徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    今回の騒動。

    おはようございます。 昨日も無事に東京より帰ってきましたが、今回も本当に多くの方から同じことばかり尋ねられました。 素敵なお客様の大切な鑑定時間が勿体ないから、個人的見解を書いて回答代わりにしたいと思います。

    それはオセロの中島知子さんの件ですが、あれは中島知子さんと占い師の間のことであって、日本国民に迷惑を掛けている訳ではないと言うこと、家族など身内や周りの方が困っているのは事実ですが、他の芸人さん達は「これで椅子が一つ空いた」と喜んでいるのが現実です。 (○○○なんかオセロのレギュラーを、片っ端から自分のモノにしています。)

    今回の件はマスコミお得意の手のひら返しの御都合主義で、占い師や霊能者で視聴率(部数)を稼いできたのに、今度はバッシングすることで視聴率(部数)を稼ごうとしているだけです。

    基本的にメディアは強いモノには靡いて弱いモノはいじめるから、事務所の力が強いタレントのスキャンダルはスル―、最近ではAKB48の母親が起こした事件は黙殺するのがメディアのいやらしさです。

    それに中島知子さんのことを心から心配しているメディアや芸人仲間は誰もいない、芸能人はインタビューなどで「聞かれるから答えるだけ」で、自分から話を振る芸能人や芸人はひとりもいません。

    確かに占い師や霊能者の中に詐欺師がいるのも事実ですが、占い師と言う以前に「人」として相手の行いを見れば気付くはずです。 寄付もボランティアもしたことが無い人が、急に「寄付するからお金を集めます」と言っても信用しないのと同じで、占い師も日頃の行いを見てから予約を入れるべきです。

    今回の件で毎日ワイドショーがおもしろおかしく報道するので、「ちょっと占ってもらおうかな」と言うお客様が占いから離れ、東京都内の占い館やデパートの占いコーナーでは集客率がボロボロ、地方の占い師さんはお客様激減で今後の相談に来る方が増えました。

    これからはニセ占い師&ニセ霊能者には逆風になり、きちんとしている占い師&霊能者は追い風、そういう流れが起きているのかもしれません。 Yahooの検索キーワードを購入して自分のHPを上位検索されるようにする占い師さん、それがインチキだと気付かずに引っ掛かり騙される方、こういう流れを減らす為にも連日の占い師叩きもニセモノを炙り出す序章なのかもしれません。

    占い師で言うと細木先生や銀座の母や新宿の母、スピリチュアルで言うと江原啓之さんや美輪明宏さんや木村藤子さん、このようにマスコミが作り上げたブームに便乗して、のほほ~んと商売できると考えている先生方にとっては、今の状況を逆風に感じるはずです。

    どの先生方も過去にやってきたことが自分に降りかかる時期が来たとも言えるし、今回の中島知子さんとお抱えの占い師の報道は、インチキを炙り出す気付きの一つに捉えたなら不幸になる人が少しは減ると思います。

    なお、参考意見として次の九ヶ条をネタとして覚えておけば、占い師で痛い目には遭わないと思います。

    1:「依頼者と鑑定場所以外の場所で会う」で、中島知子さんのように家に招くなんてやってはいけないことです。 「事務所を持てない占い師を信用するな」は基本中の基本で、商店街やデパートでしている占い師へ行く方が間違いです。 人通りのある場所でないと、誰も来ない証拠だから行く方も行く方です。

    2:「次も会わないと占いの効果が消える」など、リピーター狙いの占い師はお金儲けが狙いだから無視してもOKで、占い師が人の人生をコントロールできることはありません。 そんなことができたら神様か仏様で、今すぐに福島第一原発を止められるはずです。

    3:「依頼者を慌てさせて取り込む」で、不安を煽ったり誘導して定期的な鑑定を求め占い師は危険で、まともな占い師は「来たければどうそ」と言うスタンスで、強制的に来いとは言いません。 (悪いことを言うのは、占い師の常とう手段です。)

    4:「有名人を鑑定したと吹聴する」で、依頼者の個人情報を他人に教えることは絶対にやってはいけないことで、ルールも守れない占い師がまともな訳がありません。 それに芸能人を鑑定したら偉いのか、有名人と付き合いがあれば偉いのか、そんな考え違いをしている先生はダメです。

    5:「大風呂敷を広げる」で、ここで言う大風呂敷とは「ホスピスを建設したい」~「子どもたちの為に学校を建設」など、いかにも自分を大きく見せる為に嘘で嘘を塗り固めることを言います。

    6:「能力自慢をする」で、私は毎日滝に打たれて祈念している、私には天照大神が憑いている、私は守護霊と話しができるなど、能力について自慢話をするのは能力がない証拠です。 滝に打たれたからと言って霊視能力が上がる訳じゃないし、神様や仏様が一個人だけを守ることもありません。

    7:「鑑定以外のことでお金を求める」で、鑑定料以外に物品販売や祈祷料など、鑑定以外のことをするのは金儲け主義で、お客様のことを考えていないから出来るのです。

    8:女性に「ホルモンバランスが崩れている&水子が憑いている」と、女性なら当てはまる&気になることを、いかにも霊視したように見せる霊能者はダメです。 ホルモンバランスや水子と言われたら、ほとんどの女性に当てはまる&気になります。

    9:「事前に名前や生年月日や住所などを聞く」で、あたかも依頼者を霊視したかのようにふるまうけれど、こういうことを聞くこと自体が偽物の証拠です。 本当に霊視できるならすぐに質問へ入れるはずで、相手に名前や生年月日などを聞くのは占いであり霊視ではありません。

    最後におまけとして「TVや雑誌に出ている占い師や霊能力者は信用する方が間違い」で、タウン情報など雑誌はお金を払えば掲載してもらえるし、TVも台本があるので演じているだけと言う現実、ネズミ講やマルチ商法と同じです。 それにお客様が多い先生はTVや雑誌へ出る必要がない、暇な先生ほどメディアに出ている矛盾に気付かないといけないのです。

    自称占い師や自称霊能力者と言うならまだしも、占い師や霊能力者と名乗られると本当に困惑気味、それがまともに占い師や霊視をしている先生方の本音ではないかと思います。

    あなたは今回の騒動を、どのように考えますか?

    OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

    PageTop

    プロポーズ。

    おはようございます。 いつも素敵なお客様が元気で前に進んでいる姿が視えると、素晴らしい感動を頂くことが多い毎日です。 自分が生きている姿を見せることで周りの人へ元気を与えることがある、それは自分がひとりではなく影響力のある人生の証拠です。

    以前にプランニングと言う題で札幌へサプライズデートする話を書きましたが、東京出張では意外とデートやプロポーズの御相談が多いのですが、男性の方からプロポーズをさせる作戦もありますけれど、やはり男が自らプロポーズするのが理想です。

    プロポーズは派手にしたから印象が強い訳でもなく、心に残る思い出として感動があればお金には換えられない、心が喜ぶ思い出として刻み込まれると思うのです。 その為には努力あるのみで、楽して感動は生み出せないのです。

    今のご時世ですから結婚式へお金を使い派手にしなくてもいいのですが、心に残るプロポーズとはホンの少しの手間暇とアイディアで充分に可能だと思うのです。 私は男性の鑑定は紹介が無いとしていないのですが、彼女や奥様からの御紹介があれば普通に鑑定しています。

    その時に東京では意外と多い御相談と言うのがあり、それはカッコヨク言えば「プロポーズの演出」で、ようは「彼女にどうやって切り出したらいいのか?」と言う御相談です。

    これは普通の占い師さんでは受けることの無い御相談のひとつですが、真面目な相談だから笑うことも茶化すこともなく素敵なお客様方の御相談と同じく、全身全霊でお答えしています。

    男に取ってプロポーズと言うのは照れ臭くて面倒、実はそのような意味合いを持っているので、長い付き合いなのになかなかプロポーズしてくれないなんて言う時には、そこで躓いているうちに倦怠期が来て長い春になると言うことも多いのです。

    先ほども書きましたようにお金を掛ければ演出できると言うのは、成り金オヤジか二代目のボンボンがすればいいことで、お金を掛けずに頑張れば誰でも出来ると言うのが腕の見せ所だと思います。

    これも書いてしまうと残念がる男性がいるかもしれませんが、私が2009~2010年によくお答えしていた段取りと言うか作戦をひとつだけ御紹介したいと思います。

    これは手間暇を掛けることと本人の言い方や演技力、自分でやればできることを積み重ねた結果の感動であり、特別なことやお金が掛かることは一切していません。

    ある男性が彼女へプロポーズする時に感動させたいと言う御相談だったのですが、その時に考えたのが次のやり方です。

    彼女を少し良いレストランへ誘いキチンとした格好で現れて、それとなく「今日は何か違うぞ?」と思わせます。 そして恙無く食事するのですがいつもと変わりなく、結婚のけの字も出さないようにします。

    彼女の方は何か違うと思いつつ何も無いから、「あ~ぁ、勘違いか…。」と少しテンション下げ気味にしておきます。

    そして食事を終えてお金を支払いレストランを後にするのですが、しばらく歩いているとレストランからお店の人が追いかけて来て、「お客様、お忘れ物ですよ。」と彼に小さな箱を手渡しました。

    「あっ!」と声をあげて受け取る彼に「何、忘れたの?」と聞く彼女、「実は…、さっきお店でプロポーズしようと思ったけれど緊張して言えなかったんだ…。 そのことばかり考えていたから、キミに渡す指輪、お店に忘れた…。」とつぶやき、そこで改めて「僕と、結婚してください」と語りかけるのです。

    これは文章だけ読むと笑うかもしれませんが、夜の歩道で見つめあう二人の世界で言われた時に、感動が全然無いなんて言う人は余りいないと思います。

    御相談に来られた時にお金を掛けるのは最後の話で、最初はお金を掛けなくても演出できることを話します。 心に残る為にはひとつ軽微な失敗をすること、そして日常生活でありがちなことを非日常で表すこと、更に広い空間なのに二人だけしかいない感じを作りだすことです。

    この時は一軒家タイプのレストランのストーリ展開できる場所を探すのがポイントで、お店を出てから歩く時に歩道が少し広めで街路樹が茂っていること、そしてお店の人に協力してもらう為に事前に行って相談しておくこと、こういうことを準備しておけばお金は使わなくても感動はあるのです。 (この時は代官山の、某レストランでした。)

    男たるもの、ブログを読むだけで肝心なことは彼女や奥様に聞きに来させる、それじゃあ男として何か違うと思ってしまいます。

    男だったら聞きたいことは自分で聞きに来るのが筋で、N市のIさんや寄付の神様は自分で聞きに来るし、それ以前に彼女や奥様が取った予約をすっぽかすのはダメだと思います。

    男がしっかりすることで幸せになれる女性が増えるのだから、あれやこれやと理屈だけは一人前なんて止めて、目の前にいる素敵な女性を幸せにしようと努力できる男であって欲しいと願うのです。

    あなたはプロポーズを受ける時、どのように受けたいですか?

    (*'◎')ノやぁ


    お知らせ:出張の為、ブログの更新は29日(水)より再開いたします。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    PageTop

    死にたいの裏。

    おはようございます。 生きているからこそ明るい日差しの中で素敵な青空を見ることができるのですが、死んでしまえば何も見ることも分かることもありません。 厳密に言うと霊として見ることができるかもしれないし、霊になって後悔により分かることもあるかもしれません。

    人は一人で生きている訳ではなく大勢の人に支えられて生きているので、自分の力だけで生きていると思うのは傲慢です。

    お米があるのはお百姓さんが一生懸命に作ってくれたから、電気が使えるのも発電事業者が電気を作ってくれているから、見えないところでやってくれている人や支えてくれている人がいるから、普通に思える生活は多くの人と知らない間に関わっています。

    それと正反対なのが自殺で、亡くなった男性の奥様や彼女から御相談を受ける度に、自殺は卑怯だと思います。 自分だけが苦しいように感じているのかもしれないけれど、残された家族や周りの人々のことを考えたら、自分だけ楽になればとの考えはエゴの塊に思えます。

    私自身が今までに2回自殺を考えたことがあるから偉そうには言えませんが、奥様や彼女が心配してくれる男性は幸せ者で、「心配してくれる人がいる」と言う現実があります。

    「あなたのことが心配」とか「あなたに元気になって欲しい」など、自殺をする前に自分の周りには心配してくれる人がいると言う幸せ、それに気付いて立ち上がる勇気を持つ、それからでも遅くはありません。

    草食系男子と言う言葉が流行る時代ですから仕方が無いのですが、「死にたい…。」と言う相談で来るのは90%が男性です。 商売に失敗したとか~借金で首が回らないなど、今にも死にそうな感じで自分が不幸だと訴えるけれど、事務所で話していると死ぬ気が薄れてくる人がほとんどです。

    自殺と気軽に口にするような男性には厳しくお話ししますが、「死にたい? その割には漫画を読んだりTVを見たり、おまけに夜はよく寝ていますよね。 それで死ぬほど悩んでいる? 家族に迷惑をかけるのもいい加減にして下さい。」と言ったら、自殺を語る男性のほとんどが黙ります。

    色々な人を視ているからこそ分かるのですが、本当に自殺する人は「黙って逝ってしまう」から怖いのです。 死ぬ~死ぬと言っている間は大丈夫で、本気で死ぬ人はいつの間にかいなくなるから怖いのです。

    事務所まで足を運ぶ男性は「自殺する」と言いながら、その実態は「助けてくれ」と言うのが本音だから、回避方法など逃げ道を答えると「あっ、そうか!」と生き返ることができます。

    「死にたい…。」と言う男性は言葉の使い方を間違っているのですが、「死にたい」ではなく「助けて」が本音じゃないかと思うのです。

    簡単に死にたいと口にするのは「ふざけるな」と言いたいのですが、生きたくても生きることが許されなくて、心残りのあるまま~無念な想いのままで生涯を終える、そんな人たちがどれだけいるのかを考えて、命を粗末に扱う行いは止めて頂きたいのです。

    いい年した男が借金ぐらいで死ぬと大騒ぎするのは甘えで、借金は誰が作ったものでもなく自分の判断で自分が拵えたものです。 死にたくないと思いながら死んでいった方々の無念が分かるだけに、商売が上手くいかない&借金ができたくらいで家族を悲しませる男は情けないと思います。

    自殺を口にできる男性は命の尊さをバカにしているから気軽に言うだけで、中途半端な気持ちで適当に生きているから簡単に自殺と言って、周りに甘えて気を引こうとできるのです。

    そんなに自殺したければ毎日20時間ほど働いて、意識を失いぶっ倒れて過労死なら周りも納得しますし、それならば運命も天罰を与えることは無いと思いますが、実際のところ「もう、だめだ…。」と口に出す経営者で死ぬほど働いた男性はいません。

    そんな男性に限ってやることもやらずに泣き言ばかりで、どうしても死ぬと言うのであれば過労死で死んで行くのが、残された家族や命の火を燃やそうと頑張っている人へ対するせめてもの償いです。

    自分で始めた商売は誰に頼まれてやっていることでもなく、あくまでも自分がやりたくて始めたことだから最後も自分で決めるだけです。 イイ年した男が死にたい~死にたいと言葉で遊ぶようでは、これから先に何をやっても上手くいくことはありません。 自分のケツは自分で拭くのが大人の責任の取り方で、自殺と言うのは自分のケツを他の人に拭かせることです。

    県北で一通りは痛い思いをしているからこそ分かるのですが、その時は地獄のような体験だったけれど今から思えば人生を修正してくれる道標で、素敵なお客様のおかげで本当に天国のような毎日となり「死ななくて良かった」と思うから、自殺をしてはいけない~生きていれば幸せなことは一杯あると断言できます。

    2010年11月30日のブログに自動車整備工場のことを書きましたが、その社長が1月に来て「新社屋に移転したい」との御相談でした。 あの時には借金と経営不振で社員の解雇と破産、それが車検無料作戦⇒人の役に立つと考えてから、今では新社屋への移転を計画するほどだから人生は最後まで分かりません。

    日本で自殺と言えば男性が圧倒的に多いけれど、御主人(彼)が商売や借金で悩んでいたら生き残る道を勧めて欲しいし、男なら逃げずに会社を盛り立てる工夫をする、そのお手伝いは微力ながらできると思います。

    あなたは死にたいの裏にある、助けてが聞こえますか?

    |_-。) ポッ

    PageTop

    笑う。

    おはようございます。 今日も明るく元気よくが理想ですが、たまには落ち込むことがあります。 人生とは毎日が前向きなら良いけれど、全部が全部そうではなくて、山あり谷ありで紆余曲折の如く進んで行きます。

    そんな時に笑いがあれば嫌な気持ちも少しは和らぐ、落ち込んでいる時にも笑うだけで少しは気が晴れる、笑いは百薬の長とも言えるのではないかと思うのです。

    笑いに関して言えば関東より関西で、おまけに下手なプロより素人の方が面白いと言う、そんな厳しさが関西にはあります。 商店街を歩いている大阪のおばちゃんに何か聞いたら、必ず面白い答えが返ってくる、それはプロ顔負けで感心してしまうほどです。

    そんなプロの世界でも一応M-1グランプリの優勝者がTOPのはずですが、TVは台本や筋書きがあり優勝者はほぼ決まっているので、どちらかと言えば「先輩に可愛がられるグランプリ」なので、優勝してもブレイクしないと言う現象が起きます。

    特定の大物芸人に気に入られるかどうかが加点され、可愛がられるようになれば優勝してTVに出られる、その為には芸を磨くより六本木でナンパに精を出す方が優勝できると言う流れです。

    広告業界で働く人は苦笑いですが、オートバックスくらいの企業CMとなれば出演者が決まるのは半年前で、同時にCMの内容を決めて企画やコンテと進んで行くから優勝=即CMなんて、頭の固い日本企業にOKを取るのは無理です。

    例え話ですが日比谷線銀座駅を利用する為に歩いていると、S、N、P、Wなどの若手が六本木交差点からヒルズの間で先輩の為にナンパ、五反田の目黒川の橋付近の通りでも同じくナンパです。 目黒川の橋の側にampmがあった時は、エロ本コーナーにお笑い芸人がよくいました。

    閑話休題、関西で行われているT-1グランプリ、これを見たら関西は全体的にお笑いのレベルが高いと感じるのですが、初めてT-1グランプリを見た時は余りに面白くて、毎年放送して欲しいと思ったくらいです。

    このT-1グランプリとはタクシー運転手さんの接客№1を決める大会で、関西のタクシー運転手さんが出場して、お客さん役は各タクシー会社の社長が交代でします。 このお客さん役が無理難題を言うので、それに対してどのように問題を解決して行くか、この掛けあいが非常に笑えてM-1より笑えます。

    筋書きのあるプロよりもアドリブの素人、笑いと言うのは奥深くて難しいです。 私自身もしゃべりが下手だから、素敵なお客様に笑って頂く為にもお笑いの神様に降臨して欲しいと思うのもしばしばで、鑑定の合間にネタを披露して滑った時は凍りつきそうなくらいシ~ンとします。

    勉強になると言えば2005年頃に話題となった生協の白石さん、これは東京農工大学の生協職員の人で、生協への要望を書く「ひとことカード」への返答をされていて、不真面目な要望にもきちんと答えてウィット溢れる面白さです。

    例えば、「質問:リュウとケンはどっちが強いんですか? 同じだろ!」に対して、白石さんは「リュウとケンとは、この場合誰の事を指すのでしょう?  (漫画のキャラクターか何かですか?)  推測の域は出ませんが、竜雷太と松平健の場合、  全盛期ならおそらく竜雷太の方が腕力は上だと思われます。」と返しました。

    質問:「本当に好きになった本命の人が禁断の相手だったらどうすればいいんですか?切ないです。」に対して、白石さんは「禁断であることが、より恋の炎を燃え上がらせること、ありますよね。 とは言え、その人に魅入られているのか、禁断の状況に魅入られているのかは、冷静な判断が必要かと存じます。 火をつけたことを想定し、その恋が可燃なのか不燃なのか、または変なガスが出ないかご確認ください。」と返しました。

    質問:「私はガンダムになれないんでしょうか?」に対して、白石さんは「ガンダム、屈強そうですね。 しかし、悲しい或、誰かに操縦してもらわなければ動けない故、是非「動かす」「創る」側にて大学で学んだ知識、得た能力をご発揮下さい。」と返しました。

    中にはからかう意味合いで不真面目な質問をぶつける人もいますが、それに対して真摯に答えているからこそ、質問が創造力をかきたてて良い方へ広がりを見せるのではないかと思います。

    笑いが起こることで人は笑顔になり、その笑顔が次の笑顔を生んで行く、その好循環が永久に続けば戦争も怒らないし、隣同士で諍いを起こすことも無くなると思うのです。

    「でも、そんなに気の利いたこと言えない。」と思うのであれば、笑い以外で人を笑顔にすること、それは「美味しい物を食べる」です。 悲しい時や辛い時には美味しい物を食べに行く、人は美味しいモノを食べた時に「怒る、不機嫌、嫌がらせ」は余りできないのです。

    100人中100人が笑顔とまでは言いませんが、よほどの変わった人でない限り、美味しい物を食べてニコニコする、それにより笑顔が一つ増えたことになります。

    あなたは笑うことで、気分転換できていますか?

    ヾ(@^(∞)^@)ノわはは

    PageTop

    不倫。

    おはようございます。 素敵なお客様に取って今日と言う日は大切な掛け替えの無い一日、それを無駄にせずに生きていくのも大切ですが「無駄にしない」を考えすぎると、逆に息が詰まってくるかもしれないので要注意です。

    何故なら息が詰まって苦しくなると溺れる者は藁をも掴むと言うことから、ダメだと思いながらもついつい不倫と言う名の秘密の恋へ、走り始めてしまう危険性があります。

    霊視カウンセラーに成り立ての頃は不倫なんて絶対にいけないと思いましたが、色々な方々の御相談をお伺いするうちに少し変化が起きたのかもしれませんが、不倫をすることで精神のバランスを取る状況にある人たちが視えてきたので、何が正しいのか迷い始めました。

    例えば、御主人が殴る蹴るのDVをして借金し放題、家にお金を入れてくれないから子育てと仕事に頑張るしかない、そんな時に優しくしてくれる男性がいて好意を抱く、不倫になってしまうけれど不倫のおかげで精神のバランスが保てて、それにより子どもへの八つ当たりも減る、こういう状況なら不倫も絶対に悪いと言えないのではないかと迷い始めたのです。

    不倫をしてはいけない、不倫の先にあるのはひとつの家族の崩壊、それは疑いようの無い事実であるし、不倫をしている当事者ですら自分が正しいと断定する人は少ない、色々な御相談を受けると言うのは相手に感情移入せず冷静に視られるかどうか、占い師やカウンセラーは簡単なように見えるかもしれないけれど、こういう難しい部分が多いです。

    不倫関係から結婚できたとしても、運命と言うのは同じことを巡り巡って齎すので、不倫関係で幸せになる人の絶対量は少ないのではと思います。

    そうは言っても御相談を受ける中に不倫関係を続けたいと言う御相談も少なからずあり、それをダメだと否定するだけでは単なる噂好きな近所のおばちゃんになるので、不倫をする時にばれない為にはどうすればいいのか、それを書いてみたいと思います。

    これを書くことで不倫をしている人には間違いなく参考になるし、逆に旦那が不倫(浮気)をしている人にも見抜く参考になるので、良いのか悪いのか分かりませんが色々な意味で一石二鳥になると思います。

    道徳上や立場上では不倫をお勧めできませんが、占い師や霊視カウンセラーと言うのは「御相談者の味方」と言うのが基本ルールであり、どんな占い師さんでも御相談を受けた以上は答えを出さないといけない、自分の道徳に反することでも答えなければならないのは、占い師やカウンセラーの宿命で避けられないから、常に心の中立性を保てないと続けることはできないのです。

    好んで書きたい内容じゃ無いから余り詳しくは解説しませんが、不倫を長く続ける為にはどうすればいいのか、不倫をするならお互いのルールを決めること、そして決めた以上は必ずルールを守ることで、単純で簡単だけど守るのは難しいルールです。

    例えば、好きだからと自分の考えを押し付けてはいけないのですが、今は携帯があるからメールと言う便利なモノがあります。 それでも手軽だからと繁盛にメールするのは間違いで、例えば1週間に3回(月・水・金)で土日祝はしない、そしてメールの時間を決めておくなどがルールの一つです。

    そうすればメールが来ない時でもこちらからメールを送る口実になるし、そのメールの時間に合わせて行動すればいいから生活にメリハリもできます。

    そしてメールのやり取りをすれば次には声が聞きたくなる、男女の仲では極く自然なことで、その思いが決壊しないように堰き止めておく為にも定期的に電話をすることで、週に1~2回で良いから電話をする日時を決めて、必ず相手と会話することです。

    ただし、人間は機械じゃないからどうしても声が聞きたいとか、どうしても声が聞きたい時があると思いますが、それには留守電を使いお互いの声だけでも繋がりを確認しておきます。

    そして不倫を上手く行かせる絶対条件として、会う時には待ち合わせ時間を守る~会っている時には別れる時間を守る、この時間を守ることが不倫関係を守ることへ繋がります。

    会う時間を守るのは普段会えない時間を無駄にしない為、別れる時間を守るのは相手の家庭と関わらない為、相手には家族がいると言うのが不倫であり、相手の御家族に「遅いなぁ!」~「どこへ行った?」と思わせたら、間違いなく心配が疑いへと変わります。

    相手と会っていたい気持ちは分かりますが、疑いを持たれたら自分で自分の首を絞めることになるので、別れる時間を厳守して少し早目に家に帰すと言うのは絶対条件です。

    これは友人関係でも同じことで、「もう少し良いじゃない?」と言うのは、自分の都合を相手に押し付けていることになるので、いつの間にか友人が減ったと言うことになりかねないのです。

    もう少し~もう少しと一緒に居る時間を引き延ばすのは結構ですが、引き延ばした分だけ張りつめた糸は切れてしまう可能性大で、これを守れないルーズな間柄だと気付いた時に泣くのは自分となってしまいます。

    今日の内容は余りお勧めできることではありませんが、不倫をしている人には参考に~浮気をされている人には気付きのヒントに、今回は特別に書きましたが道徳的に不倫はお勧めできません。

    ただ、霊視カウンセラーとしては相談を受けるのであれば、その相談に答えなくてはならないので、如何なる時でも相談中は自分の道徳を一時的に収めるが原則で、占い師は感情と精神を中立に保てないと潰れていくからこそ、次々に占い師さんが開業⇒廃業と言う出入りの激しい業界なのです。

    あなたは不倫について、どのように思いますか?

    |||凹[◎凸◎;]凹|||ガビーン!

    PageTop

    企業の責任。

    おはようございます。 先日、天皇陛下の心臓バイパス手術がありましたが、この裏話を寄付の神様より聞きました。 後日ブログに書こうと思いますが、この手術は「東大=TOP」の図式が崩れた瞬間で、胸がすっとした医師も多いようです。

    さて、いつも素敵なお客様には幸運が降り注ぐと信じていますが、それは何もせずに降り注ぐのではなく日頃の行いから発生します。 何もせずにラッキーなことが続くなんてあり得ないことで、輪廻転生と言うほど大袈裟ではありませんが過去が現在を作り上げています。

    お金が幸せの全てではありませんがお金が無いとできないことも多く、余裕があるから色々なことができると言うのもある意味で真実、一円足りなくても買い物はできないので「一円を笑う者は一円に泣く」と言われます。

    日本経済は斜陽に差し掛かっていると言われますが、それでも日本の技術は世界有数と言えます。 それが「何故、経済で負け続けているのか?」と言えば、企業TOPの決断と判断がアンポンタンで後手後手に回るからです。

    日本は家老や家来に優秀な人材が山のようにいるけれど、肝心の殿様がコントみたいにバカ殿だらけと言う現状が日本経済を斜陽にしてます。

    日本企業の開発能力は遅れていると経済評論家は偉そうに言いますが、遅れているのは開発能力ではなくTOPの思考力が遅れているだけです。 「それで失敗したらどうする~そんなものダメだ」と鶴の一声で、先進的な技術や製品が握りつぶされて日の目を見ないことが、日本の危機的状況を招いているのです。

    ipodやスマホの原型は1990年後半に日本の技術者が開発していたのに、「そんなもの売れるか」と言う社長や役員の判断で終了しました。 それが今ではipodやスマホの勢いを止められなくなっている、その現実を会長や社長などTOPと言われる人たちは良く見た方がいいです。

    地方の製造業を見捨てないで欲しいのですが、仮に岡山村田製作所とパナソニック岡山工場が閉鎖したら瀬戸内市と備前市はどうなるのか、働いている人たちは何も悪いことをしていないのに突然閉鎖なんて無責任で、社員の生活はどうなるのかの責任が企業にはあります。

    TOPがしっかりしていれば会社は生き返るのですが、日本の長所でもあるけれど一番の弱点、それは2代目や3代目と言う危機管理の出来ていないボンボンが、何の世界でも多すぎることです。

    トヨタ自動車の社長は1995~2009年までは他人で、20009年より再び創業一族にもどりましたが、このままではトヨタは危険水域に突入して愛知県はゴーストタウンになるかもしれない、まるで1970年代のミシガン州デトロイトにそっくりになったこと、それを誰も気が付いていないのは残念です。

    2010年10月頃だったと思うのですがニュース番組に出演した豊田章男社長は、「若者の車離れの理由」を問われた時に、「良く分からないのですが」と答えました。 正直で人の良さが感じられる答えですが、これが本心だとしたらトヨタの未来は非常に危険だと感じざるをえません。

    基本的に事業と言うのはサイクル型でないと寿命が短くなってしまうので、何度も買い替える~何回も購入すると言うのが繁栄して行く基本で、その為にも自動車産業は若者の車離れを防ぐのが課題です。

    それも緊急性のある課題なんですが、若い頃に車を運転しない人が増えると、年を取ったら余計に車を運転しなくなるからです。 今の熟年層が車を買いますから安心しているのかもしれないのですが、このままでは熟年層が車を買う現象が未来で大幅に減少します。

    その根拠として、「今の若者が買わない=未来の熟年が買わない」と言う図式が成り立ち、この根本的なことに日本企業のTOPは気付いていないから、日本の大企業は未来予測が出来ていないのではないのかと心配です。

    若い時に車へ乗るから年齢と共に収入が増えた時、高級車に乗り換える構造が出来上がります。 最初は軽四でも次は普通車、最初は中古のバンでも次はスポーツカー、この構図を20代で作っておかないと身体が衰えてくる40代で買う気にはなりません。

    更に熟年が良い車に乗るからこそ自分の子どもに車を買い与えたくなる、ポルシェに乗っているからスカイライン、ベンツに乗っているからマークX、こうやって親が子に買い与える構図が出来ているからこそ、自動車産業は栄え続けることになるのです。

    この発想が今のトヨタには無いので、今のままならトヨタにおんぶにだっこの下請けや町工場の未来は無く、これは対岸の火事では無くトヨタ関連の会社はトヨタ依存から脱出しないと、いきなり取引を切られる可能性大なので大至急トヨタ依存比率を下げるべきです。

    トヨタがどうして業績悪化に陥ったのかと言えば、レクサスなど高級車で高利益が成功してサイクル型事業構築を疎かにしたなど色々な理由があり、今やエコカー減税や補助金など国の支援が無ければ収益が出せなくなりました。

    今こそ日本企業は知恵を出せですが、収益が出る車作りに加えて車を買いたい状況作りが急務です。 日本企業は知恵が無いと言うか頭が固すぎるのですが、TVや映画で車に乗ってデートするシーンを盛り込む~車でデートのCMを制作、恋人の幸せは車の中と言うイメージ作りが非常にヘタです。

    車が必要な観光名所を作る、彼女と車で行ったら楽しいだろうと想像をかきたてる、そんな創造力が未来の購入者を作ります。 瀬戸大橋が出来た時、明石大橋が開通した時、アクララインが開通した時、レインボーブリッジが出来た時、車の購入意欲がどれだけ増えたかを考えれば分かることです。

    自動車メーカーは日本の製造業を守る義務があり、国民の税金で減税や補助をあれだけして貰っておきながら、知らん顔して工場を海外移転なんて厚かましい真似は止めて頂きたいのです。

    あなたは企業の責任を、どのように考えますか?

    OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

    PageTop

    残された時間。

    おはようございます。 今日も素敵な一日の始まりですが、それが何を意味するのかと言えば時間の経過です。 一日が始まると言うことは昨日までの時間が終わったと言うことで、未来へ突き進んで行くと言うことは取り戻せない時間が増えて行くことに他なりません。

    あなたと言う素晴らしい人の時間が取り戻せないのであれば、過去へ戻れない分だけ未来を作り上げると同時に、過去に生きてきた証を残せないなら自分の存在が無になる、大袈裟に言うなら何も無かった時間の流れの中へ飲み込まれたと言うことになります。

    何かしたいと思った時に、考えるだけで動かずにいて、やらずに後悔する。
    何かしたいと思った時に、すぐに行動して準備を重ねて、やって後悔する。

    どちらが正解と言うことはなく、本人の生きて来た人生の集大成と言うべき結果が残るだけで、満足感が得られるのであれば正解も不正解も無いのです。

    昔の自分を振り返った時、やらずに後悔する生き方だらけだった過去にけじめをつける為にも、上手く行くかどうかではなく自分がやりたいかどうかで考えて、人に迷惑を掛けないのであればどのような結果が出ても良いと思うのです。

    県北での「家に火を付けたらよく燃えると思うから…、やってみたい!」は、犯罪行為だから「やって後悔」ではなく「してはいけません」ですが、「お店を出したいから出したけど、上手く行かなかった。」と言うのは、借金が出来ても「お店を出したい」と言う気持ちを優先させた結果だから後悔ではありません。

    色々な方の御相談をお伺いしていると歳を取れば取るほど共通点があり、それは年配の方ほど過去を振り返って「あの時、しておけばよかった。」とやらない後悔をされます。

    「あの時は大変だったけど、だからこそ今がある。」と、やっていた人は後悔ではなく心地良い充実感を心に持っています。

    人は人生において後悔するのは避けられないのですが、「やらずに後悔する」と言うのは憶測と言うか、「やっていたら、どうなっていたのか?」と自分でも気付かぬ期待をしてしまうのです。

    ずっと夢を見て、それに安心して、よかったよかったと思う、それはそれでひとつの生き方ですが、何もせずに夢だけ見ても生きていると言うだけで、何かを成し遂げた訳ではないのです。

    人は成功や失敗に関係無く「やり遂げた充実感」と言うのは後悔に勝るので、何か行動を起こして出た結果について後悔したとしても、時が経てば経つほど後悔から充実へと変わって行くのです。

    今は亡き故ステーブ・ジョブズ(元appleCEO)氏は奥様と出会った時、デートに誘うかどうかを迷いました。 夜は会議があったからですが、奥様も今誘わなければ二度と会えないかもしれない、その時にジョブズ氏は「今日が世界最後の夜だったら、それでもおまえは後悔しないのか?」と問い掛け、奥様をデートに誘ったのです。

    霊視カウンセラーになる以前(当初を含む)でも、人が山崎かずみを評価する時に「根暗で無口で人見知りで知恵遅れ」と言いますが、それはやらなかっただけなのかもしれない、その時の後悔を思うならどうせ何をしてもあれこれ批判されるのだから、出過ぎた杭になろうと思いました。

    やって後悔を選ぶ方が良いと行動しているのは、「人生は考え込むには余りにも短すぎる」と思うからで、男の平均寿命79歳~女の平均寿命85歳と言うことは、霊視カウンセラーを79歳までやり~いきなりぽっくり死んだとしても、最大で残り47~48年しかできません。

    これは例えなので実際には体力面などから30年前後しかできないかもしれないので、人生をゆっくり進んでいる時間はないと思うのです。

    年が明ければめでたい~めでたいと言いますが、年が開けるのはめでたい~歳を取るのは嫌、同じ1年が経つだけなのに「開けるor取る」で感じ方が違うのは、人の想いようで未来は変えることができる証明です。

    やるかどうかを考えるのではなくやることが大前提で、どうやればできるのだろうかを考える方がやった後で後悔せずに済むと思うので、とにかくやることを前提で人生を進めて行きたいと思うのです。

    恋をしたいなら付き合ってみる、結婚したいなら段取りを進めて結婚して見る、お店を出したいなら物件を決めて内装を整えて開店して見る、こうやってやり始めて見れば「なんだ、こんなに簡単なんだ。」と思うかもしれないのです。

    やらずに後悔していると人生は変わらないままで、何か行動すれば何かが変わる問う事実を前にすると、やらなければ時間の無駄に感じてしまうのです。

    2012年に入ってから二つほど変化を感じていまして、「今まで話は聞いていたけれど、今までHPは見ていたけれど」と、「知っていたけれど来なかった」と言う方が、足を運んでくださるようになりました。

    そしてもう一つは「3年前に一度来たことがあるんですけど、5年前に一度来たことがあるんですけど」と、以前に一度来たことがある方が急にお越し頂けることが増えました。

    何の偶然なのかなぁと思いますが時間を無駄にしない為にも、一歩踏み出す勇気から未来を変える、そういう道へ入って行く方々が増えていると思っています。

    あなたは残された時間、それに気が付いていますか?

    キョロ (。・_・。 ))(( 。・_・。) キョロ



    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新は20日(月)より再開いたします。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    PageTop

    日本の未来。

    おはようございます。 いつも素敵なお客様の未来は明るい、景気と言うのは気分の気を感じに使うのだから、気分次第で盛り上げることができる証明です。 未来を明るいと思えば明るいし、幸せだと思えば幸せになれると信じています。

    先週は恋愛一色だったので昨日今日と恋愛以外の内容、日本の未来についての内容としたいのですが、今日は農業とTPPの関係を少し違った視点で見て行きたいと思いますが、TPPで農業がダメになるから保護しなければと言う評論家は世界を知らないだけです。

    東京出張を始めると帰国子女などアメリカなどに住んでいた方々の鑑定も増えましたが、アメリカのスーパーで果物売り場に行くと日本と同じように果物が置いてあり、リンゴやミカンなどが買えます。 (俗に言う、メイドインUSAです。)

    ところが日本に比べアメリカのスーパーにあるリンゴの玉は小さいし、形も歪で虫食いの痕もあり、日本人の感覚だと手が伸びない感じがあります。 それでも無いから購入すると日本のリンゴと違いマズイのですが、マズイと言うより味覚の違いなのかもしれません。

    リンゴはリンゴだから見た目は似ていますが中身が違う、アップルとサムスンみたいに似てはいるけれど中身が桁違いです。 海外で果物のジャムやジュースが多いのは直接食べるとマズイ、だから加工技術が発達したと言う見方もできます。

    日本のスーパーの感覚でアメリカのスーパーへ行くと、日本では生食用として通用しない代物が多く、日本のように美味しい品種を年々改良して生み出し、虫がつかないように~過度に日焼けしないように、手間暇かけて一個一個に袋をかけて栽培などと言うのは日本だけです。

    日本では「ほっぺが落ちそうなほど美味しい」と比喩されますが、TPPが始まるまでに輸出体制を整えていれば、日本のリンゴ農家は北米向けの輸出で収入が増加すると思います。

    20年以上前の話ですがオレンジの輸入を自由化せよとアメリカの圧力があり、例の如く農業団体と農家は猛反対しましたが、それは自由化すると円高と相まって安い海外製品に押されてミカン農家が全滅する、その保護論によるもので根拠はありません。

    オレンジの輸入が開始されてどうなったかと言えば、皮が厚くて剝きづらく身の入った小袋も厚くて袋ごと食べられない、そして味の方も甘さよりも酸味が強く日本人の舌にはなじまなかったから、輸入しても100%ジュースとして売るしか無かった結果、自由化される前に比べて100%果汁のオレンジジュースが増えたことくらいで、オレンジが自由化された後もミカン農家や産業が全て潰れることはありませんでした。

    その一方で日本のミカンに強力な援軍が出現、それはアメリカの子供達で自由化に伴い日本のミカンが米国の家庭に進出、喜んだのは子供達でした。 日本のミカンは子供の手でも皮を剝くことが出来るし、子供の歯でも身の入った小袋をそのまま食べることが出来ました。

    その上、甘くて美味しいから日本のミカンはアメリカの子供達に大人気、テレビを見ながら皮を剥けるから「テレビオレンジ」と呼ばれたり、カナダではクリスマス時期に出されることから「クリスマスオレンジ」と呼ばれ、ミカン農家は全滅どころか北米へ輸出する起点となりました。

    同じくサクランボも自由化せよと迫られましたが、あの時も農家と農業団体は全滅すると大騒ぎでしたが、自由化になってアメリカ産のサクランボを口にした日本人の感想は、「不味くないけれど美味くもない」で、舌の肥えた日本の消費者は満足できませんでした。

    これはアメリカのサクランボ農家が生産コストだけを比較して、圧力を掛けて日本市場を開放させれば儲かると踏んでいたのに、一度はアメリカ産サクランボを食べても二度はなかった、そして山形県産のサクランボが逆に米国へ輸出されて猛威を揮うことになりました。

    日本の農家は自信を持って良いと思うのですが、「自由化=全滅」と危機感ばかりを募らせなくてもいいのです。 自由化の歴史を見ると品質の良さから輸出を始めて、外国産の農産物を圧倒することがほとんどです。

    世界的に見ても日本人はグルメで贅沢、その舌を満足させる為に品種改良と手間暇を掛ける、それゆえ日本の農産物は品質が抜群に良いから高くても海外で売れると言う、日本人の味覚が農産物の国際競争力を高めている現実があります。

    海外経験の無い農家の方々が値段だけを較べて海外産に負けると考えますが、自分達が世界で最高品質の農産物を作っていることを知らないだけです。 JAPANパワーは工業品だけではなく農産物でも№1なのに、甘い汁を吸いたい農業団体とマスコミが不安を扇動して、反自由化の大合唱とデタラメを昔から繰り返してきました。

    過去の歴史で輸入自由化により壊滅した農産物が無い事実、小麦~大豆~トウモロコシ~オレンジ~サクランボ、どれも壊滅していないどころか収入が増加しています。 うどんも蕎麦も最上級は国内産の粉を使用、グルメな日本人が今さら味の落ちる海外産を食べられる訳がありません。

    民主党政権の交渉力次第と言う条件付きではあるけれど、農産物の自由化をして困るのはアメリカなど海外の国々で、日本の農産物の美味しさを一度でも味あわせると自動車の時と同じく、「Japanese agricultural products are No. 1」となります。

    おまけに日本の農業には必殺技があり、作物を電気刺激により大きさ1.5倍~成長2倍~甘み2倍に出来ます。 たまにソフトボールくらいの甘いトマトがスーパーにでますが、あれが実用化に成功した農作物で、この技術の普及を急ぐことと技術の海外流出を防ぐことが急務です。

    表面的なことしか見ない政治家~官僚~マスコミ~各団体の言うことは信用せず、真実は一つでも見方は色々あると言う現実を考えて、日本の工業と農業は世界でも№1の力を秘めていることを再認識するべきです。

    あなたは日本の未来を、どう考えますか?

    (*^-°)v オッケェー♪

    PageTop

    日本の技術。

    おはようございます。 昨日も無事に東京より帰ってきましたが、最近の東京の勢いを見ると発展して行く可能性を感じますが、震災の時に日本は終わり(東京は終わり)と言っていた評論家たちが、手のひら返しをしている未来は確定です。

    これからの日本の未来はものすごく明るい、今現在大人である我々がそう言わなければ本当に日本は終わります。 無記名で責任の無い発言ばかりのインターネット、適当でデタラメなことしか言わない自己保身のマスコミ、それらと同レベルでは子どもたちの未来を潰してしまいます。

    地震がどうの、原発がこうの、政治が悪い、いくら叫んだところで今起きている現実は自分たちが選んだことで、何とかなることは何とかなるけれど、どうにもならないことはどうにもならない、過去の教訓を糧に未来を作り上げることで失敗が成功へと繋がります。

    その日本再生は大企業ではなく町工場、大手スーパーやデパートではなく個人商店、大手企業に期待はできないけれど町工場や個人商店には大いに期待できるので、昔と違い大手に小さいところは何をしても負けるとは限りません。

    大企業の方が急には方向転換できないし、凝り固まった発想で安全運転しかできないから、今こそ日本の底力を見せつける時代へと突入したとチャンスに捉えたなら、日本のモノ作りは充分にやれるはずです。

    ブランドを確立させればオンリーワンになれますが、イタリアのミラノに高級爪切りのお店があり、ここはセレブ御用達だから世界の一流品が揃いますが、ここに製品を納めている工場が日本にあります。 北陸地方の小さな工場ですが最初は釘抜きを作る会社で、その技術を爪切りへ転換して、「爪切りのロールスロイス」と世界で通用しています。

    更にセレブ御用達コスメグッズも日本製品が№1ですが、世界中のメイクアップアーティストが使う化粧筆、これを製造する工場は広島県熊野町にあります。 作るのは熟練の職人さんと言うのは嘘ではないけれど、カリスマとかではなく普通の人々が作り上げているのが素晴らしいです。

    スポーツの分野でも同じく日本が№1で、あのメジャーリーガーのイチロー選手のバットは日本製です。 材料は北海道の特定地域でしか採取できない「アオダモ」で、この木を使用したバットでなければ好成績が生まれないと言われるほどです。

    余りの貴重品ゆえ加工に失敗できないプレッシャーと戦いながら、福井県内の工場で熟練の職人さんにより超高精度の微調整が重ねられて行きます。

    それに町工場ゆえに痒いところへ手が届くと言うのが人の心に感動を呼ぶと思うのですが、東京の足立区にフルオーダーメイドで世界にひとつだけの自転車を製作する工場があり、注文は国内外から人気です。

    この工場の売りは体が不自由でも快適なサイクリングを楽しめるで、必要な部品は無ければ全て手作りして、大手メーカーではできないリクエストに応えます。 できないとは言わない発想で加工から組み立て、それを工場主一人だけで行なう小さな小さな町工場です。

    医療の分野でも密かに日本製品が№1なのは東京都西日暮里の町工場で作られる電球で、この工場で作られる電球は直径が数ミリと極小の電球です。 医療で用いる内視鏡の灯りに使われているのですが、ミリ単位の電球は全て職人の手作りで髪の毛ほどのフィラメントを小さな電球に封じ込めるのは、もはや神業としか言えません。

    それに最先端ではアナログこそ役に立つのですが、どれだけ科学が発達しようとも人の手に勝るものはないのですが、職人の技と言うのはいつの時代でも生き残って行くのです。

    東京都大田区にはNASAからも依頼がある工場が数多くあり、100分の1ミリの精度で部品を作り上げるのは人の手だからやれますが、そのひとつに「ヘラ絞り」と言う特殊な金属加工法で、金属の円盤を円錐形にして行きます。

    美しい円錐形を作るには長年の経験とカンに裏打ちされた職人の技術が必要で、鍋とかやかんだけではなく、新幹線の先端部分とかスペースシャトルの先端部分、飛行機の先端部分も当然ヘラ絞りの技術です。

    実は日本の技術が素晴らしいと世界から絶賛されるのは「町工場のおかげ」で、大企業がすることと言えば昼寝して技術を横取りしているだけのぐうたらな存在、自分たちでは何一つ作りだせないプライドだけは高いボンボンと同じです。

    iPhoneの背面カバーも日本の町工場の研磨技術があってこその美しさで、あれもアップルから町工場へ直接依頼があったので、日本の大企業はアップルに全く相手にされていない現実を見ないと、名前は出しませんが大企業が日本経済をダメにしている癌細胞です。

    あなたは日本の技術、誇りに思いますか?

    ヨロシク(^○^)/



    東京出張:次回は「2月24日~2月27日」で、いつもご予約いただき、本当にありがとうございます。 m(__)m


    PageTop

    出会う為に~⑤。

    おはようございます。 いよいよ出会う為にシリーズも今日がラストになりますが、最後は面白くない話ばかりで読み辛いかもしれないので、昨日までの内容が面白くないのであれば今日は更に面白くないかもしれません。 m(__)m

    結婚する為には異性と出会う、これは誰がどう言っても変えようの無い不変な事実で、欲を言うなら素敵な異性と出会うことが結婚への早道で、心奪われて尊敬できる相手ならば結婚に躊躇するはずがありません。

    出会いと言うのは簡単なようで難しい、昔よりも今の方が出会う為の手段は多いのに、どうして出会いが少ないのかについて、誰も不思議に思わないのが結婚へ繋がらない要因の一つです。

    出会いにロマン(ドラマ)を求めてはいけない、これは頭では分かっているのに気持ちの部分で納得できない、そして延々と理想の人探しに時間を費やして出会いの無いまま時は過ぎていく、これでは結婚どころか~恋愛どころか~出会いが無いのは当たり前です。

    現代で主流だと思われる出会う為の方法、「お見合い、友人の紹介、合コン、結婚相談所」を例に取って考えてみると、この4つを排除している人の多いことに驚きます。 どれも出会いとしてポジティブにとらえれば良いのに、何故か人はネガティブに捉えてチャンスを潰す、そして出会いが無いと嘆くことになるのです。

    お見合いだと、「えぇ~、おじさんばかりでしょ」と断る。
    友人の紹介だと、「気に入らない時、断りにくいから」と断る。
    合コンだと、「良い男いないし、他の人に取られる」と断る。
    結婚相談所だと、「味気ないし、人に言えない」と断る。

    こうやって「やらない理由」ばかりあげていると、いつまで経っても出会いなんて無理だと思うのです。 こんなネガティブな考えではなく、ポジティブに考えると言うのが、理想の出会いへ向かう絶対量を増やす秘訣なのです。

    お見合いなら、「身元が分かるから安心」と考える。
    友人の紹介なら、「あなたの知り合いなら、良い人に違いない」と考える。
    合コンなら、「良い人がいなくても、知らないお店を見れる」と考える。
    結婚相談所なら、「いろんな人と、会える可能性が増える」と考える。

    素敵なお客様より御相談を受けた時に色々なアイディアを思い付くのは、一にも二にも「記憶する」ことが基本で、町を歩くと看板や商品陳列~店員さんの服装や電車の吊り広告など、取り敢えず目に入る物は全て記憶しているから「あっ!」と閃くだけで、何も無いところから生み出している訳ではありません。

    取り敢えず人と話をすると言うのは大切なことで、食わず嫌いから宝を失うことが多すぎると思うのです。 希望の条件は大切ですが、希望の条件を高すぎず低すぎずと言うのも、自分の尺度ではなく現実的な尺度が求められているのです。

    例えば、希望の年収についてのクリアはどうするか、それは「個人収入ではなく世帯収入」と考えることで、彼が年収350万円+あなたの年収250万円=合計年収600万円、これで年収はクリアできたと考えるのです。

    たまたま年収に恵まれない男性もいるので、年収は足りなくても他の条件が満たされていたなら、それでGOサインを出して恋愛⇒結婚と言うのも悪くないと思うのです。

    それから最後に男性が求める女性像を勘違いしている人が多いのですが、80%以上の男が求める女性像を冷静に考えて欲しいと思うのです。 どんな男であろうとも「素直、優しい、気が利く」を求めるモノで、これは知性や品格や収入を遥かに凌駕する項目です。

    そう思われる為には難しく考えなくてもシンプルに「笑顔になる」で、男は笑顔を見るだけで勝手に「なんて優しい人なんだ!」と勘違いします。 女性の笑顔は男を落とす最高の武器で、慣れていない男なら瞬時に恋へ落ちることもあります。 更にじっと見つめて笑顔で挨拶ができたら、男は「ひょっとして…?」とドキドキが始まります。

    ここで定番中の定番でベタベタな落とすテクニックをご紹介するので、順番に頭の中で想像してみてくださいね。

    朝からデートする時、「手作りのおにぎりやサンドイッチ、市販じゃないコーヒー」などを準備して、「朝早くから付き合ってくれてありがとう、良かったらどうぞ。」と差しだす、喫茶店へ入った時に「お砂糖とミルク、お入れしましょうか?」と、明るくにっこりしながら聞いて実際に入れます。

    デート終了の別れ際には笑顔で「今日はありがとうございました。 こんなに楽しかったの初めて、凄く嬉しかったです。 (ニッコリ)」として、更に小さなクッキーかチョコを「これ、帰りにお腹空いたら、召し上がってくださいね。」と渡したら、舞い上がる男が続出して「この子と結婚したい」と思います。

    これを読んで嫌だと思うなら出会っても次は無いのですが、これらの行動は想像以上に男の脳と胸を刺激して感動させます。

    「えっ、そんなことで?⇒男をバカにする気持ち」であり、「えぇ~、そこまでして?⇒プライドが邪魔」となり、その考えは男の気持ちを遠ざけて恋のチャンスを減らすだけで何の得にもなりません。

    今週は5回に分けて出会う為の秘訣を書いてきましたが、これを「オメェの勝手な妄想を書くんじゃねぇよ。」と考える人、「あぁ~、男はこう考えるのか。」と思う人、どちらにも賛否両論だと思います。

    咥えタバコしながら借金だらけでパチンコをする、口だけは大きいことを言って会社やお店を潰すばかり、お金を使う才能はあるけれどお金を儲ける才能はない、こういう男性と出会いたいなら今週の内容は無視してもOKです。

    しかし、N市のIさんや寄付の神様みたいな人に出会いたいと思うなら、今週の内容を出会いのヒントにして、後は一歩踏み出す勇気があるかどうかだと思います。

    あなたは出会う為に、するべきことをしていますか?

    オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)マカシトキィ!



    お知らせ:出張の為、ブログの更新は15日(水)より再開いたします。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    PageTop