
おはようございます。 今回も無事に東京より帰って参りましたが、何も無いのは本当に幸せなこと、無事に移動できて素敵なお客様にお会いできるのは極上の幸せ、多くの人々が笑顔になれるお手伝いをできる今を感謝しながら、未熟な自分を戒めたいと思います。
さて、いよいよ明日から師走ですが、この1年も不思議な縁で素敵なお客様と出会い、未来へ歩んでいくお手伝いをできるのは、未熟な私に取って本当に素晴らしい毎日で、素敵なお客様が天女の如く眩い光の未来へ進む姿は幸せに溢れています。
また、12月になると毎年恒例のお知らせの時期で、素敵なお客様方には本当にお世話になっているので、そのご支援やご愛顧にほんの僅かな気持ちばかりですが、「感謝の気持ち~倉敷編」として、「2017年1月1日(お昼12時)」より、倉敷事務所にて無料の御守りプレゼントを開催します。
これも8回目の開催となりますが、予約は不要で時間までに倉敷事務所へ来るだけで参加OK、過去に一度でも鑑定へ来た方は遠慮なくお気軽に御参加下さいね。
まずは、お守りの作法の説明からで、本来は「人から貰って身に付ける」が正解、神仏の御加護以外にも代理で参拝した人の思いやりも入っている、そういう神仏+人の思いがプラスされてより強固な御守りになる、それこそが最強の威力を発揮します。
このお守りプレゼントは今まで鑑定へお越し頂いた方々に、恩返しの為に精魂込めて準備した尊い貴重な授与品で、御希望の方は注意事項(A~F)を御覧の上で、元日のお昼12時までに倉敷事務所へお越し下さいませ。
なお、過去に1度でも鑑定に来た人は誰でも参加できるので、気兼ねなくお気軽に参加して下さいね。 年始はお守りプレゼントと新年会の二つが開運の始まりとして、多くの人と出会うことで笑顔が広がるイベントになればと願いますが、周りのご家族や友人などもお誘いあわせの上でお越し下さいね。
また、少しでも多くの方々へお配りする為に、「1人に付き1個」でお願い申し上げます。
A:無料の御守りプレゼントは「2017年1月1日のお昼12時」より開始、心配しなくても毎年ほぼ全員の方にお渡しできています。 (未成年の参加不可)
B:倉敷事務所の鑑定場所で新年の御挨拶を兼ねてお渡しなので、入口ドアからJR倉敷駅方面に向けて一列に並んで時間まで待機、「友人知人・親子姉妹・夫婦」は御一緒に中へお入りくださいね。
C:もしも、万が一、すごい行列ができて数が足りない場合は粗品となりますが、必ず何かをお渡しできる予定ですが、ガラガラで誰も来ないから数が足りない心配は御無用です。
D:年始の御挨拶も含めて1人に付き1~2分程度の所要時間で、御守りを受け取る時のお願いを決めておいて下さいね。
E:御通行&御近所の方に御迷惑を掛けない為にも、「午前10時」より早く並ばないようお願い申し上げます。 (もしも並んでいたら、一番最後に並び直して頂きます。)
F:お気持ちは充分に理解できますが待ち時間が長くなる可能性がある為、体力など色々な面を考慮して「お子様&ペット」を連れての参加は御遠慮下さいね。 これもクレームが入らないよう、ルール遵守をお願い申し上げます。
A~Fは過去の事例を踏まえた内容で至らぬ点もございますが、新年に福が授かることを願い開催しておりますので、誰もが楽しめるようルール遵守と御協力の程を、よろしくお願い申し上げます。 m(__)m
授与の流れとしては午前10~12時の間に来て列に並ぶ、12時の開始まで待つ、中へ入り鑑定場所へ向かう、テーブルのお守りを選択、お願い事を言う、祝詞を聞いてから受け取る、こんな感じです。
古いお守りの処分方法は該当するお守りの神社仏閣へお返しするのが基本ですが、遠い場合は近所の神社仏閣でも受け付けてくれます。 セコイ神社や心の狭いお寺は受け付けませんので、そういう時は他へ行って古札納所とか納め所など返す場所へお返し下さいね。
今の私があるのは倉敷までわざわざ足を運んで下さった、全ての素敵なお客様に支えて頂いたおかげです。 その御恩返しの為にも2017年の開運のきっかけになって欲しいと願いますし、今までお越し頂いた全ての素敵なお客様へ感謝の思いをお伝えしたいです。
御守りプレゼントも8回目となりますが、東京大神宮、赤坂氷川神社、根津神社、西新井大師、富岡八幡宮、赤坂豊川稲荷、鳩森神社と来て、「2017年はどこになるのか?」を楽しみにお待ち下さいね。
この御守りは倉敷事務所へ1月1日に来た人のみ手に入るレア品で、デザインや効果などは先着順の為、選びたいなら午前11時頃には来て順番取りをした方がいいと思います。
また、新年の御守りプレゼントを御存じない方にも御案内して頂ければ、幸せのお裾分けを多くの人へ分かち合う功徳を積むことになります。 誰にも信じて頂けませんが、「1人も来ないのでは?」と心配で夜も眠れないのは、ネタではなく本気で心配しております。
「無料で貰うのは悪い」などと考えず「山崎を助けてやる」と、助けるお気持ちで遠慮なくお越し下さいね。 たくさんの人にお渡しできることが嬉しいので、遠慮は無用でお越し頂ければと思います。 m(__)m
私は他の先生方と違い鑑定の営業電話なんかしませんが、お守りプレゼントに関してはお願いの電話をしようかと考えるほど心配で、ぜひともお守りプレゼントへ周りの方々もお誘いあわせの上で、参加して頂けるようお願い申し上げます。
では、「2017年1月1日お昼12時」にお会いできる、そんな極上の幸せを未熟な私に与えて頂けることを、ワクワクドキドキしながらお待ち致しております。
いつも御愛顧と御支援をいただき、本当にありがとうございます。
最後に、140万カウンターを記念しての食事会は12月25日(日)に開催、希望者は名前・連絡先・最後に来た日を明記の上、郵便で倉敷事務所までお送り下さいね。 (新年会の募集と時期が近い為、混同しないよう〆切は本日の消印有効です。)
m(__)m ありがとうございます。
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7
さて、いよいよ明日から師走ですが、この1年も不思議な縁で素敵なお客様と出会い、未来へ歩んでいくお手伝いをできるのは、未熟な私に取って本当に素晴らしい毎日で、素敵なお客様が天女の如く眩い光の未来へ進む姿は幸せに溢れています。
また、12月になると毎年恒例のお知らせの時期で、素敵なお客様方には本当にお世話になっているので、そのご支援やご愛顧にほんの僅かな気持ちばかりですが、「感謝の気持ち~倉敷編」として、「2017年1月1日(お昼12時)」より、倉敷事務所にて無料の御守りプレゼントを開催します。
これも8回目の開催となりますが、予約は不要で時間までに倉敷事務所へ来るだけで参加OK、過去に一度でも鑑定へ来た方は遠慮なくお気軽に御参加下さいね。
まずは、お守りの作法の説明からで、本来は「人から貰って身に付ける」が正解、神仏の御加護以外にも代理で参拝した人の思いやりも入っている、そういう神仏+人の思いがプラスされてより強固な御守りになる、それこそが最強の威力を発揮します。
このお守りプレゼントは今まで鑑定へお越し頂いた方々に、恩返しの為に精魂込めて準備した尊い貴重な授与品で、御希望の方は注意事項(A~F)を御覧の上で、元日のお昼12時までに倉敷事務所へお越し下さいませ。
なお、過去に1度でも鑑定に来た人は誰でも参加できるので、気兼ねなくお気軽に参加して下さいね。 年始はお守りプレゼントと新年会の二つが開運の始まりとして、多くの人と出会うことで笑顔が広がるイベントになればと願いますが、周りのご家族や友人などもお誘いあわせの上でお越し下さいね。
また、少しでも多くの方々へお配りする為に、「1人に付き1個」でお願い申し上げます。
A:無料の御守りプレゼントは「2017年1月1日のお昼12時」より開始、心配しなくても毎年ほぼ全員の方にお渡しできています。 (未成年の参加不可)
B:倉敷事務所の鑑定場所で新年の御挨拶を兼ねてお渡しなので、入口ドアからJR倉敷駅方面に向けて一列に並んで時間まで待機、「友人知人・親子姉妹・夫婦」は御一緒に中へお入りくださいね。
C:もしも、万が一、すごい行列ができて数が足りない場合は粗品となりますが、必ず何かをお渡しできる予定ですが、ガラガラで誰も来ないから数が足りない心配は御無用です。
D:年始の御挨拶も含めて1人に付き1~2分程度の所要時間で、御守りを受け取る時のお願いを決めておいて下さいね。
E:御通行&御近所の方に御迷惑を掛けない為にも、「午前10時」より早く並ばないようお願い申し上げます。 (もしも並んでいたら、一番最後に並び直して頂きます。)
F:お気持ちは充分に理解できますが待ち時間が長くなる可能性がある為、体力など色々な面を考慮して「お子様&ペット」を連れての参加は御遠慮下さいね。 これもクレームが入らないよう、ルール遵守をお願い申し上げます。
A~Fは過去の事例を踏まえた内容で至らぬ点もございますが、新年に福が授かることを願い開催しておりますので、誰もが楽しめるようルール遵守と御協力の程を、よろしくお願い申し上げます。 m(__)m
授与の流れとしては午前10~12時の間に来て列に並ぶ、12時の開始まで待つ、中へ入り鑑定場所へ向かう、テーブルのお守りを選択、お願い事を言う、祝詞を聞いてから受け取る、こんな感じです。
古いお守りの処分方法は該当するお守りの神社仏閣へお返しするのが基本ですが、遠い場合は近所の神社仏閣でも受け付けてくれます。 セコイ神社や心の狭いお寺は受け付けませんので、そういう時は他へ行って古札納所とか納め所など返す場所へお返し下さいね。
今の私があるのは倉敷までわざわざ足を運んで下さった、全ての素敵なお客様に支えて頂いたおかげです。 その御恩返しの為にも2017年の開運のきっかけになって欲しいと願いますし、今までお越し頂いた全ての素敵なお客様へ感謝の思いをお伝えしたいです。
御守りプレゼントも8回目となりますが、東京大神宮、赤坂氷川神社、根津神社、西新井大師、富岡八幡宮、赤坂豊川稲荷、鳩森神社と来て、「2017年はどこになるのか?」を楽しみにお待ち下さいね。
この御守りは倉敷事務所へ1月1日に来た人のみ手に入るレア品で、デザインや効果などは先着順の為、選びたいなら午前11時頃には来て順番取りをした方がいいと思います。
また、新年の御守りプレゼントを御存じない方にも御案内して頂ければ、幸せのお裾分けを多くの人へ分かち合う功徳を積むことになります。 誰にも信じて頂けませんが、「1人も来ないのでは?」と心配で夜も眠れないのは、ネタではなく本気で心配しております。
「無料で貰うのは悪い」などと考えず「山崎を助けてやる」と、助けるお気持ちで遠慮なくお越し下さいね。 たくさんの人にお渡しできることが嬉しいので、遠慮は無用でお越し頂ければと思います。 m(__)m
私は他の先生方と違い鑑定の営業電話なんかしませんが、お守りプレゼントに関してはお願いの電話をしようかと考えるほど心配で、ぜひともお守りプレゼントへ周りの方々もお誘いあわせの上で、参加して頂けるようお願い申し上げます。
では、「2017年1月1日お昼12時」にお会いできる、そんな極上の幸せを未熟な私に与えて頂けることを、ワクワクドキドキしながらお待ち致しております。
いつも御愛顧と御支援をいただき、本当にありがとうございます。
最後に、140万カウンターを記念しての食事会は12月25日(日)に開催、希望者は名前・連絡先・最後に来た日を明記の上、郵便で倉敷事務所までお送り下さいね。 (新年会の募集と時期が近い為、混同しないよう〆切は本日の消印有効です。)
m(__)m ありがとうございます。
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

