徒然草(岡山・東京・山崎かずみ)

    あなたを元気にしたい、それが私の願いです。

    クズ男。

    おはようございます。 今日も素晴らしい朝から素敵な一日の始まりですが、良いことがあると思い込めなければ良い日になりにくく、悪いことを考えると悪い方へ行ってしまうものですから、無理やりでも良い方へ考え方を変えて行かないと悪いままになります。

    しかし、頭では分かっていても心では無理なのが恋愛で、この人を好きになっちゃダメと分かっているのに、そういう人を好きになって本当に大切にしてくれる人を切り捨ててしまう、そなんな悲劇と喜劇が起きてしまうのが恋愛です。

    そこで付き合ってはいけないクズ男の解説ですが、クズ男の持つ魅力に惹かれてしまうなら仕方がありませんが、もしも目が覚めたならクズ男に使った時間とお金はどうなる?と後悔が襲って来ます。

    A:女性の扱いが上手で一緒にいて楽しい→クズ男は女性の扱いに慣れていることが多く、一緒にいて楽しいし誘ってくれるのも上手いから、口説かれた経験が少ないと騙されてしまいます。

    占い師として御相談をお伺いしていると分かるのは、クズ男を好きになる女性は大抵が私が好きになれる人が良い=男を選ぶ権利があるとなり、真面目な男は一緒にいても楽しくないし少しでも良いところがあればクズ男でもタイプとなります。

    真面目で一途な男性は奥手で誘ってくれないし話していても会話が盛り上がらない、それよりもクズ男なら女性経験も豊富で場数を踏んでいるし、誘いを断られても気にせず他の女性へ行くだけと言うメンタルもあります。

    ※見極めのコツ:出会った当初は頻繁に誘ってきたのに徐々に頻度が落ちているなら、それは飽きてきて次の女性へ夢中になっている可能性が高いです。 女性の扱いが上手く引っかかる女性も多いので女性に不自由しない、刺激を求めるので飽きたら違う女性に目移りします。

    B:好きにさせるのが上手い→クズ男は女性を好きにさせるのが上手で、飲み会で終電を逃した時でも真のクズ男は身体の関係は持たず、一緒にカラオケに行ったり手を繋いだり楽しく会話するけど最後まではしない、これで女性は私のことを大切に思ってくれていると勘違いします。

    クズ男は女性のことを大切にしているとの行動をスマートに見せることにより、あえて予想外の行動を取ることで女性がずっと考えてしまうようにさせています。

    ※見極めのコツ:クズ男は距離感を縮めるのが上手ですから最初から距離感が近く、その近づき方が自然であればクズ男の可能性が高く、普通の男性なら下の名前で呼べなかったり、ツッコミを入れたりできないのにサラリとこなしてしまいます。

    C:自分のことが大好き→クズ男は自分のことが大好きで大好きで仕方がありませんが、逆にクズ男が好きな女性は自己肯定感が低いので、自己肯定感が低い人は高い人のことを眩しいと感じます。

    人間って自分にないものに魅力を感じるもので、クズ男は自分が可愛くて仕方がないから他の人を傷つけても心は痛まないし、自己肯定感が低い女性は自分は傷つけられてもいいと思っているのでクズ男に嫌悪感を抱きません。

    ※見極めのコツ:相手によって態度を変える人はクズ男の特徴で、偉い人には気に入られたいし目下の人には言うことを聞かせたい、この願望は自己中心的で自分のストレスを目下の相手にぶつけるのは、横柄な態度をとっても大丈夫との自信と甘えがあります。

    D:無茶なお願いが上手い→クズ男は自分の欲求に誠実ですから給料が出ても自分のお金を使いたくない、女性に奢らせて自分のお金は貯めておくと言うように、自分の欲求に忠実でそのしわ寄せを女性に押し付けて平気です。

    女友達が同じことをしてきたら怒るのにクズ男には怒れない、これはクズ男が無茶なお願いをするのが上手だからで、見せかけだけでもあなたがいないと生きていけないと思わせるのが上手です。

    ※見極めのコツ:クズ男はお願いする相手を決めていて、気が弱い~真面目~自己肯定感が低いなどが当てはまる人を狙ってお願いしていて、クズ男の本質は無茶な要求でも引き受けてくれる人を選ぶのが上手だと言うのが答えです。

    E:自分がクズだと公言している→クズ男は本当に堂々としていて自分が悪い男だと分かっていて、その上でクズ路線を進んでいるから強いです。 自覚があるから潔く見えて実はずるい面があり本命の彼女は作らないと宣言して、好きになられても他の女性とも遊びたいからよろしくねとなります。

    ※見極めのコツ:最初から彼女にはしない(彼女は作らない)と伝えてくる場合、100%クズ男ですから躊躇せず別れる&離れるが正解です。 もう、あなたの誠意や真心でも彼を変えることはできないから、利用されて心をすり減らすだけになります。

    F:仲良くなると見下してくる→クズ男は仲良くなると見下してきますが、普通の女性なら嫌悪感が出てきたり距離を置こうとできますが、自己肯定感が低い女性なら「私に飽きたのかな?ごめんなさい!」となります。

    ※見極めのコツ:あなたを傷つける発言をした時に思いやりがある言葉かどうか、傷つけるだけのクズ男と違って、厳しい言葉であなたを成長させようとしているのであればクズ男ではありません。

    G:周りの友人もクズ→クズ男の周りには同じようなクズ男が集まりますが、これは類は友を呼ぶからクズの周りにはクズしか寄ってこないものです。 そんなクズ男たちが集結すると、みんなが女性の扱いに慣れているので誘われた女性は浮足立って優越感を覚え、こんな素敵な男性たちと一緒にいるとの感覚からクズ男の沼から抜け出せなくなります。

    ※見極めのコツ:一言で言うなら彼の周りにいる人を見て尊敬されるかどうかですが、彼を好きなら彼の周りの人も好きになってしまうので見分け方は無いとも言えます。

    あなたはクズ男、付き合ったことがありますか?

    (´·×·`)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    東京鑑定:現在は7月の予約を受付中で、いつもご予約いただき、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    愛している。

    おはようございます。 今日も素敵なお客様にとって素晴らしい朝から始まって良いこと満載、そういう一日になることを期待しておりますが、思考する内容が明るいと未来は明るくなります。 だからこそ、好きな人の顔を思い浮かべて楽しい想像をして下さいね。

    さて、男性が女性に愛してると言う時の男性心理はどうなのか、酷い男と付き合って痛い目に遭わない為のヒントとして、男性が愛してると言う場合の胸の内を説明してみたいと思います。

    海外の男性なら愛しているなんて挨拶代わりに言う言葉ですが、日本の男性なら滅多に言わないと思いますが、それでも愛してると言う男性の心理はどうなっているかで、そこに隠された言葉の意味を掘り下げてみますね。

    A:結婚を考えてるほど本気度のある時。 普段から絶対に言わないタイプの男性が愛してると言ったら、それは気持ちが高ぶって抑えきれなくなっている時です。 好きな気持ちが高まって好きよりも更に上の表現を使いたくなる、そして感情が抑えきれず愛してるを使ってしまったです。

    B:彼女を安心させたい時。 愛しているは重みのある言葉で男は余り言いたくない、一生に一度しか使いたくないと思う男性も多いけれど、遊び人なら愛の大安売りでモテる人生を選びます。 つまり、奥様や彼女が機嫌悪い、浮気した、こういう心にやましい部分を持つと男性はごまかしで愛してると使います。

    C:下心がある時。 これはもう誰でも分かると思いますが、下心があってよろしくやりたい時に愛を叫ぶで、女性を口説き落としたい時には愛しているを言いますが、それはあくまでも目的があっての愛しているですから、これを鵜呑みにしたら痛い目に遭います。

    男が愛してるを使うのは、本気もあれば遊びも多いので、本当に気をつけて下さいね。

    D:自分に酔っている時。 日本では愛しているを気軽には使いませんが、一般的には口にする時はある程度の緊張があっての言葉で、それを使うとは自分に酔っているナルシストの可能性もありますから、愛してるの言葉には深い意味は特になくTVドラマのつもりかもしれません。

    E:肉体関係を継続させたい時。 男の本音ですけど、愛しているを行為中や行為の前後に繁雑に使う時は、都合よく肉体関係を続けていきたいと思っているからです。 見極め方ですけど行為以外の共通の話題や一緒にする行動などが余り無くて、会話も滞りがちなら愛しているはやりたいだけの場合です。

    男とは定期的に欲望を処理したいと体内メカニズムを持っていて、愛してなくても愛してると言える動物です。

    では、ここで逆に愛していると言わない男性の心理についても説明ですが、彼氏や夫の中には愛してるとほとんど言わないタイプもいますが、恋愛経験がない女性なら自分の彼氏は愛してると、なんで言ってくれないの?と悩んでしまうものです。

    しかし、彼(夫)にもちゃんとした理由があって、ここでは愛していると言わない、もしくは言えない心理についてです。

    1→ 愛していると言うのは責任を伴うと知っている。

    正直、チャラ男なら簡単に愛しているを連発しますが、逆に責任感の強い男性はそう簡単には愛しているとは言いません。 それは愛とは責任が伴うと知っているからで、愛しているとは相手を全面的に受け入れて結婚をするその覚悟を持って言わないと相手の人生を左右してしまうと思っています。

    こういう責任感のある男性は言葉一つを大事にして、軽々しく愛していると言ってはいけないと思っています。 きちんと責任を取れる状態になるまで、愛していると言わないのは本当に愛していると真実の思いを伝える為です。

    2→愛は自分とは程遠いと思っている。

    本をたくさん読んだりよく勉強している男性は愛を崇高なものとして認知しているので、そんなに簡単に愛していると言ってはいけないと感じています。 崇高な愛は己を捨て相手に与えるだけ、そのように感じていると愛を語るほどの自分ではないと感じてしまいます。

    3→ 彼女に対して自信がないから。

    付き合うのが初めてなど経験が少ない男性は、好きな気持ちを愛だと確信できるだけの自信がなく、もしかしたら自分の感情は下心かもしれないと疑ったり、愛とは長く続くのが本物と思い込んで、遠い未来の自分の気持ちに責任が持てないから、無責任に愛など語ってはいけないと思っています。

    4→恥ずかしくて言えない。

    実はあなたのことが好きすぎるくらい大好きで愛していると言いたいのに言えない、責任を取る覚悟もあるし結婚相手するならあなた以外には考えられない、それでも愛しているが癒えないのは恥ずかしいからです。

    5→重すぎると思われるのが嫌

    本気だから愛していると言って関係が壊れるのが嫌、下手に場違いな言葉でしらけさせたくないと思っていて、愛しているは重い言葉なので彼女は言われたら困るのではないかと心配で、重いと思われて距離を置かれることを避けたい心理です。

    6→言わなくても分かっている

    言わなくても伝わると思っている典型的日本男児タイプは、言わなくても何でも伝わると思っていて、行動で表現しているつもりで言う必要はないと思っています。 女性は言葉で確認したいと思いますが、日本には昔から阿吽の呼吸と言う言葉があり、あとうんだけでなんでも通じることが日本の伝統です。

    その伝統で育った彼は愛していると言葉にすることに抵抗を感じていて、愛していると言うのは恥ずかしいからなかなか口に出せません。

    以上、男性の愛に対する考え方を解説してみました。

    あなたは男の言う愛、信じられますか?

    (/ω\)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    東京鑑定:現在は6月の予約を受付中で、いつもご予約いただき、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    口だけ。

    おはようございます。 おはようと言えるだけでも幸せ、何事もなく生活できるのは本当に幸せですが、もっともっと今の幸せに感謝できる様に考え方を持って行けば、幸せは目の前にあることに気付けると思います。

    さて、恋愛でうまく行かない、結婚したはいいけれどこんな筈じゃなかった、こういう目に遭うのは何故なのか?で、結論から言うと口だけだからが答えです。 今日は口だけ男の説明をしていきたいと思いますが、これに当てはまるなら危険だと気付いて下さいね。

    では、ここから口だけ男の特徴を解説していきます。

    特徴1:夢や理想を語る→夢は自分の人生を前向きに進むには必要ですが、口だけ男性が語る夢や理想は実現する可能性が全くない壮大な夢や高過ぎる理想を言います。 「俺は起業したいんだよねぇ~NYで…、英語なんかできなくても何とかなるでしょ。」など、無謀なことを口にしますが自分の実力と才能で可能かどうかは別問題です。

    特徴2:日によって意見が変わる→その時の気分で適当なことを言うのも口だけ男の特徴ですが、一貫性がないので内容がころころ変わりますが当人は何を言ったのか覚えていないことが多く、意見が変わりやすいことに悪気もなく平気なので明るく嘘が吐けます。

    特徴3:プライドが高い→口だけ男はチャラいからこそ軽口も多いのですが、それはプライドがないかではなく、口だけ男の大半はもの凄くプライドが高いです。 エベレストよりも高いプライドを持つので、その理想の高さを他人に笑われたりすると激怒する程、だからと言って頭にきて見返してやろうとは思うけれど、そこから努力はしないのも特徴です。

    特徴4:行動に移さず終わる→口だけ男は壮大な夢を語るのは楽しくて、少年よ大志を抱けのごとく実現不可能なほどの大きな夢をペラペラと語ります。 当然ですが本人は壮大な夢を実行するつもりなので何回でも大言壮語しますが、先程も説明したように努力とか根性が嫌いなので具体的な行動を起こることはなく終わってしまいます。

    特徴5:すぐに諦める→口だけ男が想像するのは結果のみ、仕事でも恋愛でも理想だけを考えて発言するので、そこへたどり着くだけの辛い道のりは考えていないからできない時に諦めるのも早いです。

    例えば、Youtubeで大金持ちだぜ!と言うくせに、「再生回数が全然増えないのが何故だ! すぐに100万回再生の筈なのに?」と思い通りに行かないことを嘆き、もう面倒くさいから辞めようと理想の結果が得られないと諦めます。

    特徴6:有名人や権力者には媚びる→調子良く発言を変えるのも口だけ男の特徴ですが、職場や仕事で関わりのある人など自分にメリットがある相手には媚びます。 自分の趣味と違おうと関係なく相手の機嫌を取って自分の立場が良くなるように利用します。

    特徴7:世間体を気にする→口だけ男は常に周りからかっこよく素敵だと思われたいので、とにかく自分が良いように思われることを発言して取り繕います。 会社では上司から可愛がられて後輩からも慕われると思われたい、恋愛ではセンスの良いハイスペック、結婚では仕事も家事育児も完璧、このように周囲から評価されたいです。

    簡単に7つの特徴を記して参りましたが、口だけ男に騙されない対処法も知っておかないと惹かれることも多いと思います。 中身ゼロで口先だけの男に舌先三寸で振り回されない為には、どのように接するのが良いのかを学んで下さいね。

    対処法1:距離をおく→いつでもどこでも発言内容がコロコロ変わるし、実際の行動もデタラメで一致しないのが疲れますが、恋愛でも仕事でも無理に関わったら怒りが増すだけで意味がありません。

    もしも付き合い当初で、調子良く言ってるだけで胡散臭いから関わらない方が良いかもと女のカンが働いたら、そこで引き返す勇気を持たないとアウトになります。 時間と言うのは有限で取り戻せない大切な物、その時間を失うだけで得るものが無い付き合いに心血注いでも仕方がない、そこに気付けたら出会う人が変わってきます

    対処法2:話半分で聞く→口先だけの男は、わざと嘘を吐いたりチャラい訳ではなく、元々がそうなっていると言うか、体の芯から嘘吐きでチャラいから治る筈がないと言うか、そのものが全てになります。

    仕事などでどうしても関わらなくてはならないならば、口だけだから仕方がない&どうせ口だけだから注意しようと割り切って、話半分で聞き流すようにしないと発言を真に受けたら痛い目に遭うのは自分です。

    対処法3:書類や録音など証拠を取る→仕事など口だけ男と必然的に仕方なく付き合う場合は、約束や発言を記録に残すことで少しは振り回されるのを防げます。 そんなこと言った?と知らん顔の時にメールやLINEに残っていれば証拠になりますし、口だけ男との言った言わないの無駄な議論をしなくて済みます。

    結局、口だけ男は責任もなく周りを振り回すだけですから、その場の雰囲気や気分で発言がコロコロ変わるのは、誰でも腹ただしいとは思いますが舌先三寸な人間性ですから、反省も謝罪もなく平気でいられます。

    振り回されて嫌な思いをしたくないと言うなら、自分の時間を無駄にし宅ないと言うなら、距離が取れそうな相手なら遠慮なく距離を取る、なるべく関わらないようにしたくてもできないなら話半分で聞くなど、嘘吐きは嘘吐きだと思いながら上手な対処法であしらうしかありません。

    あなたは口だけ男、好きになっていませんか?

    (^^;

    お知らせ:業務多忙の為、ブログの更新はお休みします。 再開は来週になってからの予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    霊視カウンセリング 山崎かずみ
    倉敷事務所:岡山県倉敷市川西町1-9
    東京事務所:東京都港区赤坂9-1-7

    PageTop

    婚活の秘訣。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日の始まりですから、もっともっと自分の価値を信じて楽しいことが起こると想像して、良いことが実現する毎日を引き寄せて下さいね。

    さて、人生で一度は結婚した方がいいと偉人達も言ってますが、「結婚をしないで、なんて私は馬鹿だったんでしょう。 これまで見たものの中で最も美しかったものは、腕を組んで歩く老夫婦の姿でした。 Byグレタ・ガルボ」と言う言葉もあります。

    正直、婚活は楽しいと言うより大変なことが多いと思いますが、実際に多くの方々が婚活を頑張ってもうまく行かず心が折れてしまうケースも多いから、結婚できる人とできないの違いを解説して行きますので、素敵なお客様方が幸せな結婚生活へ進んで頂けることを願います。

    A:期限を決めて長期化しない→婚活はやればやるほど疲れるので、よほど強いメンタルを持っていないと婚活を続けることは疲れます。 (中には婚活を楽しんでやっているから疲れないと言う人もいますが...。)

    それを防ぐ為にも期限を決めてやるのが最適で、いつか素敵な人が現れて~なんて言っていると、こんな筈じゃなかったと疲れて婚活自体が嫌になります。 出会いは自分次第で作り出せますが、結婚相談所でもマッチングアプリでも使えるものは使えばいいけれど、やる気を維持する為にも半年以内とか一年は頑張るなど、婚活にかける時間を決める必要があります。

    ゴールの無いマラソンはできないのと同じで、婚活もゴールが見えていなければできる筈がありません。

    占い師から視ていると本気になれば1年以内の結婚も不可能ではないけれど、婚活は素早くやらないといけない理由があって、長期に渡ってやると年齢が上がっていく、それに長期に渡ればかかるお金も増えていきます。

    また、婚活でお金をどれくら使うことになるのかと言う問題もあり、だらだらとお金を使う状態になると婚活にお金を相当かけることになります。 皆様が一所懸命働いて稼いだお金ですから、1か月10万円で決めるか~1年で100万使うかの差です。

    また、時間に関しては誰しも動かせないし取り戻せない貴重なもの、その時間で仕事もプライベートもどれくらいのことができたのか、旅行も趣味も友達や家族との思い出、そういうこと全てを犠牲にしているとも言えます。

    神様にあなたはどうして結婚したいんですか?と聞かれた時に即答できるかどうか、この結婚する目的がよくわからないまま婚活をしているケースも多いです。

    「そろそろ結婚の気持ち・何だか寂しい・周りが結婚するから・親が言うから」と、様々な理由があるとは思いますが、どれも結婚の目的としては弱いし多くは周りに流されて決められた理由なので、他人に自分のことを決めて貰うならだらだらと婚活を続けてしまうことになります。

    まずは結婚に何を求めるのかを決めて〇〇だから結婚したい、この理由付けがあると婚活を短期間で決める可能性が上がります。

    また、コミュニケーション能力の高い人は誰とでも会話ができて、その人がいるだけで周りが明るくなりますし、どんなタイプがいても会話が盛り上がる人や、得意分野では一日中でも語り合えるようなタイプなど、その人のコミュニケーション能力がモノを言うとも言えます。

    婚活となれば相手とうまく話せず自信を喪失したりもしますが、コミュニケーション能力の高さがあると話しやすくなります。 婚活は結婚相手を探す場ですからコミュニケーション能力が高い方が有利で、コミュニケーション能力が高ければ高いほど相手に自分の利点や特徴を伝えることができます。

    そして婚活にコミュニケーション能力が必要な意味は、相手に結婚の意思が明確にあるかどうかを確認できることで、婚活はだらだらと相手探しをしてごまかす人も多く、結婚に真剣な人ばかりではありません。

    コミュニケーション能力を高めるには色々な方法があり、応急処置としては相手の言うことをオウム返しにするで、相手の話すスピードに合わせて会話を進めるとうまく行きやすいです。

    相手の口調やテンポに合わせて相手の言うことを繰り返すと、相手は自分の言っていることに同意していると思いますし、ちゃんと話を聞いてくれていると好印象です。

    聞き上手になるのは極端に言うと相手の話にあいづちを打つ&オウム返しをする、それだけで相手は話を聞いてくれていると思いますから、その合間に自分の質問を加えると相手は気持ち良く色々と話してくれます。

    話し上手とは実は相手の話を聞くことで、婚活では相手のことを深く知らないうちは自分のことばかり話さずに、相手のことを聞き出した方が有利ですが、特に婚活では聞き役に回った方が好印象を与えることができます。

    最後に基本中の基本ですが婚活に成功した人に共通しているのが笑顔で、相手に話しかける時に笑顔でいると相手も嬉しい筈で、自分が話している時も相手が笑顔なら嬉しいのと同じです。

    笑顔に勝る武器はありませんが笑顔はいくつになっても変わらぬ最強な社交術、男性も女性も笑顔を心がけるようにするべきですが、注意するのは誰に対してもで興味のない相手にも笑顔、人によって態度を変えるのはアウトですが見ている人は見ているので、誰に対しても笑顔でいてくださいね。

    あなたは婚活の秘訣、どう進めていますか?

    (ღ♡‿♡ღ)

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    婚活。

    おはようございます。 今日も素晴らしい一日を祝福するかのような青空が広がっていますが、それを手に入れるのは良いことを想像する思い、悪いことを考えていたら悪いことを実現させてしまいます。

    さて、良いことと言えば幸せな結婚生活ですが、それを実現するには、その前の段階の婚活をうまくやる必要があって、最初が肝心と言う言葉があるように相手を決める最初の入口で失敗したら、出口を間違えるのも当たり前です。

    結婚において占い師を活用する方法としてダメなのは結婚を決めてから相談へ行くこと、占い師へ相談するなら結婚する前に相談するのは絶対条件です。

    正直、どんなに凄い占い師でも結婚してから相談に来られても鑑定するだけでどうしようもなく、その未来で何が起こるかをお話するだけで未来を変えることなどできません。

    しかし、結婚前に相談に来て頂けると話は別で、その相手の人間性や未来で起こることをお話しできるから、そうなると結婚前にもう一度彼のことを色々と考えることができます。

    例えば、浮気癖があるからならば浮気をやめてくれるかどうか、もしくは浮気されても我慢できるかどうか、それを実体験して考えてみて許せるなら結婚してもいいけれど、許せないなら結婚しても許せる筈がないし、世間でよく言われる子どもができたら変わるも嘘です。

    子どもができて品行方正になる男がいたとしたら、それはあくまでも元々がそういう男性だっただけで、その性根と言うか本性が変わることはあり得ません。

    しかし、結婚する前に気付いて結婚する相手を変えることで、本来なら危険なAと言う道を紆余曲折で苦労しながら進んで行く筈だったのに、直前で安全安心なBと言う道へ進んで行ったから幸せな毎日がある、こういうことが占いによって実現可能な範囲です。

    結婚してしまったら相手を変えない限り想像通り、もしくは今起きていることの延長線上での出来事しか起こらない、自分が何もしないのに未来が突然に変わるなんてありえません。

    だからこそ最初の相手選びが非常に大切になってきますが、一時の感情でダメ男を良い男と勘違いしたり、彼を置いて自分だけ幸せになるなんてできないとTVドラマみたいなことをして、50歳60歳となった時に失敗した~と思っても後の祭りでどうにもできません。

    また、占い師の方にも問題がありまして、皆様が選ぶ占い師がどういうタイプかによっても結果を見誤ります。

    占い師には今を見るタイプと未来を視るタイプがあって、大抵の占い師さんは今を見て鑑定に来た方々を喜ばせることが多いです。

    今の彼と彼女の二人を鑑定して今の熱烈に好き同士な二人の状態を鑑定して、それで二人の相性はバッチリとかお似合いで幸せになれるなどと、そういう鑑定をしてお客様を満足させるタイプの占い師さんへ行くと、大抵は未来で痛い目に遭うことが多いです。

    つまり、今の二人を見ているから未来を見ている訳ではないので、単なるおめでとうと言う祝福の鑑定と言えます。

    それに好きな相手のことを褒めまくると気持ち良くなって、この占い師さんは当たると言う気持ちになるのも無理はありませんが、今を見る占い師さんは未来を見てないから未来で起きる浮気や借金などを見てないので、その問題が起きたら結婚しなけりゃ良かったと後悔する羽目になります。

    私が結婚前の二人を鑑定するなら結婚してからの2~3年後の未来を視て、そこで家事育児を手伝っているか、浮気をしてないか、借金問題を起こしてないか、そういうのを視てから彼のことを判断します。

    そうなると困ったことがあって占い師としては痛しかゆしですが、仮に結婚して子どもができた後に浮気する未来が視えたとします。

    その未来から「彼は浮気するし結婚するのは危険ですよと」言った場合、今の彼とラブラブな状態で浮気する未来を視ても信じて貰えない、さらに「この占い師は当たらない、とんでもないインチキ占い師だ!」と、大抵は激怒される羽目になります。

    そしてクチコミにはインチキとか馬鹿とか偉そうだとか悪口を書き込まれ、当然ですが二度と鑑定に来ないとお怒りですが時は流れて2~3年ほど経った時、突然鑑定の予約を入れて来られたりします。

    その内容はと言えば…、彼が浮気(借金)していたので離婚を考えていますと…。

    つまり、今を見る占い師さんは外れるのに褒められて当たると言われる、未来を視る占い師は当たるのにけなされて外れると言われる、これが占い師の辛い所ですが経験を積んでくると自分の責任だと言うことも分かってきます。

    その理由ですが、鑑定に来た方々が今を見て欲しいのか?未来を視て欲しいのか?のどちらなのか、それを見分けて相手の要望に応じた話をするのが占い師、人のせいじゃなく自分のせいであると気付いていからは、説明してからお話することもできるようになりました。

    そして占い師としてはこういう未来ですけれど、今はこうなっているから信じて頂けないとは思いますが、今と未来は違いますと言う説明も今ならできるから、未熟なのは私であって素敵なお客様には1ミリも責任はありません。

    今は反省と努力の毎日で、素敵なお客様方にはいつも助けて頂き、本当にありがとうございます。

    あなたは婚活、どう思いますか?

    (ーー゛)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    芸能人。

    おはようございます。 人生には悲喜こもごもの色々な苦難もありますが、その越えて行かなければならない壁を乗り越えたら、その先には桃源郷とまでは言いませんが、素敵な毎日が待っていたりもします。

    さて、元AKB48の峯岸みなみさんがファンと結婚しましたが、そのファンは一途に思い続けていたことで話題になりました。 そして自分が芸能人に相手にされるレベルにまでのし上がり、そこでついに結婚したと言うファンの鏡みたいな人です。

    これは峯岸みなみさんが一般人であろうと平社員であろうと関係なく、良い対応をすると言う芸能人では珍しいタイプなのも関係していたと思いますが、峯岸みなみさんの結婚は好意的に受け取られることが多かったと思います。

    私は芸能人の恋愛も結婚も気にならないタイプで、それにより作品の出来が変わるなら別ですが、大抵は変わりなくやるので人の恋路を邪魔したらダメだと思います。

    ただし、私は芸能人の追っかけなどしないし芸能人にお金をつぎ込むこともしない、そういうライト層だから許せるのかもしれませんが、もしも多額のお金をつぎ込んでいるならば、日本全国の握手会に参加するような熱烈なファンならば、これはわざわざ会いに行っているわけですからかなりのヘビーなファンです。

    そうなると恋愛や結婚に関して敏感になるのは当たり前で、好きなアイドルや芸能人が恋愛や結婚なんて絶望を感じるかもしれません。

    モー娘。ファンの人なら覚えているかと思いますが、飯田圭織さんがやってしまった伝説のバスツアーがあります。 それはそれ酷い惨状だったようですが、芸能人と会えるバスツアーですからそれなりの高額な料金に対して酷かったようで、肝心の飯田圭織さんとの接触機会も少なくて気の毒な状態だったようです。

    しかし、何と言っても気の毒なのはバスツアーの車内ですが、結婚について発表したのが行きの車内にて結婚と妊娠を発表したとの話、これが本当の話なら飯田圭織さんは鬼と言うか厚顔無恥と言うか、よくも自分のファン(男性がほとんど)の前で言えるもんだと感心しました。

    そしてBBQ会場は貸切じゃないので周りの人たちからも見られて、そのBBQの席も一部は屋根からはみ出してたと言う酷さ、ツアーに参加しなくても飯田圭織さんが見られるなら何の為のツアー料金?となります。

    そしてBBQ用の肉は1人1枚でソーセージは1人1本で、8人テーブルに1.5Lの烏龍茶が1本、デザートは7名のテーブルに3本分のバナナ切り落としでしたが、そのバナナを1人で2本食べたファンがスタッフに人として失格だと怒られたようです。

    その後のお楽しみ企画はジャンボ迷路が行われたようですけど、その立体迷路で脱出できていない数名のファンがいたのに置いてバスを出発させたと言う噂があり、別な話だと約半数のファンをジャンボ迷路に放置したまま迷路出口で次のイベント開始したとの話です。

    他にも微妙なデザインのシャツやタオルなどの物販は全部セットで9000円とか、ステージ開始前に飲料水が配布されたのも、学校のプリントみたいに前の人から後ろの人へ回す方式でした。

    最後にファンが乗ったバスが飯田香織さんの周りを一周回って帰路につく、嘘みたいな話ばかりですし盛っているかもしれず真偽は不明ですが、これで高額料金を納得できるファンは凄いと思いました。

    そう言えば某アイドルは結婚後にハワイツアーをファンクラブで企画しましたが、さすがアイドルだけあって結婚しても商品価値はあるので多くの参加者が集まりました。

    しかし、蓋を開けてみれば主催者は最高級ホテルに泊まりファンは普通のホテル、しかも極秘で夫も泊まっていたようで、この意味を考えるとツアー参加者の参加費用から自分たちの旅行代を出させた、そういうことになるのではないかと思います。

    芸能人はもう少しファンに感謝することとファンを大切にと思うのですが、絶対に付き合えないし結婚もできないことが分かっているのに、熱心に応援してくれてお金を出してくれる、更には結婚したあとでも記念日を祝ってくれることもある、そういうファンの気持ちを芸能人は考えた方がいいと思います。

    極たまにファンと結ばれる芸能人がいると言えばいますが、それはあくまでもお金持ちのイケメンと言うのが前提で、前述の峯岸みなみさんと結ばれたファンはイケメンでお金持ちで一般人とは言えないのも事実です。

    AKB48から会いに行けるアイドルが量産されていますが、一応は恋愛禁止になっていても女の子ですから彼がいるのは当たり前、それでも推してるファンからすると胸が張り裂けそうなくらい辛いと思います。

    最近は物騒な世の中ですから恋愛や結婚が発覚したなら、芸能人と行くバスツアーみたいなのは中止して返金した方が安全面から良いと思えますし、そもそも開催してもファンの方こそ地獄です。

    最後に男性芸能人がインタビューなどで彼女はいないと言うのは意外と本当で、その言葉の真意は「遊び相手・セフレ」ならいると言う意味です。

    これも詳細はお話できませんけれど、TVに出ている有名な男性芸能人と身体の関係を結んだけれど、最近連絡が取れないから彼の気持ちを知りたいと言う話は星の数ほどあります。

    そして女性芸能人に彼氏がいないと言うのは100%嘘で、女性芸能人はすぐに彼氏を作って同棲を始めるので、占い師になってから身持ちの固い女性芸能人を見たことはありません。

    あなたは芸能人に、夢を持っていますか?

    (>人<)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一杯です。 いつも御予約頂き、本当にありがとうございます。 m(__)m

    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop

    離婚。

    おはようございます。 今日も素晴らしい青空が広がっているから、ワクワクドキドキが一杯待っている予感がします。 楽しいことが起きると思うから楽しくなる、毎日が楽しくて楽しくて、そう考えるだけでも毎日が違ってきます。

    さて、そうは言っても夫婦喧嘩したなら家の中が暗くなったりイライラしたりとありますが、その先にあるのは離婚と言う結末だったりします。

    離婚にはメンタルでの大変さと物質的な大変さがあって、離婚は結婚の3倍のエネルギーが必要と言う言葉もありますが、結婚はお互いが好きな状態で合わせることになるから譲り合えますが、離婚は嫌いな状態で色々と分け合うので難しくなります。

    貯金や家など色々な財産を分けるのに二人だけで話し合って分配できれば良いけれど、大抵はお互いが自分のことだけ考えるようになっています。

    嫌いになって別れるので自分の要求を通す為には時間も精神力も大量に消費するし、二人だけでは無理だと弁護士を立てたり結果を出すまでに大きなエネルギーが必要で、もういいやと疲れ果ててしまう事も多いです。

    離婚の為に備えておくべき基本的なことは以下の通り、弁護士がアドバイスしてくれるとは思いますが自分でも少しは事前学習をしておいて下さいね。

    離婚には調停離婚(審判離婚・裁判離婚)と協議離婚があり、離婚にはさまざまな手続きが必要です。

    離婚届→これを役所へ取りに行って、お互いが書いて提出すれば終わりですが、なかなかスムーズには書いて貰えません。

    約束→離婚は夫婦間で決めごとをたくさんしますが、話し合いで合意できないこともたくさんなるので、調停や裁判との流れになります。

    財産→離婚の話合いで揉める原因の多くは慰謝料や財産分与や養育費などお金に関することで、結婚生活でもお金のトラブルが原因で離婚もよくあるので重要です。

    慰謝料→この慰謝料は生活において苦しめられた分と言えばいいのか、失った時間の分と言えばいいのか、離婚に至った理由にもよりますが話し合いによって金額は大きく違ってきます。

    慰謝料(不倫)→パートナーが不貞行為(不倫)をした時は不倫の慰謝料を請求できますが、不倫が原因で離婚することになったらパートナーと不倫相手の両方に、請求することができます。

    財産分与→結婚してから二人の生活で得た資産や財産は、離婚すると公平に分け合うことになりますが、それが財産として認められるか、熟年離婚にもなると年月があるので、今までの蓄えた財産の分与が揉める原因となります。

    年金分割→熟年離婚する場合ですが、婚姻生活中の年金を2人に分割して、それぞれの年金とする制度ですが、これを知らなかったり手続きをしなかったら夫だけが得をするので、奥様は離婚する前にきちんと手続きをしましょう。

    婚姻費用→結婚生活で必要なお金のことを婚姻費用と言いますが、夫婦はお互いの共同生活において同じ水準の生活が送れるよう助け合う義務があるので、別居する時も本来ならば生活費の請求もしなければ損です。

    子どもの生活→未成年の子どもがいるなら子どもの生活や権利を話し合う必要があり、離婚後に子どもに会えないとか養育費が支払われないなどは多く、子どもの気持ちを第一に考えた取り決めをしてくださいね。

    養育費→離婚して子どもに大きな変化を与えるのは生活費で、今まで通りに生活ができなくなれば進学もできなくなるかもしれない、そういうことを防ぐ為にもお金の話から逃げずにして下さいね。

    親権→未成年の子どもがいる場合は誰が親権者となるかで、この権者が決まらなければ離婚はできません。 いざとなれば親権を盾に嫌がらせする親もいるので、この親権は成人するまでは大切な物です。

    面会交流→これは子どもと離れて暮らしている親が定期的に子どもと会うことですが、話し合いで決めておかないと連れ出して誘拐したなど後でトラブルとなることもあります。

    認知(親子関係)→お腹に赤ちゃんがいる場合に離婚する時には必ず問題となりますが、男性に自分の子どもであることを認めてもらう、その認知の手続きや子どもが両親から得られる権利など必要な情報を知っておいて下さいね。

    中絶→これも離婚する時に女性のお腹に赤ちゃんがいる場合ですが、産みたくても中絶を選ばざるを得ない状況に陥ることがあり、そういう時は中絶費用や慰謝料などの請求が可能ですから、遠慮せずに男性側へ請求して下さいね。

    以上、離婚する時に知っておかなければならないことをいくつか挙げてみましたが、最低でもこれくらいは知っておいて欲しい項目を上げてみました。

    どんな理由であろうとも離婚すると決めたらサッサと離婚した方が良いし、特に不倫を1回でもした人はどれだけ反省したと言っても同じことを繰り返すので、嬢に流されて復縁と言うのはしても無駄です。

    離婚する時に必要なのは自分の未来を勝ち取る為に闘う根気と熱意だけ、御相談にて多いのは離婚してしばらくして落ち着くと、「もう少し貰えば良かった・もう少し粘れば良かった・もう少し頑張れば良かった」と、相手の言い分を飲んだことを後悔する人が圧倒的に多いので、離婚は粘って分捕った方が勝ちと覚えておいて下さいね。

    あなたは離婚、大変だと思いますか?

    (>人<)

    お知らせ:ブログの更新はお休み、再開は来週の予定、素敵なお客様に御支援と御愛顧頂ける、そんな奇跡に感謝の気持ちで一
    予約専用電話:090-4690-4618
    予約受付日時:火・水・木の夜8~10時

    東日本の方は東京事務所へ、
    西日本の方は倉敷事務所へ、
    予約をお入れ下さいませ。

    鑑定は年中無休で、365日鑑定しています。

    PageTop