年前と比べて約16%の伸びです。 宅配便数の増加は水や米などの重い物や肉や魚などの生物が増えて配達員の負担は増加、更に厳しいのが再配達と時間指定のサービスで、時間指定があるので効率でルートを選べない、一つの荷物を届けるのも一苦労ですが、それはモンスターなお客様が増えているのも要因です。

    例えば、20~21時の指定で20時20分に配達に行くと不在、不在票を入れると「どうして、いる時に配達しないの!」とクレーム、更には「今すぐ配達しろ!」や「午後3時から3時15分の間に届けて」など、無理難題を言う人が増えて宅配ドライバーは疲労しています。

    宅配ドライバーは朝6時から午後10時頃まで働くことも多く、それは時間指定なのに不在な家が非常に多く何度も足を運ぶから消費者も非常識、仮にエレベーターがないマンションに25キロの水を運ぶとしたら、時間指定通りに運んで不在だと「ふざけんな!」となります。

    正直言って、利用者が便利になるとは働く人の労働環境が劣悪になること、しかも驚くべきことに今の日本では「配達が来るのを知っていたが、再配達があるので不在にした。」と言う、故意に不在にした人が「40%もいる!」と非常識が増えています。

    確かに時間指定や再配達は企業側から言い出したサービスで、利用者が頼んだわけでもなくサービス競争の一環とは言えますが、その裏でドライバーたちが大変な思いをしていることが想像できておらず、送料無料が当然と思う人がほとんどで、送料無料=ドライバーのタダ働きが増えて給与も下がります。

    ネット販売は売る側も苦労することになりますが、アマゾンなどに出店しているお店は購入者の問い合わせには24時間以内に回答するよう求められ、土日祝も出勤は当たり前、年を追うごとに過剰になるサービスと実態を知らずに甘える消費者、どこかで断ち切らないとパンクしてしまいます。

    小売りの世界でも同じことは起きていて、イオンなどへ入っていると店の営業時間は合わせざるを得ず、そして年中無休でやらざるを得ない、それでもセキュリティーや顧客にとっての利便性など各種メリットが大きいから、イオンを出ていく考えはないから自業自得の面もあります。

    昔はデパートでもスーパーでも休館日があったのに、2000年に大規模小売店舗法が廃止されて閉店時間や休館日の規制が無くなり、今は自由自在だから自動的に年中無休になり、テナントで入っていると長時間労働の疲労+売り上げ不振=胃が痛いとなります。

    日本の消費者は商品やサービスへの要求が世界一厳しいと有名ですが、そんな消費者がいたからこそ日本の製造業は競争力をつけることができたのも事実、日本企業は先回りして商品やサービスを開発することで消費者を満足ではなく甘えさせて、消費者の利便性向上や売り上げ競争でサービスは手厚くなる一方です。

    それを見直そうという動きもあるにはあり、三越伊勢丹ホールディングスが首都圏の8店舗で1月2日の営業を取りやめ休業にしたことで、社員や出店企業の販売員3万人弱が休め、社員たちから「1月3日の初商いはやる気がでた」との声も上がり、1月2日の売り上げが8店舗でゼロにもかかわらず1月全体の売り上げは前年同月比でプラスでした。

    海外では当たり前ですが、ほとんどの店が日曜に営業しない、不在の場合は宅配物を自分で取りに行く、そうすることで家族との時間を作れるのです。

    はっきり言うとサービスを提供してくれる人にも生活があり、立場が変われば消費者なので、それを尊重するならサービスの低下も受け入れられる筈、電通の新入社員の女性の過労自殺が話題になっていますが、広告業界だけではなく何の業界でも本当に恐ろしいのは上司や政治家や警察や民進党や安倍政権ではなく、目の前にいる普通の人たちが諸悪の根源の可能性になっています。

    自分が待たされたら怒るのに人を待たせるのは平気と言うのが心にある本音ですが、消費者は何でもかんでもあれしろこれもしろや明日までにや朝イチでなど無理難題を押し付けて来ます。

    お客様(クライアント)は神様ですと言った演歌歌手もいましたが、神様は人間に優しく平等ですから「お客様(クライアント)は王様(殿様)です」が正解で、王様(殿様)はわがままで横暴なものです。

    私は2014年7月の誘拐事件で犯人の居場所を警察より早く特定したことで、爆発的に予約が入り始めて、今は東京だと6~7ヶ月待ちになりましたが、そうなると今までわからなかったことが起こり始めました。

    その最たるものが無断キャンセルで、2015年は約540人~2016年も500人は確実と、これだけの人が予約しているにも拘らず連絡も無しに来ない、電話しても無視か着信拒否、仮に出ても平気でキャンセルするとか、逆切れして怒り出す人もいます。

    ある時など無断キャンセルした人へ「今日はキャンセルでよろしいですか?」と確認の電話をしたら、警視庁へ「占い師に脅迫された」と通報されて警察から事情を聞かれましたが、無断キャンセルする人は常識の欠片もないのが普通になっています。 (この話、今はネタになっています。)

    無断キャンセルする人は色々な言い訳をされますが、「連絡先が分からない」や「宇宙人にさらわれた」などは序の口、無断キャンセルしたにも関わらず再度予約を入れてくる、そして予約を受けないと大激怒して50~60回ほど着信履歴を残す、無断キャンセルする人への対応に苦慮しているのが現状です。

    火・水・木しか予約を受けないのも、今は金~月に無断キャンセルする人を霊視して本人へ確認の電話をしている為で、私が生きている間に東京の無断キャンセルが無くなることも減ることもにあり得ません。

    無断キャンセルした人は、お守りプレゼントや新年会などイベントへの参加は御遠慮頂きたいのですが、そうすると今度は「どうしてイベントへ参加できない!」と怒って来るので、予約やイベントで日々神経をすり減らすから、私は鑑定している時が一番幸せで楽な時間です。

    最後は愚痴のようになってしまい、大変、申し訳ございません。 m(__)m

    あなたは日本のサービスが、足りないと思いますか?

    (^人^)感謝♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop