徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    運の活用法~C。

    おはようございます。 素敵なお客様は笑顔が素晴らしい、その笑顔でいることだけでも徳を積んでいることになるし、笑顔でいる人は周りに敵を作ることは少ないです。 見えるものだけで人は判断しがちですが、雰囲気やオーラと言う目に見えないものでも人は判断します。

    さて、今日は運の活用法の3回目ですが、運を活用して頂ければ幸運を摑むのは不可能ではなく、その幸運も基本は目の前の現状が幸せであることがスタートです。

    運が良いかどうかは占い師でなくとも雰囲気で分かることがあり、霊感が有ろうと無かろうと鈍感で有ろうと無かろうと、運がどん底でどうしようもない時には間違いなく暗くてうなだれています。

    周囲も暗くてうなだれている人には近付きたくないから人が離れていく、暗い顔をすると生命力が失われていく感じがするからますます人が離れていく、誰でも運が悪い人と関わりたくないから本能の部分で離れていくのです。

    人付き合いを円滑にしたければ運が良くなること、運が良い人には自然と人が集まってきます。

    運は不思議なことに伝染してしまうので運の良い人といると運が良くなる、運の悪い人といると運が悪くなる、これは誰も逃れられない法則で必ず当てはまります。

    そうなると周囲から人が離れる、誰も応援してくれなくなる、孤立無援で励ましも無くなる、こうなると一生うだつの上がらない人生であると言っても過言ではなく、「内気だから・人見知りだから・一人じゃ恥ずかしいから」と、言い訳をしているうちにどんどんと人間関係が狭く薄くなっていきます。

    楽しい時に笑うのは銅メダル、普通の時に笑うのは銀メダル、悲しい時に笑うのは金メダル、自分がどん底で辛くて悲しくて苦しい時に、その苦しみの元を笑い話に転嫁して周りを楽しませる、そうできたらあなたの未来はきっと明るく楽しく幸せなモノになっています。

    小説でも映画でも波乱万丈が面白いのであり、ピンチの時にどう盛り返していくのか、どん底の時からどうやってのし上がっていくのか、そういう部分が楽しめるのであり順風満帆の話を誰が面白いと思うのかで、そんな小説や映画はヒットしません。

    それに昔と違い今の時代は失敗しても死ぬことは無く、昔なら切腹とか粛清と言う名の死刑など、生きていられないし挽回のチャンスも無い、それに比べたら今の時代なんかチャンスがいくらでも来るし、成功のきっかけも限りなく多いので不平不満を言っている暇はありません。

    そして前述したように運が良くなりたければ運の良い人とお近付きになること、「そんな簡単に近づけない」と言うならば、あなたの周りで幸運の人のマネをして見ること、それも徹底的にそっくりと言われるまで真似をして見ることです。

    その時のポイントは憧れや好きな人であること、いくら強運の真似をしようとしても嫌いな人や趣味の合わない人だと、辛くて止めてしまい長続きしないから中途半端どころか三日坊主で終わります。

    真似をするなら続かないと意味が無く、服装や持ち物でも良いから真似を開始すること、髪形でも良いし同じ店に行ってみるのも良いし、そうやって見える部分の真似をすることで分かってくるものがあります。

    そして真似を開始したなら是非ともやって欲しいのが見えない部分の真似で、これは難しくて真似できないことが多いのでかなり勉強になるし、もしも真似できたらその時点であなたは運の良くなる階段を、2~3段飛ばしで駆け上ったのと同じです。

    食事はどうしているのか、いつ寝ていつ起きているのか、読んでいる本や話している内容、目標や夢や仕事に向かう姿勢などなど、目に見えない部分をまねするのは苦しい筈で、それは努力や節制など人が苦手とするものばかりの筈だからです。

    やり始めて楽しくなれば更に効果は出てくるのですが、成功している人や運の良い人は周りの人を真似するところから始めています。 真似をして真似をして学びに変えて行く、ここで言い訳をする人なら「完璧じゃない・偉い訳じゃない」と、すぐに否定することから入ります。

    それは否定するのは簡単だからで否定せずに真似を続けるのは大変、結局は楽したい方へ逃げているから真似が続かなくなります。

    「どうして、あの人は物知りなんだろう?」と思ったら、その人と同じくらい本を読んだり勉強したりする。 「どうして、あの人は痩せているの?」と思ったら、その人と同じくらい食事制限や運動をする。

    こういう目に見えない部分を真似していると、いつの間にか努力しているのではなく自分に取って普通の日常となり、当たり前のことをしているだけと言う感覚すらなくなり、その時には自分も強運の仲間入りをしているのです。

    真似をするだけなら簡単と言う人もいますが、それは低いレベルだから言えるだけであり、高いレベルの真似をするなら最初は必死で真似しないと付いていけないかもしれない、それくらい強運の人と普通の人では差があります。

    真似したくなる、それも高いレベルで真似したくなる、そういう強運の人を真似して自分も強運になる、そして今度は自分が周りの人を強運にするお手伝いができれば理想です。

    あなたは運の活用法~C、いかがでしたか?

    m(__)m

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新は6日(水)より再開します。 素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    マクドナルド。

    おはようございます。 素敵なお客様には明るい未来が待っている、それはあなたの過去だけではなく未来で成すべきこと、それを運命が応援してくれるからに他なりません。 きっと未来ではウキウキワクワクが待っている、そういう未来は必ずあります。

    さて、それとは逆に今までしてきたことの結果が出てしまい、未来が明るいとは思えないのが最近のマクドナルドで、日本国内のマクドナルドは2011年現在で約3300店舗、日本のハンバーガー市場における市場占有率は1990年代後半から2000年代において60%台〜70%台を維持していました。

    米国マクドナルドの直轄体制となっていて、現在のCEOはサラ・カサノバ(代表取締役社長)で、前任はベネッセコーポレーション代表取締役社長である原田泳幸氏です。

    ここの所起きている一連の品質問題と業績悪化の原因を作り出したのは、前社長兼CEOの原田氏時代の産物だとマスコミは指摘しますが、「目糞鼻糞を笑う」でいい加減なのはお互い様の似た者同士です。

    このマック崩壊を招いた原因は結局のところ、優秀な人材の流出に尽きるのではないかと思うのですが、人は財産なりと言う言葉を経営者は見直すべきではないかと思います。

    日本にマクドナルドが根付いたのは藤田田氏の尽力によるものであり、時代が味方したとは言え大きくなれたのは藤田田氏の手腕があったからこそ、藤田氏が亡くなり影響力が低下しているから今の状態になったのかもしれません。

    日本のみならずマクドナルド米本社の業績にまで、藤田氏が果たした役割は極めて大きなものでは無かったのかと思います。

    米マクドナルドの初期は郊外店が多かったのですが、日本マクドナルドが繁華街を中心に出店していき大繁盛しているのを見て、今度は米本社も真似るようになりました。 日本マクドナルドから生まれ出たアイディアが、今度は米本社に採用されていると言うことが長らく続きました。

    マスコミは勘違いしているのか~もしくは知らないのか、日本マクドナルドの最初の店舗は銀座三越ではなく東京大学のそばに計画しましたが頓挫、東大の近くに出せば東大生をバイトに雇えると思ったからですが、東大生はもっと割の良いバイトが良いと集まらず銀座三越となりました (東大生はお金が一番、昔も今もお金命です。)

    その頓挫により銀座の角地が良いと銀座三越へ出店しましたが、この当時としては凄い決断で誰もが、「銀座でハンバーガーの立ち食いは失敗する」と言いました。

    当時のことですから立ち食いもハンバーガーも市民権を得ておらず、しかも本家マクドナルドは郊外店が主流、それなのに地価が日本で一番高い銀座の一等地でいきなり勝負をかけたのです。

    この発想のできる故藤田氏の非凡性や先見性は大したもので、誰にも真似できないし失敗した時の責任を考えると無謀、それが結果としては御存知の通り大当りしました。 これはアメリカ流のやり方をそのままやらず、日本流に改善したことが大きな要因です。

    日本で失敗&撤退した外資系企業は少なくありませんが、世界中どこも同じやり方でやっているのだからと、日本の環境に合わせずごり押しした為だと思います。

    ところが原田氏は藤田色を払拭する為に、譜代の役員らを粛清して人的資源を疲弊&流出させてしまい、さらには本来ならば必要なコストまで削るアメリカ的な経営を導入しました。

    そのお陰で短期的には利益が激増して礼賛する本やメディアが続出、自画自賛の本を多数出版しています。 そして調子が良い内にベネッセに転職しましたが、その後の日本マクドナルドの業績悪化と不祥事の多発は目を覆うほどです。

    普通の感覚を持っているなら誰でも分かることですが、このままならベネッセも同じ運命になることは間違いなく、着任早々ベネッセは情報流出問題が起きました。 結局のところ原田氏がやったこととは藤田色の払拭で、これで有能な人材が会社を離れてしまいました。

    極端なコスト・カット、フランチャイズの急増、これらは確かに固定費を減らし財務諸表は金融機関受けの良い綺麗なものになり、極めてアメリカ的な経営方法で短期的には正解です、組織が疲弊してしまい今は御覧の通りです。

    多くの日本企業が間違えているのは日本は最高と言うこと、日本は日本のやり方で行けば良いのにアメリカに迎合しようとするアメリカ被れが多いから、日本とアメリカでは労働慣行や文化が違うことすら忘れています。

    アホな企業ほど「アメリカでは」を連発してアメリカ最高と変なシステムを導入、そんなことをしても成功する訳が無く、基本的に短期的な利益が正義のアメリカ企業と、安定した成長と利益が正義の日本企業では違いが大きく、国家としての成り立ちも文化も異なります。

    マクドナルドは不健康なイメージにより業績が落ちた、そんなことを言う評論家やコメンテーターも多いけれど、ならば同じハンバーガーチェーンの他社も同じように落ちているか、スタ-バックスにしても不健康な高カロリーのお菓子などを売っていますが業績は好調です。

    アメリカ企業は短期の利益を追うのが正義、だから社員教育に力を入れず長期的な研究開発もしない、そんなことをしていれば長期的な競争力は落ちるのは当たり前、新しい技術は外の企業との提携や買収で済ませればいいが主流ですから、それをやっていると国内から地道に技術力を磨く企業が減っていきます。

    最近日本がステルス機を開発していますが、今の米国企業にまともなモノを開発する能力は無いのが現状、実力主義の弊害で社員同士の不信感により知識や技術やノウハウの伝承や共有が無く、誰かが辞めたり休んだりしてもカバーできません。

    日本企業はアメリカ企業を見習わなくて良い、アメリカ的経営を猿マネしなくても日本企業の良いところを延ばす、それだけで日本は生き残れるので余計なことをせず日本が最高の自負をきちんと持つべきです。

    なお、原田氏は「iMacを開発してappleをV字回復させたのは、私。」と言い切りますが、「iMacを開発してappleをV字回復させたのは、ジョブズ氏。」が世界の常識、ジョブズ氏がいなければiMacもiPhoneも存在しません。 (疫病神の取り憑く企業は、貧乏くじを引いたのと同じです。)

    あなたはマクドナルドへ、行きたいですか?

    (´゚艸゚)∴ブッ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    跡継ぎ息子。

    おはようございます。 素敵なお客様がいることで世界は平和に回る、そういう気持ちでいても大丈夫なほどですが、人は生きている限りは誰かの役に立つのが運命でもあり使命でもあり、それの無い人生は何も成し遂げないまま終わりで寂しい限りです。

    人生は思い通りにならないことが多く、目先は良いけれど未来が悪いの繰り返しで、運命とは最後にはトントンになるようにしてくれているのかもしれません。

    社長の息子や経営者の二代目など跡継ぎ(跡取り)と言われる人たちは、例外なく親の金や資産を食い潰していくだけで生産も創造もなく、消費して溜め込んだものを吐き出す為にある人生とも言えます。

    結婚の相談を受けた時も結婚相手(彼)に実力がなくても親に力がある二代目や三代目なら、親の資産で生きていけるので子供を路頭に迷わせることもないから「大丈夫です」と言いますが、仲良く暮らしていけさえすればボンボンでも意外と幸せです。

    ただし、あくまでも今が幸せなだけで親が亡くなったり親の資産を食い潰したなら、それは荒波に放り出されることになるので、そうなるまでに生きる術を身に付けておくことが大切です。

    例えば、真面目に働いて贅沢しないなど収入の増加で生活を変えないとか、親の資産を減らさないよう投資や株など余計なことに手を出さないなど、二代目や三代目の役目とは親の資産を維持することが最低限の役目で、増やすなんてことは実力的にも無理な話で止めた方が良いです。

    いくら見栄を張っても分不相応なことは無理、大塚家具の親子喧嘩が良い例で社長(実の娘)に実力があるなら、自分で会社を立ち上げて大塚家具より大きくして、大塚家具が倒産しそうになったら買収して実力を見せ付ける筈ですが、それをせず会社にしがみついているのは大塚家具にいるからこそ、社長でいられる事実(実力)が浮き彫りで飛び出す勇気がないからです。

    では、今日は跡継ぎがいかに駄目で実力が無いものなのか、その例として「SONY」を取り上げてみたいと思いますが、敗戦直後に井深大氏と盛田昭夫氏の2人が、日本橋の白木屋3階で作った東京通信工業(現SONY)は、日本の戦後復興を上回るスピードで「世界のSONY」へ発展しました。

    実は故盛田昭夫氏の妻である良子氏(享年85歳)が3月に亡くなられましたが、SONYの古手役員やOBたちの間ではミセスと呼ばれ、中でも1982~1995年に社長を務めた大賀典雄氏は良子氏の呼び出しで、青葉台にある盛田邸を訪れ良子氏に詰問され不機嫌になり本社へ帰ってきた様子を社員が度々目撃しています。

    そして1995年に社長となった出井伸之氏は良子氏に好かれていたようで、欧州に留学していた盛田氏の長男と長女の面倒を見たことから、盛田家と家族ぐるみの付き合いに発展しました。

    出井氏は盛田ファミリーの一員と見なされ盛田家の家庭教師と言われるほど、出井氏が社長に就いたのは良子氏の強い意向が働いた結果とも言われ、2005年に出井氏が後任に指名したハワード・ストリンガー会長兼CEOへの申し送り事項に、「良子氏をリスペクト(尊重)せよ」との内容が入っていたとも・・・。

    話は戻りますが、盛田家の資産管理会社レイケイ(鈴渓)は1995年の時点ではSONYの筆頭株主、ところが今では大株主名簿に名前が見当たらず、盛田家とSONYをつなぎとめていた良子氏も亡くなり完全に縁が切れた感じです。

    何故、創業者である盛田家がSONYの大株主では無いのか、それは長男の英夫氏が手掛けた事業の失敗の穴を埋める為、盛田家の持ち株を次々と売り払ったからです。 1993年に父親の昭夫氏が病に倒れると長男の英夫氏は、社長を務めるレイケイが保有するSONY株式を担保に巨額の資金を調達、そして様々な事業に資金を注ぎ込んだのですが悉く事業は失敗しました。

    まず、手を出したのは新潟県妙高市の大規模スキー場の新井リゾートで、日本が世界に誇る高級保養地を目指してレイケイの投資額は500億円、ところがバブル崩壊で開業当初から苦戦続きでした。

    その失敗に懲りず米コロラド州の大規模スキー場を100億円で買収、更には自動車レースのF1関連事業で230億円の巨額損失、次々と失敗するのでレイケイは税金も払えなくなり2005年6月に解散、長男が事業を失敗する度にSONY株を売却、最後は保有する株を全て売り払い盛田家はSONYオーナーの座から降りました。

    SONY創業者の故盛田昭夫氏が設立したレイケイ(鈴渓)学術財団、盛田国際教育振興財団は2013年12月に解散、昭夫氏の死後に理事長就任の英夫氏が財団の基本財産に手をつけた為、文部科学省から指摘され解散となりました。

    両財団は盛田アセットに貸し付けていましたが、盛田アセットは盛田家の家業である酒造会社の盛田からスピンアウトした英夫氏の資産管理会社、レイケイで失敗した英夫氏は盛田アセットを拠点に復活に懸けましたが、その資金は財団のお金です。

    よせばいいのに今度は2005年にヒマラヤ東京と言うパンメーカーに出資、子供に人気のアニメキャラ「甲虫王者ムシキング」のカード入りパンは失敗、ヒマラヤ東京は破産して創業者は詐欺事件で逮捕、資金調達に億単位の詐欺事件を起こしていました。

    ヒマラヤ東京は盛田家の名前を出すことで取引を拡大、この事件により盛田家は信用を失墜させ、英夫氏が資金を流用していた2つの財団は解散に追い込まれました。

    ここまで読んでいくら使ったのか訳がわからないと思いますが、ようは父親が残してくれた株式を全て使い果たした上に自宅や別荘やビルや美術品やなんやかんやと、2000億円以上と言われれる財産を使い果たしたと言う訳です。

    でかい態度で上から目線と言うろくでなし系の二代目や三代目など、跡継ぎ息子が日本中のあちこちに生息していますが、それは親がいなくなったり資産を食い潰したら終わりと言うレベル、いくらお金があっても足りる訳がないのが見て取れます。

    跡継ぎ息子は資産を維持することだけ考えて余計なことはしない、それしか未来はないのに見栄を張って自分の実力を誇示したがりますが、親がいなければ何も出来ない男の存在価値は消費することのみ、お金を世の中に回すことでしか生きている意味はありません。

    2000億円を使い果たして足りないのですから、いくらお金持ちの跡継ぎと言っても馬鹿息子に掛かればあっと言う間、こういう馬鹿息子の相談は皆様が思うよりも遥かに多いので、男を見る目は本当に重要です。

    最後にネパール地震での救助活動は山岳地帯なので困難を極めますが、高速で大量に人を運べて僅かな隙間に着陸できる乗り物を使えば多くの人命が助かります。 私なら今こそ沖縄から米軍のオスプレイを出動させますが、沖縄の反対で出動は難しいけれど人として少しでも良心が残っているなら、オスプレイの出動を邪魔しないで欲しいと願います。

    あなたは跡継ぎ息子との結婚、本当に大丈夫ですか?

    ( ,,-` 。´-)ホォー

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    作り話。

    おはようございます。 素敵なお客様に起こることは全て幸せなこと、もしも不幸を感じても良いことが起こる前兆だから幸せ、そう考えると不幸すら幸せに転換することができます。

    さて、今日は4月15日のブログでお約束した内容ですが、新年会で男女の連絡先交換は私の目の前でお互いが同意の元で交換としたのは理由があり、それを御存じない方々から異論がありましたので作り話で説明します。

    日本人は平和に慣れているから相手も平和で友好的と思いがちですが、海外では「握手しながら足を蹴り合う」のは当たり前で、自分と同じ考えと思うのは危険です。

    義理人情や思いやりがどこでも誰にでも通じるのは日本だけ、その例が自分の正義を振りかざして危険な国へ渡航して人質になる事件で、行くなと言うのに行って人質になるのはお人好しなのか~マヌケなのか、台風が来るのに海へサーフィンに行くのと同じ、それでも行くのは自己責任なのに国民を助けないと非難する人が多いのは、自己責任の意味も分からない大人が増加した証拠です。

    当の本人は帰国後にヒーロー(知名度上昇)となり本や講演で荒稼ぎ、無謀な挑戦者の為に税金が一日で約2億円も掛かったことは知らん顔、偉そうに批判するなら自分で全額支払ってから言うのが筋です。

    戦場カメラマンの渡部陽一氏が戦場取材の掟として、最前線へ行く時は世界最強の軍隊の自走砲部隊と行動、ゲリラが蔓延る地域には近づかない、戦場が流動的なところには行かない、国外の難民キャンプとかを中心に取材、護衛がいても危ない所には近づかない、国境地域から一歩も紛争国の中には入らない、捕まる奴はその時点でジャーナリスト失格、ボディガードはその地域最強の奴を大金で雇う、こう言っています。

    これこそ「プロ(本物)」の考え方で、イーサン・ハントと同じ能力の無い人間が敵地潜入なんて無謀、県北ですらやられる男たちが危険な国へ渡航なんて無茶、口では威勢のいいことを言えても実際には何も出来ない男が大半と言う事実があります。

    先日のこと、岡山空港で女子職員人質事件があり、その時に周りには大勢の男たちがいたのに見て見ぬふり、「俺は昔、ヤンチャしてたぜぇ!」と言う男は多いのに、こういう時に女性を見殺しにしたのが現実です。 ちなみに犯人の凶器は「ボールペン」で、これでも動けない男がほとんどと言う悲しい現実です。

    このように口で言うことと現実は大違いが世の中の常ですが、新年会でも平和と友好が一番ではあるけれど、何か大きな問題が起こると中止、もしくは嫌な思い出になると参加した方々の楽しみを奪ってしまいます。

    そうならない為にも異性が連絡先を交換するなら、「私の目の前でお互いが同意の元で交換」と言う条件が守れないなら、どう理屈を付けても疚しい気持ちがあると判断するしかありません。 (男女どちらが先に言ったにせよ、交換した時点で両方とも同罪です。)

    ここまでが長い前ふりですが、厳しくする理由は自分が想像する以上のことが世の中にはあるからです。 県南(特に倉敷や岡山)で生まれ育った人は、県北の話を「そんなことはない」と知らない世界の話だったと思います。

    ところが県北にチャレンジして痛い目に遭い、始めて「山崎の言うことは本当だった」と自らの判断ミスを嘆いても、時間は過ぎてしまったので今後をきちんとすれば埋め合わせは出来ます。

    世の中には信じられない話は多いけれど自分に起こらないから信じられないだけ、仮に起こった場合は最悪の事態になるから避けるには近付かないことで、結局は人間性の問題です。

    私は男女の出会いを否定も邪魔もしたくないけれど、問題が起きたら主催者へ全て持ち込まれます。 主催者である以上は仕方がないけれど、内緒で付き合い問題が起きた時だけ言ってくるのは筋違いです。

    では、本人より許可を頂いたので初公開、ここから先はあくまでも全て作り話ですが、特に男性は心してお読み下さいね。 イニシャルも内容も全て架空の作り話で実在の人物とは一切関係なく、作り話と分かるよう大げさに書きます。

    時は遡り201X年Y月Z日に汐留42F(えん)にて新年会を開催、ディズニーの花火が見える夜景の綺麗な部屋に、男女が参加して連絡先交換は自由でした。

    そこでA男さんとB子さんが連絡先の交換をして内緒で付き合い始め、二人とも鑑定には来るけれど付き合っていることを私に隠したまま、私は分かっていましたが自分達から言うまで黙っていました。 (注:結局は待ちきれず、こちらから聞いてしまいました・・・。)

    長くなるので途中経過は省略しますが両人は色々な事態を引き起こし、B子さんから私の携帯へ1日200回以上の仲裁希望の電話が掛かり、一時は鑑定に支障が出るほどでした。 (この件に関しては女性の味方の私ですら、A男さんだけが悪いとは言えません。)

    その後、すったもんだの末にB子さんの父親が「娘に相応しくないから●そう!」となり、ようは「A男さんを山に生●●めにする」との結論に達しました。

    そして現場(修羅場?)では、「お父さん! やめて! ●さないで!」とB子さんの声が飛び交う中、A男さんは別れると父親に約束したことで命拾い、この状態で別れないと言える男はいない筈で、逃げたところで誰も責められません。 (←生きて帰るのですから、もしかして強運の持ち主?)

    なお、岡山では男女交際の縺れで生●●めは普通、以前も教育学部の学生が交際の縺れで山中へ生●●めもあるし、先週は千葉県で20歳が18歳を暴行して生●●めにした事件もあり、このニュースを聞いてA男さんは「僕もあんなことに・・・。 どれだけ苦しかったんだろう・・・。」と、ぞっとしたそうです。 (苦笑)

    以上で大げさな作り話は終わり、このようなことが起きたら大変だからこそ、男女の連絡先交換に神経を尖らす気持ちもご理解下さいね。

    恋する気持ちが暴走してブレーキが効かなくなることも理解できますが、縁結びの機会を潰すことは他の方のご迷惑になるので、ルール遵守をご理解頂ければと思います。 (注:恋を追いかけて、一時の思いで転居や転職も無謀です。)

    なお、倉敷駅ビルがサンステ倉敷(新規出店20店舗)として今日からオープンですが、半年後は黒字4店~とんとん10店~赤字5店~大赤字1店の未来で、駅と言う立地条件のみが売りの典型的な「人は多いけれど売上が少ない」の施設、JR西は赤字が好きな会社ですけれど、本屋さんが無くなるのは困るので長続きして欲しいと願います。 (←私なら全く違うプランにします)

    あなたは作り話、納得できましたか?

    ・・・(=ェ=`;)シ~ン

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    ストライクゾーン。

    おはようございます。 心優しきchefに応募された方々には何か届いたと思いますが、不審な荷物と思われている方が多いので種明かしします。 これは応募する行動力に対して当選しなくとも、ちょっと幸せと言う意味合いですから、怪しがらずにお受け取り下さいね。 (こういう時、勘が働くかどうかも運の良し悪しにつながります。)

    さて、人は何かを成し遂げると言えば大げさなことを考えがちですが、何かを成し遂げるとは目の前にある幸せを逃さないことでもあるし、それには目の前にいる人を幸せにすると言うのが一番簡単で早いのです。

    これは日本人の美徳であり他の国には真似のできないことですが、譲り合いや遠慮と言うのは日本ならではです。

    例えば、韓国では「ちまちま返すなんて無意味、どうせなら2倍3倍にして返す。」と言いますが、日本人なら「少しずつでも返すから~」となるので国民性の違いです。

    他にも「どうぞどうぞファイト!」と言う言葉がありますが、外国の方と話をしていると遠慮が無いと言うのを自然と感じることが多く、アメリカ人やイギリス人へ[After you.]と言ったら[OK!]と言われて終わりで、遠慮なんてあったもんじゃありません。

    これが日本人となると、「いえ、お先にどうぞ。」と遠慮が始まりますし、日本語を学んでいる外国人の方なら同じく、「そちらこそ、お先にどうぞ。」と言う風になってきます。

    特に日本文化に馴染もうと努力している外国の方ほど、「どうぞどうぞファイトに、次こそ勝つ!」と燃えているのですが、習慣と言うのはすぐに直らないし遠慮と言うのは日本独特の文化でもあり、「勿体無い」や「どうぞ」と言うのは外国からすると異変や奇異に写るのです。

    注:「どうぞどうぞファイト」の話に合点の行かない人(もしくは知らない人)は、英語を勉強していると言いつつ外国人と話をした経験が無いか、もしくはTOEICの勉強をしているだけで実際には会話が出来ない可能性があります。

    人は自分の知らないことを知ることで自分の知識を広げていくのですが、それにより箪笥の引き出しが増えていき、誰と何を話そうかと言うのが平気になっていきます。

    話題が豊富な人と言うのは色々なことを勉強しているし、さまざまなことへ興味を持っているし、何も努力せずに話題がない~人との話が苦手などと言っているようでは、いつまで経っても人間関係を広げることはできません。

    人間が生きている限り色々な経験をするのは避けられないし、その色々なことを蓄えていざと言う時に活かすことで始めて財産となる、それの繰り返しが人としての深みや色気や魅力となって表面に現れるだけで、何もしなくて人が周りに集まってくる訳ではありません。

    だからと言って「そんな、人に話せるような体験は~。」と凹まなくても、目の前に起きたことや今と言う瞬間に経験していることを、どのように蓄えて活かしていくかと言うことです。

    私は県北時代のことは嫌な思い出でしたが、今は良い経験として「必要なことだった」と思えます。

    仮に私がいじめに遭わなかったら、もの凄く性格の捻じ曲がった嫌味な人間になって、誰にでも上から目線で馬鹿にする姿勢を貫いていたと思いますし、家に借金が無くて大学へ行っていたら単なるバカタレで、そこそこの企業へ就職して辞めて無職で生活保護を貰いながら、ネット上で不平不満を言い続ける人たちの仲間になっていたと思います。

    ましてや最初から県南へ生まれていたら贅沢な考え方で人の気持ちなんか考えない人間、東京へ生まれていたら冷酷で贅沢を普通と考える傲慢な人間、そういう風に今の自分は無かったと思います。

    県北で生まれ育ったからこそ、犯罪はいけないことと分かるし、殴る蹴るの暴力はいけないと分かる、同級生(先輩後輩含む)にしても虐めや犯罪を平気で行える人間ばかりだから、色々なことを目の当たりにして学びだったのだと思います。

    私の持ちネタの一つ、「同級生に殺人犯は、あんまりいないと思いますが~。」と言ったら、素敵なお客様より「いいえ、あんまりじゃなくて、いません。」と言うのがあり、確かに素敵なお客様方は同級生に殺人犯や強盗犯はあんまりいないと思います。 (苦笑)

    ところが私は県北の学校関係で殺人だとA君とB君、強盗だとC君とD君とE君、レイプだとF君など多数(多すぎて不明)と、すぐに実名が思い浮かぶので犯罪者が更生する訳が無いなど、世間の人が知らない世界の勉強をかなりできています。

    しかし、そういう色々な経験により今が形成されているので、それは必要な経験だったし、無意味な経験ではなかったと思います。

    H班長なんか人として最低ですけれど今となっては面白い親父でネタの宝庫だったから、今までもそうですけれど今後もH班長シリーズは続いていきますから、ネタみたいな実話を楽しんで頂けたら嬉しいです。

    そういう経験により私のストライクゾーンは確実に広くなった、普通の人ならボールで見逃すところを確実に打ち返すことができる、そういう人間としての幅を広げてくれたことは県北に感謝しています。

    例えば、小中など学校関係やH班長を始めとする工場関係や建設現場関係、そういう人たちとの色々な経験があるので私の占い師としての許容範囲はかなり広く、日本全国の占い師さんの中でも許容範囲と言うことでは上位に入ると思います。

    何故なら、私が予約拒否や鑑定を断るなどをする人がいたとしたなら、それは「県北の人たち以下」と言う事実に他ならないからで、それは同時に「人として最低な人たちよりも更に下」となります。

    私は県北出身なので県北のレベルには耐えることができる、県北の工場や建設現場のレベルには耐えることもできる、こういうレベルに耐えてきた私が耐え切れずに予約拒否や出入り禁止にする人は、「あなたの人間としてのレベルは県北以下」と言う事実に他ならないのです。

    県北に耐えてきた私のストライクゾーンから外れてしまうなら、恋愛でも仕事でも人間社会において上手く行くのは非常に難しいし、人生に不平不満だらけで未来に楽しいことなんか一つもない、そいういう未来になっても仕方がないと思います。

    あなたはストライクゾーン、広げていますか?

    (つω`*)テヘ

    お知らせ:おかげさまで業務多忙の為、事務整理や掃除ができていないのでブログはお休みして27日(月)より再開しますが、鑑定は引き続き年中無休で行っております。 稚拙なブログをお読み頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    エルメスのヘリ。

    おはようございます。 昨日も無事に帰って参りましたが、これもひとえに素敵なお客様のおかげです。 何事もなく普通に過ごせる幸せを多くの方々へお裾分けできるよう、今後も精進して参りたいと思います。

    いつも素敵なあなたには幸運が降り注ぐ運命で、その善し悪しを視るのは意外と簡単です。 誰もいないお店に入ったら人で溢れ返ったとか、滅多に見ることができないモノや人を見ることができたなど、通常ではありえないことが起こるのはラッキーな証です。

    さて、東京出張ではPCも何もないからホテルへ帰るとTVを見るか本を読むくらいで、東京の時は本屋さんで立ち読みすることが多いから経費節減もできます。 (苦笑)

    先日もTVを見ているとあり得ないヘリコプターの取材で、フランスの最高級ブランドエルメス仕様のヘリコプターがあると言う話でした。 このヘリコプターは1機が約10億円もする超高額商品で、世界に3台しかない貴重なヘリコプターです。

    3台のうち1台が日本にあると言うことで取材していましたが、さすがエルメスだけあってシートには最高級レザーを使用していました。 エルメス仕様のヘリコプターはフランスのユーロコプターとのコラボレーションで実現した機種で、内装と外装をエルメスが担当しました。

    外装はブランドのテーマカラーの白とこげ茶を基調にして、オレンジのリボンをデザインしてあります。 シートはもちろんエルメスの最高級レザーで、カーペットなどのファブリックもエルメスです。

    馬具工房から始まったエルメスに取って旅は創業時からのテーマで、今回はヘリコプターと言う現代的な移動手段に出会うことでテーマに沿った開発ができたようです。 このヘリコプターは年間5~6機程度の製作で、限定機種でもあり価格は約10億円と言うバブリーなヘリコプターです。

    このエルメスのヘリへ乗る為には森アークビルの屋上ヘリポートへ行く必要があり、ここは都内で唯一の公共ではない個人での発着が許可されているヘリポートです。

    希望すれば自宅から森アークビルへ専用のリムジンが送迎してくれ、森アークビルへ到着してラウンジへ行くと入口でスタッフが待っていてくれます。 案内されてラウンジへ入ると高層階らしい景色が広がり、そんなに広くないラウンジですが椅子やテーブルなどにもサービスが行き届いています。

    なお、ラウンジにはエルメス仕様のヘリコプターの模型も置いてあります。

    この場所はヘリが到着すると姿は見えないけれど音が聞こえて判別でき、スタッフが許可してくれると写真を撮ることもできます。 防犯や機密上の関係で写真を撮って良いタイミングがあるので、そういうマナーさえ守っていれば自由に撮影させてくれます。

    ラウンジを出て少し工事現場みたいな通路を歩いて、簡単なセキュリティチェックを受けてから屋上へ行き、その屋上からはラウンジとは違う雄大な景色が見えて感動ですが、やはりエルメスのヘリコプターも感動します。

    そして搭乗時にはスタッフだけではなく社長がいる時には社長自ら挨拶に来る時もあり、ヘリも運営が楽ではないとは言え熱意と努力は凄く、この辺の接客を一般も見習うべき部分だと思います。

    そしていよいよ離陸ですが屋上のヘリポートは地面からの離陸とは違い、グランドエフェクトを利用しながら上昇する必要があります。 それにより離陸して後ろに下がりながら出発するテイクオフなので、一見すると着陸にも見えてしまいます。

    これは狭い敷地を最大限に有効する技術なので、広大な敷地で自由に飛べる外国のパイロットでは出来ない芸当です。 日本のヘリの操縦士はほとんどが逆テイクオフできるので、本当に世界の中でも優秀なレベルです。

    ちなみに成田空港へ行く時はミッドタウンの上を飛んで、皇居の斜め上空の有楽町を通過して右手にお台場や東京湾をみながら進み、その時には左手に東京スカイツリーが見えます。 成田空港へ直行と言っても近所の佐倉ヘリポートへ降りて、それからリムジンで成田空港まで送ってくれます。

    これがエルメスのヘリコプターは世界に3台しかない貴重なヘリで、「もしも見ることができたらラッキー」とTVで言っていました。

    ところがエルメスのヘリコプターに限定するなら、私は今までに50回くらい見ています。 離陸も着陸も運行も見ているので、TVの言う通りならラッキーではなく超ラッキーになるから、私はエルメスのヘリを見る回数が多いと思います。 (笑)

    種明かしをするとエルメスのヘリコプターのヘリポートや航路が鑑定場所から見えるので、エルメスの逆テイクオフは感動モノで一見の価値あり、意外と知られていませんが日本人パイロットは世界でも優秀と評価が高いのは、過去の反省から日本での免許取得は難しいからです。

    広島空港で起きたアシアナ航空の事故は明らかな人的ミス(パイロットの操縦ミス)で、日本人パイロットなら間違いなく無事に着陸させています。 マスコミは空港の施設や誘導が悪いや天候が悪いなど日本が悪いへ世論誘導していますが、広島空港では過去20年間一度も事故が起きていません。

    着陸するかどうかは管制官ではなくパイロットの判断によるもので、「何故、着陸許可を出したのか!」と管制官が悪いような報道は大間違い、実はアシアナの直前に着陸したJALは普通に着陸しているので明らかにパイロットの技術不足、今の飛行機はパイロットの腕次第でかなりの視界不良でも着陸できます。

    ドイツの飛行機事故ではパイロットの氏名や通院歴など、あらゆることを報道しているのにアシアナのパイロットのことは一切報道されず、事故後に行方不明だったことも報道されません。 (渡航前に身柄確保しましたが、これは逃げるつもりだったの?)

    それに不可解なのは電車や飛行機などは国土交通大臣の管轄で、厳しく処罰をするべきなのに日本が悪いで済ませようとしていますが、時間が過ぎれば忘れるだろうと言う作戦と思われても仕方がありません。 山手線の支柱倒壊ではJR東日本を厳しく非難しておきながら、それより大きな事故のアシアナはスルーする国土交通大臣です。

    「どうして、そんなことを?」と思う人は、今の国土交通大臣が誰なのか、所属政党はどこなのか、それを検索すると日本国民を守らない、そういう政治家と政党へ投票してはいけないことがよく分かると思います。

    日本のマスコミもおかしい集団ですが、日本人パイロットが安全を優先して着陸をやり直しただけで「Go-aroundをした!」と叩きますが、今回のような事故を起こしても■国人パイロットは氏名も公表されずマスコミが叩かないのは不思議です。 (命が惜しければ日本の航空会社と、日本人パイロットの飛行機へ乗ってください。)

    あなたはエルメスのヘリを、見てみたいと思いますか?

    てぃーす(/・ω・)(/・ω・)

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    運の活用法~B。

    おはようございます。 今日の一日は素敵なことが起こる一日、嫌なことがあっても反面教師として嫌ではなく良い、そういう切り替えが出来れば毎日が良いことの連続であり、嫌なこととはおさらばできると思います。

    さて、今日は運の活用法の2回目ですが今回はアルファベット順にしていくつもりで、Aから始めてどの辺まで行くか予定は未定ですが、好評なのかどうかも分からないけれど始めて行きたいと思います。

    前回は批判されても無視、そんなお話でしたが今日は「売られた喧嘩は買わない」で、運の悪い人は頭にきやすいと言うのがあり、とにかく不機嫌で怒りっぽいのが特徴です。 売り言葉に買い言葉と言うように、喧嘩を売られても買わなければ始まらない、始まらないなら喧嘩にならず、相手が一人怒っているだけになります。

    よくあることですが、自分は無職で生活保護か親のすねかじりなのに、ネット上で偉く上から目線でモノを言う人がいます。

    居酒屋などでも講釈垂れて「だから日本はダメなんだ!」や、「俺だったら、あんなことしないね。 もっといい方法がある!」など、出来もしないことを如何にもできるように言うだけで、実際には本人が目の前に来たら何も言えないでこそこそ隠れるだけです。

    こういう人に何か言われて頭に来る気持ちは凄くよく分かりますが、ここで冷静になるとあなたのレベルが圧倒的に高ければ、「最初から喧嘩にならない(眼中に無い)」と言う真実も見えてきます。

    人は同じレベルでなければ喧嘩にならないもので、昔の私は県北で学校関係者(教師や同級生など)や工場や地域の人たちとレベルが同じだから、いじめに遭って頭に来てやり返したいなどと思っていただけです。

    今は素敵なお客様方とお会いできる生活で心が洗われているので、県北の人たちに会いたいとも思わないし~仕返ししたいとも思わないし、お笑いのネタにして多くの方々に楽しんで頂こうと言う材料で喧嘩するしないではありません。

    例えば、幼稚園児に「ば~か」と言われて怒る大人はいない、もしもいるとしたら身体や年齢は大人の格好をした幼稚園児と同じ精神の人間がいるだけです。

    親子喧嘩だって同じこと、子どもが小さい時は相手にしていなかったはずなのに、口答えなど色々としてくるうちに言い返してしまう、それに対して子どもが更に反論してくる、この瞬間が親と子どもがどうレベルになった瞬間です。

    こうなると子育てや教育は終了で、子どもから「もう、あなたから学ぶことはありません。 私の方が上ですから!」と、最後通牒を突きつけられた瞬間なのです。

    そしてしばらくの間は親子喧嘩が続くのですが、これは親子によりますが5年~10年~15年と続く期間が同レベルの期間で、そのうち親が言うことを子どもが許せるようになってくるのですが、親の言うことや親がすることを許せる瞬間が親を超えた時なのです。

    つまり、喧嘩と言うのは「いつ・どこで・誰と・何で・どうした」と理屈付けても、同レベルでしか起こり得ないのが喧嘩の本質です。

    これが運の活用の大事なポイントですが、運の良い人は運の悪い人を相手にしない、つまらない人間を最初から相手にしないと言うより、最初から人生で出会う&関わることがありえないから、自分の人生の筋書きに最初から登場してこないと言うレベルに達しています。

    親子喧嘩と言えば声を荒げる&怒鳴るなどが多いのですが、実は運の悪い人の特徴に「声がでかい」があり、特に携帯電話の声がでかい人は致命的に運を活用できない人です。

    携帯電話の普及と共に誰もが持てるからこそマナーの低下が著しいのですが、携帯電話の本体の値段が高い時や通話料が高い時には、マナーに付いて論じられることはありませんでした。

    つまり、何事も低価格になるとマナーも低レベルになる証拠、安売り店で安さを求める人が寄付をしていることはなく、自分が得することしか考えていないようにしか見えませんが、安売り店が本当に世の中の役に立っているなら「どうして潰れるのか?」で、安売りを旗印にしていたお店はいつの間にか倒産しているケースが多いです。

    だからこそ携帯電話も禁止ではない場所でこそマナーが求められるのですが、禁止されてないから良いと言うのはオコチャマの考えで、紳士淑女ならば相手に不快な思いをさせないと言うのが人としての当たり前です。

    例えば、スタバなどで携帯片手に大声で話している姿を見て、「良い光景だな」と思う人は余程の変わり者で、普通は不快に感じる筈ですが当の本人は気付く筈もなく、大声だから話している内容が周りに丸聞こえで、時には個人情報まで垂れ流している始末です。

    こういう人が彼だったら、旦那様だったら、彼女だったら、奥様だったら、そう考えた時に恥ずかしいと思うなら距離を置いて付き合わないこと、携帯電話の声がでかい人と一緒にいて周りの人を誰も幸せにはできません。

    周りから「声が大きいですね」や「声がでかくて元気だね」など、ちゃんと遠回しに注意されているのに気付かない、そういうヒントに気付かないデリカシーのなさが人を遠ざけてしまうのです。

    運を活用したかったら、公の場では周囲に細心の注意を払い、周りに迷惑を掛けないことに全力を注ぐことです。

    公の場で醜態を晒している人は会社内では邪魔者扱いされてしまい、人に嫌われていることすら気づかない、大人社会の厳しいところは「悪い部分を注意してもらえないこと」で、注意されない以上は修正できないからいつまで経ってもひとりぼっちです。

    日本人である以上は年長者を敬うことは大切でも、無理して人生の補欠のような人とお付き合いする必要はなく、自分は人生のレギュラーとして同じレギュラーの人と付き合うことが運を活用する秘訣です。

    あなたは運の活用法~B、いかがでしたか?

    m(__)m

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新は22日(水)より再開します。 素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    飛行機事故。

    おはようございます。 今日も良いことが起きる日だと思うことで、更に良いことを引き寄せる好循環が起き、未来をどんどんと良くしていけるので悪いことは考えない用にして下さいね。

    さて、4月14日午後8時5分頃に広島空港で、韓国の仁川発⇒広島行きアシアナ航空162便(25人負傷?)が、着陸を誤り滑走路を南側に外れて止まりました。 (なお、名前で勘違いしている方もいますが、アシアナ航空とは韓国の会社です。)

    これはかなり危険な事故である上に乗客の証言によるとパイロットとCAは避難誘導しておらず、乗客同士が助け合い自力で脱出したことは大問題で、国土交通省は手加減せずに調べて欲しいところでダウンバーストなんか理由になりません。 (昨年のセウォル号船長の逃亡と同じく、パイロットも消息不明でしたが身柄確保できたようです。)

    Go-aroundもできないパイロットと責任を認めない会社は、「広島空港の管制官が悪い・設備が悪い・環境が悪い」などと、言いがかりをつけるかもしれませんが、被害に遭われた方々が一日も早く治癒して元の生活へ戻れることを、心よりお祈り致しております。 (心理的ダメージも相当だった筈で、一刻も早い回復をお祈りしております。)

    最近は飛行機事故のニュースが多いと思いますが、これだけ頻繁にニュースなどで「飛行機事故発生!」などの文字が躍ると、航空機の安全性に疑問を感じる人も多いと思います。

    そこで航空機事故はどんな原因で起こるのかや、いつも利用している航空会社は安全なのかや、肝心の日本の空は安全なのかなどの疑問を解説してみたいと思います。

    世界では年間約3000万便の航空機が飛行、日本国内では年間約65万便が飛び交っていて利用者は1億人以上、単純計算では日本の全人口が1年に1回は航空機に乗っている計算です。

    そして単独機事故での最大死亡者数は日本で発生していて、1984年8月12日にJAL123便が群馬県御巣鷹の尾根に墜落した事故で、524人中520名が死亡する世界最大の墜落事故となりました。 原因は圧力隔壁の破損による操縦系統へのダメージの結果、機体制御ができなくなり墜落に至ったのが濃厚とされます。

    意外に思うかもしれませんが、日本でもひとたび航空事故が起きれば甚大なる被害が出るので、この航空事故の連鎖反応を止めないといけません。

    この民間旅客機の事故はどの位の確率で起きているのかですが、航空業界では長いこと100万フライトに1回に事故発生(墜落など)が常識とされてきました。 航空機事故が発生すると、その原因が徹底的に調査究明されます。

    こうした事故の教訓が航空機の設計や運航等様々な分野に反映されて、その結果により信頼性や安全性が向上して年々航空機事故は減少の傾向にあり、今では「100万フライトに0.37回」と言われるほどに減少しています。

    そしてアメリカの国家輸送安全委員会(通称:NTSB)から、リスク値として航空機事故に遭遇する数字が示されていて、これによると航空機で死亡事故に遭遇する確率は0.0009%と言うことです。

    これはどのくらいの確立になるかと言えば約8200年間、毎日無作為に選んだ航空機に乗っても一度事故に遭うか遭わないかの確率で、その他にも飛行機へ毎日乗っていても事故に遭う確率は、約438年に1回の確率との統計もあります。

    また、航空機の数を比較してみると2000年と2010年の世界の航空旅客数は、約1.5倍に増えていて航空機の機数は増化傾向ですから、航空機は増えているのに事故は減っているから年々航空機事故は減少と言えます。

    ただ、イメージとして一旦航空機事故が起きると一度に多くの犠牲者が出る、そしてマスコミなどにより報道される時間も長く、「飛行機=落ちる=危険」と言った図式が自動的に意識へ植え付けられます。

    飛行機は快適で短時間で長距離移動も可能ですが、ひとたび事故が起きると大惨事になる乗り物ですから、空港も空港会社も国も気を抜かずに正確で安全な運行をお願いします。

    航空事故は連鎖する、そういう不思議な法則があり国も会社も違うのに事故が連鎖するので、一度事故の連鎖が起き始めると次々に発生する不思議な連鎖には要注意です。

    飛行機と言えば思い出すことがあり、お恥ずかしい話ですが私は過去に一度だけ鑑定へ遅刻したことがあり、それは2012年9月2日の北海道出張のことで、さすがに北海道は飛行機でないと行けません。 (2012年12月29日のブログ参照)

    岡山空港の搭乗口で待っている時に「次の便は飛ばない」と確信、すぐにGHへ「次の羽田行きは飛ばないから、振り替えて貰えないでしょうか?」と申し出ました。 (GH=地上職員のことです。)

    するとGHは「何、この人?」と言う感じで、「欠航が確定したら他社便や後続便への振替はできますが、まだ到着していないのでしばらくお待ちください。」と相手にしてくれません。

    仕方無しに予約を入れて頂いている方々へすぐに電話、「まだ、発表はされていないけれど、飛行機が飛ばないので時間を遅らせて頂けませんか?」と連絡&説明、取り敢えず遅刻しても良い体制は整えて飛行機の到着を待ちました。

    そしてB787は時間通り到着、出発準備を整えて乗客が飛行機へ乗り始めたところで機体後部からオイル漏れ、「出発時間が大幅に遅れる」とのアナウンス、カウンターへ行くとGHは私の顔を見るなり「あっ!」となり、「すぐに振替便の手配を~」となり待っていると「満席で用意できません」で万事休すでした。

    飛行機が飛ぶかどうかは管制官や航空会社よりも私の霊視の方が確実で、私が飛ばないと判断した飛行機が飛ばない確率は100%、管制官や航空会社は仕事に対する姿勢や判断が甘すぎるので、飛ばなかったら腹を切るくらいの覚悟も無しに仕事をする男じゃダメです。 (←高い年収ですから、これくらい当たり前です。)

    私は今でも遅刻したトラウマ(申し訳なさ)があり、遅刻した時の方々に鑑定で会うと引け目を感じます。

    「航空会社~管制官~空港」の方々はいい加減な仕事ばかりせず、もう少し責任感と使命を持って仕事をしないと、多くの命が失われる現実をよく考えて、仕事に誇りと責任を感じて遂行して頂ければと願います。

    あなたは飛行機事故、怖いと思いますか?

    ( ノω-、)クスン

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    予約の取り方。

    おはようございます。 私は今を幸せで本当に感謝する日々だと思えますが、素敵なお客様とお会いできる縁とは、掛け替えの無い奇跡の連続で起こる素晴らしい出会い、素敵なお客様にお会いできることを運命に感謝する日々です。

    さて、最近の予約電話が掛かりにくい状況は東京の予約が増えている為で、それに伴い東京の日程が増えているから倉敷へいる日が少なくなった為、倉敷も取り難くなっているだけで倉敷の予約が増えている訳ではありません。

    あくまでも東京が増えているだけですが、その東京鑑定も初期の頃は予約無しの日も多く、そうでなくとも1~2人を鑑定したら後は全て無断キャンセルなど散々で、2014年には東京撤退どころか霊視カウンセリングを辞める寸前でした。

    その原因はネタにもしている織田・豊臣・徳川が現代に蘇り配下のヒーラーや占い師を、私と同じビルへ誘致して東京から出ていけとなった話です。 あの試練も今となっては笑い話で、この5人の愉快な仲間達は震災の時は東京からさっさと逃げだしながら、そろそろ安全と愛知や岐阜より再進出してきました。

    話は戻りますが、昔より予約枠が埋まるようになってきたと同時に、「予約電話が繋がらない」とのお問い合わせが増えました。 (予約は電話のみで、お手紙での予約は受付していません。)

    予約の電話は「火曜・水曜・木曜の20時~22時」が受付で、お正月やお盆も関係無く受付をしています。 鑑定は365日年中無休なので、遠慮なく御都合のよろしい日時をお申し付けください。

    予約電話は「090-4690-4618(予約に関することは全てこちら)」で、公衆電話や非通知や一部の海外からの電話は繋がりません。

    予約の方法ですが、まずは「倉敷か、東京か」をお伝え頂き、それから御希望の日時などをお申し付けください。 「第一希望は4月25日の午後1時30分から30分」など、いくつか候補をお決めになっていた方が取り易いと思います。

    鑑定時間は倉敷だと「午前9時から午後4時」で、東京では「午前10時から午後5時)」ですが、東京鑑定は予約が多すぎるので枠を増加し続けて、1~3月は午前9時から午後9時など無茶苦茶をしていましたが、今は体調面も考慮してここまではしていません。

    休日に関して普通の占い師さんは週休2日が多いようですが、私は年中無休で鑑定しているので元旦もGWもお盆も関係なく事務所に出ています。

    では、「予約電話がつながらない時は?」ですが、おかげさまで多数の御予約を頂くことにより、何度掛けても話中が続いたり~繋がらずに電話が切れたりなど、全く電話が繋がらない時があります。

    これは一度に電話が集中すると起きる現象で、特に「20:00~20:40」の間は激戦区で予約の電話が集中、逆に「21:10~21:40」の間はつながりやすいです。 曜日別では水曜が一番つながりやすく順番で言うと水⇒木⇒火となります。

    これもタイミングと運なので1回でもつながる人もいますが、つながらない人は20回も30回も掛ける場合もあります。 電話がつながらないのは着信拒否でも故障でもなく電話集中の為で、上記を参考にして頂けるとつながりやすいと思います。

    キャンセルは予約と同じ電話番号で、予約のキャンセルは7日前までに電話にてお願い申し上げます。 (詳しくはHPの、キャンセルについてを御覧下さいね。)

    東京鑑定につきましては希望者多数の為、今は予約の受付を順次受付中なので今すぐにご予約頂くと、8月7~10日(東京)など8月の予約が取れます。 (←3ヶ月待ちは東京鑑定の話です)

    人は誰しもいくつも夢を持っている筈ですが、私にも小さな夢としていくつかあり、その一つは女性Aと女性Bが飛行機・新幹線・カフェなどで偶然に遭遇、どちらからとも無く話しかけて自然と会話が弾んで行きます。

    そして女性Aが「私ね、悩んだ時には占いへ行くことがあるの。」と言ったら、女性Bが「私も、よく行く占い師がいるの。」と答えます。

    すると女性AとBが同時に「それって、もしかして、山崎?」と、お互いが顔を見合わせて、「偶然ですね!」と二人とも笑顔で話が弾み始める、こういう光景が日本中であれば私と言う共通点を介して笑顔が広がり、そして笑顔のあるところには争いも無く平和と幸せがあります。

    こうなると直接には関与していないけれど間接的に人と人との縁を結ぶことができて、そして笑顔と平和を一つ増やすことができる、そうなれたら嬉しいと思います。

    こういう幸せの種を日本中へ蒔いて行き、それが発芽して~成長して~大きく花開く、そして大勢の人を笑顔にして行ける、そういう幸せの連鎖を起こせるようになれたら幸せです。

    私は未熟者でダメダメですが、素敵なお客様のご支援とご愛顧により何とかやっていけるだけ、今後も努力と精進を持って自分を厳しく律して行きたいと思います。

    他にも考えている小さな夢の一つは、鑑定へお越しになる素敵なお客様同士(異性)が、私と言う共通点をきっかけに知り合い縁が結ばれて行く、そういう縁結びの種を蒔いて花が咲き実がなると言う、縁結びとしての役目も果たしていければと考えつつあります。

    その為には素敵なお客様方の協力も必要で、4月27日のブログを読んだ上でご理解して頂ければ、きっと素敵な出会いの輪が広がる場を提供できると思います。

    いつもご予約頂き、いつも鑑定へお越し頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    あなたは予約の取り方、参考になりましたか?

    (o´艸`o)ァハ♪

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    AIIB。

    おはようございます。 生きていれば色々なこともありますが、お金のことに関してだけなら「甘い話に乗った人は痛い目に遭う」が世の中の常識、働かずにお金が増えるなんて甘い話に乗る方がどうかしているし、ネズミ講やマルチ商法や投資詐欺に騙される大人が後を絶たないのは情けない話です。

    さて、ここのところ世界的な投資詐欺が進行中、それに「日本も引っかかれ!」とマスコミが誘導しているのは迷惑な話、こんな投資詐欺に引っかかるアホな国がいるのですから、お金に目の眩んだ国はしょうがない大人の集まりです。

    その投資詐欺の名前は「アジアインフラ投資銀行(略してAIIB)」と言いますが、中華人民共和国が主導する形で設立を目指しているアジア向けの国際開発金融機関で、2015年の業務開始を予定しています。

    その目的は日米が主導するアジア開発銀行(ADB)では賄いきれない資金ニーズに、代替(補完的)として応えることを目的として中国主導で設立を提唱しました。

    当初は東アジアや東南アジア以外の国の参加はないと言われていましたが、実際には創設メンバーとなる為の期限(2015年3月31日)までに、イギリス~ドイツ~フランスなどヨーロッパの主要国を含む5大陸51の国と地域が参加を表明しました。 (←騙されるアホな国の一覧)

    アメリカと日本の言い分はガバナンスがないや出資の透明性に欠ける、国際金融機関が融資先に対して課しているのと同様の高い基準の確保に関して疑問がある、このような理由で参加を見送りました。

    早い話がAIIBには、ルールも秩序も無く中国が好む国(自国も含む)へインフラ支援をするだけ、それも他人のお金を使って良い顔できるのは主導の中国のみ、中国は自分の懐を痛めず援助効果の倍増になります。

    ただし、日米不在(円とドルが無し)では資金に莫大な不足を抱えたままの見切り発車、このままでは中国が巨額損害を被りAIIB自体が失速する可能性があります。 その為、中国は「早く乗らないとバスを発車させる」と期限を3月31日にしましたが、日本が乗らないと言っているのに「待っているんだから早く乗れ!」と強硬姿勢です。

    ついには申請期限切れを間近に控えた2015年3月20日、中国は「日本とアメリカについては申請期限後も参加を待ち続ける」と表明しましたが、アメリカ合衆国も日本も「参加しないが関与」との立場は崩していません。

    民主党やマスコミは日本がAIIBへ参加しないことに腹を立てて、政府の対応を外交の敗北と批判していますが、中国主導でお金の流れに日本は一切関与できない上に、経団連やマスコミが騙されている「中国国内で行われる事業に参入できる」は真っ赤な嘘、発注される事業は全て中国企業に確定で日本企業は蚊帳の外です。

    何故なら、中国で日本企業が暴動などどれだけ痛い目に遭って来たか、それこそ中国の言う「歴史が証明している」で、尖閣諸島やレアアースや邦人の不当拘束など数々の嫌がらせをしてきた中国は信用できません。

    マスコミがしつこく「何故、AIIBに参加しないのか!」と聞くから、麻生太郎財務相も呆れていましたが、先日の記者会見でもマスコミが何度も聞くから理由を説明していました。 (以下、答弁より抜粋。)

    「AIIB参加国は最終的にいくつになるのか知らないが、出資額の総額も中身も分からないので、今の段階で考えている訳ではない。 何回も同じことを言っているので、もう飽きてきたけど、やることは1つなんですよ。 お金を貸すと言うのは、返ってこないお金は貸せない。(←中国は日本のお金が欲しい)」

    「日本は1905年、日露戦争をやるにあたって戦時公債を発行した。 1000万ポンド、日本は1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。 今日、世界で他国の外貨で金を借りて返済が滞ったことが1回もない国が日本以外にあるならば教えてくれ。 (←中国は日本に今まで一円も返していない)」

    「しかし、今、借りたお金を返さないのは多いんじゃないの? 世界で借りたお金を約定通り返さない国の方が多い。 いきなり後ろから来て、みんな貸さないの? じゃあ俺(AIIB)が貸してやるよと、300億円、400億円を貸しますと言ってなったとするよ。(←中国は後出しじゃんけんで美味しいところだけ欲しい)」

    「返済が始まり、400億円のお金は計画通りに返ってくるんだけど、後からきた300億円は全然、融資計画ができていないから、その分は返せませんでしたと。 700億円が全部焦げ付き、お返しできるお金は300億円だけです、と言われたら、間違いなく被害が出る。 (←中国は日本に借金を押し付ける気マンマン)」

    「日本はなぜ参加しないのかと色々な人が言ってくるが、面倒くさくていちいち説明しないといけないので、飽きるくらい同じ話をしている。 (←中国は日本が参加しないと自分のリスクが高まる)」

    日本がAIIBに参加したら日本国民の税金が「1000億円以上」も、中国の為に使われて一円も戻ってきません。 AIIBにより出た利益は中国が自分のものとして、尖閣諸島などを奪う為の軍備増強に使われます。

    例えるなら、日本を殴る為の金属バットを日本のお金で買って中国へ渡すようなもの、それがAIIBの正体なのに見抜けないマスコミや政治家や経団連はアホなのかと思います。

    まともな判断力があれば参加する訳が無いけれど、マスコミはまともじゃないから参加しろと言いますが、ようはマスコミが言うことと逆をすれば日本は正しい方向へ進める反面教師です。 (←参加しろと言う政党や政治家は親中親韓の証拠)

    中国は「早く参加しないとバスが出発するぞ」と脅しますが、さっさと出発すればいいのに参加期限を引き延ばしてまで、日本へ参加しろと言い続けるのは狼少年みたいでみっともないです。

    AIIBは中国国有銀行の海外版、そこへ英・仏・独などをかませて、資金集めとインチキ債権を売りまくる計画です。 中国のバブル崩壊の不良債権を処理させて、更に中国で過剰生産の余り物を海外へ押し付けて在庫整理と国内活性化、それも海外の資金を使ってやりたいが本音で、これすら見抜けない人がいるような会社はお気の毒です。

    「バスに乗り遅れた・外交の失敗」と言う人は交渉下手か世間知らずで、これは「アメリカに貸しを作ったので国益になる」と考えるのが正解です。

    イギリスやフランスなどの同盟国が次々と裏切って参加表明する中で、日本だけがアメリカと歩調を合わせるのは「貸しを作る」で意味は大きく、それが証拠に最近はアメリカの態度がほんの少し軟化していますが、ここのところ日本へ文句を言う回数が減ったのが良い兆しです。

    あなたはAIIBと言う投資詐欺、参加してみたいですか?

    ( ´艸`)ムププ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop