徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    皇族関係者。

    おはようございます。 素晴らしい一日の始まりですから辛いことがあっても出来れば元気よく、アントニオ猪木氏が生きている時は元気があれば何でもできると言ってましたが、それは嘘ではなく諦めなければ夢は叶うと同じことです。

    さて、人は元気でない時に詐欺に引っかかりやすいのですが、恋愛だってフラれたり落ち込んだりしているとクソ男にあっさり騙されてしまいます。

    今日はそういう詐欺についての内容になりますが、大抵の人は第三者の目で見ていると騙されない人は多いけれど、それが当事者になるとがらりと騙される方に変わってしまいます。

    以前にも石田純一さんが皇族詐欺パーティーに出席して騙されたことがあるので、皇室詐欺について書いてみたいと思いますが、自分はいかにも皇室の関係者だと見せかけて詐欺を働く事を皇室詐欺と言います。

    そんな日本の象徴である天皇陛下は、庶民は知らないことが多く謎に包まれた存在で、そんな状況を巧妙に突かれて大勢の人を騙した事件がありましたが、2003年4月6日に赤坂のカナダ大使館地下パーティー会場に400人も集まったのは、ある人の結婚披露宴に出席する為です。

    参加者にはダイヤモンド☆ユカイさん・エスパー伊東さん・石田純一さん・デーブ・スペクター夫人など有名人がずらり、これはどんな人の結婚披露宴かと言えば皇族の夫妻だと言う話でした。

    その家名は有栖川宮で、伏見宮~桂宮~閑院宮とならぶ世襲親王家の一つですが、有栖川宮が存在したのは1913年まで、10代目当主の威仁親王が薨去したのでとっくの昔に断絶しています。

    つまり、有栖川を騙る新郎新婦は偽者になりますが披露宴出席者は知る由もなく、日本史の教科書にも登場して東京の南麻布には有栖川宮記念公園もある家名に、嫌疑を掛けた人は皆無でしたし、疑うのは失礼と言う日本人の奥ゆかしさもあります。

    この詐欺事件の犯人とはどんな人か、夫役となったのは自称・有栖川識仁(さとひと)として政治団体の代表を務めていたK、妻役を演じたのは自称・元女子アナの有栖川晴美ことH、自らの誇らしき経歴・出自を自称する似たもの同士ですから馬が合ったと思います。

    さらに話は続きますが、日本では皇族と言えば信用が増すのか詐欺事件は何度も何度も起きていまして、それらを御紹介していきます。

    A:1950年代半ばにブラジル・サンパウロの日系人の間で、朝香宮殿下が激励にくると話題になり、朝香宮鳩彦王→すなわち皇籍離脱した朝香鳩彦は実際には来る筈もないが、長く日本を離れていた人々が知る訳がなく、朝香宮農場で働けば日本へ帰れるとの甘言にだまされてしまい、この偽朝香宮は一切人前には現れなかったのですが、1954年に地元警察により偽者は逮捕されました。

    B:昭和天皇が崩御して元号が平成と変わった1989年に、白仁王殿下とその秘書渡辺殿下が登場した白仁王事件ですが、この白仁王殿下は昭和天皇の御落胤・天皇陛下(第125代天皇)の御兄・日本国代表者と言うデタラメな経歴、、そして渡辺殿下は国際連合よりナイトの爵位を授与されているなどデタラメを騙っています。

    北陸地方を中心に国内の中小企業経営者などに菊花紋入りの案内状を次々に送付、白仁王殿下が中小企業に対し育成資金を賜り、その為に保証金として数百万円の納入が必要と持ちかけました。

    被害者を信用させる為に賞状や勲章など偽物を作成、京都市の都ホテルの広間を使い勲章授与式まで挙行、騙された受章者の中には眼前に登場した白仁王に対し、跪いて涙ぐむ者もいたようです。

    この被害者達はお金を支払ったが育成資金がいつまでも振り込まれないので、被害者が警察に訴え出たことにより詐欺が発覚、白仁王・渡辺殿下らは逮捕されました。

    C:1996年には中山殿下が出現、中山のつく皇族はいなかったのに明治天皇の母系にあたり、その5代目と言う訳のわからない経歴ですが、明治天皇の生母は中山慶子でしたからほんの少しの事実に、大きなウソを混ぜて本物らしく経歴を作り上げています。

    しかし、皇族に対する知識に詳しい人がそんなにいる筈もなく、被害者は1000万円を出資していますが、同年にはシンガポールで昭和天皇の娘が出現しています。

    こんな感じで皇族を語る詐欺師は後を絶ちませんが、202年のコロナ以降も詐欺師が出ているようです。 皇族の流れをくむ偉大なる人で、世直しの為に出る時が来たら世に出るとの触れ込み、そして一般人は入れない所に入れて貰ったとか、皇族しか書けない文字が書けるとか、私が東京へ居る時は安全だけど私が引っ越す時は東京が滅ぶ時など、詐欺師の言うことが見事だと思います。・

    では、ここで皇族かどうかを一瞬で見分ける秘訣ですが、一つ目は宮内庁が用意している皇族専用の24時間対応の直通電話へ電話して貰い、そこに出てきた職員の所属と氏名を聞いておいて、9時から17時の間に宮内庁へ電話して確認する、これは本物しかできないことです。

    二つ目は警視庁の警視総監室に入れて貰うこと、本物の皇族なら宮内庁へ連絡したら警視総監が5分くらいなら会ってくれる筈、それを一般人が入れない所と言う大義名分で騙される人が多いです。

    まあ、皇族の流れとか、皇族の関係者など、微妙に言葉の言い回しをごまかしている詐欺師が多いので、くれぐれも注意して下さいね。

    あなたは皇族関係者、信用できますか?

    (〃▽〃)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    防犯。

    おはようございます。 日本も平和と言いつつ危険な状態が増えてきましたが、外国人が増えれば増えるほど危険なことも増えますが、外国人が暴れても日本の警察は逮捕しないことが多く、警察官に暴力をふるっても外国人は無罪放免なのに日本国民は逮捕なんて酷い話です。

    さて、こういう日本になってきたので外国からの移民政策を推し進める日本は益々危険、もはや安全神話は崩壊しているので自分の身は自分で守る、そういう時代に突入していると思います。

    実際問題、警察官は一部の人を覗いて意外と弱いから守れる筈もなく、犯人1人に警察官10人と言うのは多勢に無勢でないとやられてしまうからで、お腹の突き出た警察官の多さを見ると自分の身は自分で守るしかありません。

    さて、今日の本題ですが家の防犯に関する内容で、最近の日本では家にいても誰かが侵入して来る時代ですし、留守の時なんて泥棒に入られる危険性は代と言う時代です。

    特に女性の一人暮しなんかだと狙われやすく、住むところも本当に気を付けないと帰宅してウカウカ部屋にも入れません。

    では、ここから防犯対策についての説明に入りますが、基本的に住宅に関する犯罪で言うと空き巣が一番多く、泥棒は事前に侵入しようとする家の不在時間や住人の家族構成などを下見しますから、いきなり行き当たりばったりで入ることは少ないです。

    つまり、遺影にいないこと、不在であること、それを外から見て悟られないことが空き巣対策の初歩です。

    この住宅へ侵入四て行う窃盗の場合、空き巣は約705くらいですから留守にしている時の防犯対策は重要で、一戸建ての場合は特にガラス窓や無施錠のドアが狙われます。

    この住宅における窃盗の発生場所別認知件数を見ると共同住宅が4835件、一戸建てが13551件で70%以上が一戸建てを狙った犯行でですが、一戸建てはマンションに比べて窓の数が多く侵入しやすいです。

    しかし、マンションも安心はできずライフスタイルや不在時間が悟られやすいこともあり、仲でも女性の一人暮らしなどは格好のターゲットで、女性の下着~バッグやアクセサリー~パソコン~テレビなどがのターゲットです。

    また、最近で多いのが空いている窓やドア(無施錠)からの侵入が全体の50%以上で、ちょっとゴミ出しに~ちょっと近所へと言う短時間だからと鍵をかけなかったり、つい鍵をかけ忘れることで犯罪を誘発します。

    ですから泥棒が嫌がる部屋とか環境を作り上げることがポイントで、泥棒などの不審者が嫌う人の目~光~音を意識して対策をすると、泥棒が近よりにくい状態の家になるから安全が増します。

    ここからは防犯移管する内容ですから、一戸立ての方もマンションの方も参考にしてくださいませ。

    A:.家の周囲や郵便ポストを綺麗にしておく

    家の周囲が汚れたり乱れていると泥棒が下見の際に使うマーキングに気付かないまま、そのマーキングを放置していたりポストに郵便物が溜まったままだと、この家は常に不在とか泥棒に入っても気づかれないと、美味しいターゲットになってしまいます。

    もしも自宅のポストや表札にマーキングを見つけたならすぐ消す、投函物はこまめに取り入れるなど人がいて目が行き届いていることをアピールするほか、玄関周りに人が近づくとセンサーにて威嚇する光や音が出るグッズや防犯カメラを設置するのもありです。

    B:窓やドアは面倒でも1ドア2ロック

    窓やドアは1つに対し2つのカギをかけるワンドア→ツーロックが基本で、1つのカギよりも2つ目のカギがあると安心できます。 手軽に設置できる補助錠もあるので、それを活用して防犯性が高い状態にするのも有効です。

    C:洗濯物は部屋干し

    洗濯物をベランダなど外に干していと干す→取り込むの時間から不在時間を悟られるし、雨なのに洗濯物が取り込まれていないとか、長時間にわたり洗濯物が干されたままなどは留守だと教えているのと同じ、洗濯物はできるだけ部屋干しすることも大切です。

    D:塀や植栽などで死角を作らない

    一戸建住宅では泥棒が入りにくそうな高い塀や生い茂った植物類、これは逆に言うと泥棒が一度敷地内に入ってしまえば周囲から見えにくく、泥棒としての仕事がやりやすくなるので泥棒にとっては逆に好都合です。

    E:防犯対策に有効な家電や生活雑貨を使う

    カーテンを閉め切っていると泥棒に留守だと悟られるし、それで狙われる可能性が高まりますからカーテンを閉めたままにせず、室内が見えにくいレースのカーテンをするなどしてくださいね。

    最近はミラーレースと言う外から中が見えにくいカーテンがありますし、それに加えてタイマー式照明などの家電を活用すれば、長時間不在にしていても在宅か不在かを見極めにくくなるので防犯対策になります。

    簡単ではありますが、以上の防犯内容を参考にして頂ければと思います。

    あなたは防犯、意識してますか?

    (°д°)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    ダイエット

    おはようございます。 嫌なことがあっても良い経験と思う、悪いことが良いことの前兆と思う、こうやって前向きな方へ思考を向けたら海運のきっかけにもなります。

    さて、占いの御相談で意外に多いのがダイエットで、私も83.5キロで一時期はワイシャツのボタンがキチキチでボンレスハムみたいになっていました。

    そして今は68キロなので2019年12月頃に比べると15.5キロの体重減、服のサイズもLLだったのがMが着れるようになりましたし、昔はだぶだぶの緩めが好きだったのに、今では身体のラインが出るきつめの服が好きになりました。

    ただ、私の場合は2019年12月の17人以上の常連様に裏切られた心労と、JFEの不倫男に事務所へ乗り込むと脅迫された件で身を守る為に格闘技を始めたのと、その両方で痩せたから今のようになったと思います。

    東京では朝も夜も格闘技をやっていますが、これは普通の人には無理だと思うので、ここからはダイエットの方法をご紹介、自分に合うものをやってみてくださいませ。

    その1:カフェオレの代わりにココア→甘い飲みものが欲しくなったらカフェオレではなくココアを飲む、甘いものを飲みたいなら我慢せずに、甘さ控えめなココアで代用したら良いと思いますし。ココアも牛乳よりもお湯で溶かすとカロリーを抑えられると思います。

    その2:食べる順番→この食べる順番はダイエットをするなら大切で、野菜中心の食事にするのは勿論ですが汁物から食べてみたり、肉などは後で食べるように工夫してみて下さいね。

    その3:体重の変化に食事と運動を合わせる→体重に変化がでてきたなら体重の変化に合わせて食事と運動を変えるで、筋肉が落ちると代謝が落ちて痩せにくい体になるので、それを改善するには体重が落ちてきたなら炭水化物を徐々に増やして、筋トレを増やすのもありです。

    その4:カロリー制限をする→バキバキの身体になりたいならそれなりの制限は必要で、カロリー制限をした上でタンパク質を摂取するしかありません。 極端にカロリーを制限するのと同時に、その運動量に見合ったタンパク質量を食事に取り入れて下さいね。

    その5:空腹時にはおしゃぶり昆布→痩せるには空腹との戦いなんですが、蒟蒻ゼリーや飴を食べるのも良いんですけれど、おしゃぶり昆布もお勧めです。

    その6:体を温めるものを食べる→無理なく続けられるのもダイエットには大切ですが、体を温めるものを食べるのおもありです。 ダイエットしたら体が温まるものを積極的に食べる、玄米~野菜~生姜などで体を温めて発汗など新陳代謝を上げて下さいね

    その7:ダイエット常備菜→このダイエット常備菜とは糸こんにゃくや鶏ハムなど、ダイエット効果が得られそうな食材で、自宅にストックしておけば忙しくてもダイエットが継続しやすいです。

    その8:水は好きなだけ飲む→ダイエットしている人によくある、水を飲んでも太るは嘘ですから水は好きなだけ飲んでOKです。 甘い飲みものは我慢しないといけないのですから、水はいくらでも飲んで良いルールを決めておくことです。

    その9:汗をかく→身近な習慣を変えてもダイエットできますが、人間は当然ですが汗をかくことでも痩せられます。 毎日のお風呂時間をダイエット時間に変換するだけでも汗の量が違いますが、じっくり湯船に浸かると汗をかくので汗が出た分だけダイエット効果にも繋がります。

    そしてお風呂で汗をかく前に散歩など軽い運動で汗をかいておくと、更に相乗効果でダイエット効果が期待できます。

    その10:痩せている自分の姿勢を意識する→すぐに効果が出ることを期待したいなら辛いけれど痩せる姿勢を意識、体の歪みを整えて良い姿勢を保つことはダイエットでも大切です。

    鏡の前に立って自分の姿勢を確認して、自分の体の歪みや癖を把握できたら、そこを中心に姿勢を直して痩せた自分を想像して下さいね。

    その11:筋トレ→これは言わなくてもわかると思いますが、自分の時間を有意義に過ごすことは大切で、TVやスマホを見てゴロゴロする時間の内から5分でいいから筋トレに回して下さいね。

    その5分が毎日あると10日で50分ですから、結構な筋トレ時間になるのでダイエットに繋がります。

    その12:裸の体型写真を記録する→これは芸能人もやっているから有名ですが、自宅へ帰ったら裸でいて鏡の前に自分を映して体型を見る、その裸の写真を毎日撮って見比べると言うモノです。 毎日体型を確認してい手も自分の姿は気付かないもの、体の写真を撮っておくと今の自分の確認にもなります。

    その13:毎日鏡を見る習慣を付ける→先程の話とかぶりますが、毎日鏡を見てモチベーションを上げるです。 痩せて行かないとモチベーションが下がることにもなりかねませんが、その自分の体を見たくないと感じるのを乗り超える、自分の体を毎日見ることで小さな変化に気がついて、直すべきことを発見して下さいね。

    以上、簡単にダイエットについての考察ですが、太るのは簡単ですけど痩せるのは大変です。

    あなたはダイエット、やってみたことありますか?

    (^O^)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    東京鑑定:現在は11月の予約を受付中で、いつもご予約いただき、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    乗りやすい車。

    おはようございます。 寒い日が続いておりますが、素敵なお客様は体調管理しつつ、旅行など外で遊ぶもいいかと思います。 部屋の中に閉じこもってばかりでいると、そのまま変わらぬ日常で楽しくなくなります。

    さて、外で遊ぶと言えばドライブも一つで、都会はまだしも地方では車は必需品ですから、免許を取って車で通勤は日常の風景です。 私は県北の山の中で生まれ育ったので、免許は教習所へ行かずに運転免許試験場で取って、そのまま工場へ峠を走って通っていましたが、冬になると雪が積もるから車を滑らして遊んでいました。

    話が反れましたが運転していて楽しいと言うより運転しやすい、そういう車に乗っていれば運転にも慣れるし、走る楽しみが分かればステップアップする楽しみも出てきます。

    では、私が視て運転しやすい車を3台ご紹介しますが、メーカーからお金を貰っている訳でもなく普通の感覚で、運転が苦手な人にはどれがいいかな?の観点です。

    A:ホンダのN-ONE→これはホンダのNシリーズではベーシックモデル、ハッチバックセダンの軽自動車になりますが、丸目のヘッドライトで女性から見ても好感の持てるデザインではないかと思います。

    ホンダの安全運転サポートシステムのHonda SENSINGを全グレードに標準装備、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違えの誤発進を抑制、歩行者との衝突事故を回避できるサポート機能の歩行者事故低減ステアリングなど、数々の安全技術を備えているから万が一にも対応できると思います。

    B:ダイハツのミライース→これはエントリーモデルで100万円を切る車両本体価格も魅力で、運転支援機能を備えているし取り回しもかなりいいので運転士や牛です。

    ダイハツの予防安全システムのスマートアシストⅢを搭載、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制機能など、万が一の可能性でも避けられる機能が揃っています。 最小回転半径も小さく、軽自動車ならではの取り回しのよさも特徴で、狭い路地や駐車場でも安心して運転できます。

    C:スズキのアルト→スズキのラインナップでは古くからありますが、2021年に9代目へモデルチェンジを行った実績のある車です。

    軽量かつ剛性を高めたボディで、重量は700kgと軽自動車では軽量な部類に入りますし、マイルドハイブリッドシステムを備えたパワーユニットで軽快な加速もありますし、市街地へのお買い物からドライブまでオールマイティな車となっています。

    以上の3台はお値段も含めての運転しやすさですから、少々高くてもいいと言うなら他にもあります。

    それはホンダのフリード・トヨタのアクア・日産のマーチなど、この辺りがお値段は上がりますけれどファミリカーとしても、男女(夫婦)にのどちらでも運転しやすいのではないかと思います。

    そして男性が女性を乗せて見栄を張れると言うか、なんちゃって走り屋として「俺って車の運転がうまいんだぜ!」と見栄を張れる車の御紹介で、どんなに下手くそな男性でも車がサポートしてくれるので峠道や高速道路で無敵、腕以上の走りを実現してくれる国産車です。

    D:スバルのインプレッサ→こちらはWRC王者としても有名なインプレッサですがエンジンも相当な馬力ですし4WDですから雪道や泥濘も平気です。 あり程度の腕があるなら操ることの楽しさを味わえる車ですし、仮に下手くそだったとしてもラリーカーそのものですから、横に女性を乗せて俺って凄いぜぇ!と見栄が張れるほど速く走れます。

    E:三菱のランサーエボリューション→ランエボの相性で本気で速い車としての認知度が高いし、ハイパワーの4WDに多くの走り屋が驚いた程の性能ですから、女性を乗せて俺に敵う車はいないと言っても、本当に下手くそでもそこそこの走りができます。

    F:日産のスカイラインGT-R→もう車好きなら誰でも分かるGT-R、2002年に生産終了したR34はRB26の完成形と言える傑作とも言われますが、R32型を好む走り屋も多いです。

    ATTESA E-TSの凄い駆動方式と足回り、そしてハイパワーエンジン、実際にレースでも連戦連勝ですから、伝説の車として語り継がれる名車です。 こちらは女性を乗せていても、本気で走る時は横に人を乗せないと見栄を張れる車で、横に君がいるから案z根ぬン点だよと負けた言い訳ができる車でもあります。

    最後に私が試乗してスーパーカーに入ると思った車の御紹介ですが、基本的にスーパーカーのオーナーの90%くらいは性格が悪くて見栄っ張りで腕も悪い、自慢ばかりで自分が得することしか考えない、そして直線番長の下手くそが多いのも事実です。

    1→マクラーレン→車好きでないと知らない車ですが、F1にも参戦していてミーハーでカッコつけが乗るにはちょうど良い感じ、ディーラーが少ないので都会向けの車で、目立ちたいと言うナルシストのオーナーが多い気がします。

    2→フェラーリ→誰もがわかる車で車幅も大きく狭い道は苦手、乗り味はマイルドで誰でも乗れるけれど、故障が多くい上に車が燃えることもあり都会向け、そして上から目線で見下すオーナーが多い気がします。

    3→ランボルギーニ→誰もがわかる車で車体が大きく狭い道は苦手、まあまあ乗りやすくいけれど故障したら直せる工場も少なく都会向け、威嚇や煽りなど人間性に相当な問題ありのオーナーが多い気がします。

    番外編→ロータス→マニアしか知らない車で小ぶりでパワステ無しのMT、F1でA・セナも乗っていたロータスは軽四の車重にハイパワーエンジンで暴力的な加速、プロでも扱いにくいじゃじゃ馬で理屈を言うオーナーが多い気がします。

    この4台を乗りやすい順に並べるとマクラーレン→フェラーリ→ランボルギーニ→ロータスですが、ロータスにはパワステもATも電子制御も無い公道を走るレーシングカーで、下手くそな人が乗ると事故る可能性大です。

    以上、簡単に色々な車の説明でした。

    あなたは乗りやすい車、選びたいですか?

    ⊂(◉‿◉)つ

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新はお休みします。 再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    マッチングアプリ。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日の始まりですが、もっともっと良いことが起こるから、その幸せな状態を維持して更なる良いことを引き寄せるのも可能です。

    さて、6月に勉強のつもりで1日だけマッチングアプリに入って即退会しましたが、マッチングアプリを止めようとは思いませんが少なくともお勧めはできないがやってみた感想です。

    ここからはマッチングアプリで起こりうる危険を解説していきたいと思いますが、いくつかのパターンに分けて考えてみました。

    A:利用者が悪意を持っている→マッチングアプリの利用目的は恋人を探すことで、それに反する人物は当然ながら危険人物です。

    例えば、既婚者や恋人がいる人は篤人ですし、体の関係を目的としている人、何かのお客を探している業者、この対策としては上記の目的での利用を禁止としているアプリを選ぶこと、それも効果は期待できませんがアプリで危険回避は難しいと思います。

    B:アプリ自体が危険→使ってはいけない危険なアプリもあって、その特徴は以下の4つです。

    課金へ誘導する~課金レートが超高額~別のサイトやアプリへインストールを誘導~個人情報が流出、これらです。

    C:迷惑ユーザーとのトラブルに巻き込まれる→知らない人がたくさんいるアプリには迷惑ユーザーが多く、簡単に入れるアプリですからトラブルに会う確率も増えるのは仕方がありません。

    それを防ぐ為にも初めて会う時は昼間の人が多い所で会う、車に乗らないのも絶対ですがお互いの素性もわからないまま会うのですから、自分で自分を守るのも大切ですが一番危険なのは二人きりの密室になることです。

    また、メッセージから相手の目的を予測しないと危険で、要注意なの3パターンを説明してみます。

    体だけが目的・ビジネス勧誘・お金を請求してくる、この3つが主流ですが、体だけが目的の男性はお断りすることも大切、飲みに行きたがる+夜に会いたがる+すぐに会いたがる、
    この3点があれば身体目的と判断しても構いません。

    本気で恋愛したいなら相手の希望を聞いてくれる筈ですが、自分の意見を通そうとしてくるのは、自分にメリットのある目的を持っているからです。

    あと、店や時間を指定してくるのはビジネス勧誘の手口でよくありますが、こういう人には特徴があるので注意してください。

    ご飯やデートなど特に目的無くただカフェでお話しましょう・特定のカフェで待ち合わせなど相手が決める・行きつけのカフェがあるのですがどうですか?・今週の12時ってどうですかと、やたらに話を進めて店や時間を指定してくる、このパターンは何かの勧誘の可能性があります。

    勧誘する人たちはお金をかけずにたくさんの人と会って話をしようとしますが、さらに話の中に夢や自由や金銭的自由などの言葉が出てきたら注意、それに友達を連れてきたや合わせたい人がいるなど、普通の恋愛やデートとしてはおかしい話になれば身を引くのがベストです。

    マッチングアプリで今日や明日会おうは稀で、ほとんどはメッセージで相手のことを理解して、お互いに会ってみたいと思ってから会う流れが一般的です。

    なお、男性向けの注意としてはメッセージにて大人の関係が希望ですや、相性が合えば定期的に会える関係になりたいですや、今日だけ2万でお願いできますか?次回からはお金は要りませんなど、継続的な関係を匂わせながら初回だけお金を要求してくるのは要注意です。

    男性に対してこのようなメッセージを送ってくる女性は業者、もしくは怖いお兄さんたちが待ち構えている美人局、このどちらかになると思うので要注意です。

    そして勉強の為に1日だけマッチングアプリへ入って見ましたが、自己紹介を名前は松下哲也・身長155cm・体重85キロ・年収100~200の設定でやりましたが、反応が薄いと言うか~無視されると言うか、全然相手とマッチングしませんでした。

    こう反応が無いと勉強にならないので自己紹介を名前は松下哲也のままで、身長180cm・体重65キロ・年収1000~2000・愛車フェラーリ・タワマン住みにしたら、メッセージが100件ほどきたので読んでみると、ホテル代別で2万でどうですか?やお茶だけなら1万からや月30万でP活希望など、お金目当ての誘いが来るわ来るわで面倒になりました。

    なお、アプリで画像加工は当たり前なので、もしもアプリをやるなら多少の画像加工はやらないと、競争に負けるのかなぁと思うくらい顔を変えている人が多かったです。

    あと、メッセージが来るのはパパ活や援助交際ばかりでお茶して1万要求とかお金目的ばかり、これでは男性の方はまともな女性はいないと思いますから身体目的の男性が増えるのも仕方がないと思いました。

    鶏と卵の関係でどちらが先かは知らないけれど、アプリの出会いはお金目的と身体目的の集まりで、良い出会いがある可能性は少ないと思います。

    勉強の為に1日だけ入会しましたが即退会、人には好き嫌いがあるので個人差だと思いますから、合う人はやったらいいし合わない人はやめたらいいと思います。

    ただ、危険な目に遭わないようにくれぐれも気を付けて下さいね。

    あなたはマッチングアプリ、やってみたいですか?

    ( ̄∀ ̄)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    運転。

    おはようございます。 夏休みの時期になりどんどんと動きも活発化してくるようになりましたが、海へ山へと色々な遊びや旅行など出かける機会も増えて来ると思いますから、どんどんと楽しい計画を実行してくださいね。

    さて、観光や旅行など遊びに行くとなれば車が便利ですが、その車の運転について煽りや踏み間違いなど事件や事故が多発していて、運転が簡単になった分だけ人の能力と言う面では退化していると思います。

    私が他者の運転についてどうこう言えるほどの腕も無いのでおこがましいのですが、私個人の感じる運転がうまいとは、運転免許試験場で免許を取得・雪道でもノーマルタイヤで走れる、F1ドライバーなど本物の助手席で本物を体験して自分の腕の無さを知る、これらに1つでも当てはまるなら運転がうまいと思います。

    ※今日の内容は男性に対しての内容ですから、彼や旦那様に当てはめて考えてみてくださいね。

    車の運転がうまいと自慢する男性は多いし、心の中では俺はうまいと思っている男性は相当数いますが、運転者と助手席に乗っている人と周りから見てうまいは三者三様です。 実際にあの人は運転がうまいと言われても、本当にうまいのか~どういう風にうまいのかはわかりません。

    結局、その人の基準ではうまいと言うことになりますが、サーキットを走る人に取ってはサーキットでいいタイムで走れば運転がうまいになるし、峠道が好きな人は峠で速く走れる人がうまいとなります。

    しかし、サーキットでうまいと言いだしたらF1ドライバーなどプロ以外はうまいと言えないし、国内A級ライセンスなんてお金を支払えば誰でも貰えるからキャバレーライセンスと馬鹿にされます。

    ですから運転がうまいとは一般の道路でうまいかどうか、そこに基準を置くと運転者と同乗者で視点が違うので考察すると共通点があるにはあります。

    まず、同乗者視点(助手席)から見たうまい運転、それをいくつか書いてみます。

    A→縦揺れが少ない:縦揺れと言うより前後揺れで、加速したら後ろへ揺れるしブレーキを踏んだら前につんのめる、そして一定の速度で走れずアクセルとブレーキのどちらかを踏んで車体が揺れる、こうなるとうまいとは言えません。

    アクセルもブレーキも操作次第で前後揺れは減らすことができますし燃費も良くなる、その結果として車間距離を取ってゆったり走り気持ち良いと言う効果もあります。

    なお、信号など停止する時にブレーキの踏み方でもうまいかどうかの差は出ますが、運転者は自分の意思で制動しているから予測がつくけれど、同乗者は自分の意思と無関係に振り回されるので揺れを感じやすいからヘタクソだと疲れます。

    B→横揺れが少ない:これは急ハンドルなどハンドル操作に関することですが、直線道路をまっすぐ走れず右に左に蛇行する運転をする人も多いし、車線変更までしなくても線の中でもふらふらする人は多いです。

    C→他の運転者や歩行者を罵倒する:運転中に「チッ!・クソッ!バカが!」などを言う人がいますけれど、運転者がどんなにうまくても同乗者からみると独りよがりです。 これは運転だけではなく人間性を疑われる言葉を習慣的に使っている、そう見られるので注意しないと品格を疑われます。

    D→警察官やパトカーを見たら緊張する:運転中に警察官を見たりパトカーや白バイが周りにいると緊張したり意識したりする人は、緊張していつものスムーズさを失う場合もあります。 これは自信がないのかと思われてしまいますが、普通に運転していれば警察も何もして来ない筈ですから、無駄に緊張する必要はありません。

    次に周りのドライバーから見たうまい運転とは、どんなことなのかを考えて見たいと思います。

    E→合図のタイミングが適時:道路からコンビニや駐車場へ入る時にブレーキしてから合図を出すと後ろは困りますが、普通なら合図を出してからブレーキしてコンビニや駐車場へ入っていきます。 ところがブレーキしてからハンドルを切って、それから合図を出す人が多いし、合図をださずに入る人もいるから車間距離を空けていないと追突する可能性もあります。

    F→右左折時にふくらまない:内輪差を意識しているのかどうか不明ですが、交差点でもどこでも右左折時に一度逆にステアリングを切ってから曲がるドライバーがいます。 ウインカーが左に出ているクルマが右にステアリングを切ると、後続車が右から抜けようとしたら左折する車が右側の自分にせまってくることになります。

    G→流れに乗っている:アクセルやブレーキに車線変更などで周りの車へ影響を与える人は下手くそですが、交差点で信号が変わった時に発進がワンテンポ遅れている人は後続車も何テンポか遅れてしまう、そういう周りへの影響を考えて運転できる人は運転がうまい人になります。

    結論として運転がうまいとはハンドルの切り方や加速減速で決まることではなく、次の瞬間を想像したり周囲のドライバーからどう見えているか、そういうことを想像して運転することができると周りに迷惑をかけることはありません。

    車の性能は進化して運転する人が何もしなくても道順は案内してくれるし、ブレーキを勝手に踏んで衝突を防いでくれますが、目の前で起きていることへの対応が全て出来る訳ではないので、常に前後左右の数台に気を使えて他車の挙動に意識が向くと安全に運転できます。

    最後にドライブハラスメント(ドラハラ)と言って、奥様や彼女の運転にケチをつける男性が増えていますが、生まれて初めて車に乗って運転免許試験場で仮免に合格した、これで免許を取らずに教習所で免許を取った男性が、偉そうなことを言える腕じゃないと思います。

    あなたは自分の運転、どう思いますか?

    (ง ´͈౪`͈)ว

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    EV。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日ですから、もっともっと心の中を開放すると言えば大袈裟ですけど、更に良いことを想像して良いことを引き寄せる、そういうのも開運には必要です。

    さて、世の中が急速にEV(電気自動車)へ向かって走ってますが、それが良いことかと言えば無謀な話だと思いますが、肝心の電気を作り出す時に排出されるCO2も全世界となれば、現在のエンジン(内燃機関)の出す排ガスと同じか、それ以上の量になります。

    では、どうしてEVへ世界中が邁進しているかと言えばトヨタ潰しが答えで、トヨタに勝てない欧州メーカーが中心となってトヨタ潰し、それでEVに限定してハイブリットすら許さないと言う方向性にしました。

    しかし、最近は欧州メーカーも自分たちの首を絞めることに気付いたのか、ドイツやイタリアはEV化に反対し始めたし、そもそもF1に欧州メーカーが再び参戦し始めた流れを見ても、欧州お得意の自分たちに都合の良いルール変更が起こると予想されます。

    COP26議長国のイギリスを含む33の国や地域や大手自動車メーカーの一部が、先進国では2035年までに、グローバルでは2040年までに新車販売100%をZEV(ゼロエミッションヴィークル)とすると言う共同宣言に署名しました。

    そして自動車産業を国の主な産業とする、日本~アメリカ~ドイツ~フランス~中国は参加を見送りました。

    COP26で発表された自動車産業を揺るがす共同宣言とは、簡単に言うとハイブリッド車ですら2040年以降は新車販売ができなくなります。

    前述のZEVとは具体的にはEVまたはFCV(燃料電池車)を示しますが、ハイブリッドやプラグインハイブリッドなどの内燃機関とモーターを組み合わせた車は含めません。

    これに署名した国はCOP26開催国のイギリス~カナダ~スウェーデンなど20カ国以上、自動車製造産業が国の経済を支えるアメリカ~ドイツ~フランス~中国~日本などは署名していません。

    ただし、アメリカは国として署名していなくても、カリフォルニア州やニューヨーク州やワシントン州など州政府に、ジョージア州アトランタ市やミシガン州アナーバー市やテキサス州ダラス市など市政府が署名、これはアメリカにおける地方行政の独自性が出ている結果です。

    自動車メーカーではメルセデス・ベンツとGMとフォードと中国のBYD、更にスウェーデンのボルボや英国のジャガーランドローバーは署名しています。

    このようにドイツ~アメリカ~中国などは国とメーカーが別々の判断をしているし、市場では宣言の意義や実効性について疑問視する声があります。

    こうした宣言が出てきた理由は欧州グリーンディール政策で、2050年までに欧州でのカーボンニュートラルを実現するものです。

    例えば、メルセデス・ベンツは市場環境が整えば2030年までにグローバルで全車ZEV化すると発表、ドイツは世界の自動車産業界を技術面でリードしてきた国ですし、ジャーマン3(メルセデス・ベンツ、BMW、VWグループ)もあるし、大手部品メーカーのボッシュとコンチネンタルによる連携もあります。

    これからメーカーとしてはメルセデス・ベンツの2030年全車ZEV化宣言など、EVへ向けた目標年を改めて達成するべくロードマップを描くでしょうし、アメリカの場合は連邦政府と州などの地方政府の方針がすれ違いもあるので、どうなるかは予断を許しません。

    アメリカの場合はオバマ前政権→トランプ前政権→バイデン政権となったことで、今回のCOP26での宣言署名のように、国と州のZEVダブルスタンダードが維持されたままになる可能性もあります。

    では、日本の自動車業界はどうするのか?で、欧州メーカーの思惑通りに行かせないよう主張してきた、ハイブリッド~水素~合成燃料など様々な方法を国や地域のインフラの状況に合わせて段階的に電動化、こういう正攻法は認められていません。

    日本政府が外交で日本の言い分を押し通すようにしないといけないし、日本の自動車メーカーと国が連携して欧州の難癖に対して厳しい戦いに入ることになります。

    日本自動車工業会の豊田会長は、世界120カ国以上が2050年に向けて大変前向きな議論をしたことを歓迎するとした上で、2035年ZEVコミットメントが一部にとどまったことは日本政府の現実的な選択肢だとの見解でした。

    また、ヤマハの日高祥博社長は国や地域で様々な政治が動いている、個社では欧州からの流れに太刀打ちできない、協調領域を踏まえて日の丸で戦っていこうと述べました。

    日本は元々が人が良いと言うか、相手との交渉やルール制定に関して勝負意識が甘いから、COP26を本格化したEV化の交渉に関して、日本メーカー各社はずる賢く闘えるかどうか、今後の課題は相当な大きいものがあります。

    日本から自動車産業が衰退したらどうなるか、考えただけでも恐ろしいことになると思いますが、欧州メーカーもEV化を進めれば進める程、自分の首を絞めます。

    何故なら、EV化を進めれば進めるほど家電の世界になるから自動車メーカーじゃなくても、部品を集めて組み立てるシステムさえ作ればメーカーになれる、まさにミニ四駆の世界になるから誰でも自動車を作ることができる時代になると、困るのは欧州と言う天に唾吐いた状態になります。

    あなたはEVについて、どう思いますか?

    (゚O゚)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop