徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    男の自信~後編。

    おはようございます。 モテル男性と付き合うとなれば浮気が心配かもしれない、されど全くモテナイ男性と付き合ったなら「何で、こんな人と…?」と、自分の判断における不安や人生の行く先が心配になります。

    だからこそ一生のパートナーを探す為には綺麗なアンテナを張り巡らせること、そしてアンテナを錆び付かせないように磨いておくこと、そうして心の満足する相手と巡り合えたなら人生の満足を感じるはずです。

    昨日の前編で述べたように男同士の格付けは支払いで永久に決まる場合が多く、何かの集まりで主催者の顔を潰すなど失礼が無い限り、さっさと支払っておくだけで永久的に序列が覆せないのなら安いモノです。

    それも気付かず得したと平気な男性は、そもそも自分が誰かの役に立ちたいなど考えないので、出世や成功は自分の為だから途中で止まるか~もしくは引きずり降ろされるか、どちらにしても誰かに感謝される人生とは無縁で寂しい人生となります。

    もしも、あなたが「彼や旦那様」に出世して欲しいと願うのであれば、Wデートなどの支払いは惜しげなくさせること、ケチの汚名は絶対に覆せないけれど「支払いが良い=気っ風が良い」となれば、後は何もせずとも勝手に良い噂が走るので同じく安いモノです。

    なお、「驕る時は4:6」も覚えておかないと、普通の男性は奢る時には勘定を持つ気持ちから、横柄になったり恩着せがましくなったりしますが、驕る時ほど目立たないように慎ましくしておかないと、驕られる方の気分を害することが往々にしてあります。

    お金を出して嫌われたんじゃ溜まりませんから、驕る時は平身低頭で気配を消して空気のような存在になる、驕って貰ったことを相手に感じさせないのもお金の使い方として必要です。

    そして次に「彼や旦那様」に対してすぐに実行できるのはお洒落で、彼や旦那様が着る服には細心の注意を払わなければなりません。 何故なら自分で自分の服を選べる人ですら、「女性が見て素敵かどうか?」の視点までは気が回らないので、奥様や彼女は服をきちんと「選ばせるお手伝い」が必要です。

    ここでのポイントは二つ、一つ目は彼や旦那様に「自分で選ばせること」で、少しのアドバイスはしても良いけれど自分で決めさせること、そして二つ目は「三着を一度に買わせること」で、最初は品数の多いお店やデパートの紳士服売り場など、どちらにしてもその場で三着が基本です。

    この自分で選ばせる意味は、自分で選んだと言う自信が付くことと自分が選んだ以上は着ることで、人が選ぶと着なくても良い&人が選んだ物だから気が向かないなど、言い訳させると何の意味も無くお洒落になりません。

    そして二つ目の三着を選ばせるとは、どんな人でも三着も買うと「自分が普段は着ない服を選ぶ」からで、いつも同じ格好で好みにより偏るのが人間の感覚ですが、その場で三着も買うなら「必ず普段とは違うデザインや色を選ぶ」ので、知らない間に自分の可能性を広げることになります。

    そして何度も書いているから御存じの方も多いけれど、スタバで珈琲を三回飲むくらいなら一流ホテルのラウンジで一回飲んでおくことで、同じお金を使うのに無駄金になるようなことを彼や旦那様にさせてはいけません。

    東京で言うなら、帝国ホテル・ペニンシュラ・マンダリンオリエンタル・ニューオータニ・ヒルトンなどで、窓際や奥座席など上席へ案内して貰えるかどうか、これははっきり言って見かけ(オーラや自信など)で案内される席は明らかに違います。

    新年会の時は必ず奥の壁際の席を取るようにしていますが、ここはキアヌ・リーブスがお気に入りの場所で、あぁ言う席を取れないなら二次会を帝国ホテルでやる意味がなく、毎年ヒヤヒヤしながら予約と席取りをしています。

    ここまでのように、支払いを持つことで格付けを決め、服を着こなしてオーラを変え、相手を気持ち良くさせ、ここまでやれたら相手に嫌われる方が難しいし、ここまでやっても相手に嫌われるなら最初からウマが合わなかった、以後の時間がもったいないからさっさと次へ行く方が運命は好転します。

    そして最後に女性へ向けてモテル男性が使うテクニックを御紹介ですが、これは口説きたい女性がいる男性にも参考になるし、女性は「あっ、この人は、かなりの女たらしね。」と気付けるヒントになります。

    モテナイ男性は必ず「ミスしないように」と思い込んで、お店も下調べに行く~道順も確認しておくなど、デートは全て完璧にしようと頑張りますが、こんなことをしている男性は間違いなく「良い人」で終わることが多いです。

    モテル男性はお店の下調べや道順の確認などはしますが、実は目的地へ着くまでに必ず1~2回のミスをします。 それは「ワザとミスをする」ことで、自分へ意識を向けさせるテクニックです。

    ワザと道を間違えて「あっ、ごめん、道を間違えた、キミのように、綺麗な人と歩いていると、緊張して間違えたかな。」と言われたら、女性も緊張が解けるからどれだけ救われるか、自分のミスを見せることで和やかな雰囲気にする、それが落ち着いて出来る男はかなりのモテ男です。

    それ以外でも「ロッカーへ荷物を入れて歩こう」とロッカーへ荷物を入れ、閉めて歩きだそうとした時に「あっ、ロッカーへ、財布を入れたままだ。」と、ロッカーを開けて「あ~、ロッカー代、損しちゃった。」などと笑顔で言われたら、そのミスが間抜けなはずなのに「親近感が湧く」はずです。

    以上の二つはいずれも「ワザと間違えている」のに、こうも堂々とミスをしたのに自信満々で立ち振る舞われると、逆に底の見えない不思議な感覚に陥ります。 こういう男性とデートする時は要注意で、これができる男は本当のミスをしないから難しい相手です。

    昨日と今日で男の自信について書きましたが、本当はもっと男がやるべきことはたくさんあります。 私は男性鑑定をしない訳ではありませんがドタキャン率が80%を超えたので、男性は自分を変えるチャンスを失っているのかもしれません。

    彼や旦那様の心のモヤモヤを取り除く、仕事に関する悩みを軽くする、それはホンの少しのアドバイスで大きく変わることもあり、素敵なあなたが意識を変えて行動することで手助けできることを、天女として輝く素敵なお客様に実感して頂ければと思います。

    あなたは彼や旦那様に、自信を持って貰いたいですか?

    (゚∇^d) グッ!!

    お知らせ:東京出張の為、ブログの更新は5日(水)より再開します。 素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    PageTop

    男の自信~前編。

    おはようございます。 素敵なお客様が毎日のように目にする男性の行動は、女性から見て不思議だったりおかしかったりするかもしれませんが、それは女性脳と男性脳が違うと言うのが原因で人として普通のことと、少しのことなら大目に見て頂ければと思います。

    女性がデパートなどを見て歩くと男性は待ち切れず怒る、これは恋人でも夫婦でもよくある光景ですが、男性は服でも何でも選ぶ時に余り拘らず買いたい物をさっさと買う人が多いけれど、女性は色々な服を一通り見比べてから検討する、そういう脳の仕組みが違うのを理解しないと喧嘩の元です。

    男性は右脳と左脳が切り離されてAはAでBはBと言う合理性や理工系的な感覚、女性は右脳と左脳が脳幹により繋がりAはAかもしれないけれどAだってBかもしれない、こういう文系的な感覚があります。

    女性が恋愛⇒結婚⇒幸福の流れに乗るには「良い男と出会う」のは必須条件で、私が鑑定の時にお話しする良い男は世間とは少し違い「頭が良くて尊敬できる」で、この二つを兼ね備えていれば学歴や職業や身長や顔など、あれこれ言わなくても痛い男性を除外できる可能性大です。

    世間で信じられているほど愛は強いモノではなく、脳科学で言うと愛は2年で消えて無くなるので、結婚してから離婚せずに仲良く過ごして行けるのは愛ではなく、一緒にいて「楽しいかどうか?」と「気を使わずにいられるかどうか?」が決め手です。

    愛に見えて愛じゃない例に挙げると、「いつ、どこで、誰と、何を~。」と常に相手を監視していなければならないのは、「好きだからでは無く疑い(欺瞞)」が心に満ちているからで、本当に相手を愛しているなら信頼があり、信頼があるならいちいち相手の行動を気にする必要がありません。

    本当は恋愛や結婚が幸せなのでは無く一緒に過ごす相手が素晴らしい人なら幸せで、それは一緒にいる時間の有無ではなく相手と心の繋がりがあり、お互いに思いやる=心に住んでいることが自他共に証明され、それが幸せな心の時間を作り出します。

    だからこそ相手の幸せを願うならば、女性ならば男性の出世や成功をお手伝いすること、男性が見落としがちな部分や足りない部分を補う、それにより内助の功として男性の人生を切り開く道標となるはずです。 (注:逆に男性は女性の出世を願うこと)

    男性と女性では脳が違うと言う前提で話を進めますが、素敵なお客様の彼や旦那様がサラリーマンの場合、社内での出世は必要不可欠ですが「正しいことをしたければ偉くなれ」で、権限も無いのに正論を吐いても誰も相手にしないし、地位も無いのに正しいことをしようとしても握り潰されます。

    自営業でも同じことですがお店や会社の規模に関わらず、繁盛すれば元気が出るし売り上げが落ちれば凹んでしまう、これは人である以上は避けられないので、どういう形でも出世や成功を無意識の中の意識に刻み込んであれば、誰とでも対等に話が出来るようになり、それが自信に繋がり周りに人が集まるようになります。

    だからこそ「男であればしなければならないこと」があり、まずはお金に関することで色々な議論の的となることですが、新年会へ参加したことがある人は御存じの通り、私は過去4回の新年会において一度も会費を集めたことはありません。

    これについて色々な御意見を頂きますが、男性側の意見として会費を全額支払うのは人生で失敗しない為の勉強代で、どうして勉強代なのかが理解できない人は人生の後半で失敗する可能性が大です。

    彼や旦那様に出世して欲しかったら必ず奢る側に回るようにさせることで、残念ながらお金の格付けは一瞬にして済んで死ぬまで変わらない、それを引っくり返すにはかなりの大仕事をやってのけない限りは無理です。

    例えば、あなたと友人AでWデートをして食事後の支払いを友人Aの彼が既に済ませていて、「今日は楽しい時間をありがとうございました。 また、御一緒させて頂ければ嬉しいです。」と、こう挨拶された時にあなたの彼が「それじゃあ、お言葉に甘えて…。」と言って平気なら、その友人Aの彼とあなたの彼の序列や格は一生変わりません。

    例えば、あなたの彼が取引先から接待を受けた時に、「お車代」と言われ1万円前後を受け取っていたら、それが習慣になりいつの間にか抜き差しならぬ間柄で、業務上横領などの汚名を着せられるかもしれない、そうなるとお車代も犯罪や失職へのカウントダウンの始まりです。

    以上の二例は、お金は得したかもしれないけれど人生では損、セコイやケチと言う評判は一生取れません。 ケチな人が名誉挽回に支払いを何度かしたところで、「あのケチが珍しいなぁ」とケチが主語につくからケチを取り去るのは不可能で、ケチやセコイは一生ついて回ることになります。

    お金と言うのはあるように見えればあるのと同じで、相手が勝手にお金持ちと勘違いするのは向こうの勝手で、常日頃からの立ち振る舞いが男性の行動を次々と変えて行くけれど、その根底にある部分を刺激するのは彼女や奥様の仕事(領域)でもあります。

    人は見かけに騙されるのでボロは着てても心は錦なんて見抜けないから、見かけがパリッとして見える方が扱いは上になります。 仮に「スーツを着たSMAPの木村拓哉さん」と「ジャージに健康サンダルで金髪のヤンキー兄ちゃん」が、全く同じことを言った時に「どちらの言葉に重みがあるか?」を考えれば答えはでます。

    長くなりそうなので明日の後編へと続きますが、本日も拙いブログをお読み頂き、本当にありがとうございます。

    m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています

    PageTop

    珈琲を飲む時。

    おはようございます。 素敵なお客様の未来は明るいけれど、がむしゃらにやりすぎると息切れしてしまうので、その辺はバランスと休憩を取りながら突き進んで頂ければと思います。 時にはブレイクタイム、仕事の合間に休憩を取るのは悪いことではないし、休憩することで逆に効率が上がることもあります。

    昔ならお茶~今なら珈琲を飲む人が休憩時には多いかもしれませんが、街を歩けばスターバックスやドトールなどチェーン店系のカフェが花盛り、デパートもスーパーも判で押したようにどこもかしこもスタバを入れれば良いと考えるとは、そんな企画を立てる部署だと存在意義はありません。

    他所がやっているから自分ところもやるなんて、こういう人真似ばかりではなく「他所と同じことはしない」と、そういう気概が無いと色分けも棲み分けもできません。

    人真似をしないと言うのは文化でもあり、捏造した歴史や文化で恥ずかしいと思わないのは国民性にもよりますが、日本は基本的に人真似が上手いと言われていますが、それでも改良に改良を重ねて独自の文化を作り上げてきた歴史があります。

    例えば、歌舞伎は日本が発祥で長い歴史がありますが、韓国が世界中で「歌舞伎は韓国が発祥、日本が横取りした」と言い触らしていたとしても、本物と偽物はそれこそ歴史が本物を選んで偽物は駆逐されていくはずです。

    この偽物と本物の差は文化にも響いてきますが珈琲を飲む国の一つにイタリアがあり、ローマどころかイタリアにはスターバックス(Starbucks Corporation)が一軒もなく、「どうしてスタバはイタリアに出店しないのか?」と言えば、「出店しても儲からない」と言う企業論理があるからです。

    何故、日本では儲かってもイタリアでは儲からないのか、日本とイタリアの根本的な文化の違いの差もありますが、イタリアにはスタバはないけれど「BAR」があり、BARと言えば日本人なら「バー」と発音して飲み屋を想像しますが現地では違います。

    バールと発音するBARは昼間も空いていて酒も置いてあるけれどメインではなく、昼間に皆が飲むのはエスプレッソやカプチーノなどのコーヒーで立ち飲みが基本、これが安くて(1ユーロ=200円以下)上手い珈琲です。

    そして「BAR」にチェーン店は存在せず全てが個人経営、日本で失われつつある「個人経営」こそがポイントで、スタバは言うまでもなく「チェーン店」だから「個人商店」の反対概念として存在します。

    イタリアには「チェーン店」が少ない、強いて言えば目立つのはマクドナルドくらいで、スーパーでも百貨店でも同じ看板を見ることは稀で、コンビニすら見掛けることがありません。

    日本人の多くがイタリアへ旅行した時に、ホテル近くのコンビニを探すのに時間を掛けても見つからないことが多いのですが、日本にはチェーン店が増加しているのにイタリアでは個人商店が多いのです。

    国民性の違いと言うか気質の差でもあり、チェーン店系を好む日本人の根底にあるのは「せっかち&同気質」な部分で、日本人は待たされることが大嫌いな「せっかち」が増えています。

    仕事でも食事でも電車でもせっかちな人が増え、思い立った時に相手の状況に関わらず一方的に連絡をできるメールは日本人に受けますが、外国で携帯メールはそれほどでもなく、海外でメールを愛の告白に使う割合は少ないです。

    それから「同じ」を好む気質も変わりなく「学歴や大企業など人と同じ」が安心、そうでないと不安になる、満員電車は疲れるから嫌だけれど、それに乗れない人生は不安になってくるのです。

    こうなると「常にマニュアルに沿って画一的で効率的なチェーン店」が好かれるので、とにかく同じ文面の同じことを言われるのが安心となります。 1人でラーメン屋へ入り、1人で一つのラーメンを注文しても、「以上で注文はお揃いでしょうか?」と聞かれるのが良い例です。

    ところがイタリアのBARへ一人で行くと、店がヒマならほぼ話しかけられます。 「どこから来たの? 日本人? ローマはどう?」など、マスターもお客もフレンドリーで英語やイタリア語に戸惑わなければ、日本語でも何となりそうな愛想の良さがあります。

    イタリアではスタバの進出を全く恐れてなく、お客様がスタバより自分の店を選ぶと信じているし、お客様もスタバには行かない、守るべきモノは守ると言うプライドがイタリア人の良いところです。

    「いらっしゃいませ」では無く、お客様に親しみを込めて「こんにちは(元気かい)と言ってくれる、そんなマニュアルでは太刀打ちの出来ない空気がBARにある、せっかちや同気質では無い「ゆとりや個性」があるのです。

    デパートなどの企画部は判で押したようにスタバをテナント誘致、そんな考えだから現場で働く人たちが苦労するので、頭を使わないと真面目に働く人々が迷惑します。 機転を利かす、ニッチを見つける、人がいない漁場へ釣り糸を垂れる、そうでないと他所と同じでは売り上げも他所と同じです。

    最後に●タ●で気になることが一つ、●タ●CEOは著書でも社会貢献など素晴らしいと思いますが、倉敷の■■■2Fの●タ●は歩道へ看板を出しています。

    その看板に毎朝盲導犬が引っ掛かっている姿を見るのは心苦しいのですが、私に注意する権限はなくテナントを許可しているトップが何も言わない以上、盲導犬は今後も通りづらい毎日が続いて行きますが、それを改善できない自分の無力さに情けなさを感じています。

    黙っておこうかとも思いましたが、もう5年近くも毎朝盲導犬が立ち往生する姿に我慢できず、愚痴みたいなことをブログへ書いてしまいましたが、同じ珈琲を飲むなら善意もtaste(テイスト)として感じられるお店に行く、そういう思いの人が増えれば文化と社会性を作り上げて行くと信じています。

    思いやりのないお店には思いやりのない人が集まる、思いやりのあるお店には思いやりのある人が集まる、ならば霊視カウンセリング山崎には思いやりのある人が集まる、そういう場所であり続けたいと思います。

    あなたは珈琲を飲む時、どこで味わいたいですか?

    (゚∇^d) グッ!!

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    精一杯。

    おはようございます。 今日も元気に生きている、自由自在に動くことが出来て、御飯にも水にも困らない、そういうことが当たり前になっているからこそ、実は不自由を感じない贅沢が出てきます。

    人は悩みが出てくるのは困ったことが起きていない証拠でもあり、借金で困っていたら借金の返済で頭が一杯、それを片づけることに一生懸命だから他には目が向かないのですが、それが片付いたら次に何かが目に付き始めます。

    例えば、彼がいない時には彼が欲しいと思いますが、彼が出来たら彼の仕草や行動や考え方などに悩みが出てきて、更に付き合えば付き合うほど結婚するかしないかで悩み始め、そして結婚をすれば結婚生活や家族との関係に悩み始めます。

    人は悩みが片付くと次の悩みが出てくるようになっているので、仕事が暇な時には仕事が欲しいと思うのに忙しくなってくれば、人が欲しい~休みが欲しい~○○が欲しいなど、過去の痛みを忘れて目の前のことしか見えなくなっている社長は廃業した方が良い、それくらい人は人生において悩みを作り出してしまうのです。

    人生を真剣に生きていると面白いことばかりじゃなく、一生懸命にやるとはつまらない時や退屈な時や単調で変化の無い時を乗り越えること、それは真剣に生きているからこそ起こりうる現象で、台本があるヤラセならショーみたいなモノでいくらでも面白くできます。

    しかし、人である以上、やりがいのある人生が送れる可能性がある以上、誰かの役に立つ機会がある人生である以上、人は自分の人生を勝手にリタイアする訳にはいかない、命ある限り精一杯生きなければならないと思うのです。

    精一杯と言っても「目標が無い・夢が無い」と言う人は多いと思いますし、「世の中は金が全て」と言う人もいると思います。 それは個人の思想としては自由だけれど、少なくとも面白い人生や惜しまれる人生になることはありません。

    お金じゃない部分で大切なモノが人にはあり、「お金じゃないと言う気持ち」があるからこそ守れるモノがあります。 人はお金を失った時は諦めが付くのですが、人としての意地やプライドは落とした瞬間に後悔しか残らず、しかも取り戻すことが出来ないと言う悲しい現実があります。

    人としての魂を守り人間として生きる道を歩き続ける為には、常日頃からの迷いや心の緩みなどに打ち勝つ以外に方法はありません。

    少しでもチャンスを掴んだと思ったら少々無理をしても思い切っていく、そうしなければチャンスをモノにすることは出来ないのです。 人はついつい準備が整った方が良いと思いがちですが、この世に準備が整った完璧なチャンスが来るなんてあり得ないのです。

    最近の風潮でもありますがコツコツするよりもすぐにできる方が偉いと思い込む、和風と洋風だと洋風の方が偉いと思い込む、英語と日本語だと英語を喋れる方が偉いと思い込む、寄付するよりも寄付しないで講釈垂れる方が偉いと思い込む、こういう馬鹿にする風潮は大和魂と呼ぶべき日本人の魂では無いと思います。

    私は和風も日本語も寄付も素晴らしいと思うし、コツコツと積み重ねるのは素敵な人生だと思います。 簡単なことを一生懸命やるのが大事なんことで、学力・知識・技術などの部分が6割だったとしても、洞察力や交渉力など社会での頭の良さが勝負の決め手となるのは意外と多いです。

    根性や勇気は古臭い言葉かもしれませんが、人生と言う真剣勝負には良い意味で駆け引きも必要で、1回や2回どころか何回負けてもいい、そこから這い上がってくればいいだけのことで、一度や二度の失敗でシュンとする必要はありません。

    人には生きてきた歴史が必ずあり、その中で成し遂げたことが功績として残るのですが、いつまでも残るから功績と言うので、失敗したって負けたって無くなるモノじゃないのが功績です。

    一度や二度の失敗で無くなるような功績ならいらないと思えば良いだけで、成功する人生とは一時的にはカッコいいけれど、実は余りかっこいいモノではありません。

    何故、失敗するかと言えば挑戦するからで、成功ばかりなのは失敗しない道ばかり選んできた証、失敗を恐れて無難な道を歩いて来たから一時的な成功を手に入れることになった、けれど次にどうすればいいか分からないから没落していく、その良い例が失敗を恐れる2代目や3代目と言うお坊っちゃま君です。

    日本の会社は素晴らしい実力を秘めているのに、会長や社長と言う邪魔者が発展の目を潰しているのが重ね重ね残念です。 日本の社長はろくでなしが多いのですが、社員の方々がしっかりしているから持ち堪えているだけで、本当なら潰れているところを救って貰った感謝が社長と呼ばれる人たちにはありません。

    例えば、一見するとやり手に見えるマクドナルドの原田CEOは、ジョブズがいたAppleで社長では活躍できたからマクドナルドへ引き抜かれましたが、ジョブズのいたマックからジョブズのいないマックへ行った途端に手も足も出ない状態です。

    原田CEOは役員報酬だけで3億円以上を貰っているので、それを返納すれば社員を減らさなくともやれるはずですが、閉店&リストラの嵐と容赦はないので人情や思いやりと言う日本人の魂はありません。

    御年輩の方は自分を振り返って欲しいのですが、「最近の若い者はなってない」と言うのは良いけれど本当にそう思うのなら、それは若い者じゃなくお手本を見せるべき上の立場の世代がなっていないからです。

    親が良い背中を見せずに良い子が育つ訳がないように、社長が良い背中を見せないのに社員が育つ訳がありません。 これに対し「面白くないこと、言うんじゃねぇよ。」と思う社長・役員・教授・先生は多いけれど、図星を付かれたら面白くないのは当たり前で、相手に対して思いやりがあるなら、まずは自分を正すことが最初の一歩です。

    あなたは自分が精一杯やっていると、胸を張ることが出来ますか?

    ヾ(@^(∞)^@)ノ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    公衆電話。

    おはようございます。 いつも素敵なお客様とお会いできるのは極上の幸せ、霊視と言うのは精神集中が大切ですが、素敵なお客様の場合は本当に心が安らぎ、今までもこれからも生きていたいと思える、そんな活力を与えて頂けるのは本当に感謝です。

    さて、好評のH班長シリーズと言っても勝手に言っているだけで、本当は不評なのかもしれませんがシリーズ化しています。 ブログにもH班長のカテゴリーを増やして読みやすくなったと思いますので、H班長の迷言や天才ぶりを楽しんで下さいね。 m(__)m

    このH班長が社員旅行の幹事をした時のこと、私が働いていた工場には社員旅行が2つありまして一つは会社全体での社員旅行、もう一つはライン(当時は4ライン)の社員旅行で、どちらも渡鹿野島へ行くことが多かったのですが、そうではない時もたまにはありました。

    そして私は社員旅行へ絶対に行かなかったのですが、ある時のことH班長に「参加しろ!」と3時間ほど説教されて帰らせて貰えない為、渋々とラインの社員旅行へ参加したことがあります。 (注:会社全体の旅行は、全て不参加でした。)

    そのラインの社員旅行はH班長の提案で、「いつも観光バスでは面白くない、今回は車を出して、乗り合わせて行こう!」と言う計画で一台へ4人ずつ乗り、あの時は確か20台ほどで行ったと思います。

    今から思えば旅館も大迷惑だったと思いますが観光バスを頼まなかった理由は二つ、一つは幹事のH班長がお金を浮かして自分が着服する為、もう一つは白のBMWを買ったばかりで皆に自慢したい、そうでなければわざわざ車を出して行こうなんてアホなことをする訳がありません。

    そして旅行当日に私が誰の車に乗ろうかと思っていたら、「おい、山崎、ワシの車に乗れ!」と言われ、H班長御自慢の白いBMWへ乗ることになりましたが、もう皆生温泉へ着くまで自慢タラタラでした。

    そして旅館へ着いたのはいいけれどネズミ男やネコ娘が出そうな旅館で、明らかに予算を浮かしたのが丸分かり、これはちょっとと言うくらいで少し怖い感じがしましたが、お風呂も部屋も味わいと言うより古いだけと言う旅館でした。

    そして部屋も6~8人ずつの部屋割りでしたが、私の勤めていた工場では遠慮したら負けと言うのがありまして、部屋の冷蔵庫は有料ですが全て呑み尽した者が勝ち、とにかくあるモノは全て食べる&飲むで、飲み足りなければ他の部屋へ行って飲み尽くして知らん顔していればOK、そして何も飲まなくともお金だけは取られるのが流儀です。

    そして鄙びた旅館なので携帯も通じず公衆電話が置いてあるだけで、H班長も凄いところ探してきたなぁと思いましたが、セコイことに掛けては天下一品です。

    さて、大広間での宴会も終わりまして各自ばらばらに行動する時間になり、工場の人たちに取って温泉街と言えばお楽しみの風俗へ向かう段取りとなりました。

    男が温泉街へ行く目的は90%が風俗で「会社の旅行で温泉」と言ったら、「浮気してくるぞ、仕事だから文句を言うな。」と同義語、反論する男がいたら「山崎が言った」でも「このブログを読め」でもOKですが、反論すると言うことは「真実の裏返し」だからです。

    工場など県北の人が風俗へ行く時に参加しない為、県北で「山崎はゲイ(ホモ)」と言われて苛められましたが、風俗が生きがい(目標)&渡鹿野島へ行くのが恒例行事、そんな男たちと一緒に行動すると言うのは自分の精神レベルが地に落ちると言うこと、そんなのに仲間外れにされても平気なので一切不参加でした。

    そして工場の人たちが風俗へ出かける準備をしていましたが、私は行かないのでロビーで新聞を読んでいると、H班長へ奥様から旅館へ電話がありロビーの電話へ繋いで貰いましたが、奥様も公衆電話だったようで電話が切れそうになりました。

    すると、H班長は私の方へ向いて「おい、山崎、10円、電話が切れそうじゃ!」と怒鳴るので、「あの、Hさん、何で、10円?」と言ったら、「あほぅ、はようせぇ、電話が切れる!」と言って、受話器の向こうの奥様へ「おい、こっちで10円、入れてやるから、待っとけ!」と言いました。

    私は何のことやら訳も分からず唖然としていましたが、実はH班長曰く「公衆電話が切れそうな時は、掛かってきた場合でも、こちらから10円を入れればOK!」と、そういう風に思っていたのです。

    それから間もなく電話が切れてしまいH班長は大激怒して私の胸倉を掴み、「このボケがぁ、何しょんなら、はようせぇ、言うたじゃろうが!」と、私を揺さぶって殴ろうとしたら旅館の人やロビーへいる人たちが間に入ってくれました。

    そして旅館の人より公衆電話の仕組みを説明されると、「わしゃあ、普段、使わんから、それならそうと、早く言えや!」と、またまた私に殴りかかろうとしたので再び旅館の人たちが止めてくれましたが、県北で過ごしていると公衆電話の使い方を知らない人は結構な割合でいます。

    当時の私は体重が47~48キロほどのガリガリでH班長にボコボコにされていましたし、H班長を崇拝しているO先輩にもよくボコボコにされていましたから、私は県北ではかなりのヘタレでした。

    なお、以前も書きましたが温泉の大浴場で県北の人たちが必ずやるイタズラ、ボディシャンプーやリンスなどの容器へ尿を入れて混ぜておくのですが、この時も湯船に浸かりながら尿入りシャンプーで洗っている人たちを、ニヤニヤしながら見ているのだから本当に懲りない人たちです。

    それから御質問があったので少し説明ですが、このブログになってから下の方へ「拍手」と書いたボタンがありますが、これは匿名で気軽に「読んだ・良かった」などの意思を伝えることができるモノで、押すだけで応援の気持ちを伝えることができる目的で作られたそうです。

    あなたは公衆電話、その使い方を知っていますか?

    о(ж>▽<)y ☆

    PageTop

    開業医の年収。

    おはようございます。 天女の如き素晴らしい女性である素敵なお客様には、必ず運命の助けがあるので心配ごとは無くなる、時間は掛かるかもしれないけれど無事に過ごせる毎日が必ず来る、お金やモノじゃない幸せの意味が分かる時は必ず来ます。

    占い師は守秘義務は勿論のこと、基本的に中立や公平なモノの見方が必要で、どちらかに偏った考え方は不適切です。 だからこそ片方からの上から目線と言うのは受け入れられませんが、どうしても上から目線になってしまう人もいて、それを世間では「特権階級意識」と呼びます。

    寄付の神様と知り合ってから医師に関する考え方がかなり変わってきましたが、精神レベルが素晴らしい医師と出会う度に、いやらしい考え方の医師の酷さも逆に目立って来るようになり、旦那様が医師と言うだけで自慢しまくりの奥様も目立ちます。

    例えば、開業医の年収は外から見ただけでは分からない訳でもなく、やり方さえ分かれば非常に簡単に概算が出ます。 開業医の奥様はかなりの上から目線で看護師や職員へ命令することが多いけれど、医師が偉いかどうかは知りませんが御主人が偉いから自分も偉い訳ではありません。

    脳外科の福島先生や上山先生、婦人科の安藤先生や心臓外科の天野先生など、自分が患者さんを助けなければと休みも無く手術している先生と、金儲けが目当ての開業医が同じ医師と言うカテゴリーでは括れません。

    では、一番単純な開業医の年収の出し方は「全職員数×250万円=年収」で、眼科や内科など診療科により違ってきますが、手術+薬の量+入院などの誤差を含めても職員が10人以上で6年以上経営している開業医は、ほぼ当てはまる計算法です。

    つまり、医師が1人で職員が30人いる開業医の場合、ざっと計算して年収が約7500万円前後となりますが、高収入だと引かれる所得税も約40%だから控除後は約4500万円前後、更に保険など色々な分も含めると低くなりますし、医師が2人なら単純計算で半額になります。 (実際は30人もいると、医師も2人は必要です。)

    申告は7500万円でも色々と引かれて手取りは少なくなるのは、自営業でもサラリーマンでも同じことですが、高収入だと色々なモノが引かれる割合が多くなるので、「職員数×250万円=年収」を更に「年収×0.35=手取り」と考えれば、開業医の当たらずとも遠からずの手取り金額⇒実際に使えるお金ですが、医師が複数なら医師の数で割ると1人当たりの年収が出ます。

    ただし、職員が10人未満の場合は税金の関係で帳簿上は、年収を1999万円以内に収めるようにする傾向が強く、特に歯科医が予約制なのは売り上げを計算して1週間の患者数を調整する為で、今の治療技術だと約90%が予約無しの1回で済むのにワザと何度も来院させます。

    どうして人はお金により人生が狂うのか、仕方が無いことですがお金があれば買えるモノが増える、旅行が出来る~良い生活が出来る~車~家~マンションと次々に手に入れるモノが増える、そういうモノが増えることが幸せの人には何を言っても分からないと思います。

    これは悪いと言う訳では無く~不正解と言う訳でもなく、お金が基準の人は年収で相手の価値を見るだけで、年収9000万円は年収3000万円を馬鹿にして良い、そういう考えでいるのは悲しい人間のエゴですが、欲ボケした医師と家族はお金が全てだと信じて疑わないのです。

    寄付の神様の父母はどちらも開業医ですが、経営者と言う面では母親の方が遥かに上です。

    母親の病院は入院施設も無いのに県下№1の薬の量で、製薬会社へかなりの意見が言えるレベルですが、ここはホントに路地裏で表からは見えないのに患者さんが引きも切らない、入院施設が無いのに職員が非常に多いです。

    それに比べて父親は商店街にある病院なのにそれほど多い訳でもなく、病院の利益は職員の給料や寄付に消えていきます。 家に生活費も余り入れて無いようですが、母親は御主人(父親)を尊敬しているから許されるのだと思います。

    ここで疑問の出る人もいるはずですが、病院の利益を寄付に回す生活なら「自分の給料はどうしているのか」で、それは週に2回ほど知り合いの病院で当直をして稼いでいます。 つまり、週に2回は徹夜をして寝ずに自分の病院へ出て診察をする、そんな生活を今もしているし、これからも死ぬまですると思います。 (注:現在60代です。)

    開業医が年収を自慢するのは良いけれど、お金以外に何も無い人生のまま死んでいくのと、寄付の神様の父親みたいに病院の儲けは寄付に回し~自分の給料はアルバイトで稼ぐ、どちらの人生が幸せなのかは考え方ですが、私は寄付の神様の父親みたいな人生の方がカッコイイと思います。

    なお、母親の病院では1日の患者数が決めている人数を超えた時に大入り袋を出しますが、繁盛しすぎて週に3~4日は大入り袋を出し、勤務年数により金額は違いますが大入り袋だけで家賃や車のローンが払えると言う話です。

    先ほどの自分の主人が開業医で年収が自慢と言う奥様だと、職員へ臨時の大入り袋なんか絶対に出さないし、自分の家や家族だけ良い生活が出来ればと言う考えなので、それの「どこが悪い!」と開き直るから説明に困ってしまいます。

    自分の金儲けばかり言わずに少しは寄付して下さい、もしくは全職員の待遇をよくして下さい、そうお願いしたいのですが餓鬼の如く欲の塊だから難しいかもしれません。

    「医は算術」ではなく「医は仁術」と言う言葉、古臭いかもしれませんが開業医とその家族は、よく頭に叩き込んで欲しいと思います。

    あなたは開業医の年収、弾き出してみたいですか?

    ヾ(@°▽°@)ノ

    PageTop

    殺人犯の心理。

    おはようございます。 人はそれぞれの人生でさまざまな人と出会い人格形成や師匠と弟子、更には恋愛や結婚など色々なことを学んでいくのですが、人との出会いを学びに出来なければ経験することはあっても財産として活かせることはなく、その経験を蓄えるだけでは無く活かせることが大切でもあります。

    県北で通った小中学校の出身者の中で、「殺人・強盗・傷害・婦女暴行・放火」に関与した人、こういう条件だと当てはまる人が多く同窓会は刑務所から誰かが出てくると誰かが入る、もしくは誰かが行方不明になるので全員が揃うなんてあり得ません。

    なお、万引きを入れると犯罪率が100%に近くなるので除外しますが、万引きはいたずらや冗談で犯罪とは思わない人が多いです。 同級生に限定すると殺人犯は約1名しかいませんが、あと1名は自動車で5人死亡の事故を起こしたのですが、賠償金を払わず逃げて行方不明です。

    そして工場時代は勿論のこと、建設現場で働いていた時は刑務所帰りが当たり前で、殺人犯は珍しく無かったから日本の占い師で殺人犯と接触した経験が一番、そう言っても過言ではないと思います。

    だからこそ分かるのですが殺人を犯す人の心理や感情や行動は、本人の置かれている状況に影響されますが、その影響と言うべきストレスの蓄積が自分の犯行の要因と考えがちですが、実はストレスの後ろに隠された基本的な問題があります。

    県北で殺人犯を数多く見てきた当事者として、その殺人を犯した人同士の会話を現場で聞いていると、そのストレスとなるべき要因は次のようになります。

    女性や親との関係・お金目的・結婚生活・友人知人との関係・子供・身体的な劣等感・法律や仕事の問題など、これらが殺人を犯す理由のほとんどですが、この中でも「女性と両親」は殺人の動機の主となります。

    犯行前の殺人犯の精神状態は「欲求不満・敵意・怒り・激昂・興奮」などで、心の苦悩による感情や兆候は少ない、これは犯行直前の殺人者たちが弱者の立場に共感する感情はないことを示唆して、極端に言うと弱い者いじめをする人たちは殺人予備群でもあります。

    また、県北で対面している殺人犯の多くは快楽殺人の側面が多く、TVとは違い殺人犯の約50%は意図的な犯行と自覚、残りの約34%も殺人を犯しやすい精神状態だったと意識、それは機会があれば殺してやろうとの自覚を約84%が保有、残りの約16%が衝動的なモノや自分の身の危険を守る為のモノです。

    つまり、殺人は意図的に行われるモノで「殺意はなかった」と言うのは真っ赤なウソ、刑を逃れる為の作り話を弁護士が吹き込んでいるだけです。

    そして殺人犯には事前パターンもあり、犯行の前日から1週間ほどの間に何らかの犯罪(暴力など)に関与、犯行の数時間前になるとターゲットを定め、女性を襲うなら通勤路の下見やどうやって殺すかのシミュレーションを始めます。

    殺人犯と話せば分かることですが、意外と景気付けに一杯飲んでから殺人をする傾向があり、アルコール(ドラッグ含む)が関係していることが多く、これは一杯も飲めない人であろうと殺人前には飲むことが多いです。

    殺人犯は頭の中で「あいつ、死んでくれねぇかな?」と空想をするけれど、そうそう死ぬわけが無いから殺人を実行に移すのですが、殺す時も計画通りに人は死んでくれないから誤算が起きます。

    それにより予期せぬ事態が起きて、抵抗が激しい時などは予想以上に暴力を振るうことで、その多くは暴力を振るうことで興奮して快楽を感じ、もう一度殺したい・殴りたい・首を絞めたいなど快楽を求めます。

    そして殺人犯は「自分が社会のルールを破り、人を殺したことに高揚を味わう。」ので、この高揚した快感が再び殺人へと駆り立てるので、彼らが反省することなどあり得ません。 (注:反省する少数派は、自分の行為が怖くなり警察に出頭します。)

    死体の処分方法も頭の中では完璧に仕上げても空想に過ぎず、「どれくらい早く、死体が発見されるか?」を気にします。 死体を「どこに遺棄するか?」も何らかの意味を持っているから、憎しみが強ければ強いほど死体は原形を留めないなど殺人犯の頭と直結します。

    殺人犯は犯行現場を去った直後に深い開放感を覚えることが多く、そのまま家に帰り夜もぐっすりと眠れたと語る殺人犯がほとんどで、人を殺したら眠れないと言うのは単なる作り話で実際はすっきりと眠る人ばかりで、工場や建設現場でも悪い奴ほどよく眠ります。

    前述のように同級生に限定すると殺人は1~2人ですが、先輩や後輩や工場や建設現場と広げたなら、ニュースを見る度に「あぁ、あの人、岡山市にいたのか。」など、県南や他県のニュースで懐かしい名前を聞くことがあります。

    6~7年ほど前に愛知県で女性を27人襲った強盗&暴行のとび職人が、同級生のN君だった時は「やっぱり」と思いましたが、彼は中学生の時に自分の姉の友人が自宅へ遊びに来た時に暴行した前科があり、この時は親が相手に謝罪して将来があるからと相手も被害届を出さなかった、そういう甘い考えが愛知県の女性達に凄い迷惑を掛けてしまったのです。

    県北にいると下手なプロファイリングの専門家よりも、犯罪者の心理は手に取るように分かります。 島根の女子大生バラバラ殺人事件も20~30代の複数犯で釣りが趣味の奴ら、犯行に使われたのは4駆で現場には釣りに関する品が落ちていたはず、こんなのは霊視じゃなくても分かります。

    工場や建設現場など犯罪者と一緒に仕事をしたら分かりますが反省する気はゼロ、単にイタズラをやり過ぎたと言う程度の遊び感覚で人を殺す、こんなのを相手にする警察は日々大変だと思います。 マスコミはすぐに警察を叩きますが多くの警察官は真面目で、市民の安全を日夜守ってくれているので本当に感謝の気持ちです。

    あなたは殺人犯の心理、身近で感じたことはありますか?

    ∑q|゚Д゚|pワオォ!!

    PageTop

    裏にある真意。

    おはようございます。 昨日は日経平均株価が1143円の大暴落とマスコミが安倍政権を叩いていますが、目先の一喜一憂を報じるマスコミは計算もできない程のアホで、今日は大口が買いに入るから損をするのはマスコミに騙される個人投資家です。

    1973年に日本沈没と言う小説がありましたが、2013年は中韓に飲み込まれて日本は暗黒期へ突入する寸前でしたが、ギリギリで政権交代したらあっと言う間に株高円安で企業収益改善など復調の兆し、まさに日本は八百万の神々の国に守られているのかもしれません。

    2012年12月まで民主党が中韓を助ける為、余りにも露骨で急激な日本潰しを仕掛けたから失敗しただけで、韓流ブームのようにじわじわと洗脳されていたら20年後には中韓の植民地になっていたはずです。

    だからと言って自民党が良い訳では無く、私は建設現場時代に自民党代議士と秘書が現場へ視察に来て、「おまえらみてぇなゴミは、死んでもえぇんじゃ!」と何度も言われましたが、アホな代議士が雁首並べている自民党の方こそゴミ掃除をすべきゴミ揃いです。

    そうは言っても今の内閣で大臣をやっている面々はかなりのツワモノで、「麻生・谷垣・菅」の3人が裏でしていることを中韓とマスコミは理解できていないのはチャンスで、このまま理解できない方が日本にとってはありがたいです。

    それの検証と説明ですが、麻生大臣が中韓抜きのASEAN(東南アジア諸国連合)諸国との通貨スワップ協定、このニュースは「どうして今なのか?」がポイントで、ここから先は日本の為の内容で中韓とマスコミは読まないで下さいね。 (苦笑)

    米国連邦準備制度(中央銀行)FRBからドルの融通が利くのはアジアでは日本銀行だけ、通貨スワップの実態は最悪の時にはFRBからドルを調達して、日本が主体となって通貨危機の当事者を助けることになります。

    日韓協定では韓国の顔を立てて両国が対等な協定と大人の配慮をしていますが、リーマン以降の信用収縮に危機感を抱くASEAN諸国は通貨危機を繰り返したくない為、日本にTPPへの共同参加や通貨スワップ等の協力、そして投資の促進等を打診していました。

    日銀はASEAN+3(日本・中国・韓国)で、通貨危機から国家の破綻を未然に防ごうとしました。 その中身は日銀主体のドル融通ですが、このような協定を闇雲に締結すると逆に相手国の信用を落とす可能性がある為、タイミングを慎重に図る大人の配慮が必要です。

    ところが思わぬ事態が発生、韓国は国家倒産の実績があるので信用はASEAN以下、それでも大人の配慮として持ち上げていますが実際は余力がない、当然ながらプライドの高い韓国はASEANと同列に語られるのは屈辱で、日本の影響力が拡大する枠組など受け入れるはずがありません。

    大震災や円高で青色吐息の日本に対して韓国はサムスン等の躍進で強気、配慮や譲歩は勝利と考えるので反日世論に沸き立ち、「竹島・慰安婦・植民地・天皇陛下の謝罪」などを要求したのは記憶に新しいところですが、「日本が韓国に哀願してのスワップ延長を申し出た」との虚言も言いだしました。

    日本(日銀)は韓国の通貨危機を何度も救ってきたのに、韓国は日本に守られていることを当然として感謝も無く、民主党政権の中韓支援と相まって我が世の春を謳歌して日本に土下座を求めたのに、政権交代してから悔しくて仕方が無いのが今の流れです。

    そして韓国は日本との拡大スワップを延長せずに中国とスワップ協定を先行締結、日銀が構築しようとしていた枠組みをぶち壊しにしただけでは終わらず、韓国は「経済が弱まる日本は必要ない、日本はアジアで孤立している。」と、もの凄く馬鹿にして各国に「日本を仲間外れにしようと」とロビー活動をしています。

    つまり、「中国とのスワップを締結=韓国の基軸通貨は人民元と宣言」したことや、韓国の異常な日本潰しをASEAN各国の財務大臣(蔵相)はどう感じたのか、日本の支援を喜ぶ国は世界中にいくらでもある事実に気が付いていないのは中韓だけです。

    そして日本に神風が吹いたのか、韓国が叩き潰したはずの日本は震災による原発停止でエネルギーの輸入が増大して貿易赤字を計上、おまけにアメリカのシェール革命による景気回復が鮮明になり、通貨供給量を増やさない限りウォン高で円安となりました。

    民主党が倒れて安倍政権⇒麻生財務大臣の登板が決まり、アベノミクスが始まらないうちから株高円安が始まる事態になり、慌てた韓国は金融緩和をしようとする日本を猛批判したのですが誰も賛同しません。 (G7やG20で韓国と日本のマスコミは、日本と安倍政権を猛攻撃しました。)

    世界各国もアホじゃないので「韓国がウォン安誘導をしていた」のを知っていて、おまけに「事あるごとに日本批判」をする韓国は信頼されづらい国なのに、傍若無人な振る舞いでアジア各国の悲願である、通貨安定の枠組構築を韓国が不参加により破壊しました。

    それなのに韓国だけが日本や中国との通貨スワップで依然として守られている、それを他のアジア諸国が怒り心頭なのは余程のバカタレでない限り分かります。

    今年の靖国神社春季例大祭は過去に例がないほどの閣僚や国会議員が参拝、それを民主・共産・社会・公明などは国会で批判して安倍首相を猛攻撃、ところが許し難い暴挙と声高に批判しているのは中韓と日本のマスコミだけです。

    GW中は閣僚が中韓を避けて外遊しましたが靖国神社参拝で支障が出た国は中韓だけ、他の国々は温かく迎え入れてくれて友好関係を結ぶ為には寄り道せずに済みました。

    歴史認識に終始して未来を語れない国との外交は時間の無駄、日本抜きの包囲網を作ろうとする韓国大統領を見て麻生大臣も腹を括ったはずで、靖国参拝を目立たせておいて裏では中韓抜きの包囲網を作っているのが今です。

    つまり、相手にしない方針を世界へ示しているのに、中韓+日本のマスゴミは気付いていないし、「中韓と手を切るならウチと組もうよ」と近寄って来る国が多いから、中韓以外の国への投資が盛んになってくるはずです。

    韓国は対馬の仏像を盗んでおきながら「元々、我々の物だ!」と返す気ゼロ、先日も「広島と長崎への原爆投下は神の懲罰」と言い切りましたが、日本は大人の対応として静かに優しく、「中韓の物は買わない&中韓へ旅行しない」だけでOKです。

    本日は単なる空想物語(ファンタジー)として書きましたが、このような考え方が出来れば学生も就職に役立つはずで、企業の人事担当者よりも遥かに上の思考力を示すことが出来ます。

    あなたは裏にある真意、それを見抜いていますか?

    (゚∇^d) グッ!!

    PageTop

    叶える器。

    おはようございます。 このブログを読んでいると言うことは何も障害が無く、普通にPCやスマホや携帯からアクセスできているはずですが、何かがあれば「辛い・苦しい・嫌」などの感情や体験が行動を妨げるはずですし、その障害を解消する為にはブログどころでは無いかもしれません。

    人は何も無いから幸せ、人は恙無く無事に過ごせるだけで幸運、日本に生まれてきただけで世界中の誰よりも幸せ、それに気付けるのが幸せの為の第一歩になると思います。

    人は朝起きてから寝るまでに決断(判断)を2000~3000回はすることになり、それだけの決断や判断をするなら数が増えれば増えるほど脳や精神に負担が掛かるので、決断や判断を少なくして脳や精神の余裕を広げておくのは自分を守る必須条件です。

    風水や自己啓発本などでも「部屋を綺麗にしましょう」と書いてあるのは、部屋が片付いていないと決断や判断の数が余計に増えてくるからで、朝起きて物を避けて歩くだけでも決断や判断が10~20回は増えるので、それに伴いイライラが増えると更に自分の決断や判断に負担が増えてきます。

    その悪い例が家族愛と言う名の自己満足が出てくることで、「自分が、これだけしているのに、どうして、分かってくれないの?」と、如何にも良いことをしているのに相手が分かってくれない、そういう悲劇のヒロインになると離婚や別れは避けられなくなるかもしれません。

    本当は相手のことが大好きで相手の為には何でもしてあげたいと思っているのに、それが相手の負担になっているのは本末転倒なのに気付かないまま、自分の非には気付かず相手の非ばかり目立ってしまう、「好きだからこそ自分の思いを押し付けてしまう」のは、好きだからこそ気付かないエゴなのです。

    年間で2千人ほど鑑定しているから分かるのですが、身の回りの人の話だけ聞いていると仲の良い人の意見が必然的に多くなり、そうなると同意や共感が増えるので「自分は正しい」と思い込んでしまうのが人の怖いところです。

    そういう私自身も人間的にはダメダメ君ですが、素敵なお客様が私の師匠として君臨して下さっているからこそ、全ての素敵なお客様を師匠として見習い自分を高めていきたいと、自分の日常に努力と精進は欠かせないと心に刻み込んでいます。

    私も人間ですから心に怠け心が出てくる時もありましたが、今は怠け心が出てくる暇が無いのが正直なところで、人には限られた時間しかないのに「休みたい・疲れた・遊びに行きたい」など、そんなことを言っていたら人生が終了してしまいます。

    年間で2千人を鑑定すると10年で2万人だから30年で6万人しか鑑定できない、それは単純計算で日本の人口の0.0005%未満に分類されるほどの少数です。

    そういうことを分かった上で残りの人生を考えると、休みたい・疲れた・遊びに行きたいなどと言っている時間すら勿体無い、次から次へと鑑定して幸せな気持ちになる素敵なお客様が増えれば良いなぁと思います。

    人は人と出会うことでしか変われない、自分の意思で自分を変えることが出来たら楽なモノですが、ダイエットが難しいのは自分で自分を変えることの難しさを物語っています。

    しかし、好きな人の為にダイエットしよう、患者さんを救いたいから医師になろう、動物たちを助けたいから保護活動をしよう、こうやって誰かの為には自分の力以外の不思議なパワーが芽生えてくるものなのです。

    最初は「自分の為に」で良いけれど、そういうレベルを乗り越えたら「誰かの為」に生きている自分を実感する時が来るので、それまでに相手の思いを受け止められるだけの自分でいるように出来れば幸せです。

    人は良い師匠に巡り合えたら幸せですが、良い師匠に出会いたいと思うのであれば自分が良い弟子であること、良いパートナーに出会いたいと思うのであれば自分が相手に取って良いパートナーであること、片方だけがずば抜けて素晴らしい人格と言う師匠と弟子はいないし、片方だけがずば抜けて素晴らしい夫婦や恋人もいません。

    素敵な人に出会いたいなら自分が素敵な人になること、山登りでも最初は近所の山かもしれませんが、そのうち富士山へ挑戦したくなるはずです。 富士山へ挑戦すると言うことは富士山へ上るだけの体力や技術を高めている証拠、そうでないと富士山へ上るとすら思えないのです。

    私は世間からすれば占い師のカテゴリーに入りますが、世間の大多数の人々は占い師と言うだけで偏見があり馬鹿にすることが大半で、世間と言うのは職業や学歴など本人の実力以外で相手を判断して偏見を持つモノです。

    しかし、それは相手のレベルが学歴や職業で判断するレベルと言う証拠で、そういう偏見を持つ人には相手にされなくてもいいのですが、素敵なお客様やマザーテレサには相手にされるレベルでありたい、相手の思いを裏切るような占い師ではいけないと考えるのです。

    相手の思いを裏切らない為には自分が自分に嘘を吐く生き方をしない、人は嘘を吐かれたら嫌な思いが残るはずなのに、自分が自分に吐く嘘はいつでもどこでも平気で認めてしまう、自分が自分に嘘を吐くようでは自分の人生が嘘になってしまう、その心の痛みは自分の中から消し去ることはできません。

    例えば芸能人などは幻想を守るのも仕事の内で、ファンのことを考えたら軽率な行動はできないはずですが、女性を自宅へ連れ込み監禁する歌手や俳優、義捐金を寄付せず自宅や車に使う歌手や漫才コンビ、震災の翌日に長崎や鹿児島へ逃げてスタッフだけ東京へ居残りさせた歌手や俳優、これらはファンに対する裏切り行為です。

    自分の夢を叶える為には「自分が人の夢を叶えられる器」であること、その器でいる為には努力と精進を怠りなく遂行しないといけない、そうやって自分を戒める日々は自然と修行が出来ていると思うのです。

    あなたは叶える器を、兼ね備えていますか?

    ヾ(@°▽°@)ノ

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    ミサ。

    おはようございます。 昨日も無事に東京より帰ってきましたが、それは素敵なお客様のおかげで本当にありがとうございます。 奇跡とは天女のあなたが起こすことだから、素敵なお客様の真摯な生き方を尊敬しています。

    さて、私は占い師と言うカテゴリーの関係もあり、神社仏閣に対する必要最低限の知識は持っておくのが当たり前の義務で、日本だけではなく外国の宗教に関しても勉強しておかないと話が出来ない時もあります。

    生きている以上は神様仏様に関係無く体験できることはしてみようと、教会を見学に行ったり~行くくらいならついでにミサも体験と、信者でもないのに信者みたいな顔して参加した時のことを御紹介したいと思います。

    ミサ(missa)がどんな感じかと言えば分かりやすいのは「ルパン三世・カリオストロの城」で、伯爵とクラリスの結婚式でルパン扮する大司教が大聖堂にいるシーンは、賛美歌なども歌っていたので似ていると言えば似ています。

    ミサはカトリック教会においてパンとぶどう酒を聖別して、聖体の秘跡が行われる典礼(祭儀)で司教(司祭)が司式して、信者全体が捧げるものとして位置付けられているカトリック教会で最も重要な典礼儀式です。

    ミサとはカトリック教会における聖体の秘跡にかかる典礼だけを指す語彙で、正教会及びプロテスタントでは「ミサ」と言う表記は使われません。 漢字で「弥撤(彌撤)」と中国や日本でも書かれることがありましたが、現代の日本のカトリック教会では漢字表記が使用されることはありません。

    カトリック教会においてミサは「感謝の祭儀」とも言い表され、「イエス・キリストの死と復活を記念し、その復活の恵みに与る、喜びに満ちた感謝の祭儀」を示し、ミサ式文の最後の部分では「感謝の祭儀(またはミサ聖祭)を終わります。」と司式司祭によって唱えられます。

    ミサはユダヤ教のシナゴーグで行われていた礼拝の形式(聖書の朗読と説教、祈り)に、最後の晩餐を記念して行っていた聖体の典礼と会食が組み合わされて出来たモノで、キリストは最後の晩餐の席でパンを取り、「これはわたしの体である」と言い~ぶどう酒を「これはわたしの血」と言ったことに端を発します。

    ミサは基本的に聖堂や教会堂において行われますが、特別な場合は屋外や一般の室内で行われることもあり、私が参加したのは大聖堂でやったミサなのでパイプオルガンや合唱などかなり大掛かりなモノでした。

    そして日曜日のミサを「主日のミサ」で、平日のミサを「週日のミサ」で、降誕祭(クリスマス)など特別な祝祭日のミサを「祝日のミサ」として、信徒は毎日曜日(主日)といくつかの守るべき祝日のミサが務めとされているようです。

    20世紀半ばまではミサの行われる時間が厳しく制限され、降誕祭と復活祭の前夜を除いて午後1時から夜明けの1時間前以前まで行うことができませんでしたが、今は土曜日の夕方以降に行われるミサも日曜日(主日)のミサとして扱うことができるなど、神様も現代社会の忙しさに対応してくれています。 (苦笑)

    一番前に陣取るのも厚かましい気がしたので後ろに座りましたが、ミサは長いのでお尻も痛くなるし祈りのポーズで跪くから膝も痛くなるので、素敵なお客様から何らかの要望が無い限り再度行こうとは思わなかったです。

    一通りの流れを大雑把に説明すると、司祭が入堂して祭壇に着きミサを開始、聖歌が歌われ、次に司祭と会衆の間で挨拶が交わされて祈りが唱えられ、次に悔い改めの祈りと司祭による集会祈願、続いてあわれみの賛歌(キリエ)が唱えられ、「栄光の賛歌」(グローリア)なども唱えられます。

    次に「ことばの典礼」で平日には2つ~主日と祝日には3つの聖書が朗読、朗読は第一朗読では旧約聖書、第二朗読は使徒の書簡、朗読後は「答唱詩編」として先唱者と会衆による章句の繰り返しと詩編の朗読、通常は歌われることが多いです。

    そして福音朗読に続き司祭(助祭)による説教、通常は福音や聖書朗読の解説がされることが多く、主日と祭日には説教の後で「信仰宣言」が行われ、その時に応じて意向で唱える「共同祈願」が唱えられたりします。

    これらが終わると「ホスチア(パン)とぶどう酒と水」が祭壇へ準備(奉納)され、次に司祭により「奉納祈願と叙唱」が唱えられ、会衆と共に「感謝の賛歌(サンクトゥス)」が唱えられます。

    次に司祭によって「奉献文」が唱えられ、司祭がホスチアとぶどう酒を取りキリストが最後の晩餐で唱えた言葉を繰り返すことで、ホスチアとぶどう酒がキリストの体(聖体)と血(御血)に変わると言うことらしいです。

    そして「交わりの儀」があるのですが、これを説明すると長くなるのに加えて未成年が読んでいると宜しくないので省略します。 司祭が拝領後の祈りを唱えて交わりの儀が終わり、これにより「神と人との交わりや参加者同士の交わり」は終了です。

    最後に「閉祭の儀」でミサの終わりにも「閉祭の歌」として聖歌が歌われることが多く、司祭と会衆との間に交わされる「最後の交唱」で終わりです。

    一応、勉強の為に参加したけれど1時間30分以上もあり、アーメンばっかりで飽きてきたのでソーメン・ラーメンなど遊んでいましたが、こんなことしたら怒られるので本当はダメです。 (私は宗教や神に拘りが無い無宗教なので、どこでも行けるのが強みです。)

    なお、聖書の朗読に付いていけるのか、祈りのポーズなどはどうするのか、これは周りの人を見て真似すればいいだけで、聖書の朗読は適当に言っただけですが何とかなります。

    デジカメの小部屋に行った時の画像をアップしてありますが、この大聖堂に関しては丹下健三作なので建築物としても一見の価値あり、上空から見ると十字架に見える建物で道の反対側にはお茶できる良いカフェもあります。

    ただし、パワースポットとしては「合う・合わない」が顕著な場所で、休日の散歩程度にしておいてミサには参加しない方が良い人もいると思います。

    あなたはミサに、参加してみたいですか?

    ((((*ToT*)†~アーメン

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop