
おはようございます。 素敵なお客様に起こることは偶然が偶然を読んで幸せが起きる、その偶然は日頃の行いにより引き寄せられたものであり、過去の努力の積み重ねが今に繋がっていると思います。
今日は運の活用法も7回目となりましたが、これもいつまで続くか分からないけれど楽しんで頂けるなら、今後も更新していきたいと思いますが「ローマは一日にして成らず」のように、自分が生きている人生と言う長い物語はすぐに何とかできるものではなく、長い積み重ねが今に返ると言うのがあります。
運を活用するのは簡単なことから始められますが、例を出すとエレベーターに乗った時に誰かが近付く足音がしたり、乗ろうとしている人の姿が見えているのに扉の「閉ボタン」を押してしまう、そんなことをする人に幸運は来ないと思います。
運とは人との出会いから始まることが多く、恋愛でも運命の人と言うように誰かと出会い、そこから縁が結ばれたり繋がったりと運が動き始めるのですから、エレベーターに一人だけ乗る、そんな他の人を乗せないようにする人が運を良くするのは無理です。
例えば、東京事務所にてエレベーターに乗った後、某モデルさんが乗ってきたので「何階ですか?」と聞いたら、「さ・ん・か・い!」と見下すように一言、下りる時もガン無視でドアを開けるのが当然とばかりに下りて行きましたが、このモデルさんは現在訴訟に巻き込まれているし携帯のCMも降板、踏んだり蹴ったりが続くのは自分がしたことが自分へ返って来ているだけです。
エレベーターに関してのトリビアですが、芸能人は一人で乗るのが当然と思い込んでいて、他の人が乗ろうとしたら威嚇したり、さっさとドアを閉めて載せないようにしたり、とにかく自分だけと言う芸能人がほとんどです。
そうならない為にも運を活用するには「保留をしない(保留を重ねない)」で、何でもかんでも保留ばかりしていると愛想をつかされますが、仕事でも「あの件、どうなりましたか?」と言われて「あっ!」と気付く、プライベートでも「食事、行けそう?」と聞かれてから「え~と、いつだっけ?」と聞く、こんな保留ばかりで人脈が築ける訳がありません。
このようにして信用を失い人脈も切れていく、それが自分の中でも気付かないのか~気付けないのか、どちらにせよ人脈が途切れるのに変わりは無く、せっせと合コンや交流会へ顔を出して人との縁を結び続けます。
ところが保留ばかりで答えの無い人生だから、いくら人と知り合い縁を繋げたとしてもすぐに切れてしまい、せっせと顔を出す⇒縁を結ぶ⇒保留⇒切れるの繰り返しです。
こんなことばかりだと「あいつはダメだ、すぐ動かないから。」と仕事を任されなくなり、プライベートでも「あの人は、約束を守れないから。」などと相手にされなくなり、誰からも応援されなくなるから、タダでさえ運の悪い人生がますます悪くなる一方です。
運を活用できている人はすぐに動くを徹底していて、仕事を頼まれたことはすぐに片付けるし、プライベートでも食事に行こうと誘われたら「今日はいかが?」と動く、こうやって今すぐに片付けるを繰り返していると目の前のことに集中できるから、後回しなんてありえないのです。
これは逆に言い換えると今やっていること(目の前のこと)を最重要課題、頼んだ人から見ると「すぐにやってくれるの?」と思うし、すぐにやると言うことは相手のことを大切に思っていますよとのメッセージでもあります。
そうなると自然に信頼もできるから人望も増えていくし、そうなると後押ししてくれる人や応援してくれる人が増えるから、ますます仕事もプライベートも上手く回るようになります。
すぐにやると言うのは時間の余裕を生み出すことであり、仮に1週間の予定で仕事を請け負ったのに、3日で終わらせ水曜日には相手に届けたなら、自分の自由時間が4日間出来ただけではなく、相手の自由時間も4日間生み出したことになります。
そうなると合計で8日間の時間を生み出したことになるので、1回しか打ち合わせが出来ない筈が5~6回は打ち合わせできてよりよい仕事ができる、そういうことにも繋がるのです。
こういうすぐに動くを繰り返していると次々に時間を生み出して行くことになるので、たらたら動いていると1ヶ月で4つの案件しか処理できないところを、すぐに動くと8つの案件を処理できるようになります。
すると今まで1年で4人×12ヶ月=48人の担当者としか会わなかったのが、倍の96人と顔を会わせるようになるので、その次の年には更に仕事が舞い込んでくると言う当然の理屈が起きてきます。
世間で運が良いとか運が強いなどと言われる人はすぐに動く、時間を手に入れる為にはお金を惜しみなく使う、それも一つの開運方法でもあります。
以前に高速道路千円と言う無茶な政策をした時に、高速道路でTV取材していると千円だから千葉から福岡まで車で里帰りの家族が答えていましたが、こんなことをする人が運が良い訳もないし社会の役に立つのは消費のみと言う人生です。
何故なら、高速道路は千円ですが千葉から福岡までのガソリン代や飲食代はもちろん、運転する潜在危険や浪費する時間や体力を考えると得策ではありません。 仮に事故を起こしたら千円では済まないから、さっさと早割りで飛行機を取る判断も出来ない男がお父さんだから、子どもが親を尊敬できないのです。
千葉から福岡まで飛行機で里帰りして、実家でゆっくりして子どもを色々と連れて行ったり親孝行したり、そういう取り返せない時間を無駄にすることを何も考えないから、いつまで経ってもうだつの上がらない男として尊敬されないのです。
TIME IS MONEY.
この言葉の真の意味を理解できない人が運を活用するのは難しいと思います。
あなたは運の活用法~G、いかがでしたか?
m(__)m
お知らせ:東京出張の為、ブログの更新は7月1日(水)より再開します。 素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7
今日は運の活用法も7回目となりましたが、これもいつまで続くか分からないけれど楽しんで頂けるなら、今後も更新していきたいと思いますが「ローマは一日にして成らず」のように、自分が生きている人生と言う長い物語はすぐに何とかできるものではなく、長い積み重ねが今に返ると言うのがあります。
運を活用するのは簡単なことから始められますが、例を出すとエレベーターに乗った時に誰かが近付く足音がしたり、乗ろうとしている人の姿が見えているのに扉の「閉ボタン」を押してしまう、そんなことをする人に幸運は来ないと思います。
運とは人との出会いから始まることが多く、恋愛でも運命の人と言うように誰かと出会い、そこから縁が結ばれたり繋がったりと運が動き始めるのですから、エレベーターに一人だけ乗る、そんな他の人を乗せないようにする人が運を良くするのは無理です。
例えば、東京事務所にてエレベーターに乗った後、某モデルさんが乗ってきたので「何階ですか?」と聞いたら、「さ・ん・か・い!」と見下すように一言、下りる時もガン無視でドアを開けるのが当然とばかりに下りて行きましたが、このモデルさんは現在訴訟に巻き込まれているし携帯のCMも降板、踏んだり蹴ったりが続くのは自分がしたことが自分へ返って来ているだけです。
エレベーターに関してのトリビアですが、芸能人は一人で乗るのが当然と思い込んでいて、他の人が乗ろうとしたら威嚇したり、さっさとドアを閉めて載せないようにしたり、とにかく自分だけと言う芸能人がほとんどです。
そうならない為にも運を活用するには「保留をしない(保留を重ねない)」で、何でもかんでも保留ばかりしていると愛想をつかされますが、仕事でも「あの件、どうなりましたか?」と言われて「あっ!」と気付く、プライベートでも「食事、行けそう?」と聞かれてから「え~と、いつだっけ?」と聞く、こんな保留ばかりで人脈が築ける訳がありません。
このようにして信用を失い人脈も切れていく、それが自分の中でも気付かないのか~気付けないのか、どちらにせよ人脈が途切れるのに変わりは無く、せっせと合コンや交流会へ顔を出して人との縁を結び続けます。
ところが保留ばかりで答えの無い人生だから、いくら人と知り合い縁を繋げたとしてもすぐに切れてしまい、せっせと顔を出す⇒縁を結ぶ⇒保留⇒切れるの繰り返しです。
こんなことばかりだと「あいつはダメだ、すぐ動かないから。」と仕事を任されなくなり、プライベートでも「あの人は、約束を守れないから。」などと相手にされなくなり、誰からも応援されなくなるから、タダでさえ運の悪い人生がますます悪くなる一方です。
運を活用できている人はすぐに動くを徹底していて、仕事を頼まれたことはすぐに片付けるし、プライベートでも食事に行こうと誘われたら「今日はいかが?」と動く、こうやって今すぐに片付けるを繰り返していると目の前のことに集中できるから、後回しなんてありえないのです。
これは逆に言い換えると今やっていること(目の前のこと)を最重要課題、頼んだ人から見ると「すぐにやってくれるの?」と思うし、すぐにやると言うことは相手のことを大切に思っていますよとのメッセージでもあります。
そうなると自然に信頼もできるから人望も増えていくし、そうなると後押ししてくれる人や応援してくれる人が増えるから、ますます仕事もプライベートも上手く回るようになります。
すぐにやると言うのは時間の余裕を生み出すことであり、仮に1週間の予定で仕事を請け負ったのに、3日で終わらせ水曜日には相手に届けたなら、自分の自由時間が4日間出来ただけではなく、相手の自由時間も4日間生み出したことになります。
そうなると合計で8日間の時間を生み出したことになるので、1回しか打ち合わせが出来ない筈が5~6回は打ち合わせできてよりよい仕事ができる、そういうことにも繋がるのです。
こういうすぐに動くを繰り返していると次々に時間を生み出して行くことになるので、たらたら動いていると1ヶ月で4つの案件しか処理できないところを、すぐに動くと8つの案件を処理できるようになります。
すると今まで1年で4人×12ヶ月=48人の担当者としか会わなかったのが、倍の96人と顔を会わせるようになるので、その次の年には更に仕事が舞い込んでくると言う当然の理屈が起きてきます。
世間で運が良いとか運が強いなどと言われる人はすぐに動く、時間を手に入れる為にはお金を惜しみなく使う、それも一つの開運方法でもあります。
以前に高速道路千円と言う無茶な政策をした時に、高速道路でTV取材していると千円だから千葉から福岡まで車で里帰りの家族が答えていましたが、こんなことをする人が運が良い訳もないし社会の役に立つのは消費のみと言う人生です。
何故なら、高速道路は千円ですが千葉から福岡までのガソリン代や飲食代はもちろん、運転する潜在危険や浪費する時間や体力を考えると得策ではありません。 仮に事故を起こしたら千円では済まないから、さっさと早割りで飛行機を取る判断も出来ない男がお父さんだから、子どもが親を尊敬できないのです。
千葉から福岡まで飛行機で里帰りして、実家でゆっくりして子どもを色々と連れて行ったり親孝行したり、そういう取り返せない時間を無駄にすることを何も考えないから、いつまで経ってもうだつの上がらない男として尊敬されないのです。
TIME IS MONEY.
この言葉の真の意味を理解できない人が運を活用するのは難しいと思います。
あなたは運の活用法~G、いかがでしたか?
m(__)m
お知らせ:東京出張の為、ブログの更新は7月1日(水)より再開します。 素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m
予約専用電話:090-4690-4618
予約受付日時:火・水・木の夜8~10時
鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。
霊視カウンセリング 山崎かずみ
倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

